• 締切済み

前を向いて堂々と歩けない

私は顔に自信が無く、前を向いて歩けません。 原因はやはり「ブス」「キモイ」などの中傷からです。 もともとおとなしく見られがちなのか下を向いて歩いてしまい、さらに 「暗い」などといわれてしまいます。前を向こうとすると、気になって 手とかで顔を覆うように隠してしまって。「やめたほうがいい」と 友達に言われますが・・・やっぱり直らなくて。自身を持とう、 しゃんと歩こうとするとたまたまちょっと目があった人とかに 「キモイ」とか言われて。 じゃあどうすればいいんですか。 もう嫌です。

みんなの回答

回答No.11

少しは気持ちが理解出来ます。 自分は男ですが、学生の頃とかは、見た目だけでストーカーとかやってそうとか言われて非常に嫌でした。 今は大人社会なので、何も言われはしませんが。 周りからいろいろ言われるとそれが内面化して、大人社会のような批判されないところでも、同じように思われているのではないかと思ったり、どうせ自分は・・と思うようになってしまうと思います。 1つ言えることは、自分だけは自分を否定しないようにして欲しいと思います。 そうでないと、誰も何も言わなくなっても、自分で自分を否定し続けるようになってしまうので、せめて自分だけは自分のことを否定しないであげて下さい。これはもう自分を言い聞かせるしかありません。一日何度でも、繰り返し。 それから自分の良い面を見つけてあげることが出来るようになれば、より建設的に考えることが出来るかと思います。 同じような見た目でも、髪型、服装、表情の見せ方、発言の仕方などで印象は大きく異なります。創意工夫をしていけば、ある程度は、周りの態度も変わってくると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blessless
  • ベストアンサー率32% (15/46)
回答No.10

こんにちは。 人の中傷は確かに気になります。 目が恐いと言われて、私も一時人と目をあわせないようにするという癖がありました。 面接などがあって、それでなんとか直した次第です。 貴方に対して、「キモイ」「暗い」という人は多分。 「この人は●●だ」という固定観念があると思います。例えば、子猫を見たら「可愛い」と感じなければいけないという、無意識に感じている義務のようなもの。誰もが、同じ価値観で貴方を見てるということ自体がまず、変です。 人間関係を変えてみるとか、所属する団体を変えてみるとかして、一度真白に戻してみるのも手段じゃないかと私は思います。 その時を境に、自分を変えてみると意外とその新しい自分のイメージが定着する場合があります。 多分女性の方だと思うのですが…; えっと、メイクなんて如何ですか? 今、結構良い化粧品が出てますし。ナチュラルに仕上がるものも多いです。 あと、最終的には美容整形とか。 私は顔を変えることが悪いとはちっとも思いません。 コンプレックスをずっと持っていろという方が余程残酷な事だと思います。 本人が必要だと思う・可能な条件が揃っているならそれはそれで一つの方法ですよ。 そして、精神的な部分で自分の力だけでは乗り越えられないというのであれば。 身近な信頼できる人に相談する。 専門家(カンセラー)などと一緒に考えていくというのも良いのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umima
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.9

見た目がブサイクじゃなくても自意識過剰で前を向いてあるけない人もいますよ。同じこといわれても気にする人と気にしない人がいる。気にする人はそこに囚われてしまい、更に言われやすい人になってしまう。 私的には気持ちがそのことに集中しているようならたぶんずっとそのまま変わらないではないかと思います。 ある程度、身奇麗にしたり、奇抜にならない程度に見た目を磨く努力をしたら、あとは心のもち方を変えたほうがいいと思います。 恐怖やネガティブなほうにフォーカスを向けると必ずその通りに人生は進むので(逆もそう)、思い悩む癖をどこかで断ち切ってポジティブなほうに向けるほうがいいです。私はそれで8年近く損をしました。でも2冊の本に出会ったことでここ1年半の短期間で人生を急上昇させることができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14719
noname#14719
回答No.8

誰でも同じようなコンプレックス、持ってると思います。 もうこれはだんだん年をとれば、ずうずうしくなってきますよ。 自分にもいえますが、やっぱり何か得意なことを獲得するしかないでしょうね・・。これは、みんな意識しているのかいないのか分かりませんが、やっていることでしょう。いろいろ工夫されているんだろうと思います。 あと、やはり気になることが強ければ、目の前のことに集中しにくいですよね。人のしぐさや容姿に気をとらわれている人も、同じように集中できにくい人だと思います。 何かに取り組むときには必要ないですね・・。(自分にも言い聞かせていますが・・) 人はいろんな悩みを持っていると思います。どのような顔の人でも、聞くんじゃなかったと思うほどの悩みを持っているかもしれません。変な話ですが、命だって平等ではないですよね・・。簡単には、人と自分は比べられないですよね。 人は人、自分は自分ということになるんじゃないでしょうか・・。 だから自分を必要以上に嫌わないで、こつこつ地道に頑張るより無いんじゃないでしょうか?(自分にも言い聞かせます・・、ムズカシイ・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NoroVirus
  • ベストアンサー率24% (148/596)
回答No.7

そっか。顔なんて関係ない! なんて言うのは綺麗事だよね。 何だかんだ言って美人は得してたりするよね。 顔は簡単には変える事が出来ないから 考えてもそこに答えは無いよね。 だったら今は出来るだけその事は考えるのは やめて少しでもノンビリ生きてみようよ。 隠したければ隠せばいいし、そうやって 長い間時が経てば、きっと未来が開ける時が来るよ。 本当です。 その時まで、なるべく卑屈にならず行けば それだけで良いと思うよ。 今が全てじゃない。のんびり行こう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • momo33xx
  • ベストアンサー率30% (34/111)
回答No.6

私は自分でも思うのですが、ブサイクな方です。(笑) それほど太ってはいませんが、昔からややぽっちゃり体系でチビですし。。 お金があれば整形手術したいって思ったこともありました。 でも、中学生の頃に自分の中の女に目覚めてから、 無理をしない程度に常に努力はしてきましたよ。 それまでずっとショートヘアだったので、とにかく髪を伸ばして 色々なヘアスタイルにチャレンジしたり、写真に可愛く写る方法を自分で研究しました。 コンプレックスのかたまりでしたよ。^^; 十代の頃はそんな感じで、外見がとても大切に感じてました。 でも、年を重ねるごとに、色々経験して、若い頃ほど気にならなくなりました。 だっていくら可愛くても、面白い話をして人を楽しませることの全然出来ない女性や 人の痛みもわからないような女性は、決して魅力的ではありません。 顔はあまり良くなくても、清潔感があって、自分の好きなファッションをしてる女性、 人の気持ちを考えて行動できる女性、明るい笑顔で話しかけられる女性の方がずっと魅力的です。 特に大人になっても、外見でしか人を判断できないような人は寂しい人ですし、 そんな人たちのことを気にする必要は全くありませんよ。 ちなみに、若い人はよく軽い気持ちで「キモイ」とか「うざい」とか言いますが 本当に、本当に心からそう思ってたら声もかけないと思います。 そういう事で、彼らは不安定な自分の気持ちをどこかにぶつけてるだけです。 本気にすることないです!! 不細工なわたしだから、少しでも綺麗に見せたくて姿勢には特に気をつけてます。 背筋を伸ばして胸をはり、肩をす~っと下げてスッ、スッと歩くようにしてます。 服は安物ですが、バランスの良いコーディネートを心がけてます。 そして、私も見ようによってはとても魅力的な女性♪ と信じてます。 信じることは、とっても大切だし、絶対に効果があります! もし私が明日から身なりを整えず、寝起きのまんまのようなボサボサ頭で ぶす~っとして、だらだらと街を歩いたら。。。?? 実際以上にずっごくブスに見えると思います。(笑) 人の心は、自然とその人の表情にも現れると思います。 笑顔の素敵なあなたになって欲しいです。 きっとなれますよ、頑張ってください☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otty1970
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.5

