• ベストアンサー

気があまり合わない人からの誘いを断るには…

先日ある趣味の場で声をかけていただき、そのときは割に普通にお話できたので、お友達としてお互いの連絡先を交換しました。しかし、最近になり「今から(私がいるところまで)行くけどいいかな?」という内容のメールが毎日のように届くようになり、彼の存在が負担になってきました。メールの返信をしないでおくと、電話がかかってきて、仕事が忙しくて残業が遅くまであり遊べない。(または、用事がある)旨を伝えると、「まってるからいいよ。」ですとか「それは今日しなくてはいけないことなの?」と言ったような話になってくるので、ますます疲れてしまいます。 徐々に関係を消滅させていくような方法があればアドバイスをください。乱文で申し訳ないですが、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

その方は少しストーカーっぽいですね。断るのは時間が経てば経つほど難しくなります。 前提として、まずその趣味の場を脱退することです。 普通のひとなら、何度か質問者様が書いているような断り方で先方が諦めるはずです。しかし、かなり相手に気に入られている場合は(恋愛の対象にされている場合は)そういうつもりではない旨をはっきり言うか、「私は酒乱なので酔うとあなたに迷惑かける」「○○の持病がある」など、相手が質問者様を嫌いになってくれそうな事を言うのが良いと思います。 それでも駄目なら、連絡先を無断で変えるしかありません。ここまで来ると、現在の友達全員にそれを伝えないといけないので大変ですが。 応援しています。

abiko_c
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。私もなんとなく彼はそういう人だと感じます。 >相手が質問者様を嫌いになってくれそうな事を言うのが良い まさに私にふさわしい解決方法だと思いました。(今回の相手はあまりにも急に突き放しすぎると、何か怖いことがおきそうなので…。)万一携帯を替えても、つきまとわれるようなことがあれば、キャラクターを変えて演じてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.5

その方と今後どのようなお付き合いをしたいのですか? また、「趣味の場」で会う機会があるのですか? あなたに気があるのは確かです。 付き合いを消滅させていいのなら、嫌われても構わないと思い、 ハッキリ断りましょう。 「強引な誘い方がとても迷惑です。」と。 徐々にフェードアウトなんて時間がかかりすぎて、 疲れてしまいますよ。 相手のペースに引き込まれそうですね。 白黒ハッキリさせるべきです。

abiko_c
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。趣味の場はお互い他サークルとはいえ、今後会うことがあるかもしれません。もう少し早いうちから毅然とした態度をとっておくべきでした。(私が自分の連絡先を教えてしまったことにも落ち度があると思います。)とりあえず携帯を替えるまでの間、キッパリ断りつづけようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1603)
回答No.3

 こんばんは。  単純にいえばその男性はあなたに魅力を感じて、アタックしているんですよね。  だとすれば、「徐々に関係を消滅させていく」というのはむずかしいと思います。  相手のことをもうちょっと知りたいという気持ちが少しでもあるのなら、1度くらい会ってみてもいいと思います。  その気持ちが全くないのなら、「個人的に二人で会うつもりは全くない」と伝えるしかないでしょう。  消滅してもいいような人間関係だと思っているなら、きちんとその気持ちを伝えるのが相手のためになりますし、エチケットだと思います。  「徐々に」なんていってると、あなたも相手も疲れますよ。

abiko_c
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。一人の友達として好意をもっていただくのは大歓迎なのですが…。本当に…oosawa_iさんのおっしゃるとおり、疲れてしまっているのは事実です。残業・用事にかこつけて断ってはいるものの「待ってるから気にしないで。」や「なんでそんなに遠慮するの?」と言われてしまいます。一見相手を思いやっているような発言に見えますが、私にとっては全く逆効果です。携帯を替えるまでの数日間、巧くかわしつつ耐えていこうと思います。曖昧な態度をとらないよう、がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12339
noname#12339
回答No.2

