• ベストアンサー

浮気相手からの慰謝料請求

 男性41才。妻、子3人ありです。10才以上年下で仕事の取引先の女性と半年ほど前から関係を持ちました。一時はこちらも真剣でしたが、次第に嫌いになり別れを持ち出しましたが逆上し慰謝料を請求されています。今は自分の馬鹿さ加減を猛省しています。相手は当初から妻子があるのを承知していました。要求自体は法的には無効なのは理解していますが、1)病弱である妻バレ2)会社バレ3)永遠に脅されること を避けたいです。何か妙案があればお教え頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seducer
  • ベストアンサー率32% (87/265)
回答No.5

昔、私の尊敬した上司がいました。当時、私が22歳、上司が39歳。 飲みに連れて歩かれながらも、夜の遊び方の鉄則も全て上司から 学びました。 「一軒の店で馴染みの女は一人だけだ。新たに新人 の子が可愛いからって鞍替えするな」「遊んだ次の日の仕事は絶対 に休むな」などなど… 女性にももて、その繁華街の帝王とまで言われていましたが、 その上司が40歳になった時にこう言いました。 「これからは俺はモテようなんて思っちゃいけないんだ。 40越えた俺を好きだって言ってくれても、その言葉に甘えては いけない。ありがとうって言葉で終わらせられるのは若いうちだけだ」 それ以後、どんなに相手から誘われて一夜を共にしても、朝には 枕元に謝礼(3~5万円)を置いて帰られました。 勿論、援交なんてのじゃありません。 ただ、その気持ちへの礼 なのです。 格好いいでしょ、男の私が痺れましたから。 貴方は自分を知るべきです。もう41歳と言えば大人ですよ。 10歳以上年下と言えばまだ20代じゃないですか。 そんな若い子に愛されて、感謝するべきではないでしょうかね。 大人には大人の果たすべき責任があります。 「妻にバレたくない」「会社にバレたくない」 それは全て貴方の勝手でしょ。 下の方達が書いてある様に脅されるとか法的にとか言う前に、 たかだか20代の女の子をそこまで追い込んだ貴方の仕打ちを 考えるべきじゃないですか? 猛省も心からのお詫びも感謝も、言葉だけじゃすまない年齢 なんですよ。 貴方の今後3年分くらいの小遣い全部を渡すくらいの誠意を 見せて自分で謹慎を表明して土下座でもする事です。 どうぞ恥ずかしくない格好いい40代の大人になって下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.4

No.1さんと同じ考えです。 永遠に脅されたくないなら弁護士さんにでも相談してはどうでしょう? あなたが独身と偽り、結婚を餌に関係を持ったなどの場合でない限り、既婚だとわかっていて関係を結んだなら彼女にも非がありますから、この場合であなたが別れたいからと慰謝料を請求してくるのは筋違い。逆に奥様から慰謝料を請求される側です。 ご自分でも馬鹿だなあと思っていらっしゃるのでしたら、ここははっきり奥さんに話して平謝りしたほうがいいんじゃないですかね。で共闘してもらう。それ以外効果的な方法はないと思います。 いいように遊んでおいていざとなったらサヨウナラ、なんてうまくいく相手はそうそういませんよ。 家庭、仕事、人生を下心で失うのはつらいですが、不倫とはそういうものです。下手にお金を払っても、相手はそれをいいことにさらに要求してくる場合もありえますから注意が必要です。 奥さんを大事にして下さいね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • higure5
  • ベストアンサー率5% (1/19)
回答No.3

まあ,やることやってるんで,おこずかいとしてお金あげたらどうですか? それで高いけど勉強代はらったと思えばいいじゃないですか? はらえば,それはそれで引きますよ。 私(女)も同じような経験しました。 やり捨てだったんで,きちんと相手の妻と職場に報告して,このような事がおきないように言いました。もちろん堂々とじぶんで。 女はうらむと怖いんで,ここはシタデに出て,物か金でも少し渡して,謝るのが賢明だと,私は思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

10歳以上年下の彼女さんに、ちゃんとごめんなさいって伝えれば良いと思います。嘘つくんじゃなくて、本当に心から質問者さんが反省して彼女さんに悪い事したなって気持ちができたらですよ。 そりゃ奥さん持ちの男性に手を出した(出されたとしても出したとしても)彼女さんも悪いですが20代のいい時期を半年もおっさんに消費した結果「次第に嫌いになり」なんて理由でフラれたんじゃたまったもんじゃないですよー。逆上して当然でしょう。相手(質問者さん)を困らせてやろうって気にもなるでしょう。 質問者さんがちゃんと本心から謝ってくれるんなら、彼女さんだってきちがいじゃないんだからそんなむちゃな事はせずに、あぁ私も奥さんに悪い事したなって思えるんじゃないかな。そう思えるように大人の男ががんばって下さい!・・・・・ってここまでが彼女さんの味方視点でのアドバイス。 ********************* その彼女さんはちょっと頭が弱そうだし質問者さんに少しは未練がありそうなので、何かうまい事言ってだまし続ければどうでしょう。嘘でも好きだって言ったらコロっと信じそうだし、おだてたら何でも言うこと聞きそう。ワガママ放題こきつかって、彼女さんを呆れされるのもいいんじゃないかしら。さすがに三十路もだいぶんすぎればこのままじゃダメだって彼女さんの方から離れていくんじゃないかな。フラれたんじゃなくてフった事になるから彼女さん(←プライド高そう)的にも満足かと思います。・・・・・ってここまでは質問者さんに味方視点でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

妻に話をした。妻が弁護士に相談して貞操権の侵害であなた(女性)を告訴して慰謝料もらうと言っている。この俺に対しての慰謝料を放棄して今後一切関わらないのなら相殺で今回は許すと言っているがと 話をすればいいんです。 本音を言えばあなたも病弱な妻騙して他の女と楽しんだのだから41歳の思慮分別のある男なら相応の手切れ金支払うべきだと思いますがね。しつこく脅してくるのならその時にさっきの方法で処理するべきですね。遊ぶだけ遊んで要求は法的に無効もないでしょう? 手切れ金惜しんでるようにしか見えないですが つまらないあなたのような男にもてあそばれたんですから相応の金出してやる甲斐性はあなたにはないんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 浮気相手へ慰謝料請求したいのですが、どう攻めると効果的?

    先日、夫の浮気が発覚しました。 ここ何ヶ月も帰宅が遅く金使いも荒かったので、もしかしたら離婚するかもな~っと思っていた矢先 (夫婦共に結論は出ていませんでした)だったのでさほどショックはありませんが(後から来るかも)相当腹が立っています。 というのは、つい最近ですが夫は偶然を装い?浮気相手に子供を合せたり、その後私の事も合せたりしたのです。 このときは誰と浮気していたのかは知りませんでした。 数日後、怪しいメールなどを発見し浮気してたんでしょうと責め立てると逆上して殴られました。 近くに親戚も友人もいないので警察に通報して間に入って貰い一騒動になったのですが、 夫は警察を呼ぶなんて・・・と怒っていて絶対離婚すると言ってきました。 浮気に気が付いた日、浮気相手に電話で(穏便に)事情を聞こうと思って電話したら、 勘違いさせるようなメールしてゴメンナサイ。でも貴女は旦那さんと話し合いが必要だと思いますよ、頑張って。 と年下にも関わらずこんな事を言われました。(正直、素直に話してくれたら彼女は許すつもりでした。) 証拠らしい証拠が無かった為、相手を一度は信じたものの数日後に今度は優しく夫を問い詰めたら浮気を白状されました。 でも、夫は慰謝料を取られるのが嫌で他人には口外するなとか言ったり、第三者の前では認めようとしません。 どうにか上手く浮気相手をやり込めて浮気を認めさせたいと思います。 慰謝料は取れなくても構いません。やったことの重みを解らせてやりたいのと文章などを残し夫から慰謝料と親権を取りたいのが本音です。 ただ、小さい子供がいるので両方から取れるにこした事はありませんが・・・ どのような切り口で相手にプレッシャーを与えると良いと思いますか? 相手と相手の親の勤め先(親子経営)も分かっています。 証拠はないと言いましたが、メールでのやり取りを一部(妻(私)名義の携帯)見ました。 夫が認め、妊娠疑惑もあった様です。 恐らく相手は、こちらでどの様な話し合いをしてるかは知らないと思います。 相手には本命の彼氏がいて発覚当日に妊娠してなかったというやり取り以降ここ数日は夫と連絡をとっていないようです。 薄々感づいている夫の友人もいました(協力はしてくれるかは微妙)。 共通の知り合いが何人かいます。 関係的には3ヶ月~半年くらい。どれ位の頻度で会ってたかは不明です。 文章等でとりあえず浮気だけ認めさせて、慰謝料の請求を後からするのは可能ですか?慰謝料の相場は? 取りとめのない文章、長文失礼しました。 夫からは早々に離婚したいと言われていますので、良いアドバイス宜しくお願いします。

  • 不倫相手から妻宛に手紙が来ました。慰謝料請求できますか?

