• ベストアンサー

愛か? お金か? 深刻です。

 私の実家は母子家庭で、母は虚弱体質、妹は障害者です。生活費などは、私が仕送りしています。  私は結婚まで考える彼氏がいるのですが、その彼が、実は500万円の借金があることがわかりました。親友の借金の連帯保証人になったら裏切られたということです。しかも、自分の年収は500万くらいと今まではいっていたのですが、実は150万円ほどだということが最近になってわかりました。彼の仕事はフリーライターです。今までは私に見栄をはっていたみたいです…。  彼のことはとても愛していますが、結婚して共働きをしたとしても、お金の苦労は、正直、私の手に負えるレベルを超えてしまっています。自立できない妹の将来も、私がみなくてはいけません。  愛だけの結婚はやはり甘いでしょうか? この結婚はあきらめたほうがいいのでしょうか?  よいアドバイスをおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.3

こんばんは。 あなたの彼氏が本当にあなたを好きなのであれば、 結婚しようとは言わないでしょう。 そもそも隠し事が多過ぎる、という点は百歩譲って認めるとしても、それをあなたに負わせるのはおかしい。 今まで通り恋人として付き合う分には良いですが、結婚となるとあなたにまで被害が及びます。 結果、あなたの家族に被害が及ぶ可能性は否定出来ません。 そうなった時にもあなたは後悔しないでいられるのでしょうか。そこを考えて下さい。 彼が本当に誠実な人間だと仮定して(この辺は冷静に客観的に判断してください)、解決する方法としては、まず籍を入れる前に彼を自己破産させましょう。 これで彼の借金をチャラにします。当然彼の社会的信用は無くなりますが、ライターは比較的そう言う部分に甘い職種なので影響は出ないでしょう。 そこからさらに時間を置いて彼が自活出来る事を確かめた上で改めて結婚を考えれば良いのではないでしょうか。

kaokaokao417
質問者

お礼

 そうですね。やはり結婚は親族にまで影響の及ぶ問題なので、やはりもう一度慎重になってみたいと思います。かきこみありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.7

こんばんは。  やめた方がいいです。  理由としては借金が多すぎます。 フリーライターの身分で年収が150万円程度で、それほどの保証人になれるものかということと、保証人になったということが疑問です。  ギャンブルなどでサラ金で借りまくって作った借金のような気がします。  ここで強調したいのは、お金の借金の金額を大幅に誤魔化す人間は信用してはならないということです。    質問者さんは、恋愛で夢中で、その相手の借金のことまでは見えてこないのでしょうが、相手は分かっていての確信犯です。  ことの経緯はともかく、男として自分で責任を取らせるべきです。  このまま彼に付いて行くようでは、質問者さんも収入の多い水商売などに手を染めて、後悔する人生が見て来ていますがそれでも良いのでしょうか。  考え直すのでしたら今のうちです。 

kaokaokao417
質問者

お礼

男として責任をとらせるべき・・・。たしかにおっしゃるとおりですよね。私自身の甘さも反省しつつ、結婚うんぬんのまえに、彼氏にお金のことをちゃんとしてもらってからにしたいとおもいます。かきこみありがとうございます。

  • dioong
  • ベストアンサー率25% (13/52)
回答No.6

結論から言うと、相手は貴方の伴侶たる資格を持たないと考えます。 彼は嘘吐きです。年収150万円は単に半額以下というだけでなく、自分自身が食うのがやっと、とういうレベルです。 「親友の連帯保証人」というのも怪しいものです。彼自身の自己申告以上の「証拠」があれば別ですが。そうでなければ彼自身の浪費癖も疑わなければなりますまい。  少し気になったのは 愛 or お金 という書き方をなさっていることです。貴方に必要なのは人生のパートナーでしょう? もっと視野を広くもたれたほうが良いと思いますよ。

kaokaokao417
質問者

お礼

そうですね。私もいままで彼氏のことをいろいろ見えていなかったのだなあと反省しきりです。「証拠」のことも、改めて問いただしてみようと思います。かきこみありがとうございます。

回答No.5

愛をとってーといいたいところですが、それを越えてしまっている気がします 妹さんの面倒を見なくてはいけないとのことですが、それにはやはりそれなりのお金がかかってきますよね まずは、その500万の借金を返してから考えた方がいいかも NO1の方もいっていましたが、彼はどのように150万で生活をしているのでしょうか? その収入で借金があるとしたら、生活は出来ないと思うのですが… 今すぐ結婚をしなくてはいけない状況であれば、彼の生活基盤がしっかりとしてからでも遅くないと思います

kaokaokao417
質問者

お礼

そうですね。やはり、愛以前の問題かもしれません。 彼氏は実家暮らしで生活費なども全部親もち…だったみたいです。かきこみありがとうございます。

noname#12288
noname#12288
回答No.4

保証人の件も怪しくないですか? 勤続年数や年収がある。持ち家があるなど保証人の条件はある程度あると思います。 お金を貸す方(金融会社・個人)は、バカではありません。きちんとした方を保証人に立てるよう要求するはずです。 従って保証人になったと言うのは嘘の可能性が高いです。 愛・お金どちらかと言う話より、彼は嘘つきの見栄張りかもしれません。 年収500万が150万との嘘をついた。 借金がある。 フリーライターではなく、フリーターって事は無いですか? 嘘を付く人間は駄目ですよ。

kaokaokao417
質問者

お礼

なるほど。借金のことも嘘の可能性がありますね。指摘していただくまでちっとも気づきませんでした!ありがとうございました。そのあたり、もうすこし突っ込んで彼氏に確かめてみたいと思います。かきこみありがとうございます。

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.2

愛だけの結婚云々以前の問題があります。 1 収入もたいしてないのに連帯保証人になる。 2 あなたに対して収入でとんでもない見得をはる。 こんな男性とは結婚しないほうがいいでしょう。 苦労するだけですよ。 こんな人はまた必ず失敗するものです。

kaokaokao417
質問者

お礼

おっしゃるとおりかもしれません。 彼氏は優しすぎるというか…、やっぱりどこか甘い人なんでしょうね。かきこみありがとうございます。

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.1

こんばんはm(__)m 愛だけの結婚は甘いです 御自分の御家族の生活に影響を及ぼしませんか? それでも大丈夫というならばそれでも良いでしょう しかしそれで=諦めるって言う事では無いと思います 時間は掛かると思いますが 彼が彼自身で自分の環境整備をすれば 結婚できるのではないですか? でも150万円ってどうやって暮らしているんです? 親御さんと一緒なんですか?

kaokaokao417
質問者

お礼

彼氏は実家暮らしです。まずは環境整備してもらってから結婚のことはもう一度考えてみたいとおもいます。かきこみありがとうございます。

関連するQ&A

  • お金に関することでモヤモヤしています。

    新婚の31歳の女です。 誰にも相談出来ずにこちらに相談をさせてもらいます。 最近、このお金のことでいらいらしてしまいます。 長文になってしまったのですが、ご指導頂ければ幸いです。 私と旦那さんで私の祖父母の姓(母方の旧姓)を継ぐことになり、(このことは旦那さんが快くOKしてくれて本当に感謝しております。)、まず私が入籍直前に祖父母の養女になり、旦那さんが婿養子にくるという形になりました。 そんな中、北海道にある祖父母の家に、旦那さんと入籍間近に挨拶に行きました。 その際に、祖父母は旦那さんにはわざわざ来てくれたお礼としてスーツ(礼服とか持ってないので)でも買ってくれと言われ30万円が入ったお祝い袋を渡していました。 その後、帰ったあと、私の口座には養子に入ってくれたお礼(100万円)が祖父母から振り込まれていました。 旦那さんはその30万は「あぶく銭」と言い、15万円を義母にあげて、残り15万円は自分のものとしました。 スーツは買っていません。 一方、私の100万は夫婦ふたりのお金として使っています。 その後、結婚祝いで祖父母から更に私たち夫婦は100万円を貰い、義母には婿養子に出してくれたお礼を含めていくらか分かりませんがかなりの大金のお祝い金額を渡していたようです。 更に、私の実家の実父母から結婚祝いで50万円、私の父方の祖母から50万円、他の私側の親戚や私の実家のご近所さんからも合わせて10万以上を私達夫婦は貰っています。 私の妹からも5万円相当ほどの食器を貰っています。 そうこうして、私側からは合計400万円以上の大金を使わせてしまっています。 旦那さん側からはお祝いは何もありませんでした。 義母は息子ふたりが高校生の時に離婚をしたので(義父の借金が原因)、家計が苦しいのだとは思うので仕方ないのかもしれません。 ただ、妹ですらお祝いをしてくれたのに、36歳義兄からも何もないのって。。。 お祝いに関しては、お祝いを下さいなんては、そんなこと言えないし、貰うのが義務ではないし、図々しいと思うのですが、どうして、私側の両親や祖父母、妹ばかりがここまでお金を出さなければいけないのだろう、父は退職金がないかもしれなくて、もうすぐ定年で、必死で節約しているのを知っています。私達子供には不自由させないようにと自分達は無理しているのを知っています。 祖父母はどちらかというと裕福なのかもしれません。 ただ、年金暮らしで、手術もあったりと心配で仕方ありません。 妹も一人暮らしで貯金がほとんど無いのを知っています。 独身時代の貯金に関しても、私は、200万弱ですが貯金をしていたのに、旦那さんは借金もあって貯金は0円で、ぎりぎりの土壇場で25万円ほど貯め、祖父母からの15万と合わせて40万程になっていました。 旦那さんの借金というのは、私と出会う数年前に、個人事業主で仕事をするために、仕事の道具を揃えたため、借金をしたと聞いています。 現在も個人事業主の仕事は続けており、借金も120万ほど残っています。 現在、月6万の返済をしています。 それと義母と義兄のところには毎月5万円の仕送りをし始めています。 義母はシングルマザーで、仕事が自宅で行う洋裁で趣味のようなレベルなので、収入はほとんど無いようです。 36歳の義兄と一緒に暮らしていますが、義兄は正社員ではなく、収入は私より少ないと旦那さんから聞いたことがあります。 この間、このような喧嘩↓になってしまいました。 旦那さんから、給料が少なくなったら、貯金額を減らしてもいいかどうか聞かれたので、私は、今のうちに出来るだけ多く貯金をしておきたいので、別のところで減らしたいといいました。 借金と仕送りを合わせて、あなたのところで、11万円になってしまっている。 厳しいのであれば、仕送りを少なくして欲しい。 そもそも借金が終わってから、仕送りをすればいいじゃないか。 と言ってしまったのです。 お祝いのこともあるのに、どうして、その上、私達が私達自身の生活が苦しい月でも、私達の貯金額を削ってでも、毎月必ず義母と義兄に5万円を仕送りしなくてはならないのかと思ってしまうのです。 (お祝いのことは口には出していませんが。) こんな風に思う私はおかしいのでしょうか。 借金のことは言わずに、上記のようなことを母に言ったら、「そんなことを言うもんじゃない。」と言われ、義母のように5万は厳しいけど、いくらかは仕送りしたいといったら、「駄目だ。自分達のために使いなさい。」と言われてしまいます。 何だかとても腑に落ちないのですが、皆様はどう思われますでしょうか? 参考に私達の毎月給料の詳細を書いておきます。 旦那さん給料=40万~50万 ・旦那さんの仕事経費→10万円~20万円くらい ・生活費(家賃、駐車場、光熱費、旦那の携帯代、食費、日用雑貨品代等)→ 17万円 ・旦那さんお小遣い(お昼代、タバコ代、遊び代)→5万円 ・借金→6万円 ・義母と義兄への仕送り→5万円 私の給料=19万円 ・私のお小遣い(私の携帯代、お昼代、遊び代、習い事の料理教室代)→ 6万円 ・夫婦の貯金(旦那名義)→13万円 私の心が狭いのでしょうか。 これから私達に子供が出来た際にも、私側ばかりがまたお祝いで大金を使うことになると思うと、複雑な気持ちになってきます。 私は、私達夫婦よりも、両親にも祖父母にも妹にもゆとりのある生活をしてほしいのです。 もし妹が結婚するときにはお祝いは包むけど、お兄さんのときにはお祝いは包みたくないとか思ってしまったりします。 父母には毎月の仕送りは受け取ってもらえないので、旦那さんには悪いけど、年1回「お年玉」として10万円くらいは父母に渡したいです。勿論それは私のボーナスから。と思ってしまったりします。 何卒ご教示を御願い致します。

  • 夫の兄妹へのお金の援助ってしますか?

    以前夫の兄から10万円貸して欲しいと言われ、私は反対しました。 今度は妹が困ったこきは援助していいかな?と言われました。 正直、私は嫌です。 主人の親ならよいですが、兄妹の面倒までみなければいけないものですか? 主人の妹には夫、子供一人がいます。妹の夫は入院していて危険な状態です。 もし妹の夫が亡くなり困ったときは援助していいかな、と主人に言われました。 妹はお相手が病気と知っていて親の反対を押し切ってまで結婚しました。それに万が一亡くなって母子家庭になっても国の補助があります。 私は納得できず夫の家族に振りまわされることに腹立たしいです。 ちなみに私達は共働きです。 この感覚は見直すべきでしょうか? 皆さんはどうしてますか?

  • 夫婦共働きの生活費・お金の管理はどうしていますか?

