• 締切済み

身体障害者手帳について、教えていただきたいことがあります。

視覚障害による身体障害者手帳の発行についてお聞きしたいことがあります。 障害者手帳を発行する際の視覚障害の程度区分があると思いますが、 この1級~6級までに使われている 「両眼」、「一眼」、「他眼」の視力、という文言は、 矯正視力を表すのでしょうか。 1級には「両眼の視力(万国式試視力表によって測ったものをいい、 屈折異常のある者については、矯正視力について測ったものをいう。 以下同じ) とありますが、これは1級にのみ適用されるものなのでしょうか。 それとも「以下同じ」は、その他の級にも適用されるものなのでしょうか。 その場合、「両眼」以外の「一眼」、「他眼」にも適用されるのでしょうか。 私は、先天的に視力が弱く、 矯正をしても左目、右目、両眼視力ともに0.4です。 その他、視野障害などはありません。 また視力は固定されており、 恐らくよくなることも悪くなることもありません。 これは障害者手帳を発行する基準を満たさないのでしょうか。 私は普通車の運転免許が取得できませんが、 私の友人で普通車の運転免許をとれるにも関わらず、 障害者手帳を持っている人がいたので気になりました。 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#191252
noname#191252
回答No.2

ごめんなさいね。コンマ以下の桁を間違えました。あなた様は0.04ではなく、0.4なのですね。ほかにも条件がありますから、やはり、福祉事務所で相談なさる方がよいかと思います。 >私の友人で普通車の運転免許をとれるにも関わらず、 >障害者手帳を持っている人がいたので気になりました。 医師により診断内容が違うかもしれません。

sons_of_liberty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#191252
noname#191252
回答No.1

私は、聴覚障害6級です。片方の耳が完全に聞こえなくなっても、等級は変わりませんでした。あなた様は、視覚障害3級に当たるかと思います。障害者手帳を取得しますと、いろいろな援護があります。医師の診断書が必要です。福祉事務所に相談なされば、手続きを教えてくれると思います。

参考URL:
http://www.kougakudo.jp/newpage-4.html
sons_of_liberty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問に記述のとおり、私の視力は0.4です。 視覚障害の等級表の3級を見ると、 「両眼の視力の和が0.05以上0.08以下の方」 とありますので、全く合致していないように思えるのですが、 どういった理由で3級が適用されるのでしょうか。

関連するQ&A

  • 身体障害者手帳について

    身体障害者手帳について 20代男性です。 視力がものすごく悪いです。 1、身体障害者手帳もらえる条件教えてください 例えば両目視力が0.03以下など 2、障害者手帳を取得する方法教えてください 例えば診断書など

  • 視覚障害

    私の話ではありませんが 両眼で“補正視力”が0.3とかの人は視覚障害にならないのでしょうか? 私は“裸眼”で0.1と0.3ですが、裸眼では3車線の道路の 信号機すら見えません。頑張れば色が見える程度です。 裸眼ではマトモな生活は出来ません。 教科書も殆ど読めないような状況です、テレビもゲームも無理です。 私は地方在住ですが車が無ければ99%就職は不可能です。 車の免許は補正視力0.7未満では獲れません。 はっきり言って、補正視力が0.7未満の時点で軽い障害だと思います しかし、視力障害で最も軽い6級ですら 一眼の視力が0.02以下、他眼の視力が0.6以下のもので、 両眼の視力の和が0.2を超えるもの。 これは裸眼で右0.1、左0.1、補正視力右0.3、左0.3などの人は 視力障害に該当しないということでいいのでしょうか? それとも他眼というのは補正視力を差すのでしょうか?

  • 私は障害者手帳が取れる?

    私は生まれつき目が悪いんですが障害者手帳は持っていません。 診断書に書いてある病名は高度遠視、屈折性弱視、錐体ジストロフィーです。視力は両目とも0.1です。矯正しても同じです。眼鏡をかければパソコンや読書は普通にできますが、かなり近づけて見ています。 私の場合問題なのは視力よりも錐体ジストロフィーのため(多分)完全色盲であり、光が普通の人と比べてかなりまぶしく感じることです。 学校は小・中・高普通学校の普通学級の行きました。(現在高3)しかし外を一人で歩くのが困難なため親に送り迎えをしている状態です。黒板は一番前の席でも見えないのでナイツと言う単眼鏡を使用しています。体育もみんなと混ざってできないので一人で何かやってます。 申請すれば障害者手帳が交付されるでしょうか? あと、申請してからどれくらいで発行されるものなのでしょうか?障害者手帳を持っていると飛行機が半額になると聞きましたが国内線だけでしょうか? 回答お願いします。