こんばんわ。質問者様は学生さんでしょうか? そもそも、ブスとかキモイとか、そういう中傷を投げかける人自体自分はどうかしていると思います。 そういう心無い言葉を発する人間の言うことなど相手にしないで、同道とされていれば良いと思います。 でもそれが難しいからお悩みなんですよね・・・・。 外見のことはともかく、まずは何か一つでもよいから自分に自身が持てることを見出してはいかがでしょうか? 勉強でもいいし、運動でもいい。趣味とか自分が好きなことなど何でも良いと思います。 何か一つでも自信が持てるものができれば、次にまた何かチャレンジしてみようと思ってきます。そうしてどんどん自分の自信をつけていけば、人の中傷など徐々に気にならなくなると思います。 というより、例え心無い中傷をされたとしても気にならなくなっていくと思います。人は人、自分は自分って感じに。 その間で、ときどき外見にも気を使ってみていけば、いつの間にか驚くように変わった自分を発見できるかもしれません。 何だかまとまり無くなっちゃってごめんなさい。 どうか元気を出して頑張ってくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは。 質問者さんは、いくつなのかな・・・? たぶん、まだまだ、人生これからの年齢だと思いますが。 実は、私も若かりしころ、ブスでした。 バスに乗っていて、停留所で、ドアが開いた瞬間、中学生の男の子の集団に、面白半分に、「おい!そこのブスー!」って言葉を投げかけられたこともあるほど・・・ スポーツやってて、髪はちょーショートで、色も真っ黒で、おしゃれでもなくて、だから、もちろん、全然もてなくて、でも、ノーテンキだったのか、私はブスなんだよなあ・・・って開き直って、結構明るい学生生活でしたけどね。 で、今なんですけど。 いろいろなことを経験して、外見に気を使うようになったんです。 髪は、いつもやってもらっている美容師さんがいるし、化粧も、外に出る時はきちんとします。 洋服も、外に出る時はよそ行き用を着るようにしています。 でも、決してお金をかけているわけじゃないんですよ。 化粧品だって、スーパーで売っているもの。 洋服も、ブランドでも何でもありません。 美容院も、普通のところです。 ただ、いつも、きれいでいたい、若くありたいな・・・って思ってると、鏡を見る回数も増えるのです。 そうしたら、「きれいだね・・・」「若いよね・・・」 「○○君のママって美人だよね・・・」 (すいません、子持ちです) 若い時には、全く言われたことのない言葉を、言われるようになりました。 すごく不思議でした。 元は同じなのに!本当に??って・・・ これなら、若い時に、もっと自分を磨くことを、考えていれば、モテモテで、人生変わったかも!なんて、思いました(笑) でも、いまだ、若かりしころの経験から、自分が到底、美人とは思えず、ありがたいことに、お高くとまることなんて全くできず、ざっくばらんなおばさんでもあります。 質問者さん、自信がないなら、少しずつでもいいから、鏡を見て下さい。 外に出る時は、少しだけおしゃれをしてみてください。 そして、何よりも、明るい気持ちになれる自分の時間を、必ず見つけて、大切にしてください。 おばさんになると、性格が顔に表れます。 きつい人はいくらきれいでも、きつい顔にしかなっていません。 この人、笑顔だと、素敵なのに・・・って思う人がたくさんいます。 心から笑顔になれる時間を、大切にしてください。 そうしたら、きっと、中も外も磨きがかかって、いつかきっと、「きれいだね・・・」って言われる日が来るでしょう!! 元ブスのおばさんが、心から応援しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