    今度結婚をしますが、お金の管理について悩んでいます。 私は、結婚をしたら個人個人ではなく、お金は夫婦のものだと考えています。彼に借金があれば、それは夫婦の借金と思っています。実際に借金はあります。でもそれは彼の実家に仕送りする為の借金なので私も理解しています。 彼は夫婦二人のものという考えは無かったのですが、考えた事がなかっただけで、どちらでも良いというのですが、具体的にどう管理していくかについては決まっていません。 二人の給与を一つの口座にまとめて、それぞれお小遣い通帳に振り込むとか。どちらが管理するかとか。 彼とは世の夫婦がどうしているのかを参考にして、決めようということにしました。 世の共働き夫婦の皆様はどのようにお金の管理をしていますか?

  • 妹の気持ちはわかりません。

    昨日、60ぐらいの母が検査入院しました。 そのとき病院で連帯保証人2世帯と書かされたので、1年程前に結婚した妹の名を書いたことを妹にメールで知らせたら、「彼女の(母の)連帯保証人にはなりたくない」と言う返事がきました。 もともと母と妹は仲が良くなかったのですが、母からの仕送り(米など)は受け取って、「ありがとう」というのに。 私はこのことで矛盾を感じます。 1、この場合、入院時の連帯保証人の取り消しをしなければいけないのかと、 2、妹は仕送りなど、もらえるものはもらって、病気の私(未婚)と、父に母を押し付けるつもりなのか、それとも別のことを考えているのか教えてください。

  • 妹が会社のお金を横領した事実が発覚しました。

    妹が会社のお金を横領した事実が発覚しました。 会社から口頭で提示された金額は1800万円弱。他に2人の社員が関与していて、総額は億単位になるとのことです。当然告訴されると覚悟したのですが。 妹が関わったのは約2年間。この2年程は全く関わっていなかったようですが、妹のパソコンから妹のPWで入り金額を操作していた社員がおり、この金額も上乗せされているとのこと。妹の直属の上司からは「あなたが全部関わっていないことはわかっているが、証拠がない」と言われています。この会社の情報管理がずさんで、全社員のPWは社員番号に統一され、経理や人事に使用しているパソコンのロックも「私物化してしまう」と認められていなかったとのことでした。また、会計監査もこの4年程入っていなかったようで、これまで発覚しなかったようです。しかし、妹も横領した事実があるため、反論ができないようです。 会社側からは「一時金300万円用意し、毎月10万円支払うことを約束、姉である私が連帯保証すれば告訴はしない」と口頭で言われました。しかし今月23日付けで懲戒解雇になった妹が働ける場所は限られているし、毎月10万円支払えるのか疑問です。 今回妹を問いただしたところ、私名義のカードでの借金に加え、本人もかなりの額を様々なところから借金していることがわかりました。私は仕事の都合で別に生活しており、妹と母が同居していましたが、母親自身の借金もあり、生活が苦しかったと言っていました。しかし、毎月給与の半分位を送金していた私にとっては、「なぜ??」という疑問しかありません。今回の一時金300万円も私が借金するしかなく、現在の私名義のカードキャッシングと合わせて支払うとなると、今後のことを考えると妹の連帯保証をする覚悟ができません。現在でも私自身の生活費は家賃や光熱費も含めて15万円弱です。もちろん逃げようとかではなく、妹には死に物狂いで働いて返してもらいますが、毎月10万円の返済は無理なように思えます。 どうしても連帯保証する自信がありません。甘い考えですが、何か方法はないでしょうか?最悪告訴されても仕方ないと思っていますが、告訴されても連帯保証はついて回るのでしょうか?妹が告訴された場合、私も職場を辞めなくてはいけなくなりますか?