徐々に、、、と言うことは、趣味の場等では、それなりの関係を保ちつつ個人的に密接な関係を絶ちたいということですか? それだと、かなり難しい段階まで来ているような気がします。 今の世の中、この手の関係からやっかいな事件に発展することも珍しいことではなさそうですし、、、。 悪いことは言いません。多少の犠牲は覚悟の上、キッパリと断つことをお勧めします。 具体的には、電話番号(ケータイも)を変える。趣味の場をあきらめる。

abiko_c
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。かなりキッパリ断っているはずなのに、なかなか引いてもらえません。「迷惑です。」と本当にはっきり言ってしまうのは正直怖いです。相手の本性を少しでも知った以上、もう会いたくはありません。趣味の場は車の関係なのですが、そのとき教えてしまった携帯電話番号・携帯メールアドレス・車種・私の本名以外(例えば車のナンバー等)の情報が知られていないことを祈るばかりです。今まで数回話しただけなのですが、とても嫌な予感がします。携帯電話を替えたいなと思っていた頃なので、予定より早めですが実行したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こういう強引な相手に対してはあいまいな態度が一番よくないんです。はっきりと断ることです。職場で彼氏ができたとか言って はっきりと拒絶することです。それしないといつまでも付きまとわれますよ

abiko_c
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。メールを無視した挙句の果てに電話も無視したのですが、留守電が入っていました。(声がちょっとキレ気味でした。)どうしても脅迫観念みたいなものに苛まれて、電話を取ってしまいます。(いけないことだと分かっているのですが…。)とりあえずお断りしましたが、激怒されることはなかったのでよかったです。一時凌ぎでしかないことは分かっているのですが、あまり急に冷たい態度を取ると急変しそうなタイプなので、神経を使う日々はまだ続きそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 誘い断ったら。。。

    初めまして!20代後半独身女です。 男友達にメールで飲みの誘いをされたのですが、当日の誘いでその日は用事があったため、メールで用事がある旨を伝え断ったところ、『うーん。。。じゃあ、別の人を誘う』と、返事がきました。 普段からメールのやり取りをしていて、一度だけ飲みに行ったことがあるので仲はいいほうですが、忙しい友達のためなかなか時間を合わせることができません。 せっかくの休みの日に誘ってくれたのは嬉しいのですが、当日はこちらも予定があるので断りのメールに対して、『じゃあ、別の人を誘う。。。』という返事は嫌味というか責められているように聞こえてしまったのは私だけでしょうか? 私が相手の立場であれば断られても、『こちらこそ、急に誘ってごめんね。また、時間が合えば飲みにいこう』等、返信していたかと思います。 相手は30代後半の独身男性です。 些細なことですが、嫌味と捉えてしまうのは私の心が歪んでいるのでしょうか???

  • 気になる人がいます。

    気になる人がいます。 彼とは共通の趣味のイベントを通じて知り合い、数ヶ月が経ちます。 もっと話がしてみたいと久しぶりに思えた人なんです。 ですが・・・ メールアドレスを聞いたのも 食事に誘ったのも私の方からです。 メールをすれば確実に返事はきます。 会えば話は絶えません。笑いあったり 真剣な話もしたりします。 「美味しいもの食べに行きたいねー」とかで 話が終わってしまったりして、彼から誘う事もないので素っ気無く感じます。 と思うと、休日に突然写メールが届いたり、 特に用事もないのにメールがきたりします。 何だか不思議な感じですっきりしません。 彼が他の女性に対してもこうなのかとかは ちょっと分かりませんが、今まで会った事の 無い男性のタイプなので、どんな風に思われているのか 男性の目から見て欲しいと思い質問してみました。 回答頂けると嬉しいですー

  • 彼女を花火に誘いのですが・・・

    大学2年の男です。 約1ヶ月前に、1年のころから仲の良かった女友達に告白しました。 少し一方的なものになってしまったのですが、彼女からはOKを出してもらえました。 しかし次の日から、自分も、おそらく彼女も気恥ずかしさから普段通り接することができなくなり、それが長引いたせいで徐々に(僕の勝手な考えですが)気まずい空気になってしまいました。 毎日学校では顔は合わせますが、会話がかなり減ってしまっています。 あまり良い状態ではないと感じていたので、昨晩彼女に謝罪のメールをしました。 「どうしたらいいのかわからなかったのもあるが、ちゃんと接せていなかった。それで嫌な思いをさせたかもしれない。自分から付き合って欲しいと言っておきながら、無責任すぎてすまなかった」という旨の内容と、最後に自分の気持ちを書いてメールを送りました。 向こうも気恥ずかしいだけというだけかもしれませんが、嫌われたのでは…という思いもありました。 正直なところ何かしらの反応を期待していましたが、返信はないままです。 丸一日あったのでメールは読んではいるはずです。 ちなみに今日は授業がなかったので会っていません。 返信がない可能性としては、 ・メールがやや夜遅くで、起きてはいたと思いますが前にゲームしていたりで気づいていなかったことがあり、今回もそうだった。朝になって確認したが返信するタイミングがなかった。 ・正直返信に困る内容だったと思うので、そのまま放置。 ・もうメールすら返さない。それが答え。 あたりだと思っています・・・。 前置きが長くなりましたが、ここからが相談です。 あまりに消極的だったのが今回の原因だったので、来月の初めにある花火大会に誘おうと思っているのですが・・・昨日のメールへ何の反応もないのでどういう心境なのか判断できず・・・。 明日にはどの道学校で会うことになりますが、誘うのであればあまり間は置かない方が良いのではと思ってはいます。ですがタイミングを間違えると逆効果にもなりかねないかななどと・・・。 悪い方向へ考えてしまったり、優柔不断なのが昔からの癖なのです。 どうすればいいか皆さんのアドバイスをお願いします。

