• 締切済み

土地を売るに当たって(素人)

父の名義で山間部ですが200坪の土地があります。父も高齢のためなかなか管理ができなく、土地を売りに出そうかと考えています。過去の質問も参考にさせていただき、「不動産選びから手続き等色々大変だな」と思っていますが、1つ1つ勉強しながら進めていきたいと思います。 で、まず最初の一歩なのですが、200坪の土地は70坪が宅地、130坪が畑(父が言うには畑と言うのですが)となっています。土地柄以前はお茶の生産が盛んだったのですが高齢化で現在はお茶の生産もあまり活発ではないため畑の部分を宅地にした方がいいのか、と悩んでいます。 〇「畑を宅地にする」というのは役場等で手続きをすればよいだけですか?なにか土地に手を加える必要がありますか? 〇宅地にせずとも畑のままで売りに出したほうが良いケースもあるでしょうか?(こちらは場所によって違うから自分で考えろと言われそうですが・・・)

みんなの回答

  • sagase
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

地目変更はできない場合があります。場合によっては農地も売れない相手(農家以外)もいます。ただし、市や県の特例などがありますから可能な場合もでてきます。行政書士か土地家屋調査士が分かります。売買に関しては地元の不動産屋さんが詳しいかと思います。

回答No.2

山間部にある土地ということですので、 市街化調整区域・都市計画区域外に存する可能性が極めて高く、 畑を宅地に変えることはほぼ無理だと思われます。 建物を建てるにも上記の地域に存することを前提に考えれば、 公共性のある建物やその地域に何十年と住んでいる方 やその親族(市町村により規定は異なります)の自宅 以外は建てることは難しいでしょう。 ですので、現状のまま売りに出し、その後の利用方法は その買主に委ねるのが懸命だと思われます。

tonazi
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、別荘ならともかく普通に宅地として家を建てるのは難しいかもしれないですね。そのままの条件で検討してみようかと思います。

noname#115004
noname#115004
回答No.1

宅地70坪+畑130坪のまま、売却を考えるとよいでしょう。 この状態の方が、売却し易いと思います。 しかし、事前に法務局で謄本と公図を取得し、接道状況、畑、宅地の状況、地形を確認しておきましょう。

tonazi
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。畑は畑のままの方がよいというのは売値が安いから買い手がつきやすいという事でしょうか?(実際家を建てて住むには不便なところとは思いますが・・・)

関連するQ&A

  • 土地の単価について

    100坪の土地を1000万円で購入したとします。 購入後に土地の1/4が擁壁無しでは宅地とできないと分った場合、あえて宅地と出来る3/4の土地単価とそのままでは宅地とできない雑種地の1/4の土地単価を決めるとすればどの位の土地単価が妥当だと思われますか? 条件としてはその土地の周囲で売りに出ている土地(擁壁等が必要無い土地)も坪10万円位と仮定した場合、又隣の土地も同じく土地の1/4が擁壁無しでは宅地と出来ないが100坪700万円で売りに出ている等の状況で算定お願いします。 もし土地単価設定の目安や過去の判例など分りやすいものがあれば合わせてご教授お願い致します。 ようは土地購入後に宅地と出来ない土地が分った場合、いくら位の賠償を求めるのが妥当かを知りたいと思っています。 長文となりましたが宜しくお願い致します。

  • 土地について

    祖母からの相続で土地(市街化調整区域 460坪)を譲り受けました。 謄本の地目は畑ですが評価証明には現状宅地となっています。 もし土地を売る時は、このままでも(現状宅地)売れますか? それとも名義変更をするときに地目を宅地に変更した方がいいですか? 市街化調整区域の土地でも宅地なら、少しは高く売れますか? よろしくお願いします。

  • 敷地内に地目:宅地と地目:畑が混在

    「上物あり土地値」の土地の購入を検討している者です。 売りに出されている土地は地目:宅地の100坪で、その宅地を買うと同じ敷地内にある地目:畑の200坪も利用可能です、という条件になっています。どういうことかと不動産屋へ問い合わせたところ、宅地100坪をコの字型に畑が200坪囲んでおり、切り離しては売れないので全部を一緒に処分したいとのこと。つまりその土地の値段は、実質宅地と畑すべて=300坪の値段だということでした。私は農家ではないので畑は買えないのでは?と尋ねると、売買契約は宅地部分のみで、その宅地部分を買ってもらった後、畑部分を仮登記してもらい除外申請し、許可が下りたら地目を宅地に変更する予定だ、とのこと。(1)果たしてそのようなことが可能なのでしょうか?(2)またこのような場合、除外申請は必ず下りるものでしょうか?(3)もし下りた場合、その時点で金銭のやりとりがないのは不自然ではないのでしょうか?(4)また下りなかった場合、その土地はどうなるのでしょうか? その畑200坪は現況:宅地として課税されており(固定資産税評価額通知書の写しで確認済み)、都市計画:区域外、用途:指定無、です。 もし本当にその畑200坪を宅地に転用できるのであれば、ぜひ買いたいと思っています。この場合、どこで何を調べたらよいのかも含め、詳しい方にぜひアドバイス頂きたいと思っています。どうぞよろしくお願い致します。

