• 締切済み

店舗の場所

店舗を借りようと思っています。 業種は生花店です。 その土地の生花の利用頻度等のリサーチを してから決定しようと思っています。 同業種の売れ状況は店の前に張ってでも 調査しようと思っていますが それ以外に、どのようなリサーチ方法が あるのでしょうか。 出店する町に利用頻度がないのであれば 検討しなければと思っています。

みんなの回答

noname#13675
noname#13675
回答No.3

#1ですが、花屋って価格が購買動機になるもんですかねぇ???? あえて競合する、って方法もあるような気がしてなりません。 私はオトコなのでわかりませんが、家内や会社の女子社員は「カワイくラッピングしてくれる」ところなら高かろうが、関係なしですよねぇ。 逆に安いけど量が多くてドンと束ねてあるなんて「田舎くさい」っていいますね。 花を贈るとか飾るって自分のセンスを見せるような、自分の延長線上なので、カットサロンと同じで競合がどれだけいても、光るものを作れるか、による気がしてなりません。 それから、シーズン、正月とかクリスマスとかは、ほとんどの人が予算をあらかじめ決めて買いにいってませんか? その予算内でいかに「かわいいモノを並べてあるか。」が勝負な気がしますが。。。 花がなければ花屋じゃないが、花以外で常に勝負がついているような。。。。 すみません。花については素人です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.2

一番確実なのは、お客の生の反応をあなた自身が感じ取る「現場主義」のリサーチです。 いくつか確認したい内容の「アンケート」を作成して、この時期暑くて大変かも知れませんが、あなた自身がアンケートをもとに、現地に立って「聴き取り調査」をしてみることですね。 そうすれば、その地を行き来する「潜在顧客」の価値観やニースを肌で感じることができると思います。 その結果、開店後の攻め方のヒントが見つかるかも知れませんし、逆に市場性がなくて計画見直しということになるかもしれませんが、手探りで開店するよりははるかに安全だと思います。 今花屋さんをされているのであれば、その際にアンケートへのお礼として、店名を入れたラップに包んで、一輪の花でもお渡ししておけば良いのではないでしょうか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13675
noname#13675
回答No.1

生花の専門ではありませんが、店舗は利用シーンから考えるのが普通です。 生花が使われるのはどういう場合ですか? 儀式、家庭、どういう路線を狙っていますか?そういうことをするお客の導線上に店はなければなりません。 よくわかってない人がするマチガイは、「目の前に見えてるから、来るだろう」とか「たったの数分の寄り道」とか考えて妥協してしまうことです。自分の行動を振り返れば簡単にわかることです。一歩だって余計に歩きたくないものです。 これをふまえて、遠距離をまわるバスロータリの前とか巨大な墓地の前とか、ショッピングモールの中を狙うのではないでしょうか。 いずれにしても花そのものも大事ですが、ラッピングが勝負を分ける気がします。 それとこれは個人的思いですが、ホームセンターではものすごい量の花が買われているのに、生花屋さんはどうして知らん顔してるのだろう?と不思議でおります。

thun-thun
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 たしかに、こちらのコンセプトに合う人たちが多くいる場所が最適だと考えています。 現在花屋を営んでおりますが、リサーチ不足と見当違いで、かなり深刻になっています。(人通りがあまりなく、しかし周りに花屋がなかったのでいけると思っていたのですが、その土地の人たちには需要がなかったのです。花は嗜好品ですから) 花屋がないということは必要ないからなかったのです。 場所さえ変わればという事ではなく、こだわりをもった私たちの感覚を少しでも理解してくれる人がいる・提案していける場所を探さなければならないのです。 ただ、お客様を育てていかなければいけないというのももちろんです。 おっしゃるとおりラッピングも、花のチョイスや飾り方、接客、提案などの付加価値によって 大型店との差別をしていくのが大切なのだと思います。価格競争では小売店は勝てないですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セブンイレブンの店舗ドミナント展開

    セブンイレブンはある地域に店舗を多数出店するドミナント方式で出店していることは よく知られています。 いつも疑問に思うのですが、よく近隣にあれだけ多くの店を出店できるものだと思っていました。 セブンイレブンはどうやって店舗にする土地を見つけているのでしょうか? そして、なぜドミナント多店舗展開をすることが可能なのでしょうか?

  • クリーニング店の隣の空き店舗は?

    クリーニング店の隣の空き店舗は? 宜しくお願い致します。 現在、空き店舗を探している者です。 業種は婦人服販売です。 以前、あるテレビで餃子の王将の社長か、日高屋の社長だったか忘れましたが、「空き店舗を探すとき、マクドナルドの近くに出店すれば間違いない。マクドナルドは市場調査をしているので、自分の会社は市場調査をする手間が省ける」とおっしゃっていました。 そこで1つお聞きしたいのですが、チェーン展開しているクリーニング屋の横の店舗はどうなのでしょうか? 飲食業の場合、(飲食に限りませんが)マックの近くなら、良い場所でしょうが、クリーニング屋の隣はどのような業種が一般的に良いとされるのでしょうか? チェーン展開しているクリーニング屋も市場調査をしていると思いますが、どのような点を重視していると考えられるのでしょうか? 宜しくお願い致します!

  • クリーニング店の隣の店舗は?

    クリーニング店の隣の店舗は? 宜しくお願い致します。 以前、あるテレビで餃子の王将の社長か、日高屋の社長だったか忘れましたが、「空き店舗を探すとき、マクドナルドの近くに出店すれば間違いない。マクドナルドは市場調査をしているので、自分の会社は市場調査をする手間が省ける」とおっしゃっていました。 そこで1つお聞きしたいのですが、チェーン展開しているクリーニング屋の横の店舗はどうなのでしょうか? 飲食業の場合、(飲食に限りませんが)マックの近くなら、良い場所でしょうが、クリーニング屋の隣はどのような業種が一般的に良いとされるのでしょうか? チェーン展開しているクリーニング屋も市場調査をしていると思いますが、どのような点を重視していると考えられるのでしょうか? 宜しくお願い致します!

  • クリーニング店の隣の空き店舗は?

    クリーニング店の隣の空き店舗は? 宜しくお願い致します。 以前、あるテレビで餃子の王将の社長か、日高屋の社長だったか忘れましたが、「空き店舗を探すとき、マクドナルドの近くに出店すれば間違いない。マクドナルドは市場調査をしているので、自分の会社は市場調査をする手間が省ける」とおっしゃっていました。 そこで1つお聞きしたいのですが、チェーン展開しているクリーニング屋は市場調査をされているのでしょうか? 飲食業の場合、(飲食に限りませんが)マックの近くなら、良い場所でしょうが、クリーニング屋の隣はどのような業種が一般的に良いとされるのでしょうか? チェーン展開しているクリーニング屋も市場調査をしていると思いますが、どのような点を重視していると考えられるのでしょうか? 宜しくお願い致します!

  • 店舗屋の仲介手数料

    はじめまして、来年4月に独立開業目指しています。業種は飲食店で20坪程のイタリアンの店を出店予定です。少し早いかもしれませんが今から物件探しをしようと思っています。そこで質問させていただきます。物件探しをしてくれてそこで内装工事をするような一括して頼めるようないわゆる店舗屋には不動産に払う仲介手数料以外に店舗屋に払う仲介手数料というのは発生するものなのでしょうか?

  • 店舗 増築?はなれ?

     こんにちは。  まったく予備知識がなくてお恥ずかしいのですが、相談にのっていただけるとありがたいです。  よろしくお願いします。  現在 中古一戸建て住宅の購入を検討しています。(土地42坪)  そちらの玄関となりに駐車場部分と既存の1部屋をあわせるかたちで一部屋店舗用に増築したいと考えています。壁を壊し、まったくなにもない駐車場に増築なのでかなりの高額だとは思うのですが、おおざっぱにどれくらいの額なのでしょうか?  店舗は 生花店ですがウェディングブーケ中心なので店売りというよりはアトリエ風で8坪ほどあれば十分だと考えています。  店の形態上、水まわりが必要です。現在候補にあがっている住宅は、キッチンや浴室が1階の奥にあり、増築部分に遠いので水道管の工事も必要だと思います。  庭・駐車場部分にはなれとして店舗を設けるのと 増築するのとでは 金額的にどうなんでしょうか?  いろいろな面から、一戸建て購入を検討したいのでアドバイス よろしくお願いします。      

  • 店舗について

    インターネットカフェの出店についての質問でございます。 来年早々に約250坪のリストラ物件にインターネットカフェ系のお店を出店する予定です。 コンテンツはネット・コミック・ビリヤード・カラオケ・ダーツ・スロット・オンラインゲーム 等です。 店舗はもともと950坪の店舗を完全間仕切りして4つの店舗にわけています(当然、4業種の別店舗です)出店予定の店舗はスケルトン状態で、空調・給排水・トイレがなく、天井も高い為1m程落としたほうがいいみたいです。多分、トイレ等の雑排水・汚水はタイルをはがしてほりおこさなくてはいけないと思います。 そこで初歩的5つの質問がございます。 (1)トイレ・給排水を設置するにあたって、法律的な許可等の事や、もし掘り起こす場合おおまかに費用はどれくらいかかるものでしょうか? また掘り起こす以外に方法はあるのでしょうか? (2)消防法、防災についてですが、もともと1つの店舗のときにあった、消火栓がたまたま私どもの店舗の中にあります。そういった場合非常ベル・誘導等以外に防災関係で必要なものはあるのでしょうか? (3)コンテンツが色々あるのですが、風営法的に注意すればいい事は何でしょうか? (4)自分で考ええる事なのでしょうが、ランニングの人件費をお客さまに最大限の満足を提供し、最大限に削減する方法・コツはありますでしょうか? (5)ローカル地域にて上記のようなネットカフェの売上げを上げていく戦略にはどういった方法が考えられますでしょうか? 以上、初歩的で不躾な質問で申し訳ございません。 何卒宜しくお願い致します。

  • 2店舗め開業時の消費税

    初歩的な質問ですが、同業種での2店舗めの開業を検討しています。 1店舗めは、売上高1000万以上で消費税を納付していいる場合、2店舗めも初年度から消費税の納付対象となるのでしょうか? お手数をおかけしますが、お教えください。

  • リサーチ方法は?(店舗探し)

    宜しくお願いします。 将来、小さい店を経営する為(衣料品)ある店舗で修行をしています。 現在、休みが少ない中、なんとか時間を作り不動産屋を回ったり、希望の土地を歩き回っています。 1つアドバイスを頂きたいのですが、もし自分が気に入った物件が見つかったとしたら近隣の世帯数などを調べるのはもちろんですが、あとどのようなリサーチをする必要がありますでしょうか? 特に歩行者数や年齢層の的確なリサーチ方法などありましたらアドバイスいただきたいです。 他にもこのリサーチは必ずした方がいいというものがありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します!

  • 新店舗計画のたたき台作ってよ・・・って言われました。

    クライアントの店舗立ち上げに関するプロジェクトに参加することになりました。 新店舗はフラッグシップショップにしたいらしく 私に課せられた仕事は・・・ 「ラフでいいからさ、店舗立ち上げるときに 必要な計画とかたたき台作ってよ」 です。 ハード面(立地調査や店舗デザイン、備品など)はすでに整っています。 業種はアパレルで本店が東京にあり、 支店が地方にあります。新店舗は首都圏に出店します。ヒアリングした感じでは本店にしか事業計画がなく支店の方は毎月のノルマがありそのノルマに沿って個人が予定と実績を報告します。 私はこのような仕事は初めてで戸惑っています。 思いついたのは店舗ベースでの事業計画書、 ルーティンとして、採用計画、目標管理、人員管理 を考えています。 このほかに店舗運営に必要なものは何があるでしょうか?アドバスイスよろしくお願いします。