    私は妻子ある身ですが昨年3月までとある女性と不倫を半年間しました。何度も不倫を終わらせようとしましたが、彼女は再婚を求め、いつしか私もそれに応じ「離婚して再婚しようう」言い合っていました。しかし結果的にはなかなかは離婚できず、彼女との再婚は叶わず、そして妻と話をしてもう一度妻とやり直すこととしました。  妻は私が不倫をしていたことを感ずいていました。そして私も内容までは言いませんが「浮気した」ということは正直に伝え、その上で私は彼女と別れ家族と再出発しました。  しかし私と彼女は別れたものの、お互いまだ気があったので連絡を取り続けてしまいました。特に彼女は私に未練があり、最後は私が無理やり断ち切るような形で喧嘩別れのようになり、4月頃に完全に決別しました。すると、彼女は妻宛に一通手紙を匿名で送ってきました。内容は「離婚させるためではなく、その男の真実を知らせるための手紙」と銘打って、私との不倫のことや、「そんな男といたら不幸になる」「子供がかわいそう」「奥さんもよく考えた方がいいですよ」等等、妻の旦那(私)を中傷するものでした。  妻は激しく憤り、私と離婚すると言ってきました。まだ離婚はしていませんし、基本的には離婚をする気はお互いありませんが今も妻とは何かと話し合いのたびに離婚話となります。  彼女は私と別れてすぐに新しい彼氏ができて、私に来年その彼と結婚すると伝えてきました。 そういう話の中で質問です。 (1)私と妻が別れた場合、もちろん不倫をした私が悪いですから、私は妻に慰謝料を支払いますが、妻は彼女に慰謝料を請求できるでしょうか?(手紙は残してあります) (2)離婚しなくても妻は彼女に慰謝料を請求できるでしょうか? (3)私も彼女とは一度再婚しようと口約束もしてしまいました。所謂婚約破棄ということで、私は今も、彼女から慰謝料を請求されたら支払わなければならないでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 相手の家族を壊したい

    私には3年付き合っている彼がいます。彼には妻子がいて、今まで私と結婚したいから、妻とは別れる・・・といってきました。でも最近になり私に500万の慰謝料を支払うから別れて欲しいと言ってきました。  彼と彼の妻は在日韓国人同士で親の決めた結婚でした。だから、彼の妻に私のことがバレたときも、妻は私に「私たちは血でつながっている」とか、「日本人のあんたに私たちの気持ちが分かるか!!」などと散々メールで罵ってきました。そして最後は「あんたは子供がいないんだから 死んだらいいんだ。私は子供がいるから死ぬわけにはいかない」とメールがあり、私も精神的に追い詰められました。 私は彼が在日韓国人だと知っても、彼に対する気持ちはもちろん変わることなく、大好きだったのに、なにかにつけ「在日」「子供がいる」ということを免罪符にしてくる妻に殺意まで持ちました。 彼が私と別れたいといってきたのは子供を悲しませたくない・・・とのこと。でも別れの時に「きみは幼稚なんだよ」と馬鹿にされました。私はこの3年間彼の言葉を信じ、時には暴力を振るわれてきたのに、最後は元のサヤに治まった彼らをどうしても許すことはできません。 どうしたらいいですか?

  • 不倫相手から妻宛に手紙が来ました。慰謝料請求できますか?

    私(29歳男性)は妻子ある身ですが昨年3月までとある女性(28歳独身)と不倫を半年間しました。何度も不倫を終わらせようとしましたが、彼女は再婚を求め、いつしか私もそれに応じ「離婚して再婚しよう」と言い合っていました。その頃の私はその彼女が本当に好きでしたし本当に離婚して再婚しようとしました。彼女を誑かしたり、騙す気はありませんでした。しかし結果的には妻との話し合いの中でなかなかは離婚できず、彼女との再婚は叶わず、そして妻ともう一度やり直すこととしました。  離婚話の中で私から妻へ不倫をしているとは言わなかったですが、妻は私が不倫をしていたことを感づいていました。そして私も内容までは言いませんが「浮気した」ということは正直に伝え、その上で私は彼女と別れ家族と再出発しました。当初は彼女も別れることにちゃんと納得してくれました。  しかし私と彼女は別れたものの、お互いまだ気があったので連絡を取り続けてしまいました。特に彼女は私に未練があり、「会いたい」とか「旅行に行こう」など誘ってきました。でも私は一切を断り続け、最後は私が彼女を無理やり断ち切るような形で喧嘩別れのようになり、4月頃に完全に決別しました。すると、彼女は妻宛に一通手紙を匿名で送ってきました。「離婚させるためではなく、その男の真実を知らせるための手紙」と銘打って、内容は私との不倫のことや、「そんな男といたら不幸になる」「子供がかわいそう」「奥さんもよく考えた方がいいですよ」等等、妻の旦那(私)を中傷するものでした。  妻は不倫がそこまで深いものだったことを知り、激しく憤り、私と離婚すると言ってきました。でも何度も何度も話し合いをしてまだ離婚はしていません。今は時間も経って基本的にはお互い離婚をする気はありませんが、でも家族が完全に戻ったとは言えず、今も妻とは喧嘩が絶えず、しょっちゅう「離婚」というフレーズが出てきます。  彼女は私と別れて5月頃にすぐに新しい彼氏ができて、来年その彼と結婚するとを私に伝えてきました。それ以降彼女は私からの連絡を一切無視し続けていますし、今度連絡してきたら警察に相談するとまで言っているようです。もちろん妻への謝罪等は一切ありません。  確かに不倫をした私が悪いのですが、私と彼女の2人の問題に、誰よりも1番辛い思いをしても耐えてくれた妻に手紙を送って更に傷つけて、それを全く省みない彼女が私は許せません。 そういう話の中で質問です。 (1)私と妻が別れた場合、もちろん不倫をした私が悪いですから私は妻に慰謝料を支払いますが、妻は彼女に慰謝料を請求できるでしょうか?(手紙は残してあります) (2)離婚しなくても妻は彼女に慰謝料を請求できるでしょうか? (3)私も彼女とは一度再婚しようと口約束もしてしまいました。いくら不倫で、今は彼女に新しい彼氏がいても、私は所謂婚約破棄ということで3ヶ月近くたった今も彼女から慰謝料を請求されたら支払わなければならないでしょうか。 (4)私が普通に彼女に連絡を取っているだけで、彼女が警察に相談に行ったら私は警察に指導されたりするのでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 不倫相手から妻宛に手紙が来ました。慰謝料請求できますか?

    私(29歳男性)は妻子ある身ですが昨年3月までとある女性(28歳独身)と不倫を半年間しました。何度も不倫を終わらせようとしましたが、彼女は再婚を求め、いつしか私もそれに応じ「離婚して再婚しよう」と言い合っていました。その頃の私はその彼女が本当に好きでしたし本当に離婚して再婚しようとしました。彼女を誑かしたり、騙す気はありませんでした。しかし結果的には妻との話し合いの中でなかなかは離婚できず、彼女との再婚は叶わず、そして妻ともう一度やり直すこととしました。  離婚話の中で私から妻へ不倫をしているとは言わなかったですが、妻は私が不倫をしていたことを感づいていました。そして私も内容までは言いませんが「浮気した」ということは正直に伝え、その上で私は彼女と別れ家族と再出発しました。当初は彼女も別れることにちゃんと納得してくれました。  しかし私と彼女は別れたものの、お互いまだ気があったので連絡を取り続けてしまいました。特に彼女は私に未練があり、「会いたい」とか「旅行に行こう」など誘ってきました。でも私は一切を断り続け、最後は私が彼女を無理やり断ち切るような形で喧嘩別れのようになり、4月頃に完全に決別しました。すると、彼女は妻宛に一通手紙を匿名で送ってきました。「離婚させるためではなく、その男の真実を知らせるための手紙」と銘打って、内容は私との不倫のことや、「そんな男といたら不幸になる」「子供がかわいそう」「奥さんもよく考えた方がいいですよ」等等、妻の旦那(私)を中傷するものでした。  妻は不倫がそこまで深いものだったことを知り、激しく憤り、私と離婚すると言ってきました。でも何度も何度も話し合いをしてまだ離婚はしていません。今は時間も経って基本的にはお互い離婚をする気はありませんが、でも家族が完全に戻ったとは言えず、今も妻とは喧嘩が絶えず、しょっちゅう「離婚」というフレーズが出てきます。  彼女は私と別れて5月頃にすぐに新しい彼氏ができて、来年その彼と結婚するとを私に伝えてきました。それ以降彼女は私からの連絡を一切無視し続けていますし、今度連絡してきたら警察に相談するとまで言っているようです。もちろん妻への謝罪等は一切ありません。  確かに不倫をした私が悪いのですが、私と彼女の2人の問題に、誰よりも1番辛い思いをしても耐えてくれた妻に手紙を送って更に傷つけて、それを全く省みない彼女が私は許せません。 そういう話の中で質問です。 (1)私と妻が別れた場合、もちろん不倫をした私が悪いですから私は妻に慰謝料を支払いますが、妻は彼女に慰謝料を請求できるでしょうか?その場合いくらくらいになるでしょうか?(手紙は残してあります) (2)離婚しなくても妻は彼女に慰謝料を請求できるでしょうか?その場合いくらくらいになるでしょうか? (3)私も彼女とは一度再婚しようと口約束もしてしまいました。いくら不倫で、今は彼女に新しい彼氏がいても、私は所謂婚約破棄ということで3ヶ月近くたった今も彼女から慰謝料を請求されたら支払わなければならないでしょうか。その場合いくらくらいになるでしょうか? (4)私が普通に彼女に連絡を取っているだけで、彼女が警察に相談に行ったら私は警察に指導されたりするのでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 不倫に対する慰謝料請求について

    娘19歳のことで質問させてください。 19歳の娘がおります。この春から社会人で働いており、自宅から会社に行っています。 数か月前(3~4か月)から彼が出来たらしく、週末によく外泊をするようになりました。 身体的な理由で妊娠の可能性はありません。 そういうハンディがあるので、本人が「この彼氏と結婚するかも~」というのを 耳にはしていましたが、それを承知で嫁にもらってくれるなら、本人がよいならどんな人でも いいかな、程度に思っていました。 11月末に一人暮らしを始めたいといい、彼と一緒に物件を観に行ったりしていたようです。 ところが。 その彼氏は妻子持ちだったことが、わかりました。 妻が夫の行動が不審だとおもったのか、興信所に頼んで素行調査をしたらしいと娘が言います。 娘は妻子がいるのは承知していたようですが、「妻と別れる」を信じていたようです。 養育費をためるのに2年待って等言われていたようです。 その妻から、慰謝料請求すると娘に電話がかかってきました。 成人するのを待って誓約書?を送ると。弁護士も介入している様子です。 もちろん、妻子がいるのを承知で付き合った娘に非はあるのでしょうが、 16歳も年下の未成年に、「妻とはわかれる」と(私からみれば)甘い言葉でそそのかした 彼に、なにかしらの責任は問えないものでしょうか。 1人暮らしの物件をさがす時に 「一緒に暮らそうかな」と言っていたので、「同棲はだめだよ」と伝えたら「分かった」と娘は言っていましたが、 妻から電話があったあとも、「別れるって言っていたのに」「誕生日も一緒にって言ってたのに」 と泣きはらしていました。 具体的に結婚の約束をしたわけではありませんが、一緒に部屋をさがしにいき(家賃の負担もいくらかしてくれることになっていたそう)毎週のように一緒にすごし、2年待ってという言葉だけでは 婚約不履行を訴えることは難しいでしょうか。 相手の奥さんは、マックス300万請求する、様なことを電話で言ってきたようです。 相場としては、どの程度なのかも、心当たりの方に教えていただきたいです。 3歳程度の子供さんがいるようです。 普段から、仕事の為に、単身赴任的な別居生活をしている様です。 今回のことで離婚はしない方向だと思います。

  • 慰謝料を請求されそうです

    妻子ある男性と3年間の交際をしていました。 夫婦関係は冷めていて、私とは真剣な気持ちだと言われ続けて信じていましたが 私が癌になったのを機に半年以上前、私の中で彼との関係は終わりだと決めました。 交際している間は毎月1回以上会っていましたが私からはメール以外の連絡はでき なかったので、彼の指示通りの場所・時間に私が合わせて会いに行っていました。 昨年末に会ったのを最後に、彼から体調を気遣うメールが数回来ましたが半年以上 会っていませんでした。 それが最近になって、彼が携帯に保存していた私との写真やメールを奥さんが見つけ てしまい、私に慰謝料を請求しないと気が済まないと言っていると 彼からメールが 来ましたが、その後、携帯を取り上げられたらしく連絡が出来ません。 奥さんから直接、1度電話が来た際にも「私の中では半年以上前に終わっています、 傷つけた事は申し訳ないと思うけれど、奪おうとか壊そうとは思っていません。」 と言ったところ、かまをかけているのか、奥さんは 「主人は貴方の事が好きだと言ってます。貴方も主人が本当は好きなんでしょう? だったら結婚すればいいと思います。好き合っている二人を裂くような悪者になり たくないから・・」とか、「これからも付き合ってもらっていいと思ってるんです」 などと言われました。 もちろんその言葉を鵜呑みにはせず、「おっしゃっている意味がよくわかりません、 それは私が決める事ではないので、ご夫婦でよく話し合ったら如何ですか」と言い ました。 その後、彼と電話で1度だけ話す事が出来た際にも、彼は「今までのように出来な いが、メールと電話まで全く出来ないと思うと耐えられない。自分はこのまま続け たい」と言われました。 私にとっては不倫関係は半年以上前に終わった事なので、仕事上の連絡程度で電話 するぐらいは良いだろうという認識でした。 しかし奥さんはやはり、連絡を断ち切って欲しいと思っているらしく、その後、彼 から携帯を取り上げ、私には「結婚した方がいいですよ、貴方のような女性を主人 が好きになるのがよくわかります」などと言っていた同じ人物とは思えない言動で 彼を責め、慰謝料を請求する事になるかもしれないという事です。 癌治療で仕事も元のような収入が私にはありません。不倫関係中に慰謝料を請求さ れるというのはわかるのですが「半年以上前に終わっている、今後もそのつもりは ありません」と言っているのに、知らずに済んだはずの過去の写真やメールを勝手 に携帯から見つけ、逆上して慰謝料請求という事例はどう判断されるのでしょうか?

  • 終わっている不倫相手への慰謝料請求について

    夫(40代前半:見た目が若くかっこいいです)。私(40代前半)・子ども2人、結婚生活18年で、夫が8歳年下の女と7年以上にわたる不倫関係を続けたいたことを昨年末知りました。 即、電話で夫から終わりをつげ、その後、気持ちが収まらない私からも何度か電話をかけ関係が終わったことは確実です。 地方在住の夫は、月に1~2度の東京出張の際に、都内のその女性と不貞行為をしておりました。 たまたま居酒屋で知り合ったそうです。 実は、不倫が始まった直後(7年前:たぶん体の関係が2~3回あったころ)あたりに私はイヤな予感を感じ泣きながら「もし浮気をしているならやめてくれ。続けるのなら結婚生活を継続する意味がない」と伝え、手紙も書きました。 夫はギュッと抱きしめ「心配しなくていいよ。そんなことは何もないから」と言い私は彼を信用し、またもし何かあったとしてもすぐに解決してくれるだろうと信じ、その後一切疑うことはありませんでした。 その後、夫はすぐに別れる決意をし、女性と都内で会ったときに「妻にばれたから別れよう」と別れを提案したそうです。 しかし女性のほうが未練があり「別れは私から言うから、それまで待ってほしい」と夫に伝え、そのまま関係はずるずると7年におよび… 途中から女性が鬱病持ちと分かり(夫との関係が原因かどうかは不明)夫も、もし別れを夫から言い出したら、彼女がどういう風になるか分からない(実際に夫の前では鬱っぽい症状はなかったそうですが服薬はしていたらしいです)ので、それを恐れて、一切、別れ話も、家庭の話もしなかったようです。 夫からの話では、付き合い方としては、それほど濃厚なものではなく、仕事の後、夜ラブホテルか彼女のマンションでセックスをして翌朝あるいは翌午後には帰る。という感じだったようで旅行などもしていませんし、クリスマスや盆正月などは家族と過ごしていました。 私が言うのも変ですが、彼女は外見が可愛らしく(夫談)、真面目で控えめなタイプの子のようです。私が電話で直接話をした時もおっとりした気の弱い印象を受けました。 (電話では私に「すみませんでした」と謝ってもらいました。←私から催促して) 女から夫への執拗なアプローチも全くなく受け身だったため、私も気付くことがありませんでした。 私と夫は評判のラブラブ夫婦で結婚18年でも月に6回以上はセックスもしていましたし、コミュニケーションも密で、互いに尊敬しあい、世界一の夫婦だと自称し、周りからも言われていたほどでした。 不倫期間中も毎日出がけや帰りはハグやキスを玄関先でし、特に出張に出るときは冗談で「浮気しちゃいやよ!」と抱きついて耳元で囁いていました。夫も「当たり前だろ。お前だけだよ。」と笑顔で返してくれていました。 夫は今回の発覚後、泣きながら猛省し、とにかく全身全霊で私を愛していることを伝え、全てを今私の信頼を取り戻すため尽くしていると感じます。必死です。気がくるって心療内科通いをしている私の暴力暴言にも真摯に付き合い、とにかく愛してると繰り返しています。 夫への愛は発覚前より覚めましたがそれでも現在、一応夫婦関係は継続していますし今後も離婚はしないと思います。 こういう状況ですが不倫発覚から半年経ち、気持ちに変化が現れ、今、私の気持ちは「不倫相手が許せない!」と言う感情になっています。 7年以上不倫をしていた女性 しかし積極性はなかった(受け身だった)女性 あっさりと別れた女性 夫の気持ちはたいしてなかった(と信じたい)女性 妻帯者と知りながら月1~2回夫とセックスをしていた女性 別れは自分から言う、と言いながら一度も言いださなかった女性 客観的に見たら可哀そうな女にも思えますが、しかし私の人生は夫と女との行為でメチャクチャになりました。(仕事も手に付かず鬱になり不眠で20キロ痩せました) 発覚後(連絡を絶ってから)半年経ちますが、今更慰謝料請求という形で、何かのけじめを自分の中でつけたいと思いますが、なんだか、いいように付き合わされ捨てられた可哀そうな女への苛めのようにも思い、慰謝料請求する自分が鬼にも感じます また慰謝料請求することで未だしばらくその時の感情に自分が振り回されることになるのもイヤです。 しかし収まりがつきません。 慰謝料請求について、したほうがいいか、やめたほうがいいのか…悩んでいます。 何かご意見があれば聞かせてください。

