• ベストアンサー

父が腹立たしくて仕方がありません

父が事業に失敗し、自己破産手続中です。 私と母と父と3人持ち家に住んでいますが 当然いずれ差し押さえられるので出なくてはなりません。 兄が一部保証人になっていたため、個人再生法で整理してもかなりの額をこれか ら返していかなくてはなりません。 父はいわゆる「典型的な昔の男」で 家事も子育ても母にまかせきりで全くというほどしませんでした。 そのうえ頑固なので、 会社もこうなる前にたためば?と家族皆で言ってきたのに 人の話を聞く耳持たぬ結果これです。 母は強い人ですがさすがに鬱病気味になってますし 私は長年独りで住んでいたのですが、少しでも支えになろうと思っ てつい最近実家に戻りました。 と、前置きが長くなりましたがそういうわけで・・・ こんなにも家族に迷惑をかけた父が腹立たしくて仕方ありません。 家に居ても相変わらず家事ひとつしないし、 頑固なのに愛想だけはいいんで(外面がいいとも言う) 私にも色々話かけてきますが、 はっきり言って顔も見たくないので8割無視です。 ただ、弱みがあって・・・ 私は安月給で、実家に居てもたいした額は入れられず、 それより遥かに多い父の年金収入のおかげで暮らせているわけですから、 ここは頭にくる気持ちをぐっとおさえなきゃ と思ってはいるのですが、行動がついていきません。 子どもの頃は少なくとも私には優しい父でした。 しかし若い頃は母に暴力をふるった事もあるらしく おまけに家事も育児もしないとなると、 借金の事は抜きにしても、父としてというより男として、人の夫として私には絶対に受け入れられないタイプなのです。 そんな事も手伝って腹がたって仕方ないわけですが、 私がこんなでは、たたでさえ暗い家の中はますます暗くなる一方ですし、 なんとかいい方に考えられるよう、アドバイスいただけないでしょうか。 長文失礼しました。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shimya
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.13

質問者様の腹立たしいお気持ちも分かる気がします。 少々違いますが、部分的に同じ経験をした者からコメントさせて頂きます。 私の父も仕事に失敗して、多額の借金を抱えました。 ただ質問者様のお父様と違うのは、私の父は家族を捨てて、逃げました。 法に従い、手続きをしている質問者様のお父様の方がかなりマシですよ。 そのとき、兄夫婦と私は、母のいる実家に戻って一緒に暮らしました。 それから5年くらい経ち、父と連絡が取れ、母とは離婚しました。私は独身でしたので、一人で家庭裁判所にも行き、(負の)財産相続放棄などの諸手続をしたのを覚えています。 自宅は競売にかかっていましたが約10年売れず、その間、兄夫婦にも2人の子供が出来、6人で賑やかに暮らしている時期が数年ありました。 今は、自宅も買い取られ、私はまだ独身ですので、母と二人で、兄家族は近所で暮らしています。 やはりお母様の近くに居てあげることは大事だと思いますし、内心お父様もとっても辛いと思います。 家族に対して、申し訳ないと思っているけど、言葉や態度に表せないのではないでしょうか。 失うものも大きいでしょうけど、今家族で頑張ればきっと何か得られると思います。 少なくとも私はそうでした。 父を許せない時期もありましたが、今はそれなりに幸せに暮らしています。 今頃父も孫の顔を見ることも出来ずに後悔しているのではないかなぁなんて思ったりもします。 今は本当にお辛いときかと思いますが、どうぞお母様の支えになると思って、頑張ってください。 きっと明るい家庭に戻れるときがきますよ。

その他の回答 (12)

