• ベストアンサー

専業主婦になりたくない

xelvisの回答

  • xelvis
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.1

転勤族については、仕方が無いと覚悟を決めるか、結婚をしないか、どちらかと思います。 私も以前は全国転勤の企業でしたが、将来、家族がバラバラになったり家庭崩壊したり、、そんな事が嫌だったので、転職をしてしまいました。 転職が多い企業は給与もそれなりにくれる所が多いですが、転職が無い所は給料もソコソコです。(経験談) 短期の仕事となると、スーパー等のパート程度しか仕事は無いかと思います。それならば、逆に宅建や税理士等の資格を取る為の勉強などをした方が、将来の為にも役立つと思いますよ。

yossicy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 専業主婦って?

    妊娠を機に約10年勤めた会社を退職し、専業主婦になりました。 性格的にある程度きちんとしないと気が済まない(軽い完璧主義?周りから共働き主婦なのに頑張り過ぎと言われました)ので、働いていた時から家事はそれなりにこなしてきていました。(旦那の協力は無し) 退職し1週間が過ぎたのですが、日中は何をしていいか分かりません。 あと少し2人暮らしだから洗濯といっても週2回すれば充分だし、掃除も今までどおりやっていれば問題無いと思うし、かといって完璧にやると心身共に疲れそうですし。 結婚、旦那の転職、私の転勤を機に、知らない土地へ引越してきたので周りに友達は一人もいません。身重なので気軽に外出するのも散歩くらいです。 ここ最近、旦那との関係がギクシャクしているので、相談相手にはなりません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2260029 何もすることが無くて、精神的に追い詰められそうです。兼業主婦→専業主婦になった方、普段どういう生活されているかを教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 上司の専業主婦になれという発言はパワハラ、セクハラ?

    少し長くなりますが、皆さんの意見をお聞かせください。 3年前に職場結婚をして、夫婦共働きで同じ職場に勤めており、子供(1歳7ヶ月)が一人います。 5月までは、同じ勤務地だったのですが、子供の入院を機に妻は実家のある勤務地に、会社側の配慮で転勤させてもらいました。 理由は、入院したときに実家が遠いことから両親の助けを得られず、やむなく、妻が仕事を2週間近く休んでしまったからです。 転勤することにより、親が近くにいるので、子供が熱を出しても妻の母がすぐに迎えにいけることから、妻も仕事を休むことなく周りに迷惑をかけなくてもよいというメリットがあるので、転勤させていもらい、我々家族は、妻の勤務地に近い場所へ引っ越し、今私は、電車で約1時間かけて通勤をしています。 先日、子供が病気で保育園を休まなければならず、妻も仕事を休むことができなく、妻の母も体調が悪く子供の面倒が見られないので、やむを得ず私が看病で休んだ翌日のことでした。 急な休みだったので、その旨上司に謝った時の会話です。 (私) 昨日はすみませんでした。 それで、うちの子供なんですけども、ウイルス性腸炎にかかって、保育園しばらく休ませなければいけなくて、今日はカミさん休んでいるんですが、状況によっては申し訳ないですが、明日またお休みいただくことになるかもしれません。 (上司) う~ん、何のために奥さん転勤したのか? これなら、転勤しなくても同じだったんじゃないか? (私) 本来は、カミさんのお母さんが近くにいるので、預かってもらえればいいのでしょうけど、今、体調崩して、預けられる状態じゃないし、私の母も祖父の介護で付きっきりで預けられないので、とりあえず今はカミさんか私が休むしかないんで・・・ (上司) そうすれば、奥さんが育児休業とるとか? (私) 育児休業はもう取れないんで、ただ子の看護休暇も5日しか取れませんし・・・ (上司) であれば、この状態続くんであれば、奥さんが専業主婦になるということも考えなければね。 (私) ・・・ 私は「なんで妻のことを言われなきゃなんないんだ?」しかも、専業主婦になれという発言は、間接的に妻に育児を理由として仕事を辞めろといっているわけで、パワハラとセクハラになるのではないか?と思いました。 家に帰って、妻にこのことを話すと、当然妻も「何で、自分のいないところで私のことを言われなきゃなんないの? それも、間接的に仕事を辞めろというのは、パワハラでもあるし、女性に対する差別じゃない?セクハラにもなるんじゃないの?」と怒っておりました。 昔であれば、結婚して子供ができたら専業主婦になるのが常識(?)であったと思いますが、今の世の中では、これは非常識であると私は思います。 会社には、コンプライアンス委員会があるのでそこへ通報しようか迷っています。 皆さんはこの「専業主婦」発言をもってパワハラ、セクハラとして、コンプライアンス委員会へ通報することが妥当だと思いますか? 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 専業主婦になる予定なのに失業保険を貰う人っていますか?

