• ベストアンサー

吉野家の牛丼

lessonの回答

  • lesson
  • ベストアンサー率37% (555/1493)
回答No.7

理由は他の方々が書かれているように、アメリカ産以外の牛肉ではこれまでの製法と味が変わるからでしょうが、他の飲食チェーン店は一時的にでもそれを変えて牛丼を出しているところもありますよね。 吉野家が一時牛丼をメニューから休止させても味を変えたくないとこだわるのは、吉野家がかつて価格値上げに加えて経費削減を狙っての製法の簡略化で味も変わって客が遠のき、とうとう倒産した過去があるので、現在の社長以下経営陣はその苦い経験から、吉野家本来の味だけは守ろうとしているようにみえます。 倒産前の吉野家は、タレの仕込みも手間と材料費が省ける粉末材料で使い出していましたが、これも不評のひとつでした。 なお、全国各地には、味と製法が変わるのを認めた上で、牛丼を出し続けている吉野屋の店舗もありますよ。 たとえば、競馬場の敷地内などにも吉野家はいくつか出店していますが、こういう場所では他の店舗との兼ね合いで、他の店舗と重複するようなメニューは出せないと出店契約時に取り決めているので、敷地内に別の「カレー店」があったりすると吉野家ではカレーも出せないので、やむなく牛丼を続けています。 どうしても吉野家の牛丼が食べたいという客が、競馬に興味はないのに牛丼のためだけに押しかけたというニュースもありましたね。 http://www.cis.fukuoka-u.ac.jp/~kai00006/h-insyoku1.html

関連するQ&A

  • 吉野家の焼肉定食は、あぶない?

     アメリカ産の肉は、あぶないとききますが その肉を大量に使用している吉野家の焼肉定食は危ないのでしょうか?  とてもおいしい定食ですが BSEに感染する恐れが高いと嫌なのですが..

  • 吉野家

    吉野家 吉野家ではご飯おかわり自由の店舗がかなりあり、助かっています しかし、肝心の定食がこってりしたものしかなく、一汁一菜を意識したい私にはきついです 質問は、そんな中でも唯一マシ、というか健康的ともいえる定食があれば、朝定食以外でメニューを教えて下さい

  • 吉野家のマヨネーズ

    吉野家でしょうが焼き定食を注文すると、マヨネーズがついてきます。 野菜サラダを頼むと、ゴマドレッシングか、和風ドレッシングの選択肢がありますが、しょうが焼き定食のマヨネーズに変更することは可能でしょうか。

  • 吉野家の牛丼

    明日吉野家が牛丼を再開します。と言っても、とりあえず午前11時から品がなくなれば終了。今後は毎月5日程度の限定販売だそうです。 米産の牛肉が輸入停止されてから、他社では豪産などの牛丼を販売する店もありましたが、肉がパサパサして正直あまりうまいとは言えなかった。やっぱり、私は吉野家派だと思い、この2年くらい牛丼は食べていません。 牛丼は吉野家でないとダメ派と、他社ものでもO.K.派どちらが多いのでしょうか。牛丼に関する思い入れなど添えていただくと幸いです。

  • 吉野家での注文を決めるまでの時間は?

    吉野家での注文を決めるまでの時間は? かなり個人的かつ「くだらない」質問ですがご協力を。 先日、吉野家にて女性2人連れが入ってから注文を出すまでに5分もかかってました。 最近メニューが増えた吉野家とはいえ、その店は牛丼専門で定食は『牛鮭定食』ぐらい。 女性も別に財布の中を見てお金の心配をしてたわけでもなく、 ムダ話をしてたわけでもないのですが…。 この光景を目の当たりにして、正直なところ 『牛丼しかない店で何を迷うんだ?』 と思ってしまいました。 吉野屋に行かれるみなさん、吉野家でどれぐらい時間を掛けて注文決めますか?

  • 吉野家の牛焼肉丼と牛丼について

    吉野家の牛焼肉丼と牛丼は違う牛肉なのでしょうか? やっぱり違う肉を使っているのでしょうか?

  • 吉野家牛丼復活

     吉野家から牛丼が消えてけっこう立ちますけど、牛丼以外のメニューはどうも好きになれません、やっぱり「吉牛」独特のあの味が懐かしいのです、牛丼再開にはいろいろと問題があるみたいで私には良く解りませんです、、 そこでお聞きしたいのですが、ズバリ「吉牛」の再開はいつになるんでしょうか? 希望的観測より現実的観測で宜しくお願い致します。

  • 吉野家の特朝定食は「とくちょう定食」?「とくあさ定食」?

    吉野家の「特朝定食」の読み方は、『とくちょう定食』ですか?それとも、『とくあさ定食』ですか?

  • 吉野家の牛肉なんで復活しないの?。

     先日、一日だけ吉野家の牛丼が復活しましたが、本格的に牛丼を再開しないようですね。  なんで吉野家は牛丼を再開しないのでしょうか?。  何故、牛丼休止になったのかもあまり把握していないのですが、BSE問題がらみですか?。  しかし、松屋や他の牛食品などは普通に販売されてたりしますよね。どうして吉野家の牛丼だけが販売休止になったの?。そして、今売られているその他の牛食品は食べて大丈夫?

  • 立ち食いそば。吉野家などに比べて、なぜ高いのか。

     吉野家やハンバーガーが安くなったのに、どうして立ち食いそばは、昔からほとんど値段が変わらないのでしょう。卵やテンプラなど、オプションを入れると、定食とほとんど同じ。教えてください。