• ベストアンサー

高台,階段のみの物件について

お世話になります。 現在、神奈川県某所で土地を探していますが、土地柄小高い山の多いところです。 せっかくですので、自然を満喫したいですし、眺望のよい高台を希望しています。 条件にあった、小高い高台の土地が格安でみつかったのですが、デメリットがあります。 1.車が宅地敷地まではいれない 2.宅地までが下の道路から私設の階段。(そんなに長くなく緩やか、軽く息切れする程度) 車が入れないのですが、ずっと車なしの生活で過ごしてきましたので(夫婦2人)そんなにデメリットは感じていません。(別途、坂下に駐車場地所有権有) 子供が産まれた際の、ベビーカーや、旅行時のトランクのカートが使えないな~と思う程度。 あとは、ゴミ集積所の場所?でしょうか 建築は概算max100万くらい車が入れないとオーバーするかもとの事ですが、まぁ予算範囲内です。 現在、土地はとても気に入っているので、判断が冷静につきません。 高台や、階段の上などで車が入らない場所で生活された経験のある方のご意見をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.5

子供が生まれたときの数年間がきついのではないでしょうか・・・。 うちは現在は車を敷地内に入れれる場所で、少し前までは5分はなれた駐車場で階段のあるマンションでした。 まず、子供が生まれるとしょっちゅう買い物にいけないので宅配や親に頼むなどで買い物。いやなら(私は美味しいものが安く帰るのが好きなので自分で買い物)自分で買いに行きますがまとめてになります。でも足らずを週に2回ほど買わなくてはなりません。そのさいの子供抱っこして荷物もって車から家への移動・・・3歳まで子供と荷物を先に家にができないため同時です。また、冬季の灯油。子供が歩き出すと歩きたがるので5分の駐車場が15分。それでもやってきました。で、あなたが我慢できるならいいのでは???私も我慢できましたよ^^なんとか頑張ったら重さにも耐えれますし、慣れます。 ですが、現在は引越しして玄関の前に車を止めたら子供も荷物も種運間に入れることができます。すっごい幸せです^^ 坂道にかんしては、親の家がそうなのですが、きつい坂なら50すぎるとかなりきついみたいです。車での生活ができるならよいかも・・・。何度も自分が住んだとき、家族が増えたとき、その子供が成長する過程でのその家での生活状況をシュミレーションしてみてはいかがでしょうか?気に入った土地なら努力しても買いの場合がありますよ!

yayo33
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 貴重な経験談ありがとうございました。 なんとかはなるのですよね。。 今は子供もいない、怪我などもないであまり、想像できていなかったのですが、おっしゃる通りにシュミレーションしてみるのは大事ですね。 最優先に便利、安心を考えたら、駅近のマンションとかなんでしょうけど、せっかく郊外なので静かな環境や眺望も捨てきれません.. 気に入った土地なら努力しても買いの場合がありますよ! →のお言葉も心にとめてよく考えてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • alias3
  • ベストアンサー率61% (215/348)
回答No.4

私も、当初、見晴らしのよさ、環境のよさに惹かれ、高台の土地を見て回ったことがあります。 初めての購入だったため、勢いで買うと取り返しがつきませんので、周りの意見を良く聞くようにしました。 結論は、その土地の購入は見送りました。 住宅の建設時も然りですが、やはり日常生活のデメリットが多いと判断したからです。 重い荷物は勿論のこと、日常の買い物も、買い物袋を持って勾配を登るのは、結構大変です。 自転車を使えれば楽なのですが、行きは酔い良い帰りは... 買いだめしようものなら両手にずしりと買いもの袋を提げながら...雨が降っていればどうしましょう? 降りそうなときはカッパは必須です。 体調が悪いとき、怪我をしたとき、家にたどり着くまでが重労働になりそうです。 長く住むおつもりなら、老後のことも考えましょう。足腰は確実に弱っている中、一生懸命歩かなければ玄関までたどり着けないのです。 子供さんのほうは4歳くらいになるまでが勝負ですね。 特に歩けないうちはベビーカーに買い物袋を持って坂路をあがらなければなりません。 素晴らしい眺望を眺望を手に入れる代わり、このような日常的な不便さも発生することは心得て置いたほうが良いかと思います。

yayo33
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 素晴らしい眺望を眺望を手に入れる代わり、このような日常的な不便さも発生することは心得て置いたほうが良いかと思います。 →そうですね。 確かにその通りと思います。 眺望と環境の素晴らしさと不便さをはかりにかけなかればいけないと思っているところです。 ありがとうございました。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