    専業主婦になる予定なのに失業保険を貰う人っていますか? 私は、先々月主人の転勤により遠方に引っ越す為、退職しました。 新しい地で働くために失業保険を貰いつつ仕事を探していますが、 友人は結婚して専業主婦になる為に退職したけど、「今までお金を払ってきたから 失業保険はとりあえず貰う。」と言っていまいした。 ハローワークでは『働く意思のある人・・・』と聞きたので、 違法ではないのか??と思うのですが。。 (1)働く意思がないとわかった場合、罰せられたりするのでしょうか? (2)このように働く気はないけど失業保険は受給する人って多いんでしょうか?  (もし、多いのであれば、親身に対応してくれるハローワークの職員はやりきれないですよね。)

  • 専業主婦?兼業主婦?

    結婚後の生活の事で悩んでいます。 専業主婦になるか兼業主婦をするか・・・。 彼氏が、現在仕事の転勤で来年3月まで遠方へ行っています。 結婚は彼氏に転勤の話が出る前から2人で決めていました。 その結婚の話の途中に転勤になる事になりました。 来年帰ってくる予定です。 当初は、結婚後も来年彼氏が帰ってくるまで、別居婚で私は今の仕事を続けながら彼氏の帰りを待っていようと思っていました。 それというのも、1年と少し前に私は夢だった仕事に転職する事が出来てやっと仕事が分かってきた感じがするんです。 この先も続けていって1人前に仕事が出来るようになりたいと思ったのと何より、彼氏が私の仕事を理解してくれて応援してくれています。 少し前まで、それなので兼業主婦でと強く思っていました。 しかし、私は3年ほど前から心の病で心療内科へ通院しています。 その時々で波があるのですが、最近、体調があまりよくないのです。 仕事を頑張っても頑張っても、女と言うだけで「どうせ腰掛なんでしょう?」みたいにみられている気がするんです。 同期入社の男性がいます。 仕事が2種類あって私と同期のどちらに仕事を任せる?みたいになると必ず難しい方を同期の男性に簡単な方を私にと仕事が割り振られます。 同期の仕事を見ても、私でも出来るのに・・・。と思える事もあります。 本社で研修があっても同期は「将来の為になるから必ず行ってきなさい。」と言われますが、私は「研修があるんだって。受けたかったら言ってきてもいいよ。」みたいなどっちでもいいよみたいに言われます。 そんな事が続き悩みとなっていた所、体調があまりよくありません。 彼氏に体調が悪い事を話すと「専業主婦でしばらく体調を元に戻す事も考えたら?」って言ってもらいました。 確かに彼氏の給料でも贅沢をしなければ生活していけると思います。 私が将来妊娠を望んでいると言うこともあります。 その為には、体調を良い方向に持っていって現在飲んでいる薬を辞めないといけないと言う事もあります。 彼氏は、私の体調の事を気にして「別に無理して子供を産む必要はないんだよ。今は夫婦2人子なしで生活している夫婦だっていっぱいいるんだから・・・。」と言ってくれますが、私は1人でもいいから自分の子供の顔を見てみたいと思っています。 今の会社は、男性がとても多いという事と会社が設立されてあまり年数がたっていないので、産休・育休制度がしっかりしていない。 前にも女性社員はいましたが出産を機に退職されたそうです。 私も、当初は会社に置いてもらえるギリギリの限界まで(妊娠・出産前まで)今の仕事をしたい。 子供が産まれて落ち着いたらまた同じ職種の仕事を探そう。今はそのための下積みの時期なんだとずっと心に決めて頑張ってきました。 しかし、体調の事もあり、結婚を気にしばらく彼氏の赴任地へ行って専業主婦の道も頭のどこかで考えています。 私だったら、どちらを選択されますか? また他の方法もありますか?