  • 友人にお金を貸してばかりいる夫に困っています

    はじめまして。 5年間交際して結婚し、現在7ヶ月たつ夫の金銭感覚について困っています。 夫には10年来の「親友」という人がいますが、(Aさん)、Aさんは夫に何度も借金を申し込んできます。理由はAさんがちゃんとした仕事につけないから(30半ば)、Aさんの両親が病気で入院しているからといったことのようです。先日も250万円かしたようです。私に言えないけど、もっと貸しているとも思いますし、他の友達にもAだけではないとぽろっと言った一言もとっても気になっています。 先日、住宅を購入するにあたり、貯金がそれぞれいくらあるかという質問をしたところ発覚しました。夫は現在貯蓄なしというのにも大変ショックをうけました。 今は夫婦2人で共働きで、夫は月に25万程度生活費としていれてくれますが私はそのほとんどを貯蓄にまわして、生活費を自分のお給料からだしたりしていました。しかし夫の給料がいくらあるのかは、教えてもらえませんし、すぐに友達に見栄?をはってお金を貸したりおごったりと手元に全く残らないようです。 私はこつこつ貯蓄をするのは得意で結局住宅も私のOLの時からのたくわえですべて現金で払うことになりました。 しかしなんか納得いかないです。夫に借金ばかりねだるAさんとも距離を置いて欲しい、ちゃんと働いて欲しいといってるのですが、通じません。借金などするほうも、貸すほうもやめて欲しいと言っても私がおかしいという言い方をされて精神的にも凹んでいます。 本当に自分の感覚がおかしいのでしょうか?夫婦の金銭感覚の溝を埋めるには、友達へお金を貸してばかりいるのをやめてもらうには、どうしたらいいでしょうか。

  • 姉妹と絶縁出来ますか?

    どうしようもない借金癖のある姉妹と正式に絶縁できますか? (私ではないのですが親友が悩んでいます) ちなみに親友は結婚していて妹さんは未婚です。

  • 金は貸さずに知恵を貸したいが聞き入れない兄弟

    私の妹のことですが、結婚してすぐ相手に借金があるとわかり苦労してきました。 相手はパチンコが好きでさらに借金が膨らみ、マイホームを建てるときに借金の分を上乗せして借りて借金はなくなりました。 でもまた不況で収入が減り、足りない分を借金しているうちにまた苦しくなり今、債務整理をしているところです。 結婚してから6年、転職の間の生活費・収入が少なかったとき・車検などの出費のとき、何度もお金を貸し、分割で返してもらっています。 毎回、涙で訴えられかわいい妹のために貸していたのですが、そのたびに「お金の管理は妹がする」 「収入がたりないのなら妹が仕事をする」 などと、アドバイスをしているのに、うんうんと聞いてまったく実行してくれません。 このパターンを繰り返しているのです。 今度も20万かしてくれと言われ、前の5万円の支払いも終わってなかったので、一回で返せるならいいよ。といったら、それは無理。ともう一人の兄弟に話をしていました。 頼まれた兄弟は最初は断るつもりでしたが、妹名義でローン会社からお金を借りようとしたのをしると、貸すことにしたんです。 悔しいのが、妹があわてて私たちに話をしている間、旦那さんがなにも動いていないのです。自分の親には言いたくないとか借りれる人がいないからだそうです。 貸さない!と切ることはしたくないんです。解決法を一緒に考えたい。 その私たちの気持ちが彼女らにどうやってわかってもらえるのか、アドバイスください。

  • 母子家庭の補助について

    私は現在実の母親、妹、兄と暮らしています。結婚はしておらず1歳の息子がいます。質問なんですが親と同居している場合母子家庭扱いにならないのでしょうか?現在私は3ヶ月前に会社を解雇になり失業保険をもらいながら再就職を探している状態です!母は心臓の病気をもっており無職、兄も仕事をまともにしていません! 私も兄も借金があります!)唯一借金が無い妹が家の維持をしています! 回答できる方お願いします!

  • 家族の面倒はどこまで見るべきか?

    私は結婚して妻と子(5歳)の3人で暮らしています。 私は幼いころに父を亡くし、私たち兄弟3人は母子家庭で育てられた後、今、母親は私の妹と2人で生活しています。 私は学生時代からアルバイトで得た給料のほぼ全額を母親に渡していましたが、私が就職した時、母親からサラ金からの借金が1千万円余りあると打ち明けられ、これまで主に私と弟で毎月20万余りの返済を肩代わりしてきました。 そんな中、妹は結婚もせずに「自分1人で育てられる」と言い張って子供を出産したものの、案の定、子供を作らせた男からの仕送りや連絡は途絶え、妹自身の収入も少ないため経済的に援助せざえる得ない状況になってしまいました。 私と弟は公務員で収入は一応安定していますが、決して裕福とは言えず、ことあるごとに私の母親と妹のことが夫婦の喧嘩の種になっています。 私の妻は結婚当初、「多額の借金を抱えて子供を育てられない」と言って子作りを拒否していましたが、なんとか私が説得し1人だけとの条件で結婚10年目にして子供を授かりました。 私は長男なので、いずれは母親の老後の面倒は全面的にみるつもりでいますが、今の状況で母親と妹の面倒をどこまでみるべきなのでしょうか? 私自身こんなことを考えること自体、非常識なのでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう