• ベストアンサー

 乗車中は鍵をかけない方がいい?

pochi0703の回答

  • pochi0703
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.13

ドイツ式思考だとロックしないそうです。ロックしてあると救助を拒否するとの意思表示だとか・・・衝突時にロックを解除するシステムが以前は某ドイツ車にはありました。今はわかりません。 アメリカ式思考だとロックするそうです。ロックしてないとドアを開けられて強盗が乗り込んで来るからだそうです。で、走り出すと自動でロックをかけるシステムがありました。日本はアメリカ式なのかもしれませんね^^ いずれも知識が少々古いので一応自信ナシで・・・ 私は僅かでも救助が早いほうが有り難いのでロックしない派です。

関連するQ&A

  • 出掛け先で車の鍵を失うとどうすれば良いですか??

    これまでに何回か自分の不注意で車の鍵を忘れたり失いかけたことがあります。 幸い大事には至りませんでしたが今後もし紛失したり車の鍵を掛けたままドアの鍵を閉めたりとかしないか不安に思う時があります。 もし車の鍵を紛失した場合どうすれば良いのですか?? これからの夏休みシーズン家族で行楽地や山奥に出掛けうっかり鍵を忘れた場合どうすれば良いのでしょうか? お金とかだいぶ掛かるんでしょうか? 安く済む方法とかあれば教えて頂きたいです。

  • 車の鍵を盗まれたら責任ありますか?

    田舎に住んでいます。 出かける時など家の玄関に鍵をかけないことが多いです。 ときどき自転車で出かけるのですが、この時に空き巣に入られて車の鍵を見つけられ、車を盗まれたとします。 盗まれた車が犯罪に使われたり事故を起こしたりした場合に、施錠していない家に車の鍵を置いておくことの責任は発生するのでしょうか?

  • 鍵を無くしてしまいました!

    一ヶ月ほど前に車の鍵を無くしてしまい、車に乗れない状態が続いています。車種は日産のフィガロです。現在ドアの鍵が閉まったまま、中にも入れない状態です。これはやはりディーラーに何とかしてもらうしかないのでしょうか?それとも「鍵の救急車」などのお世話になるほうがトクなんでしょうか?経験されたことのある方アドバイスお願いします。

  • リモコンキー(鍵)が壊れてしまいました

    今日、Z10型のキューブのリモコンキー(鍵)が壊れてしまいました。 少し前に、キーホルダーを取りつける部分が完全に割れてしまっていたので 交換も考えていたところです。 このように、鍵が壊れてしまった場合、ドアなどを含めて すべての鍵穴も交換しなくてはならないのでしょうか? それとも、リモコンキー(鍵)のみの交換で済むものでしょうか?? 車がかなり古いので、あまりお金を掛けたくありません。 が、リモコンはどうしても使いたいです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、 どうぞよろしくお願いします。

  • 小2事件。鍵の開いていたドアと破れていた窓

    例の糞ガキの人が巻き込まれた山林内行方不明事件についてですが、「人や他人の車に石を投げる」という、糞の中でも最たる「糞ガキ」のわけですが、この人が避難していた自衛隊施設のドアの鍵が、その時幸運?にも開いていたそうです。 普段は鍵をかけておくドアだそうです。 TVで見ると、ドアの脇には窓が付設されていて、その窓のガラスが割れてました。 「鍵が開いていたドア」から入ったんですかね、「破れていた窓」からはケガするので入れませんよね。ガラスの割れ方が半端だったのであそこを通るのは危険です。 ちなみに施設には二つのドアがあるようでして、開いていたドアとは別の、鍵が閉まっていたドアの鍵を開けた自衛隊員が、目の前に立っている糞ガキの人を発見したそうです。 なんでいつもしまっているドアの鍵がその時だけ片方開いていたんでしょうか。 1、 鍵をかけ忘れただけ。 2、 わざと開けておいた。 3、 マスコミの誤報。 4、 その他。 5、 極秘事項なので、隠し通さねばならない。 この事件、皆さんの願いがかなってよかったですよね。 私も、「おい糞ガキ、必ず生きておれよ」と、心の中で思ってました。

  • 車の鍵が上手く回りません、壊れたみたい…でも

    最近、車ドア部分(運転席側)の鍵が固くなり上手く回りません。 はっきりした原因は分りませんが、何故か湿気の多い日は全くダメです。 こんな日は助手席側のドアを開け、乗っております。 天気の良い日は何事もなかったようにスムーズに回ります。 このような事例を経験された方おりますでしょうか? 湿気の多い日でも、上手く車ドア部分の鍵が回る方法がありましたら教えて下さい。

  • カギが折れました

    折れたカギが鍵穴の中に残りました。 車種はフュージョンで、エンジンスターターの鍵穴の中に 3分の2くらいのところで折れて残りました。 スペアキーはあります。 鍵のレスキューに電話するとフュージョンの鍵は抜けません と言われました。 だから、ダメもとで一度自分で挑戦してみようかと思いますが、 中に残ったカギを抜くのに、何かいい工具、または 方法などご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? それでも抜けない場合は他の鍵屋さんを探そうかと思いますが、 確実に抜いてくれる鍵屋さんがあれば教えて欲しいです。 費用もわかれば助かります。 最悪シリンダーごと交換になるそうなんですが、もし シリンダーごと交換したらいくらかかるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • トイレのドアの鍵が・・・・・

    トイレのドアの鍵ですが、ちゃんとかけているのにドアが開いてしまいます。 鍵は、どこにでもあるような、鍵で(サムターン?)で、 右に回すとかかって、戻すと解除されます。 右に回すとかちっと音がして、ドアノブは回らないようになるのですが、 チョボの部分(デッドボルト?)が短いのか、 かちゃかちゃとドアノブを回していると、チョボが穴から外れてドアが開きます。 この時、ドアのカギはかかったままで、チョボの部分(デッドボルト?)は固定されています。 しっかりと鍵はかかって固定はされるので、 ドアを閉めたときにチョボの部分が穴にちゃんと深く入ってくれればいいのですが・・・。 自分で改善したいのですが、やり方を教えていただければ嬉しいです。 本当にどこにでもあるような家庭用トイレのドアです。

  • 車の鍵を無くしてしまいました!

    今帰ろうと思ったら車の鍵がありません! どこを探してもありません! そこには車の鍵は勿論、家の鍵、バイクの鍵・・・などなどが全部一緒にくっついています。 車の鍵や家の鍵などの合鍵は家に帰ればありますが、肝心の鍵がない為家に入れません!(車の合鍵は家のどこかにあると思いますが・・・はっきりわかりません!)アパートとかならば大家さんに頼んで開けてもらう事も出来ると思いますが、一戸建ての為それも出来ません! 車の鍵を無くした場合、鍵がない状態でどうやったら車を動かせますか?ひとまずJAFを呼んだ方が良いのでしょうか?鍵がない状態から新しい鍵は作れるのでしょうか? こんな時間ですが、どなたか詳しい方大至急教えて頂けると助かります! 足りない部分があれば補足質問させて頂きますので、宜しくお願い致します!

  • 部屋の鍵をなくしました。

    こんにちは。 家族で住んでいるマンション。全員で外から帰って来た時、子供(小学生)に鍵を渡し、ドアを開けてもらい中に入りました。翌日の朝、鍵を返してもらってないことに気が付き、その子尋ねると、「鍵をどうしたか覚えていない」との回答。ドアの鍵穴に鍵はなく、部屋の中にもありません。この場合どうしたら良いでしょうか? 刺しっぱなしだった可能性もあるかなと思いますが・・・、もう少し部屋の中を探したいと思います。