• ベストアンサー

自分に自信がありません(特に仕事面で)

私は看護婦をしています。 今2年目です。 私の周りにいる看護婦かテキパキしていて判断力や発言力があります。 堂々と仕事をしており、自信をもって仕事をしているのがわかります。 しかし、私は自信がありません。 看護婦になる人は自分の意見をはっきり言う人が多いと思います。 私は、先輩にたくさん怒られます。 もちろん私が仕事できないからというのは充分にあります。 しかし、自分の仕事をしやすいように準備をしていないと怒鳴ります。 他のひとが同じことをしても怒らないようなことでも私がすると怒ります。 怒り出すと、詰め所に立っているだけで怒られます。 患者の部屋にいても怒鳴りにきます。 それに加え私の親や、彼氏のことまで言ってきます。 私のすべてを否定されているようで段々自信がなくなってきました。 私はそんなにできていない人間なのだろうか。 この仕事に向いてないのでないだろうか。 そう思います。 誰か相談に乗ってください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro_nami
  • ベストアンサー率13% (11/81)
回答No.1

職場は違いますが、まず私は叱る立場の者です まず叱るのは 良いほうに導きたいから 叱らないのは 見放した(いつ辞めてもらってもよい) ただ叱っても その人の家族などは思っていても口には出しません (こんなバカに育てやがって!!って思うことは正直あります) 準備が悪いとそれはどんな職場でも叱られます これから仕事をするときに肝心な事ですから ミスの原因にもなります 本当に、同じ事をしていて叱られる人とそうでない人がいるのでしょうか? 何か違いはありませんか? よくわかりませんが、毎回のように同じ間違いをしていませんか? どうして叱られたのか 叱られたことを恨むのは簡単ですが良く考えて同じミスを次はしないように していきましょう 今その職場をやめて他に行ったとしても同じ事のような気がします

piyo910
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かに同じミスを繰り返しているところはあるかもしれません。 ただ私はとても臆病な性格をしているためその人がいるだけで胸がドキドキしてろくに働けなくなってしまっています。 それほど精神的に苦手な人になってしまっています。 しかし、私の悪いところも直さなければならないと思います。 その人の人間性はどうであれ、仕事においては完璧に近い人なので尊敬している部分もあります。 もう少し辞めずに頑張っていきたいとおもいます。

その他の回答 (3)

回答No.4

ああ、そりゃあなたが悪いんじゃなく、 その先輩がおかしいね。 患者さんの前で怒る? それが患者さんに対してどういう影響があるか、 そういう考えを持たないで、教育というのならば不自然すぎる。 親や彼氏のことまでいう? そりゃ仕事と何のつながりが…。 ええと、カンタンにいってしまうと、 それはパワーハラスメントです。(参考URL) それを受け続けることで、あなたは自信ばかりでなく、 気力なども奪われていくことになります。 短絡的なアドバイスに思えるかもしれないけど、 勤務先を変える事をオススメします。 言葉の暴力は、不思議なことに外傷よりも長く残ることがある。 そして、パワーハラスメントをする人は、 そうそう…そのハラスメントを止めるとができないから。 難しい、などとはいわずに、あなたの人生のために、 なるべく速く動いたほうがいいと思います。

参考URL:
http://allabout.co.jp/health/stressmanage/closeup/CU20030319A/
piyo910
質問者

補足

回答ありがとうございます! 参考URL見ました。 それに近いなあ。と思いました。 ただ、私はこの病院に奨学金をもらっており、借金があるためあと1年は辞められません(TT) 1年は耐えるつもりです・・・。 その後も先輩の態度がひどいようならば転職を考えます。 回答ありがとうございました。

回答No.3

看護士さんのお仕事内容などは全く分からないのですが、どんな人でも「向いてる職業」と「向いてない職業」があり、(いえ、質問者さんに看護士が向いてないと言いたいワケではないです)「怒られやすいタイプの人」と「怒りづらいタイプの人」がいると思います。 私は完全に「怒られやすいタイプ」でした。 周りと同じ事をしてても、自分だけが怒られてばかりでした。 私は声が大きいので、みんなと同じ事をしててもどうしても目立つとか、職場の中で年齢が低かったので、一番的になりやすかった、などが原因だったようです。(実際仕事も出来ませんでしたが;笑) 私も、「なんてダメな人間なのか」と散々思いました。仕事の面だけでなく、全てにおいて劣っていると感じていました。 私は、職場で前向きな改善が出来ぬまま「留学」という形で日本社会から逃亡を図ってしまいましたが、ココで自分が得意なことを見つけ、他人から褒められる事で、自分に自信が持てるようになりました。 職業を変えることは難しいと思いますので、他の趣味を見つけたりして、仕事以外で自分に自信をつけられるようにされたらいかがでしょうか??

piyo910
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私と同じような境遇の人がいて、気持ちがわかってもらえて嬉しいです。 「留学」で自分の得意なものを見つけ、自信をつけることができてよかったですね! 私も、何か得意なものを見つければ自分に自信がつくんでしょうか。 探してみたいと思います。

回答No.2

どうでしょうか?逆にあなたに期待していると思ってみれば?それなら厳しくされるのも納得いくと思います。 しかしそうでなければ少し問題ですね。あなたの両親や彼氏のことまでとやかく言われる筋合いはありませんし。 あなたは実際に看護婦という立派な仕事に就いているわけですからもう少し自分に自信をもってみてはいかがですか? 例えば先輩の言うことを受身になって聞くのではなくそこに自分の考えを言ってみるとかやってみてはいかがですか? 周りに恵まれないときもあるかもしれませんが、親しい親友と話し合ったりしてみてください。 この仕事に向いてなかったらきっとこの仕事にも就けてないと思います。 仕事が大変なのはわかりますが、自分を責めないでください。あなたは多くの人に必要とされていますし、それが逆にプレッシャーになるのかもしれませんがそれを励みに頑張ってください。 一人で悩まず身近にいる多くの人に相談してみてください。 乱文失礼しますが、お体には十分気をつけてください。

piyo910
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 期待されている・・・ そうですね。 そのように思おうとしていますが、どうもその人に絶大な苦手意識を抱いてしまっているようで話しかけられるのも嫌になってきているところがあります。 でも、私は看護婦だし本来の仕事は患者さんに看護を提供することなのだから人間関係はあまり深く考えず、やるべきことすればいいのかもと思うようになりました。 身体のことまで心配してくださってありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう