• 締切済み

訳あり激安物件

私の家の近所で1千万円の一戸建てが売られて います。興味本位で見に行ってみると訳あり でした。建物は築20年ですが鉄骨造りなので リフォーム次第で住めそうです。しかし道路 から高台にあり階段を20段くらい(距離にして 10m)上らないといけません。しかもその 場所しか道路に面しておらず駐車場もありません。 逆にメリットも多く眺望はよく窓から海が眺め られます。また高台にあるので日当たりも良好です。 東海道線大磯駅徒歩10分で1千万です。バブルの 最盛期には4千万はしたそうです。これなら ローンも組まないで買えそうです。買った方が いいでしょうか?

みんなの回答

  • BILLY-J
  • ベストアンサー率57% (60/105)
回答No.2

こんばんは。 (その物件がマトモかどうかは他の方にお任せ:笑) 実際に住む人が適応できるかどうか、ではないでしょうか。 その階段だけがデメリットに見えているように読みとれる ので、思いつくケースを挙げてみます。 ・そこに住む人達にとって、その階段は苦にならないか。 多分、これに尽きるでしょうね。 今後妊婦さんが住む(いや、住む人が妊娠する、かな?) 可能性が有るなら却下だと思います。危ないです… 同じようにお歳の方が同居ならキツイと思います。 他には、例えば買い物帰りで、両手に重い荷物を持った状態 でも上り下りが苦にならないか、とか。 また、冬場(朝霜等)や雨、雪の日、その階段は滑らないか。 滑りそうなら、何らかの対応策が有るか。 他にも有りそうですが… 晴れた日の景観等メリットも大切ですが、長く住むなら逆の デメリットに耐えられるかどうかだと思います。 雨や風が強いような天候の日に物件を下見したり、最寄り駅 や買い物場所、病院等へ歩いてみる事をオススメします。

  • koreedah
  • ベストアンサー率33% (397/1203)
回答No.1

基本的には、4m幅以上の道路に2m以上の幅で接していない土地に家を建てるのは、違法建築になります。 ご説明のような土地だと、違法に建てられ、建て直しができない物件だから安いのかもしれません。 しかも、説明からみて、急な斜面に家が建っているのではありませんか?  急な斜面というのは、土砂崩れのリスクが高いし、家が建て直しできない土地だとすると、土地としては大幅に安くなります。 建物も築20年だと、評価額は0円です。だから一千万円という値段も頷けます。 素人が普通に不動産屋を巡って買える家というのは、まあ、妥当な値段がついているものです。少なくとも、お買い得な家なんてのはありません。 ただ、自分のライフスタイルで、上に書いたような欠点が気にならなければ、買ってもいいかもしれませんが、長らく売れていない物件なのでしたら、もっと値切れると思います。

関連するQ&A

  • 高台,階段のみの物件について

    お世話になります。 現在、神奈川県某所で土地を探していますが、土地柄小高い山の多いところです。 せっかくですので、自然を満喫したいですし、眺望のよい高台を希望しています。 条件にあった、小高い高台の土地が格安でみつかったのですが、デメリットがあります。 1.車が宅地敷地まではいれない 2.宅地までが下の道路から私設の階段。(そんなに長くなく緩やか、軽く息切れする程度) 車が入れないのですが、ずっと車なしの生活で過ごしてきましたので(夫婦2人)そんなにデメリットは感じていません。(別途、坂下に駐車場地所有権有) 子供が産まれた際の、ベビーカーや、旅行時のトランクのカートが使えないな~と思う程度。 あとは、ゴミ集積所の場所?でしょうか 建築は概算max100万くらい車が入れないとオーバーするかもとの事ですが、まぁ予算範囲内です。 現在、土地はとても気に入っているので、判断が冷静につきません。 高台や、階段の上などで車が入らない場所で生活された経験のある方のご意見をお待ちしています。

  • 庭の日当たりについて

    こんにちは。 今、一戸建てを立てようと計画中です。 1つ、気になっている土地があるのですが、日当たりで迷っています。 南東と北東に面した角地です。 南東:道路8mをはさんで、3mの高台(将来は一戸建てがたつと思います。 北東:道路6mをはさんで一戸建て 南西、北西:一戸建て(南西から北西にかけてゆるやかな坂道です。) 土地の南東側に庭をつくる予定ですが、不動産会社によると、冬至の時期になると縦7mの庭のうち、5mほど影になるようです。 家には日がはいってくるので、いいかなとも思ったのですが、実際はどうなのか気になってきました。 やはり冬はそんなものでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。

  • マンションの1階か4階か?

