• 締切済み

自信喪失の理由

perfectvectorの回答

回答No.2

これからが大変かもしれませんが、いっその事 その会社をおやめになるのも手かと思います。 どうやらその職場にあなたがいる限り悪循環は 断ち切れないように感じます。 その職場にあなたの味方は誰一人いないのでは ないですか? 失恋もあなたをネガティブにする一つの要因だ とは思いますが、職場環境はみんなが協力して 改善しない限り継続してあなたに精神的な負担 を強いる事になるでしょう。 会社にいじめが存在している時点でその会社は 業績は良くても社風は三流です。 あなたが本当に強くなりたいなら、そんな会社 とは縁を切って、もう一度、一から始める事が 必要だと思います。 働かなくては食べていけない、「飢える」と いう意味を知らないと人間としても強くは なれないと僕は思います。 僕も過去に職場が嫌で5年間いた会社を退職 しました。 失業者、短期アルバイト、見習い等いろいろ 経験して今は派遣ですが、実力のみで食べて いける仕事をしています。 本当に自分が追い詰められた状況になると 自信が無いだとか言っていられない状況に なります。 「取り敢えず、何でも良いから働かなくては」 これがしばらく僕の口癖になってました。 頑張ってください。あなたの弱さを知っている のもあなたですが、強さを知っているのも あなたしかいないんです。

noname#12540
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 自信喪失・・・。

     助産師という仕事をしています。昨年14年勤めた総合病院を退職しました。昨日それ以来2つ目の病院を辞めました。退職理由は最初は医師不足による産科の閉鎖でした。普通の看護師になるよりもとことん助産師にこだわりたかったからです。そして次の病院は嫌な同僚の存在が我慢できず2ヶ月しか持ちませんでした。そして今のところでは、仕事上の判断とかのことで失敗ばかりできついことばかり言われたり、一人の人に露骨な意地悪をされたりという理由が積み重なって辞めました。  最初の病院では責任ある仕事も任され、患者さんや同僚ともとても楽しく自信を持って仕事をしていました。それなのになぜ人間関係に悩み、仕事も満足に出来なくなってしまったのかほとほと自信がなくなりました。仕事は好きなのにまたうまくいかなかったらどうしよう・・・と思うと就職活動も出来ません。もしダメだった時に自分が傷ついてぼろぼろになるのが怖くてたまらないのです。  勇気を出して次の一歩を踏み出さないと何も始まらないのはよくわかっています。友達にもあまり相談できず悩んでいます。何かアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 自信喪失の私に・・・

    長い人生、今まで自分の判断と行動で物事がうまくいったことが全くありません。 全部周囲の100%もの手助けあっての成功ばかりです。 (もちろん、そのことには十分感謝しています) しかし、このままでは自分の人生に自信がつかず、何をやってても「どうせ今回もダメだろう・・・」と考えてしまい、案の定いつもその通りになっています。こんな自分が嫌です。 今後、仕事上で新たなことに挑戦しようと考えていますが、今から負け癖思考が頭をめぐってしまい、困っています。 ずいぶん長い間マイナス思考(どうせお前に出来るわけないだろ!とか)や、ダメ人間扱いの環境の中で生活してきたせいもあって、急にはプラス思考の考え方が出来ません。 皆様はこういった状況の時、どうやって気分を奮い立たせますか? またこんな情けない私に何か一言お願いします。 なお、こう書くと必ず「人のせいにしてるうちはダメ」とか「そんなの自分で考えろ!」とかの回答が来ますが、今回はそういった系の回答はご遠慮願います。私は真剣に悩んでいますので。

  • 自信喪失☆<( ̄□ ̄;)>☆ 復活できるのでしょうか?

    自分で言うのもなんですが、もともと要領がよく、人と接することに苦労したことがなかった私です。 しかし以前の転職で人間関係に苦労し、仕事も今までの自分を出し切れないといった環境で自信喪失しました。そこでは2年ほど勤務したのですが、閉鎖的な雰囲気で新参者を受け入れない傾向があり、私の後に入職された方は次々とやめていきました。なじむまでほぼ半年ほどかかりましたが、やっぱり微妙に気疲れする職場でした。 それ以来なのですが、今の職場でも人目を気にして自分らしさを出せない、仕事をしていても「こんなやり方おかしいと思われないか?」「間違った事してない?これであってる?」と思い自信が持てません。 人付き合いも下手になってしまったかのようで、うまく輪に入ってない、なんか取り繕ってる自分がいて毎日が楽しく感じられなくなりました。職場やそれに関する人間から離れてしまえば普段と変わらないのですが、そういった事にストレスを感じて仕事にいくのが嫌で嫌でたまらない毎日です(/||| ̄▽)/ 自分の仕事ぶりに自信が持てない、逃げ癖がついてしまったように思えるのですがなかなか克服できません。 初心に戻りひとつずつ確実にと仕事するようにはしているのですが、以前のように自信を持てなくなってしまいました。この悪循環から抜け出したいのですが脱出することはできるのでしょうか? ポジティブというかなんでも楽観的に考えれた自分に戻りたいです( ̄人 ̄) 経験者の方いらっしゃればアドバイスもらえればうれしいです。

  • 自信喪失気味・・・

    50代会社員男性です。 1月に交通事故を起こしました。 業務上過失傷害で懲役五年または50万以下の罰金刑がくだされました。 生まれてからいままで人身事故を起こしたことはなく、運転に自信はあったのですが、事故発生当時(3ヶ月前)は、ちょっとしたことが続いて自分自身ある意味で浮ついた気持ちの状態でした。 100%の過失ではなく、他に原因があったと自分では思っていますが(記述は省略させてください)そのように浮ついた気持ちで運転したことがいけないことだと思い、反省すべきであると今は考えています。 人間長い人生ですからそのような時期はあるのはしょうがないと思いますが、一所懸命生きているのに、50万円の代償をつきつけられたこと 浮ついた気持ち になったことの戒めにしては高すぎると思います。妻にも責められ自信喪失気味になっています。 はずかしながら、皆さんからいろいろなご意見を頂戴し自分自身の思いを見直したいと考えています。よろしくお願いいたします。

  • 自信を持てとは言われるものの…

    大学生の男性です。自分の性分についてご相談があります。(長文で大変申し訳ありません) 私は自分に様々な面で自信を持てません。というよりも、自信をもつことを恐れているような気がします。 先輩後輩同級生など周囲の評価や、就活などでの自己分析、自分の人生を振り返った時の確実にやってきたこと・できたこと・…これらを鑑みると、どうやら「もっと自信を持つべき」らしい…リーダー的な役職を勤めたり、表彰されたり、数値的な実績を出したりと、「客観的に見て評価されるべきらしい【経歴】」は、あるのですが… ですが、それらは全て「自分じゃなくてもできたのでは?」とか「自分はむしろド下手だったのでは?」とか「役職にしたって成り行きでやっていたことばかりなのでは?」という思いがあります。周りにいた素晴らしい人々がいなければ、自分のそれらの実績は間違いなくなかったでしょう(これは断言できます)し、時の運というものもあると思っています。その様なことから、自分のやってきたこと=自信とするのは本当におこがましいし、申し訳ないし、自分の実績ではないと感じています。 逆に、その事で自分の自信につなげてしまったら、本当の自分の実力に見合わない自信過剰になり、将来困ったり、傲慢な人間になったり、自分の実力の遥か上の仕事を任されたりして、立ちゆかなくなってしまうのではないか、そしてそもそも不用意に自信を持つと出る杭は打たれるのではないか(かつて【いじめられた経験有り】)、と非常に不安に思っています。 というよりも、自分のできることをやっていく、自信は欲しいけれど自信を持つことが怖いから不安ながら周りに認められたい一心で、自分の居場所をつくるつもりでやっていく、そんな気持ちで自分なりに活動してきて今があります。(そのせいで【自己犠牲になりがちだから気をつけろ】という評価を最近頂き反省気味です…。) 今まではその状態でもなんとかなっていたのですが…最近恋愛関係の影響で非常に自信をなくし、心が折れかけていた時、「お前はすごいんだから自信をもっと持て」という励ましを友人に貰いました。しかし、上記のような考えを持っていた自分は「いや、自分の実績は自分のものではない、お前を含めたみんなのものだ。自分はいなくてもなんとかなっていたはずだ。」とこぼしてしまい、その場にいた友人、後輩に「そんなことはない。」と叱られてしまいました。と、同時に「お前ほどの人が自信がないと、一緒にやってきたこっちまで否定されるようだ。」「自分たちとやってきたことを糧に自信を持って欲しい」「自分達にはできないことをお前はやってきた」と言われてしまいました。 ですが、やはり上記のような考えが根底にあり、自分の中で確信を持って「自分がいなくてもこの実績に近しいものはあった」とか「自分はなにもしていないし周りがすごかったから」と思っています。(事実、周りの人は本当に仕事が出来るし技能があります。また、自分以上に考える力を持っている人ばかりです。)若干人間不信の側面もあり、周りのいう評価がいまいち信用できていません。 そもそも、実績などについて全く【実感】がわかないのです。その考えがどうしても改められないせいで(自分のコトなのに、なぜ改められないのか自分でも不思議なくらい…情けない話ですみません)やっぱり自信は持てないし、不安な気持ちになったりします。その気持を原動力に仕事をしている側面もありますが…上記の自己犠牲同様、周りから見てて苦しいらしい…。 このような自分を、改めたいです。周りのためにも、自分のためにも。でも自分を殺すような、我慢して傲慢になるようなことはしたくないのです…その様な考え自体が傲慢や自惚れかもしれませんが… このような自分に対して何かアドバイスなどがいただけると幸いです。 長文にも関わらず漠然とした質問で申し訳ありません。何卒よろしくお願いします。

  • 「自信」をもって生きるためには?

    社内では上役の顔色をうかがい、社外では取引先の顔色をうかがい、仕事でも私生活でも絶えず不安を抱えています。 自分にはこれといって特技や才能もなく、おそらく自分に自信がないことが原因だろう、そう思うのですが、では自信とはどのようにしたら生まれてくるのかわかりません。 たとえば資格試験を得たり、技能を身につけたり、あらゆる面で自分の実力を磨いていけばそれが自信に結びついていくことは想像できるのですが、世の中には実力や才能のあるなしにかかわらず、自信をもって堂々と明るく生きている人もたくさんいるようです。 いかにしたら自信をもてるのか、いかにしたら主体的に活き活きと生きていけるようになるのか、どうぞご意見をお聞かせいただければと思います。 私としてはかなり行きづまっております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 愛されている自信が持てません。

    私は夫に愛されている自信が持てません。 夫は言葉でも態度でも示してくれるのに、どうしてか自信が全く持てません。夫のことを信用していないんでしょうか。 元々お付き合いしている男性に愛されている実感を持てない性格でした。 自分が一番のオレ様風の人を好きになって振り回されて、別れることになると「あ、そう。じゃあサヨナラ。」とあっさり振られることが多かったからか・・・。 もっと昔、学生の頃は自分に自信がありました。よく「可愛いね、綺麗だね」と言われていたので、自惚れもありましたし、その頃お付き合いしていた男性からは愛されていると感じていました。 学生から社会人になったのを境目に自信がなくなったように思います。 再び自信を持ちたいのですが、自信が持てなくなった理由が分かりません。 考えられるのは、 ・学生の頃大好きだった彼に、とても愛されていると思っていたのに、突然別れを告げられたこと。でも自分の我侭が原因なので、愛されていなかったのではないと思っています。 ・両親が離婚して父が出て行ったこと。横柄な父でしたが、一応父親だと思っていたのに「お前を娘だとは思わない。」「金がないなら風俗でも何でも仕事はあるだろう。」と言われました。その時点で父のことを全てにおいて諦めました。 ・就職活動でズタボロになったこと。就職氷河期で何十社も落とされて「私は必要ない人間なのか」と凹んでいた時期がありました。 ・就職先が受付で、自分より可愛くてその上性格も良い同僚に囲まれて、その子達と行く合コンで惨めな思いをしていたこと。本当に外見も中身も素敵な人ばかりなので、到底かなわないと自覚していましたが、下らないプライドが傷ついたのでしょうか。 学生の頃は、今みたいに人と比べたりせず、素直でしたし自分に根拠のない自信がありました。 今は何に対しても自信が持てません。 特に夫に愛されている自信が持てずに悩んでいます。 絶対的な根拠があれば自信が持てますが(例えば資格を持っているとか)、愛には根拠がないので自信が持てないままです。 それに加えて、学生の頃は人と比べたりしなかったのに、今は人と比べて、私の方ができるとか、私の方が劣っているとか、思うことが増えた気がします。 そういう自分が嫌で、ますます自分が嫌いになり悪循環です。 どうすれば自信がも持てるのでしょうか? 今は夫の言うことに過剰反応して嫉妬したり不安になったりします。 かなり鬱陶しいと思いますので治したいです。 人の評価に左右されないような、自分で自分をコントロールできる人間になりたいです。 このような場に持ち出す内容ではないかもしれませんが、何か参考にさせて頂くことはできないかと思い質問致しました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 自信喪失をしてしまいました

    このたび、大学のクラス替えで、TOEICによるクラス替えがありました。 はじめてのTOEICということで、少し焦りもあり、思うように解けませんでした。 結果も、散々でクラス8からクラス4へと約40人落ちという屈辱的な結果で、終わってからなんとなくそんな気がしていたのですが、的中しました。 しかし、落ちたらがんばって上がればいいと思うかもしれないのですが、欲しい資格取得の条件が上位50番以内という条件付きで、危うい状態です。 成績は秀を取っているのですが、クラス替えはTOEICの点数のみを採用し、学校の授業の成績等は一切加味しない方式で、失敗をした人は1年を棒に振るという究極の方式です。(弱者切り捨てと思っているのですが、世間は強者が生き残るシステムになっているので、自分が悪いと責めています。もとから負け組ですが、さらに負け組になってしまったと) 友達もたまたま運が悪かったと励ましてくれるのですが、みんなのクラスは暫定で自分だけ落ちという状況に逆にショックが大きくなってしまい自分を責めることしかできなくなってしまいました。(実力がなかったんだと言われれば否定はしません。) いままで、自分は人生の重要な局面では、失敗をしてきました。それゆえ、テストとかと聞くと、トラウマのように、失敗がフラッシュバックしてしまい余計に焦りを生んで、失敗し、もう自信喪失状態です。今回はひどく、一日中このクラス降格のことばかり頭の中を巡り、なんて自分はダメなんだ。いままで努力をしても、その対価に見合った成果が上げられないと考えてしまい、やる気もなくなってしまいました・・・。 社会に出て現役で働いていらっしゃる方や経験豊富な方など、失敗続きの状態のときにうまく気分を回復させるコツとかあれば、教えていただけるとありがたいです。また、なにか落ち込んだ時に効く言葉みたいなこととかありましたらいっしょに書いていただけると助かります。

