• 締切済み

変形性関節症(長文です)

ヨークシャテリア(体重2.8kg)6才のメスを飼っています。去年の9月頃から右後足をかばうように歩き始め、その内時々痛がるようになり、地面に足をつけることができなくなったので病院に連れて行くと『変形性関節症』とのことで、その頃体重が3.5kgもあったので、体重の減量とサプリメントの服用とで様子を見る事になりました。そして今年の6月までは順調に良くなっていたのですが、また、痛み出したようで床に足を付ける事が出来なくなりました。 病院に連れて行き、手術で治らないものかと尋ねると、手術は無理だということでした。その日は、結局、鎮痛剤(非ステロイド)の薬もらっただけでした。 『変形性関節症』というのは手術しても治らない病気なのでしょうか? このまま年を重ねる度にもっと酷くなるのではないかと思うと、とても辛いです。 私の住んでいる所(高知県の田舎)では設備の整った病院が無い為、もし手術となっても不安です。外科手術で良い病院があれば教えて欲しいです。 それから、痛みを和らげる方法があれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

おせっかいな意見なのですが・・ わが子の健康は、お母さんにかかっています! うちの子も近所ではハイテンション犬と呼ばれています。はしゃぐ姿はかわいいんですけどね。「猿まわし」とまで言われちゃいましたよ~ 毎日ちゃんと散歩しているのは大型犬が多く、友達は大きな子ばかりなので、ちゃんと躾をしました。 「止まれ」「お座り」「待て」を教えておけば、興奮しかかる前にとめられます。 はしゃいでいい時間も少しつくってあげて、あとは落ち着いて遊ぶことを心がけてあげてください。 興奮しているときに怒ると、ますますハイになると思います。 まず、無視。それでもだめだったら、とにかく止めてあげてください。

rankoko
質問者

お礼

おせっかいだなんてとんでもないです。アドバイス有難うございます^^ 「止まれ」「お座り」「待て」は教えてあります。が、興奮すると私の言っている事が耳に入らない様子です。興奮している時におもいっきり怒るとテンションは下がりますが、人前で思いっきり怒るのが恥しくて・・・ でも、motokoさんの言うとうり、わが子の健康は私にかかってますから、もっと心がけて我が子に接します。どうも有難うございました。

noname#11669
noname#11669
回答No.2

どこの骨がどうなっているのかわからないと判断出来ないです。 レントゲン写真はご覧になりましたか?触診だけですか?

rankoko
質問者

補足

説明不足ですみません。右後足の膝です。最初に行った病院でレントゲンを撮りました。その時触診では分からないとの事でレントゲン写真を撮りました。モヤモヤした影が膝に写っていて、関節炎になりかけているとの事でした。あまりよくならないので、次に他の病院に行った時は触診だけで、すぐに「変形性関節症」との診断結果でした。明らかに左右の膝の形が違うのが私が触っても変形(骨が大きく)しているのが分かるくらいです。それに、靭帯も切れているとの事です。 今はサプリメント(プロモーション)と鎮痛剤(非ステロイド)で様子をみています。 どうか良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。

回答No.1

うちのヨーキーの後ろ足もそうでした。 2.7kg、3才のメスです。 半年前に症状が出たときには、2.3kgしかなくて、減量は考えませんでした。手術で治ると断言できないとも言われました。 私がやったことといえば、足への余計な負担を減らす生活にしたことと、サプリメントを与えたぐらいです。 (1)フローリングにマットを敷きすべらないようにした。 (2)ソファに飛び乗らないように、階段をつけた。 (3)飛びついたり、ジャンプをできるだけやめさせた。 (4)お散歩は、平らなところ。そして、毎日運動させる。(関節を支える筋肉をつけさせた) (5)足裏の毛や爪をまめにチェックして、カットした。 こんなもんでしょうか。 私の背骨は曲がっているので、トレーニングで筋肉をつけ、身体のバランスを保っています。犬にも同じことをさせてよかったのかわかりませんが、うちは成功したようです。 先日の診察では、驚くほどよくなって、グラグラ・カクカクがなくなっていました。身体も、締まっていいカンジだそうです。 もちろん、今も、この生活と、サプリメントは続けています。

rankoko
質問者

お礼

早々の返答ありがとうございました。うちのヨーキーも足への負担を減らす生活を心がけてはいるのですが、とても御転婆な子で、特に興奮するとクルクルと回ったり、後ろ足で立ったりします。怒ってみたりはするんですが興奮している時はなんの効果も無く困ってます。 motokoさんのワンちゃんはまだ若いのに関節炎だなんて早すぎますよね。お気の毒です。 手術で治るものだったらイイのですが、やはり手術より私生活での管理だけで気をつけるしかないのでしょうか。 とりあえず、アドバイスいただいた事も生活に取入れて様子を見てみようと思います^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう