• ベストアンサー

男の人に聞きたいです

NewType_Gachapinの回答

回答No.5

私は全然ひきませんけど。 私の彼女も、どちらかと言うと全体的に毛深い方で(笑) 有るほうがいいか無いほうがいいかと言われれば、どちらかと言えばそれは無いほうがいいかも知れませんけど(笑)、そのこと自体は相手を判断する材料には全くなりませんよ、実際のところ。。 付き合った相手がたまたま毛深かったというだけの話で。 好きならそれさえもイトオシク見えてくるもんですよ。 全然気にするようなもんでは有りませんね。 ちなみに私は、相方の除毛のお手伝いをしたりなんかもしています・・、別にそういった趣味があるわけでもなんでもないんですけど(笑)

noname#13163
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 相手を判断する材料にはならない、と聞いてすごく安心しました。 彼氏に除毛までやってもらえるなんて、彼女さんが羨ましいです(笑)

関連するQ&A

  • 男の美容師さんは髪を伸ばすのがどれだけ大変か分かっているのか?

    男の美容師さんは、女の人がどれだけ苦労して髪を伸ばしているのか、理解しているのでしょうか? 本当に髪を伸ばすのは大変な事です。掃除の時は邪魔、夏は暑い、特に毎日毎日洗って乾かすのは時間がかかって面倒です。 なのに、そうやって苦労して伸ばした髪を、こちらに確認もせず自分の好きな様に切ったり梳いたりしてしまう方が多いです。 一言に「梳く」と言っても、どの位の量を梳くかで大分変わってきます。だからきちんと確認してからやって欲しいのですが・・・。 女の人が美容院で失敗すると本当に悲惨です。死にます(涙)。男の人は髪が短いから伸ばし直せばいいですが、女の人は、そう簡単に出来ません。伸ばし直すのも、気が遠くなる位時間がかかります。 男の人が失敗したと言っても、元々髪が短いからそう大して変わらないし、髪を伸ばすのに大した苦労もしてないし、直ぐに伸ばし直す事が出来るから、女の人に比べると全然問題にならないです。だから、男の美容師さんは、女の人の失敗の悲惨さが分からず、そんなに気をつけてやっていないのかなって思います。 こんな事を言うのなら女の人にやってもらえばいいだけの話なんですが、最近やっと見つけた良い美容師さんが男の人なんです。 皆さんはどう思いますか?男の美容師さんはこうした女の人の苦労、失敗した時の悲惨さを分かってやってらっしゃると思いますか?男の方でもきちんと女の人の気持ちを理解して下さる方はいるでしょうか?

  • いい男とはどんな人?

    いい男とはどんな人のことを言うのでしょうか。 恋愛の悩みってほとんど、結局自分が愛されたいっていう悩みのような気がします。 そんな私もそんな感じなんですが、、

  • 男の人はなぜ、自分のことをしられたくないのか?

    男女の心理学というのを読んだのですが、男性は女性に比べ、自己分析ができず、悩みがあっても、その悩みをうちあけることなく、その悩みに対する答えしか言わないようなところがあるようです。 女性は好きだから何でも話して欲しい、話したい、悩みを打ち明けて欲しいと悩みを打ち明けたいと思うのですが、男性は好きだからこそ言いたくないというようなところがあるようです。また、男性はこうなんでしょう?とか自分の気持ちみたいなものを推測されるのも嫌なんだそうです。私は恋人ではなくっても、友達でも好きになると相手のことを知りたくなるし、自分のことを知ってほしいと思います。私の男友達は極端すぎるのでは?と思うぐらい自分のことを話すなといいます。そんなんで、本当の意味での友人や恋人ができるのか疑問ですし、それで寂しくないのかな?と思ってしまいます。男の人は、どこまで自分の知られていいと思っているのでしょうか?また、友人と恋人の境目はなんですか?

  • 男の人が髪をバッサリ切ってきたら

    男の人が髪をバッサリ切ってきたら女性の人はドッキとしますか?

  • 中国系の男の人は何故、髪が短い人が多い?

    中国系の男の人は何故、スポーツ刈りみたいな人(髪が短い人)が多いのでしょうか?

  • 男の人の知り合い

    男の人の知り合いに今日呼び出されました。 頑張ってきた試験に落ちたらしいです 励ましてよ。と言われ 良く頑張りましたね と私がいったら 頑張らなくても 受かればいい。と彼が言ったので 過程が大事だと思います。といったら そしたら相手は泣いてました。 男の人のこういう涙を見るのは初めてだったので こういう時 どういう気持ちなのですか?? 私の言葉はこれで良かったでしょうか。