  • tosimatu
  • ベストアンサー率5% (3/58)
回答No.12

もう一度独立して家を出てください。 少しでもご両親の負担を減らしてあげてください。

回答No.11

とても優しい人だと思います。お母さんはこんな時に帰ってきてくれた娘にとても喜んでいると思います。 お父さんがいろいろ話しかけてくるということは、話を聞いてほしいと思っていると思います。頑固なお父さんが話を聞いてほしいと言っているなら 落ち着いて聞いてあげたらいいと思う。 兄妹のきょうだいなら お父さんは長男に厳しく、娘は目に入れても痛くないほどかわいがっていたはず。 あなたが怒って無視をしていることでお父さんも気づいているし傷ついてると思う。 落ち込んでいる家族の中であなたが明るく前向きに立ち向かうことで家族も立ち直ってくれると思いますよ。

noname#19401
質問者

お礼

母談ですが父は若くして父になったので親の自覚がまるでなく、赤子(兄)に手をあげたこともあるそうです。 私のときは多少年をとっていたのでそれなりに可愛がっていたのですが、可愛がるのと世話をするのは全くベツモノですからね・・・ 私はこんな風に父を腹立たしく思う心の狭い人間ですので、たぶん優しくは無いと思うのですが(笑)そう言葉をかけていただけたのは嬉しいです。ありがとうございます。

  • koyu1104
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.10

はじめまして、質問を読ませていただきました。 アドバイスにはならないかもしれませんが何かお役に立てればと思います。 私の実家も長年商売をしております。ここ最近の不況で経営も苦しいですがなんとかやっていっているようです。 私は現在結婚しまして実家とは離れていますが数年前2年ほど実家で暮らしておりました。それまでは10年以上一人暮らしをしていました。ちょうど実家に帰った頃一番苦しい時期で質問者様と同様に家に入れられるお金もなく「私には何ができるんだろう」とかなり悩みました。 そこで私が思ったのは自分のできる範囲でやろうということです。 我が家も借金がありますがひとりで解決できるような額ではありません。それはやはりお父様が責任持ってやるべきことです。 それよりも長年支えてこられたお母様をサポートしてあげるのが一番だとおもいます。 家が暗い雰囲気だと辛いと思います。ご家庭のことまではわかりませんがなんとか潤滑油になるようにしてみてください。でも何もかも自分で背負おうとするとあなた自身がつぶれてしまいますので息抜きもしてくださいね。 お金のことですが少ないなりに入れているだけ立派だと思いますよ。 口には出さなくてもきっと家族のかたもうれしく思ってると思いますよ まとまりのない文章になってしまいましたが参考になればと思います。

noname#19401
質問者

お礼

母もシャイな人なので口には出しませんね。ただ母に対してはそんな僅かなお金などでは比にならないくらい世話になったので、言葉など要りませんけどね。 ありがとうございました。

回答No.9

厳しい意見が出ていますが、私は質問者様の気持ち、とてもよくわかります。 私の父も昔気質で、お酒に酔い、娘や妻に暴力をふるった時期もありました。 娘はすっかり成人しているので、そんな父の事は無視していましたが、無視されるのが腹立たしいのと、寂しいのとで、余計に母に冷たくあたっていました。 『そこまで育ててもらった恩』と人は言いますが、親だって人間です。親なら100%全員が全身全霊の愛情を込めて子供を育て上げたなんて言えないと思います。また、父親が家族にいわれのない暴力を振る姿をまのあたりにすると、それまでの親は心の中の親として思い出にかわり、目の前の親には憎しみが沸々と沸いてくるものです。 こうした家庭問題は5年、10年・・・といった単位でしか良くなっていかない事が多い様ですし、その解決方法も方程式の様なものもはないと思います。私の父も家族の大切さに気付き、家族に折れ、家族がそれを受け入れるのにざっと7年かかりました。7年・・・ひょっとしたら早い方かもしれませんね。お母さんの鬱もそうです。鬱になってしまうとなかなか治りません。ゆっくり落ち着いて家族が寄り添ってあげて・・・10年で治れば御の字です。 まず、頑固オヤジに寄り添ってきたにもかかわらず、鬱になってしまったお母さんを今は一番大切にしてあげてください。お母さんが一番こうして欲しいという状況を作ってあげて下さい。お父さんと一度別居したいと言うかもしれませんし、あるいは、お母さんの為に、お父さんと貴方が仲良くなって欲しいとおっしゃるかもしれません。まずはお母さんに寄り添ってあげて下さい。 そして、お兄さんと経済面について前向きな話し合いをして下さい。 お父さんについてですが、プロのカウンセラーなら、お父さんも話し合いの輪に入れて、いつも家族の連帯感を・・・と言うかもしれませんね。でも、私も荒れていた父の事を思い出すと、貴方に『お父さんに優しくしてあげて下さい・・・』とは言えません。『お父さんを憎しむヒマがあったら、お母さんとお兄さんの事を考えてあげて下さい』としかいえません。ごめんなさい。 生活に経済は切り離せません。お父さんの年金は家族で遠慮無くかつ有意義に使えばいいと思います。いずれにせよ、これからが長丁場です。がんばってください。

noname#19401
質問者

お礼

いきなり厳しいアドバイスをたてつづけにいただいたもので、質問したことを後悔しそうになりましたが、その後は沢山の方から温かい言葉もいただけて、やはり質問してよかったです。 私や兄はこれからの人生のほうが長いと思いますのでともかく、一番気の毒なのはやはり母です。若いときに結婚し父に虐げられながらも、妻の役割とはこういうものだと古い日本の価値観にもとづいた固定観念で耐えてきたのに(そもそもそんなものを植え付けた人(祖母?)が腹立たしいですが)、これから老後だってのにこれです。って書いていたらやはり父のことを許せなくなってきました・・・ カウンセラー?無理でしょうね。なにしろ人の話聞きませんから。弁護士の先生にも反抗してたくらいですから(笑)←笑い事じゃないですが しかし >お父さんを憎しむヒマがあったら これはいい発想ですね。たしかに時間のムダのように思えてきました・・・私は私のできることをするしかなさそうですね。 ありがとうございました。

  • say-yes
  • ベストアンサー率24% (13/54)
回答No.8

 質問内容・下記の補足などを見ていて、親とはいつまで経っても、子どもの事を考えるのが普通であり、当然と言ってもいいと思います。  ですから、質問者さんのご意見の方が、むしろ親孝行を考えていらっしゃる点では当然のご意見と思います。  お父様に関しては、外面はよくて、家庭ではお金しか入れていないとなると、父親としての役目は果たしているとは思えません。お兄様にも保証人になってもらって迷惑をかけているとなればなおさらです。とは言え、今更矯正のしようもありませんが。  もう破産して家を出ることになるとのことですが、その後は、3人がまたなんらかの形で同居することになるのでしょうか。お母様はお父様とどうしていこうとお考えか分かりませんか?見当のつく範囲で教えていただきたいです。

noname#19401
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

noname#19401
質問者

補足

父は若いときは仕事しかしていない(親の介護すら母にまかせっきりだった)人ですんで、私に対して「子を思う気持ち」など無いと思うんですが、母は慈悲深い人ですので、父のこともきっと恋愛感情などとっくの昔になくても、見捨てることは出来ないんだと思います。 私は結婚は多分しないと思いますんで、家を手放した後も賃貸を借りて家族3人で暮らしていきます。

  • kicca
  • ベストアンサー率23% (81/338)
回答No.7

まぁまぁ落ち着いて(^_^;) 回答者さまたちのおっしゃることも一理ありますよ。 お父さんがお父さんご自身の夢を追いつづけたことを、家族が責めることはやっぱりできないでしょう。そりゃあなたを含むお子さん達が中学生、高校生とでもいうなら、家がなくなるような無理はすべきではなかったと思いますけど、成人されてるんですよね? せっかくご実家に戻って、鬱気味のお母さんやご家族の支えになろうとなさってるいいお子さんなのに、あなたを育ててくれたお父様を貶めるような発言をされては、台無しになっちゃいます。 そうなったことで、きっとご家族以上にお父様はショックを受け、自責の念にとらわれていることと思います。 腹立たしいなんていわず、支えてあげて欲しいなって思います。 そういう姿のほうが、あなたが大切に思われるお母様にとっても嬉しい姿だと思いますよ。 困った時、苦しい時こそ、家族が助け合う時です。 これまであなた方ご家族のためにも、商売下手ながらひたむきに頑張ってきたお父様を、ぜひ支えてあげて欲しい。 止まない雨はないです、頑張ってください!