  • 離婚すると言っていた彼に慰謝料を請求出来ますか?

    私は会社の既婚者で妻子ある上司と3年程交際を続けていましたが、今日、男性側からやっぱり離婚は出来ないと別れを告げられました。 その男性と交際する事となったきっかけは、彼に入社当初より私の事を好きだと何度も告げられ、離婚するから自分(その男性)と付き合って欲しいと猛烈なアピールを受け、またその男性が家庭が上手くいっておらず、ひどい仕打ちを受けている事等を聞き、次第に自分がこの人を支えてあげたい、こんなに愛情を表現してくれる人はいない、離婚をきちんとしてくれるのだったら…と心が惹かれ、好きになった事がきっかけです。そして当時の付き合っていた彼とこれを理由に別れ、男性との交際が始まりました。 社内の周りの人間には一切この事を告げておらず、その為いろいろと辛い日々がずっと続いていましたが、相手を信じ、相手が身の整理がつく事、離婚が成立する事を待ちわびながら、今後の生活やその男性と歩む将来を願っておりましたが、ここ数ヶ月、最近になって離婚出来ないかも知れないと告げられました。それから今日までは、なぜなのか明確な理由は説明されませんでしたが、離婚出来ない理由は子供が離婚を拒んだ事と男性は妻から高額の慰謝料を請求されていたのですが、その妻が離婚を取り下げ、離婚しなければ男性から慰謝料は請求しない、そして離婚しなければ周りにも迷惑がかからないとの理由を打ち明けられました。 ずっと一緒に過ごしていける事を信じ、今日まで仕事もプライベートもやってきたので今はただただショックで……何を考え、何を思えばいいのかわからず、心に大きな穴が出来たような感覚です…。 小さな会社の同じ社内の為、精神的な負担もきつく、仕事もやめようと思っています。 この場合、私は「不倫相手」の立場になるかと思いますが、私(不倫相手側)から男性に対し、慰謝料を請求する事は出来るのでしょうか。。 逆に不貞行為に加担したとして、私が男性の妻から請求される可能性の方が大きいでしょうか… 何卒ご指導、アドバイスの程宜しくお願い申し上げます。