  • 専業主婦 一時保育利用について 罪悪感

    もうすぐ2歳になる息子がいます。息子は大人しく決して 手のかかる子ではありませんが、実家義理実家ともに遠方、 近隣に友人なし、(ママ友数名在り)親戚遠方なため 育児は夫と協力して乗り切ってきました。 育児には協力的で理解ある夫に支えられここまできましたが、 大なり小なりの育児ストレスがかかるとイライラがピークに達します。そのイライラを子供にも夫にもぶつけたくないので気分が滅入ってしまいます。滅入ると持病持ちなので症状が悪化します。このような状況なので、私がたおれそうな時はベビーシッターさんや一時預かりなどを主人が使えと言うので、たびたび利用しています。 専業主婦で子守まで雇ってもらえ、その上保育園に一時預かり している私はダメママでしょうか? 子供を預けることでリフレッシュし、子供とむきあえると思いますが、なんとなく働いていないのにそういうことをしてもいいのか?と罪悪感にかられます。

  • 子供のいる主婦といない主婦では…

    子供ができたてのママさんにお聞きしたいです。 子供ができると、子供のいない主婦とは、 友達づきあいが面倒もしくは必要ないと感じるようになりますか? 居住区で、同じ専業主婦の友達がいます。 まだ知り合って長くない(2年ほど)仲なのですが、彼女は遠方から嫁いできたため、 私以外、居住区では友達がいないとのこと。 2~3ヶ月に一度ほど日中お互いの家を行き来してお茶したり、 割とよくメールする仲だったのですが、 彼女が最近一足先にママになり、 それ以来めっきり疎遠になってしまいました。 生まれてから(まだ一年たっていませんが)、 会ったのは2回ほどです。 育児がとても大変そうで、 友達づきあいどころじゃないのだろうし、 たまの家の行き来も負担になってはご迷惑だと思い、 時々メールするくらいでそっとしているのですが、 以前と比べてこちらからメールしない限りは ずっと連絡がないように感じるほど疎遠になってしまったので、 何かが原因でひょっとして嫌われてしまったのではないかなどと、 なんだか不安になってしまいました。 嫌われるようなことをしたか?と問われると 自分で思い当たるふしは見当たらないのですが…。 赤ちゃんを育児中のママのみなさま、 育児で多忙な中、子供のいない主婦であっても、 友達づきあいを続けたい相手であれば、 時折でも連絡は自分から取るようにされますか? それどころじゃない…でしょうか? 私としては、どうすればベストでしょう? 向こうから連絡がない限り、 こちらからは、メールなどしないほうがいいのでしょうか? なんだかくだらない質問かもしれず、 申し訳ありません。。 ですが、私としてはとても気がかりなので、 どうかアドバイスをお願いします。