  • 気になる人がいますが・・・友達?

    私には今、18で同い年のとても気になる人がいます。 でもまだとても好きすぎるまでとは行かない程度です。 とにかく話がしたい!といった感じです! 今年の4月に学校入学して、メルアドを交換しました。 私から聞いたのではなく彼から交換しようといわれました。 ちょくちょく私からメールをするようになったのですが、 未だに彼女がいるかどうかもわかりません。 男友達に相談したら、メアド聞いてくる時点で9割彼女はいないといわれました。 (実際どうか分かりませんが・・・;) 問題は、その彼が本当に何も考えていなさそうというか 何を考えてるのか本当にわからない人なんです。 最近ちょっとした事で彼に相談をしたんですが、夜遅くにメールのやりとりをしてて、私は悪いなと思って 遅くにごめんと言ったのです。彼は全然いいよ!と言っていて、また相談乗るで!  と言ってくれたのですが、 これはいい友達への階段を一歩ずつ上っていてると 思いますか?

  • 気になる人とのメール

    最近、気になる人と結構な頻度でメールをしているのですが(お互いに学生です) 相手が面倒くさがっていないかどうか気になりはじめました。 メールをし始めてまだ間もないころは、区切りがついたところでメールは切れていたのですが (僕から終わることもありましたし、彼女から終わることもありました) ここ1週間は途切れることなく、連続でやりとりが続いているのです。 内容はそんなにシリアスなものじゃなく、共通の趣味の話題や世間話などがメインで たまに恋愛系の話も混じるといった感じです。 大体は、「夜に数往復やりとり」→「どちらかが寝てしまう」→「翌日の夜にまた・・・」といった流れです。 返信の内容は比較的きっちりとした楽しそうな文章で、絵文字や顔文字も多く使われていて 一見すると盛り上がっているように見えるのですが、最近になって 相手の負担になっていないかな・・・と思うようになってきました。 このままメールを続けても大丈夫そうでしょうか?

