• ベストアンサー

車検はどこが安いですか?

keny3yの回答

  • keny3y
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

一番安いのは「ユーザー車検」です。 なぜなら、前の方の回答でも出てましたが、車検費用のほとんどは「税金」です。 差額分は、点検・整備の内容だと思って間違いありません。 車を預かり車検を通すだけなら、一人分の人件費のみですから、極端なことをいえば0円でも良いわけです。 結局、費用と内容の比較になります。 「車検=2年間の保証」と思っている方も多いですが、車検は、「法的基準」が守られているかのチェックしかしていません。(しかも、瞬間的な状態) 私が自分で車検を通した時、最後の最後でオーバーヒートしてエンジンが止まってしまい、水蒸気の白煙をあげた事がありましたが、チェック作業が済んでいたので車検は通りました。(かなり恥ずかしかったですが・・・) 最近は、ディーラーも安く車検整備をしてくれますので、私もディーラーで「なるべく安く」とお願いするのが一番良いと思います。 そして、少しでも普段と違う「音」などがしたらすぐに点検をしてもらうことが、安く・長く車を維持するコツだと思います。 長くなりましたが、少しでも参考になればと思います。

関連するQ&A

  • 車検、どこに出すか

    4月に軽自動車の7年目車検を迎えます。 前回は何も考えずにディーラーに出し、81000円かかりました。 今回、家計が苦しいので少しでも安くあげたいと考えています。 1.友だちの整備工場(父が経営、友だちも整備士として働いている) 2.ディーラー 3.オート○ックスのようなところ 4.ガソリンスタンド 旦那が仕事の往復(片道20キロくらいあります)で使うので 安ければいいというものでもなく ちゃんと見てくれる所に頼もうと思っていますが 詳しい方、どこに出せばいいと思いますか? (直感の意見で構いません)

  • 軽自動車のユーザー車検について

    今年6月に車検を迎えるものです。 車検を行うにあたり、格安でやろう!と思っています。 そこで、ユーザー車検を考えていて、ネットで調べているのですが、なかなかいいサイトが見つかりません。 在住地は宮崎なのですが、近くでは、軽自動車で4万、というのがあります。 それと、近くのガソリンスタンドですが、広告に、9,800円とうたっていました。 これは本当なのか?と疑問に思っています。 格安で車検を行うには、どうしたらよろしいでしょうか? ご存知の方がいらっしゃればお教え願えますでしょうか?

  • 車検について

    中古で軽自動車を買って、10月で車検を迎えます。 メーカーから車検のお知らせが来るのですが、 今までのちょっとした修理でも高かったので、車検も高額だと思っています。 その辺の修理屋やガソリンスタンドの一部でも、車検という 文字をよく見かけ、看板にある値段は結構安い値段であります。 値段だけで考えるならそういったところでやるのもいいのですが、 メーカーに出すメリットって何かあるのでしょうか? 初めての車検なので、教えて頂きたいです。

  • 車検は何処がいいのか

    現在使用してる軽K mc21s H.11年度が来月車検をします、ただ私の自動車は遠くの販売店で購入した為さすがに無理なもんで近くの車検整備工場に依頼したいのですが、何処にしようか迷ってます。 オートバックス車検かコバック車検で決めようと思ってます、尚愛車は17万Kです。 場所は埼玉県本庄市

  • 車検受けるのが初めてのものです

    車検受けるのが初めてのものです。 1 20年式のSUZUKI ワゴンRの軽自動車ですが、 車検にかかる費用はどのくらいでしょうか? 2 場所によって2時間くらいで終わる所はありますか? 3 仕事行くときに車を持って行って仕事終わりに取りに行くというのが理想なのですが、車検受けられる所でディーラー、個人、車屋、ガソリンスタンドなどどの分類の所が速いですか?

  • 車検を安く済ませたい!

    トヨタ・エスティマに乗っています。そろそろ車検ですが、最低限の点検でいいので、安く出来る所を探しています。 前回はオートバックスで知り合いサービス料で約12万円でした… 行きつけのガソリンスタンドの方にも声掛けられているのですが、ディーラーと比べると何か違いはありますか? ユーザー車検も興味ありますが、いかがでしょうか? 女で車の事詳しく知らなくてもできますか?

  • 格安車検について

    5月中に車検を受けなければなりません。 車は軽自動車でH8年に購入しました。 近くのガソリンスタンドが今キャンペーン中で格安(継続検査料+車検基本料で6800円) で受けれるので申込みしようか迷っています。 「当店では点検整備後、車検センターで最終調整を全車行っています。」という明記されていますが、 安全でしょうか?ここかオートバックスかで悩んでいるのですが、皆様の意見をお聞かせ下さい。

  • 車検を安くしたい

    ユーザー車検など以外で、できるだけ車検を安く済ませるにはどうしたらいいでしょうか? 今回出すのは軽自動車です(4/3期限)

  • 軽自動車をマイカー車検に出した方にアンケートです。

    軽自動車をマイカー車検(=完全に個人で車検場に持ち込んで)に出した方にアンケートです。よろしくお願いします。 1:諸経費込みで何円くらいの出費でしたか?。 2:ガソリンスタンドやディーラーの車検に出すより何円くらい安く上がりますか?。 3:アドバイスや参考になるURLがあったら教えてください。

  • 軽自動車の車検費用について。

    こんばんわ。 お世話になっております。 知り合いと話をしているうちに、軽自動車の車検費用について、意見が分かれました。 当方が、受ける側としては、大体8~10万円といつも見積もっているのですが、ある知り合いは、車検といえば10万円位が平均だと思うと言い、自動車整備士をしている知り合いは、6万円位が平均ではないかと思っているらしいです。 老若男女問わず、どなたでも結構です。 何だか、気になるので大多数の平均を知りたいのですが、 もし、お手すきのときでも、結構ですので、どれ位が相場だと思われているのか、また、これまでの経験上の参考意見を聞かせて下さい。 ちなみに、前提として、ディーラー以外の(速太郎や、ガソリンスタンドの簡易車検、ユーザー車検を除いて)町工場の車検でお願いいたします。