• ベストアンサー

5.1chで聞く音声ファイル

5.1chのスピーカーを購入予定なのですが 5.1chに対応しているデータは DVD または、一部のテレビ放送 と認識しています。 音楽ファイルに関してはどうでしょうか その他、助言があればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

もしサウンドカードがCMSS3Dオーディオテクノロジー対応?していると、MP3/WAV/WMAや音楽CDなどのステレオ音声を、最大5.1に拡張してサラウンド再生をするらしいです。

arigecchu
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 5.1chスピーカに

    こんばんは初めて質問させていただきます。 最近、音楽CDを聴くためにベアーマックスのHTR-601GというDVDミニコンポを購入したのですが付属のスピーカの音がすごく悪いです。(重みがないというかカサカサした感じです) それでHTR-601Gが5.1chスピーカー対応してるとのことでEVERGREENのEG-SD5.1HT1000を購入検討中ですが5.1chスピーカーにすると音は良くなるのでしょうか? 変てこな質問内容ですみません>< ご回答よろしくお願いします。

  • 5.1chについて

    5.1chについて教えてください。素人の質問です。 5.1chを実現するにはサウンドボードに光出力端子が付いていてそのケーブル一本で5.1chの信号をホームシアタースピーカーのコントロールセンターに送って、コントロールセンターで5.1chの信号を処理して個々のスピーカーに送るのでしょうか? サウンドカードに5.1ch対応と書いてあってアナログ出力端子が6つ付いているものは、そこにコントロールセンターを介さずに直接5つスピーカーとサブウーファーをつなげば5.1chを実現できるのでしょうか? DVDドライブにも5.1ch対応とかはあるのでしょうか? スピーカーとサウンドボードとDVDメディアが5.1ch対応ならそれでできてしまうのでしょうか?

  • 5.1ch サラウンド

    こんにちは。 つい先ごろ 大型液晶テレビを購入しました。 いまのところ、まったく予定はありませんが 将来的には5.1chサラウンドのシステムなんかも そろえられたらと考えたりします。 そのために勉強しておこうかと・・・。 まったくもって初歩的なことなのですが そもそも5.1CHサラウンドで収録されているコンテンツというのは 現在のところ、どのようなものがあるのでしょうか。 DVDやブルーレイの市販ソフトの中には そのようなものがありますよね。 BSやCS放送の番組の中にも 5.1chで放送されているものが あったりするのでしょうか。 その他、別途に機器を購入する、しないはさておいて 現在のところ、入手可能なサラウンドコンテンツというのは どのようなものがあるのでしょうか・・・。

  • 5.1chって、どんなジャンルに威力を発揮しますか?

    こんにちは。 5.1chのサウンドというと、周り全体から聞こえてくる音響というイメージが強いですが、 具体的にどんなジャンルの音楽につよいのでしょうか? スターウォーズなどSF系のDVDを5.1chで聞くのは実に面白そうですが、 スポーツを5.1chで聞いてもあまり効果はないような気がします。 テレビなんか1000円のスピーカーで十分なことが多いでしょうし… オーケストラなんかは5.1chに似合いそうですが、CDは5.1chに対応していませんよね。 「こんな映像のこんな音を聴くなら5.1ch」というものを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 5.1chの繋ぎ方

    こんばんは。以前にも同じような質問をしたことがあるのですが。。 PS3を購入したため、スピーカーの繋ぎ方で悩んでいます。。 5.1chのスピーカーセットを使用しています。 DVDプレーヤーとプレイステーション3でスピーカーを使用したいのですが 安物のため、スピーカーアンプ側には光デジタルの差込口が1つしかありません。 普通に使用すると、どちらか片方しか使用できないため 現在は、テレビとスピーカーを光デジタル線で繋いでいます。 テレビとDVDプレーヤー、テレビとPS3は両方ともHDMI線で繋いでいます。 これだと、DVDとPS3の両方ともスピーカーから音が出ます。(テレビの音声も出ます) この場合は、DVD(PS3)→テレビ→スピーカーで音が出ているわけですよね? この状態と、普通にDVD(PS3)→スピーカーで繋いだ状態とでは 音声の違いってあるのでしょうか? わかりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • バーチャルサラウンドを2chで

    今、BOZEの2chスピーカー(AM5)で、主にCDを聞いています。 (ベースモジュールと言われるアンプ無しのウーハーから、フロントスピーカー配線がが出る、6オウム100Vタイプです) 今秋、薄型テレビを購入予定ですが、DVDやブルーレイを見るときだけテレビのスピーカーのバーチャルサラウンドではなく、BOZEスピーカーでDVDやブルーレイの音の恩恵が受けられる方法がないか考えています。(逆効果かもしれませんが・・) 現在のアンプを捨て、CDは光で、テレビも光かHDMIで接続できればと考えています。(センタースピーカーは足す事は可能です。) <アドバイスいただきたいこと> 1.2chスピーカーで5.1chや7.1chサラウンドが擬似的に聞け、CDプレヤーは光端子出力し、アンプ側でのD/Aコンバートによるクリアーな良い音楽が聴けるアンプの候補があれば何点か教えて下さい。  (熱を考えればデジタルアンプが理想です) 2.音声だけ光でアンプに入れ、映像はプレヤーから直接テレビに接続すると、音にずれが出来、見(聞き)ずらく感じるでしょうか。 素人で、的を外した質問かもしれませんが宜しくお願いします。

  • 5.1CHスピーカーについて・・。

    DVD鑑賞やゲームなどをするのに5.1CHスピーカーを活用したいと思っているのですが、少しわからないことがあるので質問させて頂きます。 まず、テレビは液晶テレビじゃないとダメなのでしょうか?僕の家のテレビはまだ、ブラウン管です。 二つ目は、5.1CHスピーカーとテレビ以外に必要なもの等はありますか?DVDレコーダーが必要とか聞いたことがあるのですがDVDレコーダーはありませんが、PS3はあります。 PS3とかにつなぐことも可能なんでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします!!

  • 5.1chの必要性

    この度、5.1chスピーカーの購入を検討しているのですが(ASP-2070など)、そもそも5.1chって本当にいいのでしょうか?買った人は立体的なその音に感動したりするものなのでしょうか?購入した人は買って良かったと思っているのでしょうか?是非、答えていただけるとありがたいです。使う用途は音楽のライブDVDや映画などです。

  • 5.1chについて

    カーナビに5.1chのユニットが付いています。そこでセンタースピーカー、ウーハーを付けようと思ったのですが、「DVD映画にはいいですよ!」といわれました。 それ自体はいいのですが、私は車でDVDは殆どみないで音楽(HDD)の再生に効果があればと思ったのですが、通常のCD音楽などでは5.1ch自体は効果はないのでしょうか?素人のため宜しくお願いします。

  • 5.1ch対応DVDプレーヤーで2.1chスピーカー

    タイトルどおりなのですが、家には5.1ch対応のDVDプレーヤーがあります。しかし5.1chのスピーカーが無く、2.1chのスピーカーがあります。なのでこの2.1chスピーカーを使いたいと思ったのですがこの場合、使用することは可能なのでしょうか??お返事おねがいいたします。

このQ&Aのポイント
  • 初めての確定申告でPCの保存先を選ぶ方法が分からず失敗した
  • 保存先を変更したいができなくなってしまった
  • PCの保存先変更方法を教えて欲しい
回答を見る