  • 仕事を持つ私,専業主婦を望む夫

    仕事を続けるべきか,辞めるべきかで悩んでいます. 私は25歳,夫は26歳,年齢からわかると思いますが,大学(大学院)を卒業し,勤めはじめてすぐの妊娠(そしてデキ婚)です. 私と夫は共に同じ大手の建設系企業に正社員として勤めています. 私は半年前から,育児の為(1人目)1年間の育児休暇を貰っています. 私と夫は結婚して1年弱(出会ってからも1年強)で,夫婦仲は良好です. 非常に忙しい仕事で,実際現在の夫の帰りも毎日12時を回っています. 週にに1日休みを取るのが限界です. 結婚した当初私が働いていた頃は,ほとんど外食,衣替えも出来ず,風呂は毎日シャワーのみ,溜まった洗濯物と食器の山で家の中はぐちゃぐちゃでした. (その時子供はいませんでしたが私は妊娠中でした.) 家の中が汚いことで私も夫もうんざりしていたのを覚えています. 今は私が期間限定専業主婦になり,家の中はきれいに片付いていますし,夫のこまごました用事(振込みだとかクリーニングだとか)も含め,家事・育児は全て私がやっています. 数ヶ月前から,夫は「専業主婦になってくれないか」と頼むようになってきました.そして「子供も2人以上欲しいんだ」と. 私は,仕事を辞めるべきか否かで悩んでいます. 同じような状況でどちらかの判断をされた方(夫・妻それぞれの立場で),現在その判断を後悔しているか,それとも自身の決定を肯定できているか,教えてください. 以下に悩んでいる要素を書きます. 辞めた場合 (1)家の中がきれいに片付き,夫に精神的な安らぎを与えてあげられる. 全ての家事・育児をすることは,私にとって負担ではありません. (2)子供を2人以上産める.そして自分で育てられる. 私もできれば2人以上欲しいと思っています.金銭的には大丈夫です. (3)私が,日々の寂しさに耐えなければならない. 現在,転勤(長期駐在)の夫についてきて実家と遠くはなれた土地で暮らしています.夫の帰りは毎晩遅く週末も出勤で,友達もおらず,目的意識もなく(余りに暇でTOEICの勉強を始めました),昼寝とDVD鑑賞で毎日を過ごしています.虚しさで気が狂いそうです.友達が出来ればいいのですが,夫は駐在(1~2年程度)が多く,すぐにまた引っ越すと思うと現地で友達を作る気力も出ない状態です. (4)子供が大きくなったとき,自分の人生に疑問を感じないか,不安. 子供は18年もすれば,寝るためにしか家には帰ってこなくなると思います.私はその時何をして何の為に生きるのでしょう. 辞めない場合 (1)今の企業,職種ほどのところに再就職は絶対に出来ないだろう. まだ新入社員だったことも会って仕事に面白さは全く感じていませんでしたが,それでも私のやりたかった仕事です.本気でやれば,かなりやりがいのある仕事だと思います.一生続けられる仕事です.しかし専門免許の必要な職種ではなく,はっきり言って今辞めたらもう,同じ仕事には就けないと思います. (2)自分自身に生活力がなくなることへの不安 夫を疑っているわけではないのですが,やはり夫の浮気は心配です.この先,一生夫が私以外の女性を抱かない可能性と(私の不倫の基準です,そして私は不倫されたなら離婚したいです),仮にもあの大きさの企業が労基法に抵触してまでも私を強制解雇させる可能性とどちらが高いでしょうか...周りに,専業主婦であり生活力がないがために,夫の浮気に強固な態度で臨むことの出来なかった主婦が,沢山います. (3)辞めた場合,の逆 家の中は再びぐちゃぐちゃになり,一人っ子の子供に寂しい思いをさせ,保育園でどんな育て方をされているかわからず,夫の異動願いが通らない限り単身赴任になり,家庭として機能するのか不安です. どうぞ何でもいいのでアドバイスを下さい.先が見えず,本当に悩んでいます.

  • 新婚、専業主婦ですがこんなものでしょうか?

    新婚、専業主婦ですがこんなものでしょうか? 食事を作るだけ誰とも会話のない毎日です。 交際相手が遠隔地に転勤になったため、それを機に結婚しました。遠く離れた土地で知り合いもなく毎日孤独です。 旦那のために5時起きして、朝食、弁当、夜ご飯を作っているのですが、旦那は帰ってくると すぐテレビをつけてご飯をもくもくと食べるので会話がほとんどありません。 もちろん疲れていることもわかっているのですが、私的には会社での出来事とか 今日のご飯はどうやって作ったとかくだらないことでも会話したいのですがこっちから 話しかけることに対して、一言で終わり会話が続きません。 夜帰るのも9時過ぎなので食べ終わってから明日の準備や後片付けをするので 昼間自由ですが、料理が苦手なので、今日何作ろうとか買い物をするのも時間がかかります。 常に拘束感があり自由がないように感じます。 私はものすごい低血圧なので朝早起きするととてもだるくて 朝と昼は自分のご飯を作るのが面倒で食べないことも多いです。 夫の生活に合わせてサポートするだけの毎日のように感じ、ストレスがすごいんです。 食事美味しいねとか、いつもありがとうとかねぎらうのもないし、 外食に連れて行ってくれるとかあれば頑張る気にもなりますが 最初のころだけで今では月1回もありません。 旦那は免許を取り上げられたとかでそれからもっていないので 休日の運転も私で、昨日は久しぶりに外食したと思っても旦那だけビールを のんで、私は働いてないので、安いものしか注文しませんし気を使います(当然なのでしょうけど) 働いて実家で生活していたから自分の給料で気兼ねなく飲み食いできて いたのであまりにも差がありすぎるから不満に感じるのかなと思いもしますが 旦那からは食費を入れてもらっているだけでお小遣い貰っていませんので 健康保険や国民年金や車の維持費は日用品は私が払っています。 生活費を一緒にしたいと申し出て、いいよとは言ってくれるんですが 面倒くさいのかうやむやにしたいのか行動にはうつしてくれません。 自分の給料は全部自分のことに使いたいのは誰でも同じだと思いますが 自分だけ会社の人と飲んできたりスロットしたり自由で、 私に対して思いやりを感じることがどうしても出来ないんです。 私だけの価値観で書いているので皆様のご意見も聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 専業主婦だから?頑張りを評価してもらえない。。。