設計屋と一緒に見に行っているのなら心配ないとは思いますが、高台と言うことは雍壁があると言うことですね、斜面に建つ家で一番心配なのが地盤です、雍壁が、ケンチ石積みか、RC雍壁か解りませんがどちらにしろ、水抜きがちゃんとしてあるか、クラックがいってないか等調べてください。 水をさすようですが、私は敷地のアプローチが斜面下の土地をお勧めしません、斜面の上からアプローチの土地を探された方が良いと思います。 老後の事もありますが、ぎっくり腰もありますし、若くても色々な事があります。 玄関までのアプローチが水平ならば、少々距離があっても大丈夫ですが、段差があるのは大変です。 何かあった場合タクシーで下まで運んでもらってもそれからどうするか、いろんな問題が絡みます。 まあ、そうなったら家を売って他へ引っ越しすれば良いと思っておられるならば問題ありませんが。 辛口な意見ですが、これは私の持論なのですいません。

yayo33
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 斜面に建つ家で一番心配なのが地盤です、雍壁が、ケンチ石積みか、RC雍壁か解りませんがどちらにしろ、水抜きがちゃんとしてあるか、クラックがいってないか等調べてください。 →やはり、ここにしたいと決めた時に再度、建築家の方にチェックしてもらいます。ありがとうございます。 そうですよね.. 水平なアプローチに越した事はないのですが、低予算で広めな土地を希望なので、なかなかむずかしいところです。 ご意見ありがとうございました!

  • yaburegasa
  • ベストアンサー率44% (596/1335)
回答No.2

私も見晴らしの良い家を捜しました。 確かに建築費が余分にかかります・・・その分土地は安い物が多かったのですが。 ただ、車が敷地まで入らないと引越しは大変です。 普段の生活でも、灯油やビールやお米・・・ キャンプなどで荷物が多い時の積み込みも結構大変です。 もっとも今までが車の無い生活だったのでしたら、許容できなくも無いでしょうけれど。 それなら問題は高低差のあるアプローチの事だけです。 ゆくゆくホームエレベーター等が設置できそうならば良いのですが、そうでないと 若いうちは良いのですが、怪我・病気・高齢化も考えておいた方が良いですよ。 ベビーカーがあるときは、赤ちゃんを抱いていて、荷物もあります。 お腹が大きい時は階段下も良く見えません。 私の住んでいる団地も斜面にありますので、敷地内駐車場ではあるのですが、 玄関までの高さが3m以上ある敷地もたくさんあります。 昨今の高齢化で出て行かれる方も多いです。 高い買い物ですから、それらを充分考慮して決断しましょう!少しでも心配があったら辞めた方がいいです。 あせらずに探せば、道路からフラットに入って、見晴らしのいい土地だってありますよ。

yayo33
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 ふだんの生活はそんなに、たくさん食料を買い込む方ではないので、なんとかなると思っています。(幸いお米は実家から送ってもらっていたりで) 引越しは確かに、大変そうですよね.. それは一回の事としても、問題はやはり老後に車イスになった場合の事ですよね。 足腰がずっと元気とは限りませんものね。 将来、スロープなどが設置できるか、また裏に抜け道があった気もしますので、そちらもチェックしてみますね。

  • yaji0503
  • ベストアンサー率31% (264/843)
回答No.1

まだ、住宅は建っていない状況ですか? もしもそうなら、建築する際・・・他よりも木材を運び込む為の費用がかさむと思います。 以前、テレビでやっていました。 確か・・・巧の奴で・・・・。 運ぶための道を作り、何から何までロープなどで引っ張り上げて運ぶ。 道なき道状態でしたが、その費用はばかにならない金額だったような。 駐車場より、建築するのであれば・・・・その辺を徹底して業者と相談した方が良いのでは?

