• ベストアンサー

【化学】お酢並みに弱い酸性の液体で無臭の物を教えて

【化学】お酢並みに弱い酸性の液体で無臭の物を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

前の方々も答えてますが、クエン酸は無臭の弱酸です。柑橘類の酸っぱさはほぼクエン酸です。 その他にも、リンゴ酸やコハク酸などがあります。 L-アスコルビン酸はビタミンCの事ですが、薬局で粉末状で売られてますよ。 湯呑みの茶渋を落とすには、リンゴの皮を入れて沸騰させたお湯に浸けたりする方法があります。

redminote10pro
質問者

お礼

みんなありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2419/7832)
回答No.3

何に使うのか分かりませんが、クエン酸、アスコルビン酸あたりは、普通の人でも手に入りやすいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

お酢(pH2.80)なので弱酸性ではないと思いますが。 https://ogawaseiki.info/application/workshop/ph-explanation/ 炭酸水(pH4.69)なのでこちらは弱酸性です。 https://www.bio.ac.jp/archives/5950 酸性      pH < 3.0 弱酸性   3.0 ≦ pH < 6.0 中性    6.0 ≦ pH ≦ 8.0 弱アルカリ性 8.0 < pH ≦ 11.0 アルカリ性 11.0 < pH https://www.suzuken-ltd.co.jp/choose/ph/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2113/5837)
回答No.1

炭酸、クエン酸、ピルビン酸、アスコルビン酸、乳酸 etc.etc. 塩酸などの強酸も、薄めれば弱酸性になりますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【化学】酸化銅の酸化を溶かすには酸性の液体に漬ける

    【化学】酸化銅の酸化を溶かすには酸性の液体に漬けると溶けるのはなぜですか? 酸性のものを溶かすのにアルカリ性の液体だとなぜ酸化は取れないのか教えてください。 ホームセンターで売っている商品の中ではサンポールが1番酸化を溶かすのでしょうか?

  • 酢(酸性)が強いとどうして、植物は育たないのでしょうか?

     植物に(お花)に毎日、150ccの水を与え育てています。  20ccは酢です。130ccは水です。   10日も経つと、上で記載した条件で育てている花がしぼんできました・・。水だけのは元気に育っています。  なんで、酢(酸性)が強いと植物は育たないのでしょうか?  酸性雨とかでもそうですよね。  酸性雨が降ると植物は枯れて衣しまいます・・・なぜかが理解できないので教えてください*

  • 食品のアルカリ性、酸性の定義

    化学的なアルカリ性、酸性と、 栄養学のアルカリ性、酸性って違いますよね。 例えば、レモンや酢は、化学的には酸性ですが、 栄養学的にはアルカリ性ですよね。 化学的なアルカリ性、酸性の定義は、 水素イオン濃度であり、リトマス試験紙でどちらかが測定できますよね。 栄養学でのアルカリ性、酸性はどうなっているんでしょうか?

  • 薄い酢の溶液のPHが知りたいのですが…

    2Lの水に8ccのお酢を混ぜた液体の、大よそのphが知りたいのですが、どなたか教えていただけませんか? お酢の濃度は、よく分らないのですが、お酢のボトルには"酸度4.2%"と表記してありました。水の酸性・アルカリ性は考慮しないとします。 よろしくお願いします。

  • 【化学】お酢で綺麗にするとお酢の臭いが付くのでクエ

    【化学】お酢で綺麗にするとお酢の臭いが付くのでクエン酸を使って綺麗にすると臭いも付かないのになぜお酢でやるのですか? クエン酸よりお酢を掃除に使うのはどういう利点がクエン酸よりあるのですか?

  • 酸性雨について

    子供が酸性雨について夏休みの自由研究に取り組んでいるのですが お酢の成分と同じということで卵をお酢につけたら4~5日で卵がぶよぶよになる実験をインターネットで調べてやってます 酸は物を溶かし害を及ぼすとの説明ですが そこで矛盾するのが、お酢は体に良いと健康食品から料理まで使われておりますが 子供にはこの実験の場合、どう説明したらよいのでしょうか どうかご存知の方、宜しくお願いいたします。

  • 【化学】酢はなぜ汚れを落とすのですか?

    【化学】酢はなぜ汚れを落とすのですか?

  • お酢ではげる?

    酸性雨ではげるというのは酸性雨の中の濃度が低いから嘘だと聞きました。ではお酢を頭にかけたらはげるんでしょうか?教えてください!

  • 酸性せっけん/酸性石鹸について

    酸性せっけん/酸性石鹸について 私は固形石鹸(普通のスーパーで売っている安い固形石鹸。いかにも石鹸!て香りがします。)で手を洗っているのですが、最近になって石鹸の泡立ちが弱くなったような気がしています。これって酸性石鹸になってしまったのでしょうか?いまいち酸性石鹸の特長が分からないので教えていただきたいです。 また、私は固形石鹸を液体石鹸に変化させようと思っています。固形石鹸を液体石鹸に変化させる方法をインターネットで検索したところ、固形石鹸をお湯に一晩浸すという方法が紹介されていました。しかし、お湯を継ぎ足して使うと酸性石鹸になってしまうという注意書きも。そもそも私は酸性石鹸が如何なる物なのかを知らないので、自作した液体石鹸が酸性石鹸に変化してしまっても気づかずに使用してしまう恐れがあります。そこで、酸性石鹸の状態や、見極め方を教えていただきたいです。

  • 酢の効用 化学式で表せますか?

    子供が自由研究で酢の効用を調べています。 ポーチドエッグを作るとき、酢を入れるのは、タンパク質を固まらせる作用があるため。畳の水ぶきをするときに酢を少し加える。まな板などを殺菌。などなど、酢の効用はいろいろありますが、それらは化学式で表すことができるのですか? 又、そのことがわかるサイトや本、辞典などありましたら教えていただければと思います。

このQ&Aのポイント
  • 印刷できません04の表示が急に出ました。印刷が出来ない状況です。電源の入れ直しを行いましたが表示されます。まだ購入から3ヶ月で数回使用しました。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows10またはiOSです。接続は無線LANです。
  • 製品名はDCP-L2550DWで、購入してから3ヶ月経っています。印刷できません04の表示が出ており、電源の再起動では解決しません。パソコンのOSはWindows10またはiOSで、接続は無線LANです。
回答を見る