身体障害者手帳(視覚障害)と要介護1との兼ね合い

このQ&Aのポイント
  • 身体障害者手帳(視覚障害)と要介護1の兼ね合いについて相談です。
  • 身体障害者手帳(肢体不自由)を持つ私が、叔母の身体障害者手帳(視覚障害)について知りたい。
  • 特別養護老人ホームに入所している叔母が持つ身体障害者手帳(視覚障害)の影響と金銭的な援助について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

身体障害者手帳(視覚障害)と要介護1との兼ね合い

相談は叔母のことなんですが。 私自身身体障害者手帳(肢体不自由)の3級を持っていまして、そこそこに知識は聞きかじってきましたが、タイトルのことがよく分かりません。 叔母は現在特別養護老人ホームに入所しております。 まだ身体障害者手帳(視覚障害)は持っておりません。 若いときから視力はよくなく、85歳の現在は相当見えにくいようです。 そこで、障害者認定手続きなどは私も経験済みなので分かるとして、たとえば1級、2級くらいの認定がもらえれば、特別養護老人ホーム入所している現在、どう言う金銭的な援助が受けられるものなのでしょうか。 国民年金を受給しておりますが、施設への支払いが少しですが足が出ている状態です。 今後病気などで、病院へ移される可能性もありますし、 老人の場合3ヶ月程しか置いてもらえないし、置いてもらうには15万、20万円という金額が毎月かかるという話をよく聞きます。 3級までの手帳を持っていれば、基本的に医療費は助成してもらえますよね。 この場合のどういう扱いになるでしょうか。 長々とすみませんが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ご質問の件ですが、もし身体障害者手帳を取ろうと思えば、身体障害者手帳での障害認定基準(視覚障害)さえ満たせば取れますよ。 但し、介護保険制度と障害者施策とで重複する部分、例えば施設入所等については、基本的に介護保険制度が優先される決まりになっていますから、かなり厳しい現実があるとお考え下さい。 (注:障害者施策と介護保険制度は、それぞれ別物です。混同しないように気をつけて下さいね。) 障害者施策での医療費の公費助成ですが、これは各自治体単独の制度なので、「3級以上の手帳を持っていれば…」とは限りません。3級は認めていない、という所のほうが多いですね。1・2級が基本です。 ですから、後述するように、介護保険法での助成が使えないかどうか調べる必要があると思います。 一方、70歳以上の人は老人保健医療の対象となり、老人保健受給者証を交付されます(健康保険証や介護保険証とは別)が、身体障害者手帳1~3級を取れば、65歳から対象となり、医療費の一部負担金の軽減につながります。 現実には、介護保険でも、各自治体独自の助成とかがありませんか? ちょっとお住まいの市区町村のことを調べてほしいのですが、身体障害者手帳1~3級を持っている方が介護保険を利用する場合、その自己負担金を全額又は半額助成する自治体も多いです。 ところで、いざ病院に移ることになった場合は、率直に言って、「助成制度がほとんどない」と言っても過言ではないと思います。 医療そのものがきちっと行なわれた場合には高額療養費の還付を受けることなどでカバーできますけれど、長く入院させてもらうために差額ベッドを利用したりする場合は、やはり、15万・20万という額を丸々自己負担しなくっちゃならなくなります。 差額ベッド代は医療費の助成の対象としても認められませんから、もしできれば、ホスピス(終末医療型の病院。医療費助成の対象になりえます。)を探しておいたほうがベターだと思います。 結論を申し上げると、年齢的にもどうしても介護保険制度が優先されてしまいますから、あまり障害者施策を期待しないほうが良い、ということになるでしょうか。 また、現実問題として、特別養護老人ホームに入所している叔母さまを障害者認定のために病院に連れてゆく、ということはなかなか認めてくれない(あるいは、認めない)のではないかと思います。絶対に障害者認定を受けたほうがいい、というわけではなく、年齢的にも緊急の必要性が低いためですね。 「うーん…」と思われるかもしれませんけれども、福祉にはそういう現実(矛盾、と言い替えてもいいかもしれません)があるんです。 こればかりは、必要性を根気強く訴えてゆかないと、なかなか変わってゆかないものですよ…。

tateyan
質問者

お礼

大変参考になる回答、有難うございました。 ひとつひとつの制度はなんとなく分かるのですが、全体像が見えてこないのです。 現在の特別養護老人ホームは年金で何とか賄えます。 特別養護老人ホームと言うところは、病気になればすぐ病院に入れるようです。 その後の、老人の医療3ヶ月の壁が大変心配なのです。 当方自治体では3級までの身体障害者手帳保持者には、全額医療費の助成はあるようです。 3ヶ月の壁もよく分からないのですが、それ以降の毎月の15万・20万円の負担は、いつまでという期限のないものですから、経済的に大変心配です。 そのときの為に今のうちに色々模索していこうと思っております。

関連するQ&A

  • 身体障害者手帳はどんなメリットがありますか?

    認知症で体の不自由な祖父が特別養護老人ホームに入所しています。 もし身体障害者手帳を申請した場合、どんなケアを受けられますか?

  • 身体障害者手帳とは何?

     身体障害者手帳(肢体不自由)ってなんなんですか?  あと3級か、4級の身体障害者手帳をもらったら場合なにかメリットあるんですか?どんなサービスがあるんですか?もう1つ、身体障害者手帳と障害者年金ってなにか関係があるんですか。例えば手帳がなければ年金がもらえないとか・・・。困ってます。ご指導ください。

  • 身体障害者手帳について、教えていただきたいことがあります。

    視覚障害による身体障害者手帳の発行についてお聞きしたいことがあります。 障害者手帳を発行する際の視覚障害の程度区分があると思いますが、 この1級~6級までに使われている 「両眼」、「一眼」、「他眼」の視力、という文言は、 矯正視力を表すのでしょうか。 1級には「両眼の視力(万国式試視力表によって測ったものをいい、 屈折異常のある者については、矯正視力について測ったものをいう。 以下同じ) とありますが、これは1級にのみ適用されるものなのでしょうか。 それとも「以下同じ」は、その他の級にも適用されるものなのでしょうか。 その場合、「両眼」以外の「一眼」、「他眼」にも適用されるのでしょうか。 私は、先天的に視力が弱く、 矯正をしても左目、右目、両眼視力ともに0.4です。 その他、視野障害などはありません。 また視力は固定されており、 恐らくよくなることも悪くなることもありません。 これは障害者手帳を発行する基準を満たさないのでしょうか。 私は普通車の運転免許が取得できませんが、 私の友人で普通車の運転免許をとれるにも関わらず、 障害者手帳を持っている人がいたので気になりました。 宜しくお願いします。

  • 身体障害者手帳

    身体障害者手帳の交付を受けられる疾患について教えてください。 教科書には、 (1)視覚障害 (2)聴覚または平衡機能の障害 (3)音声機能・言語機能または咀嚼機能の障害 (4)肢体不自由 (5)内部障害(心臓、腎臓、呼吸器、膀胱または直腸・小腸の機能障害 とあります。 しかし、中には免疫機能障害(リウマチなど)でも身体障害者手帳の申請ができるとかかれているところもあります。 都道府県によって違う、ということもあるのでしょうか? あったらおかしいですよね?? 知り合いがリウマチで申請できるかどうか、というところなので・・・よろしくお願いします。

  • 身体障害者手帳について

    身体障害者手帳について 20代男性です。 視力がものすごく悪いです。 1、身体障害者手帳もらえる条件教えてください 例えば両目視力が0.03以下など 2、障害者手帳を取得する方法教えてください 例えば診断書など

  • 視覚障害者手帳について

    視覚障害者手帳について質問があります。 私は視野欠損や光視症などで病院に通院していて、視力は両目とも0.02です。(現在乱視用コンタクトレンズを使用) 今のところ遮光眼鏡を何度も買い替えて光の感じ方を抑えたりして対策しているのですが、視野欠損が広がり、視力も低下してだんだん生活していて不便だと感じることが多くなってきました。 また新たに遮光眼鏡を作ることになり、毎回毎回お金もかかり大変だなぁと思っていたところ、視覚障害者手帳というものがあり補助を受けることができると知りました。 級の内容等を調べたところ当てはまるようなのですが、この視覚障害者手帳とは自分から医師に作りたいと言い診断書をもらい、福祉窓口に申請するものなのでしょうか。それとも医師からそろそろ・・・という感じで勧められるのでしょうか。 通院している間に医師からこの手帳のことを言われたことが無かったので、コンタクトレンズにも助けられている私には必要ないということなのかなぁと悩んでいます。 このまま我慢して生活しもう少しひどくなったら申請することになるのか等、いろいろ考えてしまって; 手帳申請のタイミングなどの回答頂けたらと思います。 障害者手帳をお持ちの方や、詳しく知っていらっしゃる方などのアドバイスお待ちしております。 どうぞよろしくお願いします。

  • 精神保健福祉手帳と身体障害者手帳の重複保有の利点

    いつもお世話になっております 現在 精神保健福祉手帳2級 身体障害者手帳(視覚障害)3級 をダブルで所有しておりますが このたび 視覚障害が悪化、視力障害2級+視野障害2級=総合視覚障害1級(併合認定) となりそうです、最低でも2級は確実です そこで 精神福祉保健手帳の更新が来年5月にあります(2年更新) 身体障害者手帳は更新がありません また、障害年金は今の処は双方の障害による併合加重認定で1級11号に認定 さらに平成30年2月の障害年金の更新では、視覚障害のみで申請する見込み (1級1号) この場合、精神保健福祉手帳を持っている意味はあるでしょうか? おききしたいのは、精神の手帳でしか受けられないことガルか? 自立支援(精神通院)や就労計測支援A型(いまは受けていません)など なくても大丈夫なような気がします 身体障害者手帳さえ持っていれば、精神は持ってても意味が無ければ 5400円の診断書代を出してまで更新する必要もないのでは?と思っています (ただし次回更新では障害年金の通知書で更新できるかもしれません) お詳しい方のご回答をお待ちしています

  • 身体障害者手帳について

    先日、身体障害者手帳を交付されました。 医療助成金は交付前の診察の場合は対象外になるのでしょうか? ご教示、お願いいたします。

  • 身体障害者手帳

    78歳母親心臓カテーテル治療のため身体障害者手帳2級を現在申請しています 身体障害者手帳が入手できたら市町村の重度障害者認定証も申請しないと大学病院の 医療費控除はされないと九州大学病院で確認したところ回答されました。 身体障害者手帳のみでは医療費の控除はされないのでしょうか? お忙しいところ回答のほどお願いします。

  • 視覚障害の身体障害者手帳について

    私は骨髄移植を行いましたが、眼底出血等から両眼が見えにくくなってしまいました。 その中で、片目の中央に歪みがあり右目と左目で見えてる形が異なるため、両目で見ると焦点が合わず全てが2重に見えてしまいます。 この歪みからくる両目の障害の場合、視覚障害認定基準の 「両眼を同時に使用できない複視の場合は、非優位眼の視力を0として取り扱う。」の項目に該当するのでしょうか?それともこの項目は眼筋麻痺からくる複視によるものだけの条件なのでしょうか? 見え方の説明が難しいですが、仕事はもちろん両目での日常生活は厳しい状況です。