• 締切済み

乳剤の密度

アスファルト舗装要綱に規定されている、石油アスファルト乳剤(プライムコート用:PK-3;タックコート用:PK-4)の密度はいくつなのでしょうか? 慣例で計算上「1」としていますが、それでよいのか疑問になってしまいました。

みんなの回答

noname#142029
noname#142029
回答No.1

(社)日本アスファルト乳剤協会が比重カップ法に準拠して密度試験を行った結果、乳剤の密度を1.0g/cm3と捉え、容積と質量は同一(1kg = 1L)として良いらしいです。

参考URL:
http://www.jeaa.or.jp/sanko/omosa.html

関連するQ&A

  • アスファルト乳剤1tは何リットルですか?

    アスファルト乳剤(プライムコート用:PK-3;タックコート用:PK-4)1tは何リットルですか? お願いします

  • 舗装の乳剤使用量

    今度自分の家の駐車場をアスファルトで舗装しようと思うんですが そのときの乳剤の使用量を教えてください 面積は62m2です またそのときの乳剤の使用量の計算も教えてくれるとありがたいです よろしくお願いいたします

  • プライムコートとタックコート

    民間の現場で一日で路盤から基層表層まで舗装する場合、乳剤はどうまけばいいんでしょうか。どうしてもプライムコートとタックコート両方まかないといけないのでしょうか。 ちなみに合材は、再生粗粒と再生密粒、改質粗粒改質密粒の二カ所になります。

  • 合材、アスファルトの将来について

    舗装の合材、アスファルトは、石油精製時の残渣によるものだと聞きました。ハイブリッドや電気自動車が普及する中、将来、シェアの殆どが電気自動車になった場合、道路の補修や新設するときのアスファルトの量は確保できるものでしょうか?素朴な疑問です。

  • 耐用年数と減価償却

    アパート経営をしております。経理わからないままパソコンソフトを頼りに青色申告の書類を作っています。出来上がった減価償却の計算をみていて、疑問におもったことがあります。 耐用年数が過ぎていても、減価償却して 経費に算入可能でしょうか? アスファルト舗装  h8 4 取得原価721000  定率 0.206 耐用年数10年   本年度償却の基礎になる金額60711 本年度経費算入金額12506 未償却残高 48205 この計算はただしいでしようか? 耐用年数がすぎていても、経費に算入できるのでしようか? 本当に お馬鹿な質問ですが、よろしくお願いします。