  • 妻の浮気を許しました・・信じると言った自分の責任

    初めて質問させていただきます 宜しくお願い致します。 私30代後半 妻30代後半 子供2人 どこにでもいる普通の夫婦 だと・・思っていたのですが 妻の不倫に気がついたのは1月終わりの事でした 妻の様子が最近何だか変だな?と感じたので冗談のつもりで 「浮気でもしてるんじゃないの?」って聞いたのがはじまりでした 「ごめんなさい・・実は2ヶ月前から真剣にお付き合いしてる人が います」 思いもしなかった回答だった為 心臓が飛び出るくらい驚きました その場は体の震えが止まらなくなり冷静ではいられませんでした それから30分くらいして冷静に話しを聞くことに・・ 妻は私と離婚してその男性と一緒になりたいと言うのです いきなりの事で即座に納得なんか出来る訳も無くその勢いで相手の 男性(30代後半)と会う事にしました その男性は 「妻とはうまくいっていないけど子供の事を考えると今離婚は出来ない ただ子供が大きくなれば離婚するかもしれません」 と言われました。 それじゃ私の妻はいつまで待てば良いんだ!妻の事をどう考えてるんだ!と聞くと 「奥さんは何て言ってるんですか?」 なんて無責任な奴なんだ!と思うと悔しくてたまりませんでした そこで奥さんと別れて妻と一緒になるかそれとも妻と別れるかはっきりしないのなら慰謝料を請求するぞ! と言ったとたん「そんなお金は無いので別れます」 あっさりしたものでした 妻には次の日責任をもって別れを告げるよう約束をしその場は別れました。 でも妻の真剣な気持ちを思うとすごく悩みました なんでこんな事に・・と その頃このサイトの事を知りました 何度質問しようかと悩みましたが同じような境遇の方が沢山いた 事にとても驚きました。色々参考にもさせて頂きました それから2日が過ぎ 相手の男性に別れを切り出されたはずの妻ですが 何故か妻の相手を思う気持ちは更に大きくなっていました それもそのはずです こともあろうに相手の男性の別れ話の切り出し方がいい加減で 「もう無理だから別れよう」 「でももし俺が離婚するような事があれば必ず迎えに行くつもりだから」 と言われたそうです 話を聞いて呆れました 再度男性に会いその場限りのいい加減な事は言わず 責任のある言葉で妻と話をしてくれるよう頼みました そして今度は私もその場に立会いました 男性は責任のある言葉で別れを告げたと思っております でも男性の言った言葉に納得がいかないようで (どうやら私がむりやり言わせたと思ったようです) それでも良いから離婚して彼を待ちますと・・ 私も正直疲れました そして離婚を決意しました それから2~3日たって 妻が私ともう一度やり直したいと謝ってきました 「私がバカでした あんな男だとは思ってなかった もう浮気は絶対にしないので許して下さい ごめんなさい」 妻が浮気した理由は理解できません 聞くと「私はただ彼を見ているだけで良かったのに彼も同じ気持ち だったと言う事がわかってから理性を失ってしまった」と でも、もしかしたら私にも何か原因があったのかもしれない・・ そうも考えました 自分なりに色々考えた末すべてを許す事にしました。 長文ここまで読んで頂きありがとうございます 本当はもっと色々あったのですが要点をまとめて書いたつもりです わかりにくい部分も多々あると思いますが宜しくお願いします ここからが相談なのですが その男性と妻は同じ会社に勤めています 私はこんな事があったのでてっきり妻は 仕事を辞めるつもりなんだと思っていたのですが・・ 妻は、ちゃんと自分の中では整理出来たし 何よりあんないい加減な男にはもう興味もない それにあんな男の為に私が辞めなくちゃならないのはおかしいし悔しい 手に職を持ってる訳じゃ無いし転職すると言っても正直年齢的にも 難しいと思う 今の会社は条件も良いし何より生活の為にも辞めたくない だから許可してくれるなら仕事は辞めずに続けたい。 その代わりこれからはもっと仕事に集中します それと会社の飲み会は今後絶対に行きません約束します!と言っています 信じて大丈夫なのでしょうか? あれから約1ヶ月・・ 気持ちはそんなにすぐ切り替えられるものなのでしょうか? すべてを許すと言った自分がいます やはり仕事の事も含めて信じてあげるべきなのでしょうか? ※妻には内緒にしていますが  後日相手の男性から”今後妻とは一切関わりません”  と、言う誓約書を書いてもらってあります

csvデータの番号付加について
このQ&Aのポイント
  • csvデータの内容を番号付きの新しい列に変換する方法についてアドバイスをお願いします
  • 元のデータには5つの配列があり、指定された特定の配列のみを使用して、タブ区切りのcsvデータを作成します
  • まだ配列の宣言をしていないため、新しい配列を宣言してcsvデータを作成する方法についてアドバイスをお願いします
回答を見る