  • 彼に気になる人ができたと言われても別れたくない

    はじめて質問します。 付き合って8ヶ月の年下の彼のことでとても悩んでいます。 4月から2ヶ月彼は地元を離れて(電車で一時間半くらい)実習でした。 実習中も彼が帰ってくるか私が会いに行っていました。 実習が終わる前の週末に帰って来たときも楽しく会話しHもしました。 でも、次の日会いたいとメールしても返事がなく、夜遅くにレポート等で忙しいからと返信ありました。 実習先に戻るときもいつもは私が駅まで送っていましたが、親に送ってもらうからとのことでした。 私は何か彼を怒らせるようなことをしてしまったのかと不安になり、駅まで見送りにいきましたが、彼は困ったような顔でした。 どうしても顔が見たくてとメールしましたが、返信ありませんでした。 翌日からも返信無しが続き、私は訳がわからず、ただ泣いて過ごしました。 実習が終わっても連絡なく、返信がなくなって10日くらいたった日にもう気持ちがなくなってしまったのか知りたいとメールすると、この先就活や実習卒論とかなり忙しくなり、会う時間もかなり減る。 私は寂しがりやだから、きっと泣くと思う。 でも、それを思いやってあげる余裕がない。 私の気持ちが強すぎて応えられない。 できれば友達に戻りたい。 と言われました。 何か嫌われるようなことをしてしまったのなら改めるし、会えなくてもがまんすると言いましたが、友達に…の一点張りなので、しばらく考えさせてほしいとメールしました。 一週間後会って話したいとメールすると、すぐに時間をつくってくれました。 私はその間何度もメールしようと思ったけど、やっぱりメールだけで終わらせたくなかった。 ちゃんと会って彼の気持ちを聞きたかったと伝え、自分の別れたくないという気持ちも伝えました。 私はその時勤め先の客からストーカー行為を受けていて(彼には心配かけたくないと言う思いからストーカーのことはこのときはじめて言いました)精神的に不安定で必要以上に彼に依存しすぎたことを謝りました。 その話の途中で私は過呼吸の発作をおこしてしまい結局どうするか結論を出さずその日は別れました。 別れ際彼は○○の気持ちはわかったから、側にいるからねと言ってくれました。 私を落ち着かせるために言っただけかもしれませんが… それでも彼の言葉を信じて、何事もなかったように振る舞い、そうなる前から一緒に観る約束をしていた映画に誘いました。 彼は快く応じてくれました。映画が終わってももう少し一緒にいたいと言うと応じてくれましたが、彼に触れようとすると、さりげなくかわされました。 やっぱり戻れないのかな?と言うと彼はもうどうしたらいいかわからないと泣き出しました。 実は実習先で一緒の実習生の女の子にすごく好きだと言われたそうです。 そして、彼も彼女のことが気になると… 私を嫌いになった訳じゃなく、一切の縁を切りたくないから、できれば友達でいてほしいと言われました。 なんとなく予感はありましたが、いざ彼の口からその言葉を聞いてショックでした。 でも、私を嫌いになったんじゃないのなら、実習も終わり、会う機会もないのだから、その子のことは忘れて欲しいと伝えました。 そうしなきゃいけないのかなぁと涙を流す彼を自由にしてあげたいと思いながらも、彼を失ってしまったら、自分はどうなってしまうんだろうと思うと、彼女を忘れて欲しいということしか言えませんでした。 彼はこんな不誠実な自分に呆れたよね?もう俺のこと嫌いになった?と聞くので、そんな簡単に嫌いになれたら、こんな辛い思いしてない。大好きだよと伝えました。 彼は私を抱きしめて、ありがとうごめん。いっぱい泣かせてごめん。と号泣しました。 私も彼を抱きしめて泣きました。 彼が落ち着いてからしばらく、他愛のない話をして、お互いに別れ話の続きはしませんでした。 別れ際彼はキスしてまたねと笑顔でした。 その後も一度デートをし、それまでは私が彼に触れようとすると、かわされていましたが、その日は彼の方からキスをされ、流れでHもしました。 私はこのことで彼女のことは、踏ん切りつけてくれたのかなと思いました。 その前に私が誘った時はもうそういうことは○○とはできないと言われていたので… その後また実習が始まりました。 今度は地元です。 実習前日頑張ってねとメールしましたが、返信はなく、翌日もおはようメールしましたが、返事はありませんでした。 メールは返せないときは返さなくていいからと伝えていましたが、やっぱりあのキスと笑顔はその場を収めるために彼が無理したのかな思っていると、夜になって、昨日と今日のメールが今届いた…とメールがありました。 2~3度やりとりをして終わりました。 翌日私は仕事が休みだったので、実習先に迎えに行きたいとメールすると、じゃあ来てねと返事があったので、迎えに行き、飲み物と少しおやつ程度のものを買って公園の駐車場で一時間ほど話をして別れました。 その時8月に一緒にライブに行く約束をしたので、その先行抽選販売を申し込んだよとメールしましたが、返事がありません。 今朝もおはようメールとお迎え予告のメールをしましたが、返事はありません。 彼は彼で悩んでいるのでしょうか… それとも彼女と連絡をとりつつ、私とは自然消滅を目論んでいるのでしょうか… 彼の本心がわからず不安です。 私はどうしたらいいのでしょう。 まとまりのない文章でごめんなさい。 最後まで読んでくださってありがとうございます。 できればご意見アドバイスお願いします。 また、同じような経験を乗り越えた方がいらっしゃれば、アドバイスお願いします。