    6階建てのマンションの1階専用庭付(28m2)を買おうか、 同マンションの4階を買おうか、真面目に悩んでいます。 中古マンションで、1階はオーナーがリフォームをして渡してくれる条件です。 4階の場合は、リフォームは自己負担でします。 価格と間取り(3LDK)はまったく同じです。 一階は専用庭があるため、日当たりは良いですが、 眺望は、家が建っているためあまり良いとは言えません。 4階の眺めは、低い建物ものばかりなので、 遠くまで見渡せ、日当たりも含め良好です。 どちらも所有者はワンオーナーでした。 家族構成は本人と妻、7歳と4歳の男の子二人です。 いずれは、10年以内に一戸建てをと考えています。 経験未経験者問わず、良いアドバスをお願いします。

  • 地震でもないのに家が揺れるんです。

    細長い一戸建ての3階建住宅(都市型3階建て住宅っていうんでしょうか?)に住んでいます。 築5年で鉄骨造りです。 地震でもないのに、毎日数回揺れるんです。 風が強かったり、前の道路をトラックが通ったりすると揺れることがあるのですが、風も強くなくて、トラックも通らないのに揺れるんですよね。 たまに地震のときもあるとは思うのですが、そういうときは、テレビなどで速報が出ますし、地震の揺れとはまた違った揺れなんですよね。 念のため、ネットで地震情報を調べてみるんですが、ほとんどの場合、私の住んでる地域で地震があったという事実がないんです。 何か気味が悪いです。 3階建ての鉄骨造りってこんなに揺れるもんなんでしょうか? それとも、家や基礎部分に問題があるんでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 2階リビング&リビング階段の暑さ対策、どうしたらいいでしょうか?

    一戸建てを建築して、引っ越したばかりです。 土地が狭かったのと、日当たりの事で、リビングを2階にし、リビング階段にしました。 しかも、西側に大きな窓があります。。 西日が暑そうだ・・と思っていたのにも関わらず、西側がとても眺めが良かったため、設計士さんの提案どおりにしてしまいました。 眺めが良い=西日がきつい。。ですよね。。 今日は5月にしてはとても暑い日でしたが、本当に2階が暑くて驚きました!本格的な夏を迎えたら・・と不安です。 エアコンが階段に向かって取り付けてあるので、冷気が逃げているようで。。実は3階もあるんです。。 何とか狭さを克服しようと、こういう造りにしましたが、困りました。。何か今から出来る事はあるのでしょうか??

  • リフォームと新築

    リフォームと新築 家を建て直すということで、HMを進めていたのですが、 某建設会社に相談したところ、今の家のリフォームという手もありますよ。 といわれました。 新築とリフォームではどれくらいの費用の差がでるでしょうか? リフォームするとすれば、対象の家は、幅3間奥行き6間(18坪だけど、比率は違うかも)の重量鉄骨3F立て(6本の柱で支えています) 昭和52年建築です。建築した会社はつぶれてありません。 時代柄、耐火被覆にアスベストが含まれています。 南道路に面していて、西側に階段があります。 東はかなり隣接して隣のビルがあります。 西側は、昔貸家があったのですが、借家人出て行ったので壊して駐車場として使っています(幅2間半くらい)。 西側に窓を設ければ、法上の窓が取れると思いますが、階段が邪魔です。階段の付け替えができれば、いいかもしれません。 北は、木造の自宅があります。 ここは、鉄骨の家の洗濯場がないので、洗濯場として使っています。また、物置となっていて、昭和からの遺物が大量にあります。 また、3Fで雨漏りか、結露が発生しています。 こんな状態でリフォームはできるでしょうか? 取り壊して新築したほうがいいでしょうか? 昭和52年建築の重量鉄骨の耐震性はどうなのでしょうか? 新築で考えていたのですが、リフォームもどうかなと思い始めています。 新築の場合、HMから、現在の家の取り壊しと新築で片手は必要といわれています。

  • 建物のヒビ(クラック)が気になります・・・

    ご質問させて頂きたいのです。 築34年の鉄骨造りのアパートの購入を検討しております。 外見の古臭さと部屋のタイル風呂が昭和の匂いを感じさせるアパートです。 くたびれた感じは年相応として許容範囲なのですが、1つだけ、何本かの大きな亀裂・ヒビが 建物に走っている事が気になりました。 建物は3階建てで各階2室ずつあり、建物1階中央のドアを入り口として中階段で上階まで 上がっていく造りです。 この中階段の壁に何本かのヒビが見られます。壁沿いに延びる長いヒビや中には階段フロア の壁ををぐるっとまわり込むように繋がった大きなヒビもあります。 躯体の主要部材に何らかのダメージがあるのか気になりました。 部屋のリフォームのために来て頂いた2社の業者さんにこのヒビを見て頂いたのですが、どちら の業者さんも「古い物件にヒビはつきものですから心配いらないと思いますよ」というものでした。 構造検査や耐震診断を受ければよい事は重々承知しておりますが、そこまでの資金がありません。 皆さま、新耐震基準前の鉄骨物件のこのようなヒビ。どのように思われますか?

