• ベストアンサー

宮澤賢治

宮澤賢治の詩「雨ニモ負ケズ」の一節に「一日ニ玄米四合ト 味噌ト少シノ野菜ヲタベ」とありますが、宮澤賢治は玄米が苦手で食べなかったときいた事があります。本当だとしたら宮澤賢治は当時何を食べていたんでしょうか。 知っている方がおりましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rmtdncgn
  • ベストアンサー率28% (45/159)
回答No.2

賢治さんは幼少のころ赤痢で隔離されていた事がありました。父親は感染して、それ以後胃腸が弱くなったといいますから、賢治さんも胃腸は丈夫でなかったと思います。当時裕福な家では白米を食べていたでしょうが、白米は玄米に比べ栄養が少ないので家族みんなで玄米を食べていたところ、賢治さんはしょっちゅう下痢をしてつらかったと手紙に書いています。雨ニモマケズはこんな人になりたいという願望を書いたものですが、何よりも一番に「丈夫な体」がほしかったのだと思うと泣けてきます。私は、賢治さんはだいたい白米を食べていたと思います。

kakataka
質問者

お礼

ありがとうございました!助かりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

元々裕福な家の生まれでしたが本人は赤貧の中で生活していました。当時の食生活は麦飯中心であとは漬物とかくらいの質素なものだったとのことです。玄米も食べていましたよ。

kakataka
質問者

お礼

ありがとうございました!助かりました。

関連するQ&A

  • 宮澤賢治の「一日ニ玄米四合ト」は食いすぎじゃないか

    以前から引っ掛かっているのですが、宮澤賢治の「雨ニモマケズ」で始まる有名な詩の「一日ニ玄米四合ト」の部分ですが、玄米四合は約600g。調べて見ると、約2100kcalにもなります。これで、成人の所要エネルギー量を超えてしまいます。確かに、これに続く「味噌ト少シノ野菜」の内容にもよりますが、実際には、他におかずのあることもあるでしょう。いずれにせよ、詩全体の清貧に生きるというイメージに比べ、ちょっと食いすぎでは、と思ってしまうのです。四合は、どう考えても腹いっぱい食うイメージであり、控えめには思えません。宮澤賢治は大食漢だった?これをどう解釈すべきかについて、御教示ください。

  • 雨ニモ負ケズ

    宮沢賢治の『雨ニモ負ケズ』の一節に、次のような個所があります。 > 一日ニ玄米四合ト > 味噌ト少シノ野菜ヲタベ 「一日に玄米四合」は、かなりの大食をイメージしてしまい、全体に流れる作品の印象とは違和感があります。この点については、どのような解釈が妥当なのでしょうか。 炊く前の米ではなく、ご飯にして四合なのか、とか、家族(例えば4人)でそれだけの量なのか、とか、考えてはみたのですが、実際のところどうなんだろう、と思い、質問してみました。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 一日ニ玄米四合ト味噌ト少シノ野菜で健康になれますか?

    宮沢賢治の雨ニモマケズの詩に、 一日ニ玄米四合ト 味噌ト少シノ野菜ヲタベ とあります。 これを栄養学的にみるとどうでしょうか? 健康になれますか? よろしくお願いします。

  • 宮沢賢治の「雨ニモマケズ」の中の文字の読み方を教えてください

    小学校4年生の子どもが、学校で「雨ニモマケズ」を一人で音読することになったので練習をさせていたのですが、私自身が、7行目の「一日ニ玄米四合ト味噌ト少シノ野菜ヲタベ」の“四合”の読み方に自信がなくなってしまいました。「シゴウ」で良いのだとは思うのですが、もしや「ヨンゴウ」だったかしら?と悩んでいます。 「何か詩を読みなさい」と先生から指示され、「じゃあ雨ニモマケズを読んだら」と私が提案した手前、先生には質問させにくいのです。どなたか是非教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 一日に玄米四合は正しいか

      宮沢賢治は「雨にも負けず」の中で、「一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べ・・・・」と謳っています。 宮沢賢治が言うのであるから間違いはないと思うけど、一日に玄米四合食うのは正しいことか。      

  • 宮沢賢治の詩を歌っている歌手は?

    先日,ラジオを聞いていましたら、宮沢賢治の詩『雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ』に曲をつけた歌が聞こえてきました。半分眠りながら聞いていたので、いい曲だなとは思いつつも、どなたが歌っていたのか聞き漏らしました。歌手を教えてください。

  • 宮沢賢治の人間像について

    今宮沢賢治の人間像についてのレポートの締め切りに追われてるんですけど、みなさんは『雨ニモ負ケズ』の人間像についてどう思いますか? マジで困ってるので、ぜひ回答お願いします。(切実)

  • 雨ニモ負ケズ

    宮沢賢治の「雨ニモ負ケズ」という有名な詩がありますが、この詩に最近、曲がついて、歌になったと聞きました。 一回ラジオで聞いたんですけど、誰が歌っているのか聞き逃してしまいました。結構有名な方のようでしたが。 CDが欲しいと思い、amazonなどで調べたんですが、わかりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

  • 宮沢賢治について

    宮沢賢治の詩「雨ニモマケズ」はなぜカタカナと漢字でかかれているのですか?当時は平仮名もあったはずです。 急いでいます。ご存知の方がいれば至急回答をお願いします。

  • 分かち書きについてどなたか教えてください。

    分かち書きについてどなたか教えてください。 宮沢賢治の「雨ニモ負ケズ」の中に、   (看病シテヤリ)という一節がありますが、シテヤリのところで迷っています。 シテ、ヤリ、両方ともに動詞の連用形だと思いますが、続けるのでしょうか、 それとも、シテ/ヤリとくぎるのでしょうか。 どなたか教えてください。