  • 気になる人から返信しにくいメール

    こんばんは。皆様のご意見を聞かせて下さい。 昨日、最近気になり始めた男性と三回目のデートをしました。しかし、最後のほうはちょっと微妙な空気になってしまい、いつもは終わりにまた会おう…という話が出るのに今回は出ませんでした。 その後にメールで今日のお礼とまた暇な時に誘ってほしい、という旨のことを書きましたが返信ではスルーされ、楽しかったということと良いクッションが見つかるといいねという(クッション見るのを付き合ってもらった)内容が返ってきました。 返信しにくい内容ですし、彼の誕生日が25なのでその時におめでとうメール+いいクッション買えたよ、というメールを送ろうかと思ってます。 ただ、少し気になり始めた人のメールを切ってしまうのは少し気が引けるというか… 貴方ならどうしますか?無理矢理にでも返信しますか? それと、また誘ってほしいという旨がスルーされてしまった(次回会おうと言われなかった)=彼とのこれ以上の発展は諦めるほうがいいですか…? いままではまた出かけようとメールに書いてくれていたのにそれが無い、また誘ってほしいという文をスルーしたということは…やっぱり駄目だったんですかね…

  • 多忙な彼氏へのお疲れ様メール

    仕事で多忙な男性にお聞きしたいです。 社内恋愛中なのですが、彼は多忙で連日残業、私は定時帰りです。 彼にお疲れ様メールを送りたいのですが、毎日だと負担になりますか? その場合、何日おきくらいだといいですか? 「返信はいらないよ」と書き加えようとも思いましたが、逆に返信を催促してるみたいになりそうで。 上で述べたように、遅くまで残業のため、掛けるタイミングが難しいため、今回、電話でのやり取りは考えていません。

  • 5歳年上の気になる彼

    はじめて利用させていただきます。20代前半の女子です。よろしくお願いいたします。 2ヶ月ほど前に参加した街こんで知り合い、1回目食事。2回目はドライブデートに行きました。 2回目はわけあって3日後にありがとうメールを私から送り返信が来ず。 不安になり、1週間後に私からメールをしたらすぐ返信があり、引っ越しをしてて返せなかったとのこと。 しかし、ドライブ中仕事で新入社員が来るだのそういう話は聞いたのですが、そんな話はしてもらっていない。 付き合ってはいないけど... そのあと、今日まで2週間ほどメールがきません。忙しいは理由にならないとよくいいますが... ドライブの時に私の趣味に付き合うとのことで6月にあう予定をしたのですが、まだまだ先の話。 (確実に行くとは決まってない状態。) 彼といると終始笑いが絶えなくて、相性が合うというかそんな感じなのです。 こんな人っているんだなーと。 食事などの誘いはいつも向こうからで、基本メールは3日に1回。1週間来ない時もありました。 こちらから何気ないメールをまた送った方がいいのでしょうか?女は待つべき? 私自身、自然消滅は嫌なタイプなので、だからはっきりさせたいというか... 皆さんどう思われますか? 私のことなんか忘れてしまったのだろうか。不安です。