sweetmilkさん、こんにちは。fullmoon01と申します。 sweetmilkさんは、果たしてどのぐらいのブサイク具合なのでしょうか?たとえば、顔面すべて月面クレーター状態とか、火傷の跡が酷く残っているとか、目の上に大きなこぶがあるとか、姿勢が猫背でみっともないとか、極端に太っているとか・・・、要するに、映画「エレファントマン」のように、道を歩いていると誰もが振り返ってしまうぐらいに醜いのか?とお聞きしています。もし、顔はごく普通で、五体満足のかたでしたら、原因はすべて自分の「心根」でしょう。小さい頃からのいじめも関係があります。残念ながら、sweetmilkさんご自身以外の誰にも治せません。これからの長い人生、ずっと下を向いたまま、敗北感を身体全身から漂わせて生きていくのですか?そんな暗い人、周囲の人間も嫌がります。近寄りたくありません。ココは一つ、考え方を変えましょう。 美容整形するも良し、美人教室などのカルチャースクールに通うも良し、様々なスピリチュアル本を読むも良し、治したいなら行動ですよ。あと、美しくなりたい人は、美しいものに囲まれて生活すれば良い、と昔から言われています。最初は似合わないと言われても、明るい色の綺麗な洋服を着る。気持ちも変わります。姿勢もしゃんとします。他人に何か言われては傷つき、落ち込み、そしてチャレンジをやめてしまう、これはブサイクさん独特の反応。まず人のこと気にし過ぎ。ある意味神経質。言いたい奴には言わせておく、という強い心を持つ努力をしましょう。また、友人の「手で顔を隠すのは、やめたほうが良い」という忠告などは、きちんと聞きましょう。せっかく教えてくれているのです。親切を無視しないように。それらも努力です。開き直らず、焦らず、投げやりにならず、努力しましょう。 美容整形の相談係はとても慣れていて、あれこれ治したい部分を言ってくるうるさい患者に、「本当に、一番気になるのは、まず、どこでしょうか?」と聞きます。そうすると、自分の治したい部分がとてもハッキリします。性格なのか、見た目なのか、とにかく自分の治したいものに1~30ぐらい順番をつけて、一つずつ取り組むようにしましょう。お金がかかるなら、これから一生懸命働いて溜めましょう。そうこうしているうちに、中身も外見も美人になります。がんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

僕も顔に自信ないですよ(^-^)/ でも前を向いてあるいています。それはなぜか。内面に少し自信ありです☆ 顔の表情は内面と大きく影響すると思います。顔がキレイとかではなく、心が豊かだったり内面がすてきな方はいい表情しています。僕も普段からいい表情を心がけています。それには内面が重要なのです! 外見と内面すべてを含めてあなたらしく素敵な女性になってください。応援しています☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自信喪失 どうしたら自信が持てますか。。。

    私は自信をもてるようになるような体験が足りないせいなのか 自信を失うような体験が多かったせいなのか 表に出ると、あらゆることに自信がなくておどおどしたり 人と関われない人生を送っています 女性なので、一番表に出ている顔が特に気になります。 ブサイクといじめられるような顔というわけではないのですが どうしても自分自身で鏡を見ると顔の形が悪いことが気になって 顔に自信がもてず、顔を隠して歩きたいとすら思ってしまうんです ブスといわれてしまう顔立ちの方で、悩みながらも自信をもって 堂々と生きている方もいますし、自身をもって仕事をしたり でかけて友達と遊んだり人生を楽しんでいる人はいっぱいいます どうしたら自信をもてますか? 自信喪失していないかたは、 どうして自信を持てているのでしょうか?