yayo33
質問者

お礼

ありがとうございます。 注文住宅でこれから、建てるかたちです。 ご指摘の点は私も心配だったのですが、同行の建築家の方に聞いたところ、100万円くらいで数百万までは余計にかからないとの事です。 でも、確かに大変そうですよね。。。

関連するQ&A

  • 訳あり激安物件

    私の家の近所で1千万円の一戸建てが売られて います。興味本位で見に行ってみると訳あり でした。建物は築20年ですが鉄骨造りなので リフォーム次第で住めそうです。しかし道路 から高台にあり階段を20段くらい(距離にして 10m)上らないといけません。しかもその 場所しか道路に面しておらず駐車場もありません。 逆にメリットも多く眺望はよく窓から海が眺め られます。また高台にあるので日当たりも良好です。 東海道線大磯駅徒歩10分で1千万です。バブルの 最盛期には4千万はしたそうです。これなら ローンも組まないで買えそうです。買った方が いいでしょうか?

  • 高台の土地のスロープについて

    すめい購入を検討している土地があります。30年前に造成された丘の上にある古い団地です。便利の良い場所にあり、敷地面積の割りに安い値段で出ているのでお買い得だと思ったのですが、よく調べると問題がありました。その土地は隣接した道路より高台にあり(側面は石垣が組まれている)車を入れる為にコンクリートのスロープ(道)がついているのですが、そのスロープがあまりに急勾配過ぎて車の底をぶつけずして通る事が絶対に出来ません。そのスロープ(道)はお隣の土地の側面の石垣とくっ付いており、工事をする際は必ずお隣の石垣を触らないと何も出来ません。(スロープを緩やかにするにしろ、平らな駐車スペースを作るにしろ)駐車場の問題を解決出来れば、とても良い土地なのですが、、、、。敷地の中に最低2台分の駐車スペースを確保したいと思っております。解決方法や大まかな工事費用など分かる方がいらっしゃれば、是非おしえてください。

  • 階段を上ると疲労感が強い

    ほどよく田舎に住んでいるので、車移動のドアトゥドアな生活です。 職場では5000歩ほど歩くと思います。階段はほとんど利用せず、エレベーターです。 一ヶ月ほど前からウォーキング(3.5km)を始めました。 と、いうことで、最近は足腰が強くなったのでは、と思っていたのですが、今日階段を上がったらやっぱり疲れて疲れて(>_<) 脚がダルイ~、えらい~、という感じになるのです。1.5階分くらいなのに。 やはり、平坦な土地のウォーキングでは坂道・階段に強くならないのでしょうか?それとも、ウォーキングを始めて間が無いからで、もう少ししたら鍛えられ階段にも強くなるでしょうか? 減量中でもあるので、エレベーターではなく階段を使う方がいいのはわかっているのですが、仕事中はつい急ぐのでエレベーターを使っちゃうんですよね(^_^;)

  • 私有地に階段がついている土地

    土地の購入を検討中です、御意見をお願いします。  <土地の条件> 都内の第2種中高層地域です。  土地の前面道路が私有地で、10件の家が分割して  それぞれの持ち分になっています。  公道への出入りは一方のみ。  そこに、3段の階段がついています。  土地自体は気に入っているのですが、この階段についてです。  1 自転車の上り下りがし易いように、スロープをつけることは    可能でしょうか?    また、反対される理由は考えられるでしょうか?  2 その場合、区分所有者さんに相談し、費用は持ちたいと    思いますが、いくらくらいかかるものでしょうか?  3 今まで30年以上、そのような話もなかったということは    スロープをつけることのデメリットがあると思われますが、    どのようなことが考えられるでしょうか?  4 両側にスロープがあれば、車の出入りも可能な幅です。     将来的に公道になる可能性もあるのでしょうか?  5 このような土地の価値は、相場に比べて単価@何割くらい    落ちると思われますか?  土地の購入ははじめてで、特に私有地に関する概念が不足して   いますので、切り出すにしても、そのあたりを理解してからと  思っています。  個人的なご意見でも構いませんので、  ご教授いただけると幸いです。       

  • 隣人が階段に物置きまくり。私が引っ越すべき??

    昨年末に今のアパートに越して1人暮らしを始めました。夕方から深夜にかけてスーパーでバイトし、昼間はずっと家にいる生活を送っています。実家は車で15分程度の場所。通勤が不便だったので独立しました。今3ヵ月半くらい経ちます。 私は精神障害者で、バイトと障害年金のみで暮らしています。 隣人が、共用スペースに物を置きまくっていて困っています。 不動産屋と下見に行った時に、共用部分である階段に、通行妨害になるように段ボールがどーん!!と置いてありました。私の入居が決まってもダンボールは一向になくなる気配なく、管理会社でもある不動産屋も何度も注意しても聞いてくれないそうです。 今度は階段の窓に隣人が花を置き始めました。ただし鉢なしの状態です。西と東側が道路で、今の時期のように強風続きだと、風で飛ばされて階段が泥だらけになります。植木鉢に入れてない件も含め、花が可哀相です。しかも、私が故意で落としたように思われているようです。一度、怒鳴り声が聞こえてきましたから。 その後、買物メモをうっかり階段に落としたらしく、玄関のポストに押し込んでありました。私は悪意を感じました。 風で花が落ちることが続き、遂に階段に植木を置くようになりました。うちの母は61歳で太っていて膝が良くないので、手摺を使って階段を登るので足元にあったら邪魔です。更に園芸好きの父が見たらなんと思うか…。 2階にはふた部屋しかありません。つまり階段を使うのは私と隣人のみです。契約する際、私の部屋が1年くらい空家だったと聞きました。私が引っ越してきたこと自体が気に入らないのでしょう。 私がいなくなれば良い、死にたいと思います。完全にノイローゼになりかかってます。 こういう場合、私が引っ越さなければいけないのでしょうか??ちなみに私は階段には何も置いておらず、むしろ照明の電球を自腹切って替えているくらいです。

  • 老後の住環境を重視すべき?

    ただ今、家族4人(30歳代半ばの旦那と6歳と2歳のこども)でマンションでくらしています。 このたびマンションから一戸建てに移ろうかと考え始めました。 高台の住宅街で自然に囲まれて眺望もよく、小・中学校にも近い物件を見つけました。とても気にいっています。 しかし、デメリットもあり・・車を所有していないと大変不便です。  住宅街には食品スーパーと開業医(内科・小児科)郵便局、保育園、幼稚園、小中学校はありますが、その他は高台から車またはバスで移動しなければなりません。(バスで最寄の駅には行けますが、駅周辺は全く発展していないので、さらに電車で移動しなければなりません。) 30歳代で共働き(車通勤中)の私たちは車2台を所有しており、しばらくは問題ありません。 しかし高齢になったら不便だと思います。 実際にその住宅街で暮らされている高齢者の方で不自由を感じて、マンションへの移転を考えている人も多々いると聞きました。 やはり・・・今から30年~40年後の生活の不便さまで考慮して物件を選ぶべきでしょうか?? どうぞ、アドバイスを下さい。 よろしくお願い致します。