  • 視覚障害者手帳について

    視覚障害者手帳について質問があります。 私は視野欠損や光視症などで病院に通院していて、視力は両目とも0.02です。(現在乱視用コンタクトレンズを使用) 今のところ遮光眼鏡を何度も買い替えて光の感じ方を抑えたりして対策しているのですが、視野欠損が広がり、視力も低下してだんだん生活していて不便だと感じることが多くなってきました。 また新たに遮光眼鏡を作ることになり、毎回毎回お金もかかり大変だなぁと思っていたところ、視覚障害者手帳というものがあり補助を受けることができると知りました。 級の内容等を調べたところ当てはまるようなのですが、この視覚障害者手帳とは自分から医師に作りたいと言い診断書をもらい、福祉窓口に申請するものなのでしょうか。それとも医師からそろそろ・・・という感じで勧められるのでしょうか。 通院している間に医師からこの手帳のことを言われたことが無かったので、コンタクトレンズにも助けられている私には必要ないということなのかなぁと悩んでいます。 このまま我慢して生活しもう少しひどくなったら申請することになるのか等、いろいろ考えてしまって; 手帳申請のタイミングなどの回答頂けたらと思います。 障害者手帳をお持ちの方や、詳しく知っていらっしゃる方などのアドバイスお待ちしております。 どうぞよろしくお願いします。

  • 障害者手帳

    視力が各0.04以下、メガネをかけても1.0以下です。 これで視力障害者手帳は発行してもらえるでしょうか。 また、この場合、障害者手帳を持っていると なにかメリットがあるのでしょうか。

  • 身体障害者手帳交付の異議申立てについて

    主人の視力が悪くなり、眼鏡をかけても0.1ありません。 視野欠損もあり右目の右側と下が見えないそうです。 病名はつかず、さまざまな病院で検査しましたが、異常なしでした。ただ、矯正視力が悪いことと、視野欠損があることは医師に認められています。 今の仕事を続けることが不可能となり、盲学校へ通い2年目に入りました。 身体障害者手帳の申請をしましたが、 「身体障害者診断書・意見書」に記載された視覚障害の症状および所見が、身体障害者福祉法別表に掲げるものに該当しないため。 と交付されませんでした。 視覚障害の症状は、 6級 一眼の視力が0.02以下、他眼の視力が0.6以下のもので両眼の視力の和が0.2を超えるもの に当てはまります。 ですので、異議申し立てを検討中です。 病名がなく自覚症状だけだから難しいと医師から言われている以上、異議申し立てをしたところで無駄でしょうか? ネットでは、等級の異議申し立てをしているサイトは見つかりましたが、交付についての異議申し立てが通ったのは見つかりませんでした。 情報を持っている方、考えを貸してください。

  • 障害者手帳

    視力が両目共0.05です。障害者手帳は貰えますか?

  • 視覚障害の身体障害者手帳について

    私は骨髄移植を行いましたが、眼底出血等から両眼が見えにくくなってしまいました。 その中で、片目の中央に歪みがあり右目と左目で見えてる形が異なるため、両目で見ると焦点が合わず全てが2重に見えてしまいます。 この歪みからくる両目の障害の場合、視覚障害認定基準の 「両眼を同時に使用できない複視の場合は、非優位眼の視力を0として取り扱う。」の項目に該当するのでしょうか?それともこの項目は眼筋麻痺からくる複視によるものだけの条件なのでしょうか? 見え方の説明が難しいですが、仕事はもちろん両目での日常生活は厳しい状況です。

  • 身体障害 等級 よくわからない

    例えば視覚障害    6級 一眼の視力が0.02以下、他眼の視力が0.6以下のもので両眼の視力の和が0.2を越えるもの    上肢     7級 1.一上肢の機能の軽度の障害 2..一上肢の肩関節、肘関節又は手関節のうち、いずれか一関節の機能の軽度の障害 3..一上肢の手指の機能の軽度の障害 4.ひとさし指を含めて一上肢の二指の機能の著しい障害 5.一上肢のなか指、くすり指及び小指を欠くもの 6..一上肢のなか指、くすり指及び小指の機能を全廃したもの    下肢     7級 1.両下肢のすべての指の機能の著しい障害 2. 一下肢の機能の軽度の障害 3.一下肢の股関節、膝関節又は足関節のうち、いずれか一関節の機能の軽度の障害 4.一下肢のすべての指を欠くもの 5.一下肢のすべての指の機能を全廃したもの 6.一下肢が健側に比して3センチメートル以上又は健側の長さの20分の1以上短いもの  どのように、どこまでかいまいちわかりません  具体的に教えていただけませんか<(_ _)>

  • 身体障害者手帳について

    身体障害者手帳について教えて下さい。身体障害者手帳を有した方はもっといろいろな優遇処置を受けることができると思って降りました。しかし、例えば治療に関して言えば下記の通りとなっており永久に治療が受けられる訳ではなく、しかも実費負担もあるようです。その他は税金が安くなったり、公共交通機関が多少安く使用できたりと言ったような内容となっておりました。正直なところ、もっと障害者にとって有効なサービスが用意されていると思ったのですが・・どのように思われますか? ・更生医療の適用  18歳以上の人が治療や手術、歯科矯正治療を受ける場合に適用され、その費用を国、地方自治体が補助してくれる制度です。 更生医療の適用にならないもの (2005年2月時点)    ・補綴治療    ・口唇裂による変形の修正手術 【更生医療が適用される期間】 外来通院は最大12ヶ月までです。それを超える場合は改めて"意見書"を書いてもらう必要があります。 "術前矯正"~"手術"~"術後矯正"と治療をを予定している場合はそれぞれの時期に"意見書"を書いてもらう必要があります。

専門家に質問してみよう