  • 数年前のいじめを忘れたい

    閲覧して頂きありがとうございます。 現在19歳女性ですが、中学生のときの、男子生徒からのいじめが未だに忘れられず辛い思いをしています。 いじめの内容を書いていると長くなってしまいますが、明らかに悪ふざけの度を越したものでした。 (毎日男子10数人ほどに死ね、ブスなどと言った暴言を吐かれたり、物も盗まれたりしました。) 担任教師は、「男子は軽い気持ちでふざけているだけだ」とたしなめるだけでしたし、友達の女子生徒も力になってくれませんでした。 もちろん家族には言えませんでした。 高校受験の為に出席日数が落とせなかったので、毎日苦痛の中登校していました。 半年間毎日そういった目に遭い続け、結局卒業の日まで何の謝罪もなく、物を盗んだ犯人も見つからないまま終わりました。 それから4年が経った今もとても辛い思いをしています。 もともとオシャレには気を使っていましたが、ブスと言われたことが悔しかったのでダイエットや化粧などをして見た目には以前以上に気を使いました。 しかし、どう頑張っても自信が出ません。 周りの目がとても気になります。 自分の理想が高いのか、本当にただのブスなのか、何をしても自分はブスのままだ、という嫌悪感しかありません。 かわいいと言ってくれる友達もいますし、それはとても嬉しいことなのですが、本心だと信じられず、どこか疑ってしまいます。 男性はもちろん、女性からも「こいつブスだな」と思われている気がして、友達ですら目を見て話すことができません。 また、日常生活をしている中でたまにいじめのことを思い出して頭がぼーっとして何も手がつけられなくなることがあります。 未だに夢にも出てきます。 こんなことで悩んでいるのがとても辛いのですが、友達に話すようなことでもないですし、先ほども言ったように親にも話せないので、相談できる人がいません。 そこで、このような過去のいじめについてでも私の悩みを聞いてくれる場所があるのか知りたいです。 カウンセリングなども考えたのですが、私の悩みなんてカウンセリングをしていただけるのものなのだろうかと考えてしまいます。 過去のいじめをきれいさっぱり忘れる、というところまでは行かずとも楽になれればと思っています。 お見苦しい点が多数あったと思いますが、最後まで読んでくださりありがとうございます。 誹謗中傷はご遠慮ください。

  • ブスな自分が嫌い

    ブスすぎる自分が嫌いです 小さくて奥二重で眠そうなくらいぼってりした目 ぺちゃんこででかい団子鼻 ぶっくりしたキモい唇 輪郭が丸くて顔がでかいです 鼻と目の位置も遠くてのっぺりした顔です 奥二重なのでアイライン引いても隠れるし、のっぺりした顔なのでマスカラつけて目をぱっちりさせたら逆に目ばかり目立って変になります 正直メイクしても何も変わりません ブッサイクなままです 下半身太りで足が太いし、肩幅も広いです、首も太いです ダイエットして3kg痩せたけどでかい顔は変わりません、足も細くなりません 顔がでかすぎて輪郭にそって髪の毛がぺったり張り付いてるようです 笑顔も口の端がつり上がってニヤッて感じです このブッサイクな顔でニヤッてした自分の笑顔を鏡で見て殺したくなりました もう、笑うのも嫌です 自分の顔を見るのが嫌で嫌で、普通に過ごしてても鏡で見た自分の顔を思い出して私今あんな顔でここにいるんだと思って本当に嫌になります 性格も人見知りで喋ることが苦手で、一人で黙ってることが多いです ブスでも明るければモテるって聞くけど 私はどうしたって明るくなれません 明るくなろうと頑張ってもスベるだけです 私は暗いブスです 中身も見た目も最悪な私 可愛い服も着れません ブスでもオシャレすべきだって聞くけど やっぱり似合わないし、あのブスなんか頑張ってるwwwって感じです 可愛い服もブスが着たら台無しだって声もよく聞きます ブスは似合う服がないんです 黒いパーカーにジーンズしかないんです でもそれだと終わってる人間と思われるし、じゃあ何を着ればいいのかわからないし こんなんじゃ恋愛もできるはずないです 私みたいなブスに好かれても嬉しい人いないです アピールも告白もできるはずないです 自分からアピールするのが大事だと聞くけど、私がアピールしたってただの勘違いバカ女です 私からアピールしなかったら向こうからくることもないし、だから恋愛は一生無理だろうなと思ってます バイト先で3つ上の男の人と一緒に仕事してるんですが、一緒に仕事する人がこんな女でごめんなさいといつも心のなかで思ってます その人は優しくて面白くてたくさん話しかけてくれるいい人です。でも心の中では可愛い子がよかったなぁとか思ってるはずです 仕事中でも泣きたくなります 可愛い子がそばにいると劣等感がますます激しくなります ここにいてごめんなさいと思います もう嫌です 泣きたい いっそ死にたい こんな顔に産まれてきたくなかった 本当は恋愛したいです 誰かを好きになりたいし、愛されたいです でもこんな暗いブスから告白されたって迷惑だろうし、私を可愛いと思う人はこの世に一人もいないです メイクしても変わらない ダイエットしてもウエストと胸が小さくなっただけ 笑顔も醜い 似合う服がない 暗くて地味で卑屈な性格 このまま一生自分の顔を嘆きながら生きていくんでしょうか それなら死んだほうがマシです ブスは自分に自信が持てません 自信に自信を持とうといろいろ努力しました でも努力したってブスはブスなんです 結局そこに戻って何も自信になりません 首から上を切り取りたい あの顔に生まれ変わりたい 自分を殺したい