  • 中古物件 

    神奈川県鶴見区 南武線 矢向駅 徒歩13分 一戸建て 3888万円 建築月1988年4月 3LDK 土地面積76.59㎡ 建物面積83.7㎡ LDK15畳 2階外に螺旋階段で3階に上がるとルーフバルコニー(半面に人工芝) 内外リフォーム済み(水回り設備交換、キッチン(食洗機付き、ビルトイン浄水器、3口コンロ、スリム型レンジフード) 浴室(浴室暖房換気乾燥機、シャワーヘッド)、 トイレ (壁、床、全室、新規室内建具、レッドシダー仕上げ、新規給湯器、防蟻処理、外壁、屋根) フローリング張替え 建ぺい率60% 容積率200% 軽量鉄骨2階建て 家族4人(子供2人) 少し高い気がしました。 相場的にはこんなものでしょうか。

  • どちらの家を買うか迷っています・・・

    中古住宅を1年ほど探していて、いいなと思える物件やっとに出会いました。どちらがいいか、考えれば考えるほどわからなくなってきて困っています。 (1)件目 築4年の中古一戸建て(値段が先週下がった) ・良い所・・・前の方が住んでいたのは2年程でかなり綺麗な物件です。 建てたのが、関西でも優良だと言われている会社なので造り(断熱材、土台など)がかなり頑丈。 ・悪い所・・・収納が少ない。 完全北向きで、ベランダも北向きなので日光がまったく当たらない。回りも家で囲まれています。 土地が26坪と、理想より少し小さめ。(理想は30坪です) (2)件目 築35年の中古一戸建て ・良い所・・・土地が35坪で正方形の土地で、真南向きで日当たり最高。場所も高級住宅地っぽくて住みやすそう。 ・悪い所・・・間取りが昔の間取りで住みにくそう。階段もかなり急で、できれば階段も緩やかにしたいがリフォーム代金が最高400万円までしか出せないので、どこまでできるかまだ全くわかりません。 この家の問題は、400万円くらいのリフォームで後何年住めるようになるか?です。 キッチン、お風呂、壁、床、畳、外壁は必ず換えたいですし、耐震もできる限りやりたいです。しかしすでに築35年の家なので、今、400万円ほどのリフォームをしても後何年後かにはまた色んな所が痛んでくるのではないかな?と思います。床も歩くとギシギシいってました。シロアリ、カビなども心配です。 どちらの家も、すでにローンを通している方がいらっしゃるようで、2番手なのですが、名乗りを上げるならすぐにでも!と不動産やの営業さんに焦らされています。 確かに、ここ一年物件を探し続けてきましたが、わたしが払える金額内では、どちらもめったに出ない良い物件だと思います。 北向きについてや、築35年も経った家のリフォームについてなど、なんでも良いのでアドバイスをお願いします。

  • 日当たりをとるか、道路付けの土地をとるか迷っています。

    今二つの土地でとても迷っております。予算上の都合、この二つの土地でできれば選択したいと思っております。 二つの土地とも駐車スペース入れて30坪くらいです。 ひとつは旗竿の土地で、竿部分は間口2.8m、長さ8mあり、その先に階段を上って住宅を建てる土地となっております。その部分自体、南・東南向きにひな壇のため、比較的日当たりは良い方です。容積率も100%なので3階建てが建つようなことはないのです。ひな壇自体は2m弱くらいの高さになっております。建坪率50%容積率100%です。 もうひとつの土地ですが、北東道路になっておりまして、5m道路に接しております。間口3m、奥行き5.5mの地下車庫で、階段を上って住宅を建てる宅地となります。こちらは3mのひな壇になっておりますが、南側は同じ高さの敷地なので、家が建つと完全に塞がれてしまいます。北側・西側はひな壇の用壁に囲まれております。1つ下の段の土地ですが、南東になっておりまして最悪3階建てでも建てられたらやはり午後の日当たりはとても悪いように思えます。朝から昼間での日当たりはまずまずですが、午後からは期待できる日当たりは望めないと思います。(建物の採光で工夫すれば何とかなる物でしょうか・・・)建坪率60%容積率200%です。 旗竿でも日当たりを取るべきでしょうか?その場合、旗竿部分に車をおいたりした場合、自転車の出し入れや大きい荷物の出し入れが少々気になります・・・。また、旗竿は少し閉塞感を感じます。ただ、すくわれているのがひな壇になっておりますので、お隣はともかくとして、東南、南側の日当たりは悪くはないです。 もしくは旗竿でなく、整形地であり、北東道路の土地を選ぶべきでしょうか。道路に接している高台の土地のため、日当たりは悪くとも開放感はあると思われます。この場合、たとえ、一段下の土地で3階建てにされたとしても、建築の採光のとリかた次第で、明るく過ごせるでしょうか? はじめはまだ住宅が建っていない北東道路の土地をみて、開放感がとてもあり、家が建ってないせいか午前中の日当たりも悪くはないので、こちらの土地が頭1つ気になっていましたが、やはり日当たりも気になってしまい、とても迷っておりっます。 土地にかけられる資金をあと100万程度あげられれば、もう少し選択肢も増えてくるのですが・・・。 どうぞ、宜しくお願い致します。