  • 地目が畑の土地を売りたいのですが、どうすればいいのか教えて下さい

    義父が地目が畑の土地を80坪ほどを所有しています。義祖父が農家だったので死後相続した土地です。相続してから40年以上経ちますが、畑として使用したことは一度もなく、更地です。過去にその土地の隣に住む方と向い側の方からそれぞれから売って欲しいと言われたのですが、その時は断ったそうです。ですが義両親も高齢になり、土地を売って介護費用や入院費用の為のお金にしたいと言っています。でも隣の方や向いの方が今現在義父の土地が欲しいかどうかはわかりません。 駅から近く便利な場所なので不動産会社のチラシを見ると近所の土地は坪35万円位で取引されています。坪35万円×80坪=2800万円にはなると思うのですが、地目が畑の場合では土地売買は出来ないと思うのですが、地目を畑から宅地に変更してから売ればいいのでしょうか?もし出来るのでしたら、どういう流れで売ればよいのか教えて下さい。

  • この土地を今、売ったら、1000万円の値打ちはあるのでしょうか。

    この土地を今、売ったら、1000万円の値打ちはあるのでしょうか。 もしくは、父の死後、売ったら1000万円の値打ちはあるのでしょうか。 以前、畑を抵当に信用組合から1000万円借りました。 当時は生産緑地はついていませんでした。 15年かけて返却しました。 もし、この土地を今、売ったら、1000万円の 値打ちがあるのでしょうか。 300坪あるのですが、 袋地のため、査定不能と言われました。 150坪に生産緑地指定も付いてます。 畑を始めて20年以上経っています。

  • 土地の造成について

    家を新築するための土地を探しています。 先日知人から紹介された土地が畑の状態だったのですが、ここに家を建てるとすれば、まず宅地造成が必要だと思いました。 土地自体の広さは74坪です。ここを宅地造成するならば費用はどれぐらいかかるでしょうか? また、造成費用を抑えるためにもともと造成された土地を購入する方がよいでしょうか? 立地としては良いので迷っております。ご回答の程宜しくお願い致します。 ちなみにその土地の売値は5万/坪といっていました。

  • 土地トラブル

    土地紛争について、教えて頂けませんでしょうか、お願いします。 2年前に父親が亡くなり、42坪の土地を相続しました。 その土地は親戚との境(となり)にあります。 相続手続きが終了したので、挨拶と報告をしに、その親戚の叔母のところへ行くとなにやら、 1枚の図面を出してきました、見ると42坪の土地の現況図で 10坪 程の所に点線が引いてありました、その10坪の部分は 叔母のところが通路と一部畑として25年前程から 使用したました。 使用していたことに対して 父はいつも私と母に苦言をもらしていました。 しかし父は人がいいのか(妹)叔母に対してはっきりと使用している土地を返せとは言えず やんわり遠回しに返せとの旨を言ってました。 叔母は、私に現在 通路と畑の部分は私の父から、もらったものだと 主張してきまた、私と母はそのようなことは 何もきいておらず、相続手続きが終わっている今は 私の名義になっており なぜ父が亡くなってから そのようなことを持ち出すのか 念書などあるのかと といつめると 昔からの習慣で口約束で成立すると主張してきます。 25年間も使用するのを 黙認同然であったのは確かです、叔母は時効 も成立すると迫ってきます、このままその土地(部分)はとられるのでしょうか、どなたかお願いします 教えて頂けませんでしょうか。

  • 家を建てる土地を購入したいのですがどうすれば得かわかりません

    100坪位の土地を購入してその3分の一位に家を建てる予定で今土地を探し始めたのですが「宅地」と表示してある土地を100坪買うか、「雑種地」となっている土地を買って、可能であれば半分を宅地に変更した方が得かがわかりません。家ができれば半分の土地で親に趣味の畑(簡単な温室も作れるような)をさせてやりたいです。全く無知なのでどなたか教えてもらえませんか?お盆休みに探しに行く予定です。

  • 土地について

    土地の購入を考えています。 十年くらい前に造成された団地なのですが、持ち主さんが家を建てられないまま売りに出されています。 その間、木などを植え、名目上畑のようにされていたようです。 この土地を購入して家を建てる場合、家が建てられる状態に整地するのには、どのくらい費用がかかるものなのでしょうか? 広さは50坪で、畑というのは名目上らしいので、本格的な畑ではありませんが、木が数本立っています。

  • 土地を分筆して購入したい

    土地を分筆して購入したいのですが 測量費が80万かかるといわれました 山林なので、家を建てたり、畑にする つもりはありません 散歩程度に利用するだけです あえて言えば、周辺の宅地開発等から自宅周辺を 守る目的です 5,000坪のうちわずか100坪程度を 分筆し、購入予定です 土地代は100坪でわずか1万円です 境界が不明でも結構なんです アバウトで良いのです 図面上に分筆線が入り、登記さえできれば 土地代は、相手と色々な関係があってわずか1万円 しかし、分筆測量に80万 安くできる方法はないでしょうか? 例えば、公証役場に5,000坪のうち100坪を 譲る内容の証書を作成し、後生に残す方法でも 結構なんですが、、、、 いずれにしても、利用する目的はまったくなく 自宅周辺が開発に脅かされないように 防御するだけの目的です