  • ネットに平気で顔を載せる人

    わたしは、芸能人でもないのに、ネットに平気で顔を載せる人に腹が立ちます。 ネットの危険さがわかっていないのでしょうか? 某画像投稿サイトでは、自分の顔を投稿し、画像説明文のところに 「中傷はやめてください」など書いてあるのをよく見かけます。 中傷されるのが嫌なら、載せなければいいのでは? また、「中傷する人は、あなたの可愛さに嫉妬しているんですよ!」というコメントも腹が立ちます。 仮に、「ブス」というコメントがあったとします。そのコメントに対して、 「じゃあ、あなたは人にブスと言えるほど可愛いんですか?」というのもよく見かけます。 中傷すること自体、最低な行為ですが、なら、 かわいければ、中傷してもいいんですか?かわいければ、何をしても許されるのですか? 「そんなに嫌なら見なければいい」と言いますが、 嫌でも目に入ってしまうことだってあると思うんです。 気分を悪くされた方、申し訳ありません…。 長くなりましたが、ネットに顔を載せる人は何を考えているのでしょうか? カテゴリが間違っていたらすみません。回答お待ちしております。

  • 人をジロジロみる癖について

    私は外見にとても自身がありません。他人から見たら不細工な顔の部類だと思います。 ですが、人をジロジロ見てしまう癖があります。あまり見すぎると人に不快にかんじさせてしまいますよね…。 だいたいブス・不細工と言われたり、嫌な顔をされたりします。 きっと綺麗な人に見られたら悪い気はしませんよね? うまく言葉にできないのですが、人をジロジロ見てしまうのは「この人、ブスっておもってるよな」って思いながら見てしまいます。 卑屈に考えてしまう分、どんどん下から上を見るように、きずかれないように見てしまいます。(上目使いではありますが、そんな可愛い感じでは見ていません)なので余計にすごい目で見てしまっているかも知れません。 私はただ、ブス・不細工と言われたり、思われたりしたくないと言うか、女性なので容姿をけなされたくありません。 なるべく笑顔でいるように心がけているのですが、何か不気味というか、自然に笑えなくなってしまい、ひきつっています。 やはりあまりにブス・不細工だと声にだして言ってしまいたくなるのでしょうか?ご回答お願い致します。

  • 自分の顔が気になります

    いつも自分の顔が気になります。私は凄くブスでいろんな人と話すとき自分の顔が気になります。とくに笑顔です。思いっきり笑うことができません。 ケータイのカメラで写す物凄くブスな笑顔です。自分の顔を撮らないようにしているけど撮ってしまい悲しくなります。 もうすぐで好きな人に会う予定もあります。その時に男友達連れてくるみたいです。飲んだり食べたりします。こんな私なので断ったほうがいいでしょうか? 本当に自分に自信がありません。それと自分の顔写す癖みたいなものもなくした

  • 自分とよく似たタレントが、容姿を中傷されました

    少し前の話になりますが、とある女性タレントのSNSが炎上しました。 理由は彼女が自画自賛の発言をしたためで、それに対して「ブスの癖に調子に乗るな」と炎上しました。 この女性タレントと私の顔はよく似ています。私自身もそう思うし、親や他人にも言われました。 なので今回の彼女への容姿の中傷は、まるで自分自身に言われたような気持になりました。 因みに中傷の内容は 「女としての価値が1円もない顔」 「ヒキガエルみたい(笑)」 「こんなブス見たことない」 「子供がかわいそうだから、こんなブスは子供を産まないで欲しい」 「見ているだけで苛立つ顔。街歩いてたらぶん殴るわ(笑)」 他にもここに書き込んだら即削除されるような発言が沢山ありました。 私は自分がブスな自覚はありましたが、ここまでボロクソに言われるほど酷い外見なのかとショックを受けて、他人と会うのが怖くなりました。 彼女は別に人を傷つける発言をしたわけではなく、ちょっと自慢を書いただけです。なのにここまで叩かれてしまうなんて。 この顔で生きるのが怖いです。

  • 他人の目が気になる

    よく人とすれ違う時、よく人に見られるんです。気のせいじゃなくて、じーっと見られて、見返すとさっと目をそらされます。自分の容姿には、全く自信がもてないので、ブスだからブスだなあって見てるのかと、とっても気になります。彼氏は、私をブスじゃないというのですが、まあ彼氏だし、あんまり頼りに為りません。友達は、別にブスじゃないといいますが・・・。でも、絶対見られてます。気なってしょうがありません・・・自意識過剰?なのかもしれませんが、助けてください。

  • 通りすがりの男性にブサッ!と笑われました

    私は女です。つい先日、街を一人で歩いていたら前から来た若い男性に通りすがりにブサッと吐き捨てられました。私は目も合わせてないし前を向いていたのでそんなこと言われるなんて思ってなかったけど、明らかに私とすれ違った瞬間に言われました。 向こうは人数が沢山いました。自分と同年代くらいで大学生でした。 正直凄くショックでした。気にしないで忘れようと思っても辛くて、あの言葉が蘇って街歩くのも怖くなりました。すべての人にそう思われてそうで…。 化粧も服も気をつかっていたし、決して太ったりしてたわけでもありません。だから余計に傷つきました 自分の顔にはあんまり自信がなかったけど美容やファッションは気を遣うようにしてたので、もうどうしたらいいのかわかりません。 ブスは外に出るなってことでしょうか。男性が怖くて怖くて仕方ないです。もう何もする気がおきません 私が悪いのでしょうか

  • 相手をブスだと思う基準について

    顔に関係なく体系でブスと判断しますか? 顔でブスと判断しますか?あなたはどちらですか? 私は小さいころブスと男女からブスといわれてきました。 年頃になって私は自分磨きをがんばりました。 その結果、男性からはかわいいといわれます。 ブスといわれることはなくなりました。 一目惚れをされたり、ナンパされたりとあります。 ただ、私が好みじゃないんだろうなというような反応も男性からあります。 女子からは賛否両論です。 かわいい、美人系といわれたり、友人からはブスといわれたり します。 知人に初対面で最近であった女性から初対面で嫌われたりしているのを話したら 「見た目」が原因といわれました。 「ひさんな程のブスじゃない」といわれましたが、裏を返せばブスの類に入るんだと 思い暗い気持ちになりました。 痩せればかわいくなると言われましたが 女性って太っている=かわいくないでしょうか。 自分より太っているから、かわいくないといいたいのでしょうか。 女性は顔ではなく体系でブスと判断する事が多いのでしょうか。 やはり私はブスなのか・・。と思いました。 自分をブスだと思っていたとき、自分自身の行動に制約してしまい ブスだからと恋をするのもつらい気持ちでいっぱいになっていたので 自分をブスだと思う気持ちが薄れていった中ふたたびブスと言われ なんだか前のように自分自身をしばってしまいそうで悲しいです。 女性が相手をブスと判断するとき体系を重視するほうが多い気がします。 でも、男性は女性の顔の方が体系より重視してる人の方が多いですね。 女性は太っている=醜い=ブスなんでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 彼がなんでもしてくれることによって怖さを感じる
  • 彼の収入は私の倍以上であり、彼は積極的にお金を使ってくれる
  • 彼が私に尽くす理由や彼女にお金を使う理由についての考え
回答を見る