  • エネルギー資源に関する疑問

    疑問1  エコカー ガソリン消費量の少ない車、あるいは電気自動車のようにガソリンを一切使用しない車がエコカーと呼ばれているが、 その根拠はガソリンの使用量が少なく(またはゼロで)、CO2が減り、温暖化防止に役立つということでしょう。 が、ちょっと待ってください。それって本当にエコですか。 確かにガソリン消費の少ない車はCO2の排出量も少ないでしょう。がしかし、ガソリンって石油(原油)からできていますよね。 石油から作られるものってガソリンだけですか。軽油も重油もアスファルトも一緒に作られます。 ガソリン消費だけ減らしても他の軽油も重油もアスファルトも一緒に減らさなければ石油の輸入量は減らず、単にガソリンが市場にだぶつくだけでしょう。 あまったガソリンは何に使うんですか。まさか火力発電所で燃やすつもりですか。これってギャグですよね。 疑問2  電気自動車 電気自動車が成り立つ根拠は、ずばり原子力発電ではないですか。 原子力発電は出力調整が難しく、一度火を入れたら次の定期点検まで最高出力を出し続けるため、電力需要が減る深夜は、火力発電や水力発電を止めても、どうしても電力が余り気味になる。 やむを得ず揚水発電の揚水ポンプを動かしたり、安価な深夜電力料金制度を設けて余剰電力を消費させようとしている(オール電化住宅等)。 このご時世、原発の新規建設はおろか、既設の原発まで廃炉に追い込まれそうな勢いです。 原発がなくなったら電気自動車の夜間充電は火力発電でまかなうのですよね。 当然夜間も火力発電所はフルパワーで、CO2は噴出します。 その場合、ガソリン(石油)を燃焼して直接運動エネルギーに変換する従来車よりも、石油を燃焼して電気に変換し、バッテリーに充電したのち運動エネルギーに変換する方が効率がいいのですか。 効率が良い=CO2が減る。効率が悪い=CO2が増える、と定義すれば、どう考えても電気自動車ではCO2は増えますよね。 疑問3  原発 原発不要論者は、原発以外の発電所の出力合計を足して、この夏は乗り切れる、と言っていますが、それはカツカツの計算ですよね。 それって発電所が1か所でも故障したらアウトってことになりかねません。 実際この出力合計には、古い遊休設備も含まれているため、故障が絶えない、というニュースもありました。 また最近ではクラゲが大発生して火力発電所の取水口をふさいでしまい、出力が大幅に低下した、というニュースもみました。 故障の不安を抱えた設備を含めての、カツカツの出力合計に頼るのは危険だと思うのですが。 疑問4  石油資源 火力発電、ガスタービン発電を増やして疑問3に対処するのも結構ですが、そもそもこれらの燃料は石油と天然ガスですね。 小学生でも知っているように、これらは地球が数億年の年月をかけて創ったものです。それを、たった数百年で使い切ってしまって良い物でしょうか。 また、石油には数多くの化学物質が含まれております。将来、科学や医学にとってのアメイジンググレイスとなりうる可能性が大です。 数十年前、石油から人造肉を作った、というニュースがありました。安全性の問題で頓挫したようですが、将来はわかりません。 このような貴重な石油を、ただ燃やしてしまって心が痛まないのが不思議です。 少なくともあと数百年先の子孫にも残してあげるべきではないのですか。 今のままでは我々の世代で燃やし切ってしまいますよ。 私は原発に賛成でも反対でもありません。正直わかりません。 反対論、賛成論それぞれに疑問があるからです。 ただ、石油は燃やすものでなない、とだけは強く思います。 それぞれの疑問に単発で回答いただいてもかまいません。 ぜひ、皆さんの意見をお聞かせください。

  • 乳剤と懸濁剤

    乳剤と懸濁剤の違いは何でしょうか? また、乳濁剤と懸濁剤の違いについても教えて下さい。 宜しくお願いします(>_<)

  • スミチオン乳剤について

    ガーデニングのために防虫剤として、スミチオン乳剤を購入し手袋やマスクをせずにそのまま蓋を開け匂いを嗅ぎ、植物に少し当てたのですが、後にスミチオン乳剤が毒性の強いものだと知りました。嗅いだ時は何ともなかったのですが、後から人体に何か悪影響でも起きてしまうのでしょうか?

  • スミチオン乳剤の捨て方

    希釈の割合を間違えて一度作った物を廃棄したいのですが、 どうやって廃棄すればいいでしょうか? 布や綿などにしみこませて燃えるゴミに出すしか無いのでしょうか? 回答お願いします。

  • アスファルト乳剤の毒性?

    昨日、近所の道路工事現場を歩いていた時、風に舞ったアスファルト乳剤の飛沫を被ってしまいました。小学生の子供も顔、腕、足にソバカス状の斑点が無数に付き、風呂で洗ったのですがなかなか落ちません。現場責任者は「衣服に付着した乳剤は取れないので弁償します。身体に付着した物は洗ったら取れる」との事。確かに皮膚の新陳代謝で取れては行くと思いますが 皮膚からの毒性の浸透吸収は無いのでしょうか? 幸い目に入らなかったので良かったと思っています。アスファルト乳剤に毒性は無いと現場責任者は言いますが 其の根拠、成分とかを求めたのですが示して貰えないので知りたいです。よろしくお願い致します。