noname#19401
質問者

お礼

いきなり厳しいアドバイスをたてつづけにいただいたもので、質問したことを後悔しそうになりましたが、その後は沢山の方から温かい言葉もいただけて、やはり質問してよかったです。 そうですね。私が学生のときにこんな事にならなかったのがまだ救いです。理屈では、父もひとりの男であり、私らの親や母の夫という立場だけではないのだとわかるのですが・・・ 父に優しくするのは難しいですが、無視する回数は減らすようにがんばっていこうかと思います(笑) ありがとうございました。

回答No.6

こんにちわ。初めまして。 実家に戻り大変な生活環境の中暮している親の面倒を見るのはとても良い事だと思います。 最近は田舎に親を残して都会に行き、親の面倒を見ない人が多いように思われます。 育ててもらった親が何らかのアクシデントに見舞われても、仕事があるから田舎に戻れないという人が多いように思われます。 そんな中であなたは親孝行な人なのかもしれませんね。 「自立しろ」という人もいるかと思いますが、自立するのと親の面倒を見なく、自分には関係ない事のように日々を暮していくのは大違いだと思います。 何やかんやで親の面倒を見ない人に比べたらあなたはとっても立派だと思いますよ。 昔がたきの親父さんが嫌いかもしれませんが、あなたがまず歩みよれば親父さんもいつかは歩み寄ってくると思います。 まずはあなたが行動する事で何もかもが大きく変ってくると思います。 人は不幸になりたくて生まれてきたわけではありません。幸せな人生を過すべく生まれてきたのだと思います。 両親がなくなる前にあなたに「ありがと」と言ってくれればいいですね。 それでは失礼します。

noname#19401
質問者

お礼

若いときは自活して夫婦だけの生活に戻してあげることこそ親孝行だと思っていました。しかしもともと若いときの仕打ちを考えると、今更夫婦で楽しめる事など何も無いようですし、親も年をとり、それを見取ることも親孝行なのかなぁ・・・と最近思いなおしはじめたばかりです。 って偉そうですが私もまだまだ親に助けてもらっていることもまぎれもない事実ですので、父も含めて大事にしなきゃいけないのかなと気持ちでは思います。行動がついていかないのが悩みなんですけど。 ありがとうございました。

回答No.5

こんにちは。 借金の方は破産後目処が立つと考えてよろしいのでしょうか。 そうなると、今後は、 そんな借金をしたお父様の過去の出来事に対して相談者様の気持ちをどのように対処するかと言う事なのでしょうか? 今後、どのような気持ちでまたどのような生活を満足して送るのかが重要です。 今後も許せないかどうかはご本人様で確認する必要があると思います。 やはりひきずってしまうかもしれませんか… あとは、お母様の気持ちですが、お父様を怖れての同居なのか、単に経済的なものなのかどちらなのでしょうか。 もし、ご兄弟、お母様の意見が一致して、経済的に許されるならお父様との別居の手も考えれると思います。 経済的な話はご家族だけでなく、専門家にもご相談された方がよいと思います。(お兄様が肩代わりされた借金含)とにかくこれからどのように暮らすかというビジョンが必要だと思います。 破産しても今後の生活がどうなるかではやはり不安だと思います。 ご家族それぞれの今後の生活の目処が立てば、相談者様の気持ちも幾分整理されるのではないでしょうか。

noname#19401
質問者

お礼

破産後は保証人に大迷惑をかけるという形でいちおう借金にけりはつきますが、当然わずかな収入(年金+母名義の貯金+私が家に入れているお金)から少しでも保証人に返さなくてはいけません。そんな事もあって生活費はパツパツですので当然今の家より狭い賃貸にしか住むことはできないでしょう。 そうして家が狭くなったときにとりあえず抑えている(つもり)の私や母の怒りが爆発しないか心配です。今のうちに心の準備をしっかりしなけりゃと思っています。 ありがとうございました。

noname#37852
noname#37852
回答No.4

こんにちは。 私にはtrain_ladyさんの腹立たしさは理解できます。 >父としてというより男として、人の夫として私には絶 >対に受け入れられないタイプなのです。 だけど、あなたの夫でなくて、母の夫です。 あなたの父ではありますが、夫ではありません。 自分の夫なら離婚することもできますが、たとえ両親でも夫婦のことは、夫婦でやってもらうより仕方ありません。 大変もどかしいとは思いますが。 家族であっても、親子と夫婦はちょっと違うんですよ。われわれが生まれる前から築き上げてきたものがあるから、子にはそこまで解りませんし。 それに、親といっても、男と女ですしね。 こんなことあまり考えたくないですが。 お母さんに自分の考えていることを話したりというのはしてみるといいと思います。 家の近所に自分だけ別に住むわけにはいきませんか? そうも行かないのかな、いろいろ事情があるのでしょうし。 いずれにせよ、しばらくは、ちょっと割り切る努力をしないと辛いかもしれませんね。 あなたにはあなたの(そしてお兄さんにはお兄さんの)人生がありますから、そちらをまずは大事になさってください。 共倒れにならないように。 誰か(お母さんとか)を支えるには、自分はしっかり立っている必要があります。

noname#19401
質問者

お礼

兄は一応法律の勉強をしたこともある常識人ですし、母も今はあれですが元来強い人ですので、共倒れはないと思います。というか回避しなきゃいけません。 本当に、夫だったら離婚して他人になれるのに、親は選べない、親子の縁は切れないとはこの事ですね。 ありがとうございました。

  • 20050607
  • ベストアンサー率41% (24/58)
回答No.3

私はあなたのことが腹立たしくて仕方がありません。 なんて自分勝手な人なんですか。 自分が安月給だから実家に住んでいたいのに、その家を出なくてはいけなくなったと怒っているだけでしょ。父の年金収入で暮らしていながら、少しでも支えになろうと思って実家に戻ったなんてきれいごと、なにを言ってんだか。 お父さんが事業に成功してはぶりがよければ腹は立たなかったんでしょ。事業に失敗したら腹立たしいなんて、ひどい娘ですね。お父さんが娘に遠慮して事業をしなくちゃならない理由なんてありません。人の話を聞く耳もとうがもつまいが、お父さんの勝手、あなたがとやかくいうべき話ではありません。 借金を負担することになったお兄さんや大昔に暴力をふるわれたお母さんが不満をもつならいざ知らず、あなたに不平を言う資格は一切ありません。家族に迷惑をかけた?ふざけんなって感じです。あなたが受けた迷惑ってのは実家に居座れなくなったことですか?それを迷惑というのですか?立派に育ててもらった恩を感じないのですか?お金を出して育ててくれた間はOKで、破産したら腹立たしいなんて最低ですね。それだけひどいことを言いながら、それでも年金生活のお父さんに食らいついて寄生虫を続けるつもりですか。ひどすぎます。

noname#19401
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

noname#19401
質問者

補足

文字数制限があるので伝わらなかった部分はあるかと思いますが、私は長年独立して暮らしていました。独立するだけが親のためになるわけじゃないと思いなおし、一緒に暮らす親孝行もあるのかなと思って戻ったわけです。もちろん事業に成功していたら戻っていません。羽振りのいい時期もありましたがその頃私は別に住んでいたので関係のないことです。

関連するQ&A