  • 男の人に質問です★

    男の人に質問です★ 私は23歳です。もうすぐ24歳になります。。 仕事場の上司(60代前)に24、25歳は結婚の適齢期だ! 早くしないと、27、28とおばさん化していくといわれました(怒っ 本当~~むかつきました!サイテーって思いました。 私自身、周りの友達も結婚していき、今では2児の子供までもいる友達もいます。 友達からも親からも親戚からも21歳くらいからずっと結婚しろ結婚しろと言われてきました。。 でも私は実際彼氏ができ付き合っても、長くは続かず 長くて続いても3カ月です。でも今までが自分から本当に好きになった人からは振られるので紹介や合コンで知り合った人と付き合ってきたので本気の恋というものをしたことがないから長くは続かないのかもしれません。。。 今、かなりの焦りを感じでます。彼氏もできないし出会いもないし。。 んで年だけとっていく。。。涙っ 19歳の子達が羨ましいで仕方ありません。 こういう風に思う自分も全然大人になってない考えが嫌でたまりません。。もう立派な大人なのに。。。 結婚もしたくないってわけじゃないのに。。。。涙っ なら私はどうしたら彼氏ができる??って考えてしまうのです。。。焦ります。。。。 本題に戻ります★男の人からして、どちらを結婚対象または連れて歩きたいですか?? ☆ バリバリの仕事ができ奇麗&かわいいでモデル体系の20代半ば以降の女の人   芸能人でいうと安田みさこ 米倉 モデルのエビちゃん他。。。 ★ ブスで若いだけの19歳~20代前半の女の人  私はよく上司からお前が彼氏いないなんて嘘だろうっと言われます。 でも実際はいないのです!!涙っ スキになる人とはうまくいかないのです。。。んで、年だけとってるし。。。実際私は身長も高いし見た目派手です。化粧とかじゃなくスタイルが。。。なので彼氏がいつもいる様に思われます。でも実際は全然もてないしいないです。。 男はやっぱり若い子がいいのでしょうか?? 上司から言われた一言が本当~にショックでした。。 こういう一言を言われるのが嫌で、前々からは資格だけはとりまくりました!!でも今通信の大学にも通ってて、したいことがあるので頑張ってるのに。。。だから両立して仕事もしてるのに。。。なのに。。。 ひどいです・・・・っていうか24歳でこういわれててこれからどんどん年をとっていくのに。。。年とるのが怖いです。。。。 男の人は女の人と違って結婚の事をあんまり言われないのが羨ましいです。。女はすぐ年の事を言われるので本当~いやです。。

  • モテる男の人がうらやましい☆

    私は女ですが、モテる女の人よりもモテる男の人がうらやましいです。 私が好きな人は、モテモテです。 女には困らないんだろうなー。 本命にはなれませんが、たまに会ってもらえるだけでも幸せです。 まぁ、事情があってもう会うことはできませんが。 でも、本命じゃなくても一緒にいてほしいとか思われるくらい好かれるってすごくないですか? 私以外にもそう思ってる女の人いると思います。 そう考えると、なんだかその人って得ですよね。 モテモテで悩みなんかないんだろうなーって思います。 羨ましいです。 こんなことを思う私は変でしょうか?

  • 男の人は振られたあとに

    男の人は振られたあとも友達でいることを拒否するのでしょうか 長文失礼します。 以前、とても仲が良かった男性がいました。その人とはお互いを深く理解しており、朝まで語り合ったり、お互いの悩みや過去など何でも話せる関係でした。 その人は誠実でとても優しく、私の愚痴や悩み、当時気になっていた人とのしょうもない会話などのくだらない話に、嫌な顔一つせず聞いてくれて、いつも私を支えてくれていると感じていました。 今思えば私はその人に頼りってばかりで、その人が自分の悩みを私に話してくれたのは一度だけ。しかも、悩みがあるなら私に話して欲しいと強く何回も言ったからでした。 私の中で、その人は一緒にいて一番落ち着く存在であり特別だったので、それをよく伝えていましたが、私自身にその人に恋愛感情があるのか、と聞かれたらあるとは言えず、 友達として、というつもりでした。 告白されたとき、 「俺にとって○○は特別で、何でも話せる大切な存在だったけど、自分の気持ちだけは今まで言えなかった。ずっと好きだった。」 と言われました。嬉しかったですが、 「ありがとう。けど今までそういう風に見たことがない。」 と言って振りました。 「でもこの関係は崩したくない。」 と私が言った時の彼の寂しそうな笑顔は今も目に浮かびます。 その後、その人は私を避けるようになり、私が話しかけてもそっけなく、気を使っているように感じました。私にとってショックでしたが、前みたいな関係を崩したくなかったので、いろいろと努力しましたが、結局1年経った今でも戻ることはできていません。 私自身、彼のことをすごい信頼していたし、人として大好きだったので、前のように、とはいかなくても友達のままでいたいです。しかし、彼はそれすらも拒否している気がします。 辛い気持ちは理解できますが、本当に好きだったら友達のままでいることを望むのでは? それにこんなに時間が経っているのだから… と思ってしまうのは間違いでしょうか? このままだと嫌いになりそうです。 もう友達になることすらできないのでしょうか。 ご意見をお聞かせください。

  • 男の人、

    男の人のこんなところがかっこいい!ってところを教えてください、 聞いた話によると、ジャムのビンのふたとかが硬くて開けられないとき 「ちょっとかしてごらんよ」みたいな感じで開けてあげると かっこいい!ってのをきいたことがあります、、、、 えっ、それだけで!? ちなみに僕が女の人が色っぽい(かっこいいとは対称ではないですが)と思うのは 髪をかきあげた時です。または足を組んでる人を見たときです、 えっ?すげべ?ま~ま~