  • 自信の喪失

    自信の喪失 こんばんは。 3年ほど前に、中途で今の建築会社に入社しました。 私は駆け出しの技術者で、建築技術や設計力を磨くべく、 希望にあふれての入社でした。 ところがこの会社、営業がおらず、各技術者が、CADで図面も書きながら、 工事の帰りに帰社するなど、兼任で見積もり作成や受発注業務をしていました。 自分も、担当をすることになりましたが、右も左もわからず、 上司である、Xさんに質問はするものの・・、私のレベルの目線での説明でない、というか、 自分が知っていればよい、という他人顔の雰囲気です。 中途社員は、覚えるには自分で頑張るしかない、という社風だったのでした・・。 それでも気持ちをすりきらして聞いて、目先の承認などはもらえるようになったのですが、 しっかりとした理解や、そのきっかけがつかめず、とりあえずその場をこなした、 という感じだったのかもしれません。 (今振り返りますと) 実業務では、入社後3日でいきなり、 数千万規模の「A社」の工事案件に、自分もチームメンバーとして入ることになりました。 見積もり作成や受発注業務は、上記のような感じなので、同僚は皆、逃げたり他人顔で、 自分1人に押し付けられました。建築の設計も主導し、残業は月100hから200hもしまして、 途中、チームの上司Yさんがノイローゼで来なくなるなどの苦労はありましたが、 納期遅れなどは無く完遂できました。 工事も無事に終わり、自分としてもその結果は、自信となっていました。 ・・・ ただそれから1年ほど経ち、当時のお見積もり金額や受発注書面に大きな不備が判明し、 お客様からクレームを受けてしまいました。 その対応でも、自分自身の理解不足から、社内でも大問題となり、 内外ともに信用を失う、散々な結果となってしまいました・・。 Xさんと一緒に謝りに行き、帰りには厳しい言葉を受けました。 「当時の中心のメンバーにいながら、状況を理解して仕事をしていたようには思えない。 わからないが、とりあえずやってみよう、と軽い対応をしたのではないか。社会人として どうなのか?」 「何故当時、上司に確認を取りながら進めなかったのか?。変なプライドがあり、 やらなかったのか?」 (当時Yさんは休職状態でした・・) 挙句には、 「年齢にみあった仕事ができず、若手の見本ともならない。普段から口数も少ないし、業務に 問題があるならふて腐れず、自分で解決しろ」 など別件の言いがかりや、私を否定するようなことも言われてしまい、 大きなショックを受けています。 ・・・ 自信喪失気味となり、今も何故、大きな失敗になったか、これからどう対応しようか 悩んでいます。 問題は、見積もり作成や受発注業務について、しっかり理解できないまま、担当に 入ったことにあります。そういった意味では、職場に適応できていないのかもしれません。 また質問しても、理解できるきっかけがつかめず、自分自身のレベルが低すぎるのかもしれません。 当時、経験の浅い私1人に丸投げのような形でしたので、対応をするしかなかったのですが・・、 それは間違いで、最初に自分の経験やレベルを相談し、補助を相談するなどの調整力や コミュニケーションが足らなかったのでしょうか?。 私は社会人としての常識ある対応が足りなかったのでしょうか・・?。 つたない文面で恐縮ですが、 ご意見など頂ければ助かります。 工事当時は「きみしかいないから頼む」、とも言われていたのに、今では 「全然理解しないでやってて何してたの?」など手を返したような言われ方をされ、 悔しいです・・。 よろしくお願いします。

  • 自分に自信がありません(特に仕事面で)

    私は看護婦をしています。 今2年目です。 私の周りにいる看護婦かテキパキしていて判断力や発言力があります。 堂々と仕事をしており、自信をもって仕事をしているのがわかります。 しかし、私は自信がありません。 看護婦になる人は自分の意見をはっきり言う人が多いと思います。 私は、先輩にたくさん怒られます。 もちろん私が仕事できないからというのは充分にあります。 しかし、自分の仕事をしやすいように準備をしていないと怒鳴ります。 他のひとが同じことをしても怒らないようなことでも私がすると怒ります。 怒り出すと、詰め所に立っているだけで怒られます。 患者の部屋にいても怒鳴りにきます。 それに加え私の親や、彼氏のことまで言ってきます。 私のすべてを否定されているようで段々自信がなくなってきました。 私はそんなにできていない人間なのだろうか。 この仕事に向いてないのでないだろうか。 そう思います。 誰か相談に乗ってください。