  • ロフト階段

    ロフト階段  中古の家を売りました。  築9年でしたが、ほとんど、住まず、他のところで生活していることが、多かったのです。  買主にとっては、築浅で、新築同様なきれいなところが気に入ったようでした。  二階には、ロフトがついていて、ロフトの階段を上がるとロフト三階に行くことができます。季節切り替え用の収納小屋として使用できます。  ロフトの階段は、取り外すことができます。取り外して壁にかけ、二階は広い部屋として使用できます。  決済が終了して、買主が引越ししてから、ロフトの階段を移動して、壁掛けにしている金具が壁の太鼓の部分に取り付けてあり、取り付けが、甘く、石膏ボードが削れて落ちてくる。将来金具が外れてしまう。  欠陥住宅だから直せという要求です。  ロフト階段の長さが長いので、壁の取り付け個所は、従前の場所しかありません。天井が三角屋根になっている壁個所に取り付けてあります。他の場所では、天井が低いので、はしごが天井に当たります。その他の場所では、照明器具が取り付けてあり、金具やはしごを取り付ける余裕がありません。はしごを固定する金具が壁の裏の梁や柱に当たればよいのですが、石膏ボードの壁は、太鼓のように板状になっている部分があり、ここに金具をとめようとすると太鼓にねじを刺すようになって、しっかりと固定できないのです。  設計時に金具をどこに止めて、その位置には、梁や柱がくるように配慮していれば良いのですが、そこまでは、設計の段階では、施工者にお任せでロフトの階段のメーカーや金具の位置までも、施工者にお任せで配慮していません。したがって、施工者は、止めにくい弱いと知りつつ太鼓の部分にねじ止めする以外ありません。  毎日、架け替えるものでもないし、さほど、重要でないと考えたのでしょう。  自分は、ロフトの階段をロフトにつけたまま使用していたので、取り付け金具が弱いなど気が付きませんでした。    築浅といっても、新築で無いし、売買契約書も、現状有姿となっているので保証の限りで無いと考えるのですが、どうでしょうか?  この部分まで、売主の欠陥住宅であるからと修理費用を負担しなければならないのでしょうか?  私は、建築業者でもなく、施工者でもありません。  この程度の修理を瑕疵担保責任として負担する必要があるのでしょうか?  瑕疵担保責任とは、雨漏り、地盤の沈下、壁の亀裂、自殺など重要な瑕疵についての責任と仲介業者から、説明を受けました。  たとえ一つだけでも、お知りのことがありましたらよろしく教授方お願いします。 敬具

  • 宅地をなるべく有利に売却するには?

    宅地を売却する場合、その土地がどうしても欲しい人に売る場合と、 こちらから買って下さいとお願いして売る場合とでは、一般的に 価格にどれくらい違いが出るものでしょうか? 実は古い住宅付きの土地を遺産相続しました。 子供のころ住んでいたので、いろいろと思い出のあるところなのですが、 クルマが入らないし、いろいろと生活するには不便な場所なので 売却を考えています。 まだ何も話はしていませんが、売りに出せば、おそらく隣の方が買われると思います。 ちょっといやしいかもしれませんが、有利な条件で売却したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 会津若松の物件

    もしかしたら来年、短期で会津若松市に行くかもしれません(1か月程度) レオパレスとか、住むところについていろいろ教えてください! 何せ、実家を出たことないものですから。 短期の住む場所といったら、レオパレス?という感じですが、いい噂聞かないですよね。 壁薄くて、隣の部屋の喘ぎ声が聞こえるとか・・・ レオパレス以外に、家具家電がついている家なんてあるのでしょうか。 しかも短期で。 ちなみに車を持っていません。 運転はできますが、毎回父親のを使っていたので。 会津若松に住んで、車なくてもどうにかなりますか? 1か月の生活のために、車なんて買えない。。。

  • 介護用ホームエレベーターと階段昇降機

    家の建て替えを計画しています。 体に障害のある子供がいるので、バリアフリーな家にしようと考えています。 2階建ですが、1階は車いすで移動でき、1階のみで生活できるようにするつもりですが、 子供が大きくなって2階へも自分で上がりたくなった時のために、設計の段階から準備をしておきたいと思います。 当初階段昇降機を考えていたのですが、実際に車いすで生活されている大人の方に 使い心地を聞いてみたところ、椅子への乗り換えや高さがあって怖いなど指摘されました。 ホームエレベーターの場合、メンテナンス費など維持費がかかり心配です。 どちらにも対応できるようにすることも考えていますが、階段昇降機を設置の場合は 直線階段が取り付けやすいのですが、幅を広めにとっておく必要がありスペースをとることと、 直線階段は普段の上り下りも危険度が高いと聞きました。 (階段昇降機不要の場合、曲り階段にしたいと思っています) また、ホームエレベーターの場合、1・2F通して収納スペースを作っておき、 必要になったときにエレベーターを設置すれば可能だとは思うのですが、 スペース確保が間取り的に取りにくく、また事前にどの程度壁の補強などをしておくべきなのか悩みます。 どちらも不安な点があり、どちらにするべきか迷っています。 実際に使用されている方、専門家の方のご意見をお聞きしたいので、 よろしくお願いします。