    私は2人の子供(1歳半と5歳の男の子)を持つ専業主婦です。 私の中では子育ても家事もがんばってやっているつもりです。 完璧ではありませんが、子育ても愛情いっぱい注いでそだてていますし(これは自身あります)、ご飯はレトルトは使わないで毎食手作りしていますし、食器も夫が帰ってくるまでには片付けるようにしています。 洗濯、掃除も人並みだとは思いますが、しています。 けれど、夫はおそらく、私の出来に不満があるのが言葉の節々で伝わってきて、とてもへこんでしまいます。 子育てについても、私が失敗するたびに出てくるリアクションがとても傷つきます。 たとえば、子供にご飯を食べさせる時、夫は自分のご飯を食べるだけで、私は1歳の子に食べさせながらやっていますが、私がいっぱい口に入れすぎたりすると、「あー入れすぎ!」とか、味噌汁を子供がこぼすと「ほら!よくみて!」とか、言われてます。 そのたびに、(じゃあ自分がやってよ)とか思っちゃいます。 料理についても、火力が強すぎて料理を焦がした時に、「いっつも火が強いんだて!弱火でも十分なんだから!」と言われた時には腹が立ちました。 確かにそのときは料理を焦がしたことにもショックでしたが、ちょっとしたミスで夫にそんなことを言われたことに一番ショックをうけました。 私はもう10年も料理をしてきているのに普段していない夫にそんなことを言われてとってもプライドが傷付きました。 下の子が、全然寝ない子で、ほぼ一睡も出来ない日もあります。 生まれたころから夜はそんなんでとても辛いのですが、いつも休日にうとうとと寝入っている夫に「私なんて眠くても子供がいるから寝られないんだよ~いいね~いつでも寝られて」とかるーく言ってみたら、「女の人は寝なくても大丈夫なんでしょ?」と言ってきたんです!! あまりにもビックリしてその後何も言葉が出てきませんでした。 今までそう思っていたんだ。私の辛さが少しでも分かっていたのかと思っていたのに。。。ととてもショックで立ち直れませんでした。 電気料の請求を見たときに、今まで1万円いったことがなく友人にもほめられているのに、夫には「うまくやればもっと出来るよね」といわれました。料理を焦がした時に言われた言葉をきいて、そのことか。。。と思いました。 私が寝た後に夫はよく部屋の電気をつけっぱなし、ヒーターも付けっぱなしにしてよく寝ているんです。 そんな人が良く言えるな。と思います。自分の事はあまり気づかないようです。 夫はやれば要領よく出来る人なので、余計に私のやり方に不満なようです。 2人の子の相手をしながら家事をするのも、手際よく、考えながら、時間を上手に使いながらじゃないとどちらかがおろそかになるので、私はそういうことも考えながらやっているつもりです。 それなのに、そういう日中のことや、寝かしつけの時の辛さも分からない人に、ぽろっと本音をはかれたりして、私の頑張りが全く評価されていないことにガックリときてしまっています。 夫の会社にも同じくらいの子をもった女性が何名かいますが、その人たちに比べたら、まだいいでしょ。って思っていると思うんです。 確かにその人たちに比べたら私は時間もあると思うと、夫に対して何もいえなくなります。 夫に対して、私はあまりぐちぐちと言いたくないので、何も言えずこのモヤモヤとした思いだけがたまってきます。(とはいうもの、ここにのせたことはチラッとはいいましたが) 夫も私に対して文句はいいません。文句はありませんが、ふとした時のぽろっと出す本音が傷つくのです。 洗濯とかたまに干してくれますが、私は逆にむなしくなります。 ただ単に手伝う気持ちもあるのですが、私の干し方が気に入らないのもあるからです。 干し方についてもたまに言われますので。 全て夫のやり方をやれと言うのでしょうか。と。 少しは満足してもらいたいと言う気持ちが正直あるのですが、夫自身、それじゃあ不満なんですよね。 そんなことは夫にいっても出来ないヤツだと思われるのも。。。 夫に満足してもらえるような家事・育児をこなせばいいんでしょうか? 今日も夜中に階段拭きしました。どこまで頑張ればいいのでしょう。 なんだか疲れてきてます。

