• ベストアンサー

酢の効用 化学式で表せますか?

子供が自由研究で酢の効用を調べています。 ポーチドエッグを作るとき、酢を入れるのは、タンパク質を固まらせる作用があるため。畳の水ぶきをするときに酢を少し加える。まな板などを殺菌。などなど、酢の効用はいろいろありますが、それらは化学式で表すことができるのですか? 又、そのことがわかるサイトや本、辞典などありましたら教えていただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1634/3294)
回答No.1

それらのほとんどは酢であるからではなく,酸であることによるものです. だから,塩酸や硫酸でも(量の加減は違うにしても)同じようなことができるでしょう. ポーチドエッグについては,そもそもタンパク質の変性ということ自体が化学式で書くことが大変困難です. さらに殺菌に至っては,化学式で書くことは無理でしょう. それらは酢だから,酸だから,という問題ではなく,現象が複雑すぎて単純ないくつかの化学式で表せるようなものではなくなっているということが大きいです. 自由研究という観点なら,酢以外の酸,たとえばクエン酸なら薬局や食材店で手に入りますし危険性も少ないので,そういうのと比べてみるとかを通して,酢の何がそういう効能に効いているのかを考えるというのはいいと思いますよ.

noname#141724
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 毎年、子供は何がいいか悩んでいますが、今年はc80s3xxxさんのおかげで、自由研究はかどりそうと言っておりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう