• ベストアンサー

高台がかけている訳

 抹茶碗や湯呑で、高台が欠けたようなデザインの物がありますが、何故そうなったのか由来を知っている方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoyoyo
  • ベストアンサー率22% (133/601)
回答No.1

萩焼についてでしたら、 下記URLの「切り高台」のところをご参照ください。

参考URL:
http://www.urban.ne.jp/home/hagicity/hagiyaki/html/hy2.htm

その他の回答 (1)

  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.2

それは「割り高台」といって萩焼特有のものです。 以前に関連の質問に答えましたのでご覧下さい。 何故か?というのは、産地でも諸説あるようです。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=140189

関連するQ&A

専門家に質問してみよう