  • 他に気になる人ができたと言われても別れたくない

    はじめて質問します。 付き合って8ヶ月の年下の彼のことで、悩んでいます。 彼は学生で4月から2ヶ月間地元を離れて(電車で一時間半くらい)実習でした。 実習の間も彼が帰ってくるか私が会いに行っていました。 実習が終わる前の週末も駅まで迎えに行き、楽しく会話してHもしました。 次の日会いたいとメールしても返事はなく、レポート等で忙しいからと夜になって返信ありました。 翌日も結局会えず、実習先に戻るときも私が駅まで送っていましたが、親に送ってもらうからとのことでした。 私は何か嫌われるようなことをしてしまったのかと不安になり、駅まで見送りに行きましたが、彼は困ったような顔でした。 その後メールしても返事はなく、実習が終わっても連絡ありませんでした。 返信がなくなって10日くらいたった日にもう気持ちがなくなってしまったのか知りたいとメールすると、この先就活や実習卒論とかなり忙しくなり、会う時間もかなり減る。 私は寂しがりだから、きっと泣くと思う。 でも、私を思いやる気持ちが持てない。 私の気持ちが強すぎて応えられない。 できれば友達に戻りたい。 と返事がありました。 私は何か嫌われるようなことをしてしまったのなら改めるし、会えなくてもがまんすると言いましたが、彼は友達でいてほしいの一点張りなので、しばらく考えさせてほしいとメールしました。 一週間後会って話したいとメールすると、すぐに時間をつくってくれました。 私は何度も彼の気持ちを尊重するというメールをしようと思ったけど、できなかった。 会ってきちんと話し合いたかった。 彼の負担になることはしないよう心がけるから、別れたくはないと伝えました。 その時勤め先の客からストーカー行為を受けていて(彼には心配かけたくないと言う思いからストーカーのことはこのときはじめて言いました)気持ちが不安定で、理由も言わず必要以上に彼に依存しすぎたことを謝りました。 その話の途中で私は過呼吸の発作をおこしてしまい結局どうするか結論を出さずその日は別れました。 別れ際彼は○○の気持ちはわかったから、側にいるからと言ってくれました。 私を落ち着かせるために言っただけかもしれませんが… それでも彼の言葉を信じて何事もなかったように振る舞い、数日後映画に誘いました。 彼は快く応じてくれました。 映画を観た後ももう少し一緒にいたいと言うと応じてくれましたが、彼に触れようとすると、さりげなくかわされました。 私はやっぱり元には戻れないのかな?と言うと彼はもうどうしたらいいかわからないと泣き出しました。 実は実習で一緒の女の子に大好きだと言われたそうです。 そして、彼も彼女のことが気になると… でも、私との縁を切りたくないから、できれば友達でいてほしいと言われました。 なんとなく予感はありましたが、いざ彼の口からその言葉を聞いたらショックでした。 でも、私のことが嫌いになったんじゃないのなら、実習も終わり、会う機会もないのだから、その子のことは忘れて欲しいと伝えました。 そうしなきゃいけないのかなぁと泣く彼を自由にしてあげたいという気持ちもありましたが、彼を失ってしまったら自分はどうなってしまうんだろうと思うと怖くて、ただ彼女を忘れて欲しいということしか言えませんでした。 こんな不誠実なやつ最低だよね…もう俺のこと嫌いになった?と聞くので、そんな簡単に嫌いになれたら、こんな辛い思いしてない。大好きだよと伝えました。 彼は私を抱きしめて号泣しました。ありがとう。いっぱい泣かせてごめん。と… 私も彼を抱きしめて泣きました。 彼が落ち着いてからしばらく、他愛のない話をして、お互いに別れ話の続きはしようとしませんでした。 別れ際彼は私にキスしてまたねと笑顔でした。 その後のデートでは、彼からキスをされ、セックスもしました。 私は彼はもう彼女をふっきって戻ってきてくれたのかと思いました。 映画のときに私から誘った時はもう○○とはそういうことはできないと言われていたので、そういうことを彼からするということは、私を選んでくれたのかなと… その後また実習が始まりました。 前日頑張ってねとメールしましたが、返信はなく、翌日もおはようメールしましたが、返事はありませんでした。 あれはその場を収めるために彼が無理したのかなやっぱりダメかなと思っていると、夜になって昨日と今朝のメールが今届いたと返信がありました。 その後2~3度やりとりをして終わりました。 翌日私は仕事が休みだったので、実習先に迎えに行きたいとメールすると、じゃあ来てねと返信があり、迎えに行き、途中彼がお腹減ったと言うので、飲み物と少しおやつ程度のものを買って公園の駐車場で一時間ほど話をして別れました。 その時8月に一緒にライブに行く約束をしたので、先行販売の抽選に申し込もうかなとメールすると、任せると返信でした。 昨日申し込んだよとメールしましたが、返信ありません。 今朝もお迎え予告のメールしましたが、返信ありません。 彼の本心がわからず苦しいです。 私を選んでくれたのかなと安心できたり、やっぱり彼女とも連絡をとりつつ、私とは自然消滅を目論んでいるのかなと不安になったり… でもそれなら2ヶ月も先の約束をするでしょうか? とりとめのない文章でごめんなさい。 皆さんのご意見聞かせて下さい。 また、同じような経験を乗り越えた方がいらっしゃれば、アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 空港で足止めになった場合、臨時列車に乗る方法やその後の行動について知りたいです。
  • 北海道の旅行で空港で足止めになった際、臨時列車に乗ることができた場合、駅への到着後にどのような行動を取ればよいか教えてください。
  • 空港で臨時列車に乗れた場合、駅への到着後にどのような行動を選ぶべきかについてアドバイスをいただきたいです。
回答を見る