  • 就職活動でも専業主婦差別!

    働くママの育児の応援!仕事と家庭の両立を応援!なんて嘘ばっかりじゃないですか? 知り合いに高卒後すぐ結婚して専業主婦約10年間していて社会経験のない、小学生の子供1人と未就学児2人がいる女性がいて今28歳なのですが、カフェ、飲食店、コンビニ、スーパー、事務、コールセンター、雑貨店、100均どこも落とされています。 そのくせ、同じ28歳でも中堅国立大学の工学部卒後5年と少し開発や研究の仕事をしていた女性で3年ほどかけて毎年1科目や2科目ずつ試験を受けて税理士合格し、不動産鑑定士だか弁理士だかも持っている独身の女性は1か所しか就職試験受けてないのにすぐに採用されていました。しかも税理士や不動産鑑定士と言っても資格を持っているだけで未経験。 他にも外大卒で大卒後28歳の時までCAやってたの29歳の独身女性も急いで行政書士と社労士をとってすぐに採用されていました。今ではCA時代培った外国語を活かしたいから弁理士を目指して働きつつ資格勉強してるとか言ってました。この人だって所詮ただ資格持ってるだけの未経験。 専業主婦歴が10年の人も国家資格ではないですが、フードコーディネーター3級持っています。飲食店やカフェなどでも十分通用すると思います。なのにどこも不採用?後者二人と同じ法律系の事務所の事務も受けたらしいのですが、「行政書士、社会保険労務士、弁理士、弁護士、司法書士、税理士などの士業の名称がずらーと書かれたPADを持ってきて「このうちのどれか資格持ってない?」と言われ、「あー持ってないなら・・・今回はごめんなさい」と言われたそうです。事務で受けに来たのに?事務職希望と言っても「今は募集してないので」だとさ。 そこの事務所は週3休みで昼のまかないも無料だし、代表から差し入れも頻繁にあるし、大学院生の資格持ちバイトもいます。 こんなの専業主婦差別だし家庭と両立支援なんて大嘘ではないですか?スキルも学歴のない人をこうやって切り捨てていては育つものも育たないのではないですか? 専業主婦はダメで元CAや元研究開発と言った全く無関係職種の人たちはすぐに仕事が決まるのが意味がわかりません。そもそもどこも採用してくれないなら両立もくそもなくないですか?しかもこの事務所に限っては大学院生の資格持ちバイトがいて、学生バイトはOKで社会人の28歳の女性はダメって?学生も専業主婦経験しかない人も社会経験はないのは同じじゃないですか? こんなことばかりそこら中で行われているから女性も社会で活躍できないわけじゃないですか?活躍しないわけじゃなくてできないわけです。スキルをつけたくても門前払いをされるからつけられないんじゃないですかね?こうやって学歴や資格で差別していて何が「家庭と仕事を両立!」なんでしょうかね。 そもそもこれじゃ働く場所がないんだから育つものも育たないのでは?

専門家に質問してみよう