• ベストアンサー

吹き矢って何を塗るのですか?

lone_lynxの回答

  • lone_lynx
  • ベストアンサー率41% (78/188)
回答No.5

日本昔からある植物毒ということであれば #1さんの回答にあるトリカブト あとは ハシリドコロ チョウセンアサガオ などが致死性の毒をもっています

kokatavantain
質問者

お礼

走り回るからハシリドコロ...朝鮮朝顔は近くに咲いてそうで怖いですね。こういう身近な所から毒を取っていたんでしょうか。回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 【化学】お酢並みに弱い酸性の液体で無臭の物を教えて

    【化学】お酢並みに弱い酸性の液体で無臭の物を教えてください。

  • 外人にもオススメのリアルな忍者漫画

    いとこはドイツ人ですが、日本の少年漫画が好きで日本にくるたびに漫画を買って帰ります。 とくに「NARUTO」が大好きらしく彼のドイツの家には日本版の「NARUTO」が全巻そろっているはずです。 しかし「NARUTO」は忍者ではありません。あれは魔法使いです。彼にもっとリアル思考の忍者漫画を教えてあげたい。でも、よく考えたら私もそんなに忍者の漫画くわしくないです。 なにかリアル寄りな忍者の漫画があれば教えてください。 ※多少人間離れした身体能力や特殊能力があってもよいが、ナルトのように魔法や超能力、未知の生物が飛び出すようなファンタジー物はNGです。できれば日本の戦国時代~江戸時代を舞台にしたものがよいです。いとこは漢字までバッチリ読めるので振り仮名のない漫画でも大丈夫です。(人名などの振り仮名は無いよりはあったほうが良い)

  • 昔読んだ漫画のタイトルが思い出せません。

    昔読んだ漫画のタイトルが思い出せません。 10年ほど前に読んだ物なので記憶があやふやなのですが少しでも思い当たったら教えていただきたいです (1)忍者のマンガ (2)姫の背中に宝か何かの地図が描いてある(月明かりか何かで浮かび上がった?) (3)味方の忍者に外人が居る (4)その外人は主人公と仲が良い (5)船で移動中敵に襲われてその外人が犠牲になって自爆した このていどしか覚えていませんがよろしくお願いします。

  • 消臭液の液体イオン交換体って何でしょうか?

    リネンウォーターに含まれている、液体イオン交換体ってどんなものなのでしょうか? 化学記号などは不得手なので、簡単に説明してもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 危険な化学薬品を教えて下さい

    漫画家志望の18歳です。 理科が好きなので、危険な化学薬品を使って戦うバトル漫画を描きたいのですが、私は危険な化学薬品に詳しくありません。 名前、溶かせる物、皮膚に触れるとどうなる等、いくつか教えて頂けると嬉しいです。 回答よろしくお願いします。

  • 化学の圧力と体積で分からないことがあります

    化学平衡によって圧力をあげると圧力を小さくするために物体が体積が小さくなるそうですが 体積が小さくなったらどうして圧力が下がるのでしょうか? 確かに水の場合 気体(体積大)から液体(体積小)になるとき圧力がさがりますが 固体(体積大)から液体(体積小)になるとき圧力が下がるとはおもえないです

  • 吹き矢を習いたい

    健康法として吹き矢を習いたいの ですが、名古屋市か愛知県近辺で 教室があれば教えていただきたいので すが、情報があればお願いします。

  • 吹き矢 (スポーツ吹き矢)をしてみたい!

    20代の主婦です。 スポーツ吹き矢というのをやってみたいのですが、 東海地方で体験できるところはないでしょうか? スポーツ吹き矢のホームページはいろいろと検索したのですが、 関東か関西しか活動がないようでしたので。 実際自分がネットで、吹き矢の初心者セットを購入する前に どんなものか体験したかったので。 よろしくおねがいします

  • 吹き矢について

    2週間後に友人の結婚式があり,余興を頼まれたのでクイズをやろうかと思っています。 それに間違えたときの罰ゲームに吹き矢を使おうという話になりました。 それで色々と調べたのですが塩ビパイプを用いた吹き矢なら比較的簡単にできるようなのですが,忍者コスプレをした人が吹き矢を吹くという演出をしたいため,見た目だけでも本格的にしたいと思っています。 そこで2つ質問があります。 ・人間に使用して「ちょっと痛い」程度の吹き矢は作る事はできるでしょうか? ・本物に近い吹き矢を作るにはどのような工夫が必要でしょうか? よろしくお願いします。

  • 吹き矢

    これから始めてみたいなと思っていますが 吹き矢の面白さ、醍醐味、習わなくてもできますか?などアドバイスをお願いします 素人が始めるにあたっての注意点など、、 よろしくお願いします