• 締切済み

走れメロス!!

hitsuji3の回答

  • hitsuji3
  • ベストアンサー率22% (33/144)
回答No.2

こんばんは。 ご希望の回答ではないかも知れませんが、私の意見を書かせていただきます。 ことわざ云々より、まずは正しい文を書く方に重点を置いたほうがポイントは高いと思いますよ。 >僕は感想文を題名の通り、太宰治の「走れメロス!!」を書きたいと思っています ↑こういう書き方をしていては、作文の評価が下がるでしょう。 正しくは、<題名の通り、僕は太宰治の「走れメロス!!」の感想文を書きたいと思っています>などでしょう。 ましてや、何かのマニュアルを読んだからと言って、意味も分からないことわざを冒頭に入れてみたとしても無意味だと思います。感想文なのですから、自分の感じたことを、自分の言葉で(もし、ことわざを用いるとしても、自分が把握しているものを使って)、読む人に解りやすく書くことを心がけてはどうでしょうか? 失礼しました。

ringet
質問者

お礼

そうですか~(>_<)自分を考え直して見ます・・・ 是非参考にさせていただきます^_^; どうも、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 走れメロス・・・

    走れメロスをは、誰もが一回は読んだことがあると思うんですが、皆さんは太宰治の意図ってなんだと思いますか? 私は正直、感動もなく、言いたいことがよくわかりませんでした。

  • 走れメロスを書いた頃の太宰治について

    走れメロスを書いた頃の太宰治について 走れメロスを書いた頃の太宰治の精神状態はどんな感じだったのでしょうか 太宰は薬をやっていたということですが書いた当時は安定していたのでしょうか。

  • 走れメロス!

    太宰治著「走れメロス」の主人公「メロス」のような生き方は,妻や子供がある者にはむつかしいことなのでしょうか。皆々様の人生経験から,深みのある回答をお待ちしております。ご経験談なら,大歓迎です。

  • 太宰治「走れメロス」について

    太宰治の「走れメロス」のあらすじを教えてください。 走れメロスだけなら少しは分かるのですが、出来れば収録作品のあらすじをできるだけ教えて下さい。至急お願いします。

  • 「走れメロス」に原作はありますか?

    太宰治の「走れメロス」という小説の原作にあたるものがある という話を聞いたことがあります。 たぶん西洋の昔物語です。 ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 太宰治「走れメロス」を読んで、感動した事柄、印象に残った言葉などを教えてください。

    太宰治「走れメロス」を読んで、 ・感動した事柄 ・印象に残った言葉 ・疑問点 ・ちょっとした感想(200文字程度) を教えてください。

  • 露語訳の「走れメロス」が観られるサイトを教えて

    太宰治さんの「走れメロス」のロシア語訳が 見られるサイトをお教えください。

  • 走れメロス の初版について

    太宰治の「走れメロス」初版について質問させてください。 初出が昭和15年5月号の「新潮」にて、ということは調べてわかりました。 では、「走れメロス」というタイトルの本の初版はいつ、どこの出版社から出たのか、ご存知の方は教えていただけないでしょうか? 昭和42年の新潮文庫が初版ということになるのでしょうか? 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 読書感想文

    こんばんは!  私の高校では夏休みの課題として「読書感想文」がでています。国語科の先生によるとなるべく有名な作家ということなので、図書館で太宰治集と横光利一集を借りてきました。といっても作品が多く、選出に困っています。  太宰治・横光利一の作品を読んだことがありましたら、どちらでもいいので読書感想文が書きやすい作品を教えてください! ※ちなみに太宰治「走れメロス」「人間失格」横光利一「蝿」以外で宜しくお願いします^^;

  • 「走れメロス」の謎

    文豪の誉れ高い太宰治の有名な著作「走れメロス」に纏わる質問です。 自分の村からシラクスの町へと急ぐメロスに様々な苦難が襲い掛かる場面で、山賊が登場するのですが、この山賊というのが、よく分からないのです。 山賊というからには、金目の物を奪取することを目的としている筈ですが、メロスは殆ど裸一貫で、金品をせしめる対象としては不適切です。山賊が本来の目的でメロスを襲ったとは考えにくいです。 では、暴君に雇われたのか、と考えたのですが、「ちょっと遅れてくるが良い」等と言っている癖に、メロスを殺してしまっては、王の企みも水の泡ですから、矛盾します。 この山賊は、一体どういう経緯でメロスを襲ったのか、出来るだけ理論的にお答え下さい。