• 締切済み

夫の隠し子の母親(元浮気相手)からの嫌がらせ

noname#84897の回答

noname#84897
noname#84897
回答No.1

私は第三者だから客観的な見方が出来ると思いますが、悪いのはあなたの夫です。 とっくに切れた、けりが付いたというのは夫の一方的な言い分でしょう。養育費についても慰謝料にしても、相手にとってとうてい納得のいくものではなかったということでしょ。 離婚するので妻に慰謝料を払うから金はない、ということで涙金で解決したのでは。養育費だっておそらくわずかなものなんでしょう。 それなのに別の女性とさっさと結婚して子供までもうけている、そりゃ、腹も立つと思います。自分の血を分けた子供を産んだ女性に対して、片方は何の保障もない未婚の母、片方は正式な妻、警察が同情するのも当然と思います。 あなたとしては、夫と三人で話し合い、金銭的な折り合いをつけて、公正証書を作るのがいいと思いますよ。あなたは被害者かもしれないけど、少なくとも夫は自業自得です。相手の子供が一番の被害者ですね。

関連するQ&A

  • 夫に隠し子がいる人いませんか

    夫に隠し子がいることがわかりパニックです。1歳の双子がいます。現在第3子妊娠中です。隠し子はうちの1歳の双子と同い年で認知もしていると、女はホステスで知り合って間もない、行為してすぐできてしまった、おろして欲しいと何度もいったが高齢で妊娠してうれしい、迷惑かけないから認知だけして、といわれなくなく流れにのってしまったそうです。そのホステスから調停の知らせが来て養育費払えといった内容をみてしまい発覚しました。まだ発覚して2ヶ月です。主人はホステスに愛情もないので全て弁護士にまかせている、愛しているのはこの私とこの家族だけ、とりかえしのつかないことをしてしまった、と心から反省はしているようです。私は発覚後、狂ったように彼をののしっています。精神が普通でない私に夫は本当に謝っているとみえます。私とおなじように夫が隠し子をつくってしまったけれど、別れないで夫婦をつづけていらっしゃる方はいますか?また、身近に似た環境のある方、教えてください。認知もしていてうちの子供と異母兄弟がいる事実をしりながらうまくやれるのか。。。。まだ発覚直後でうそのような気もしていて愛情がまだありますが、彼を愛しつづけていけるのか、幼い子供3人を抱えて離婚はリスクが大きいとも思いますし。。私は40代前半でずっと専業主婦で夫とは結婚15年です。同じような境遇の方、アドバイスおねがいします。

  • 夫の元不倫相手の結婚相手に不倫をバラしたら・・

    夫に不倫をされていました。 それはもう3年前なのですが、相手の女は私たちの家に手紙を送ってきたり 無言電話をかけてきたりしていました。 私がこの女に対して警察に通報しようとしたり慰謝料を請求しようとしたのですが 夫は、俺が悪いから頼むからそんなことはしないでくれと頼んできました。 私たちへの嫌がらせはもうないのですが、この女が結婚することになった時に 結婚相手に過去の不倫をバラしたり、この女の結婚を破たんさせるようなことを 興信所なりに依頼した場合、私は何か罪になるのでしょうか?

  • 元浮気相手からの嫌がらせ

    質問させて下さい。長文です。 彼の元浮気相手から嫌がらせを受けています。 最初は彼の方に、 付き合っていた頃にかかっていた生活費の請求。 元浮気相手が買ってあげた、パンツ、靴下の返却。 を求める連絡が来ていましたが、お金等は男女間のいざこざの為、無視をしていました。 ですが、後に妊娠が発覚したので、お金と買ってあげたものを返却しろと連絡が来ました。 妊娠の件について話し合おうとしても、会うことを拒否され、電話もとってくれません。 証拠書類を見せてくれと伝えても無駄でした。 彼女の家に行き、荷物だけでも返そうと思っても、以前住んでいたところには元彼が住んでいるので玄関のドアノブにかけて置いてほしいといわれ、直接手渡しを拒否されています。(元彼が住んでいるというのは嘘でまだ彼女は住んでいます)。 第三者を介しての返却も拒否されました。 手渡しでないと中身に下着が含まれていることと、後々何が足りない等で面倒なことになると思ったので、返却はしていません。 しかし、彼と私の友人に、お金と荷物を返せとエコー写真が送られてきました。 そのエコー写真は、病院名も実在し彼女の住む家の近くの病院です。また日付も最近のものです。とてもエコーを偽装したとは思えないです。 会ってももらえず、書類も出してくれない為、どうすることもできず、様子をみていたところ、今度は私の方に彼女から連絡がきました。 子供のこと、荷物のこと、後々認知訴訟を起こす、妊娠すると病院でもらえる妊婦の手引きのような物を送ってきたり(病院名の記載はあるが、実名はなし)、生まれたらあなたに連絡するね、と何度もメールが来て、私が返信しようとすると着拒されています。 この件について、子供が本当にいるんじゃないか、また嫌がらせのメールが来ると思うと精神的にとても辛いです。夜も眠れません。 そして第三者の友達も巻き込まれ本当に迷惑です。 彼が何とかしようにも、彼女にも会えず、電話もできません。 直接張り込むにしても、彼ではストーカー扱いされかねません。 彼とは結婚に向け今は同棲中です、気持ちを入れ替え結婚に向けて頑張ろうと思っていた矢先でとても困っています。 せめて私への嫌がらせをやめてほしいです。 内容証明を送る等、色々考えたのですが効果はあるのでしょうか。 嫌がらせを辞めさせる方法はあるのでしょうか、皆さん助けて下さい。 よろしくお願いします。

  • 夫が浮気相手を全力でかばって来る、助けて!

    結婚10年、貧しいながらもそれなりに暮らしていました。 子供は、私の連れ子14歳男、旦那との子8歳女、6歳女がいます。 4ヶ月ほど前から、旦那が職場の女性と浮気していたようで、その女との間に子供が出来ました。 私は、許してあげるから別れてほしいと頼んだのですが、ずっと離婚しようと思ってたんだと言ってきて、喧嘩した時のことなどをあげて、離婚を迫ってきました。 相手の女性は20歳で、旦那は40歳です。 女性は、わざと会社を辞めて無職になったようです。 私は、旦那に、離婚するなら養育費などを払ってもらうように言いました。 もちろん相手の女性にも慰謝料の請求をしようと思ったのですが、旦那が、相手の女性に慰謝料なり請求することは許さない、弁護士を立てても全力で女性を守る。と言いました。 浮気で心身共に限界まで来ている私は、その言葉で追い討ちをかけられ、今では普通に暮らすことさえ支障をきたしています。 裏切った生き証人である子供が、産まれて生きていくだけでも、辛い毎日を過ごしそうなのに、慰謝料まで請求してはいけないとか、珍しいことでもないのでしょうか? 8歳の子供は病気で、誰かの監視下でないと命に支障が出る可能性があり、学校が無い日などは常に私がそばにいます。 仕事を探しましたが、その子を預かってもらえる場所がなく、時間が限られてしまい、断られ続けています。 長男は旦那からずっと暴力を受けていました。保護されたこともあります。 私もDVを受けていました。 弁護士にも少し相談しましたが、話が複雑すぎて無料相談では時間が足りないといわれました。 旦那が養育費をちゃんと払ってくれるのか?女性は反省しなくていいのか?など、色々なことが頭の中で混乱しています。 (1)女性に慰謝料は請求できないものなのか? (2)相手に弁護士を立てられたら、どうなってしまうのか? (3)旦那に請求する養育費、慰謝料などはどのくらいがいいのか? (4)どの手順で動いたらいいのか? (5)養育費などをちゃんと払ってもらうためにはどうしたらいいのか? 旦那は破産したことがあり、借金はできません。 貯蓄も財産もありません。 一人ぼっちで、このまま子供と生きていけるのか不安でなりません。 弁護士を雇うだけの経済力もありません。 本人たちは浮気を認めていて、完璧ではないかもしれませんが、証拠も少しあります。 お腹の子供が自分の子だということを認めた文章も持っています。 この状態の私は、この先どう動いたらいいのでしょうか? 知識も無く、今では生きる気力もなくなってしまいそうですが、よろしくお願いします。

  • 続 夫に隠し子がいると、ある日突然他人から電話があったら! あなたは・

    続 夫に隠し子がいると、ある日突然他人から電話があったら! あなたは・・・ 前回の内容には続きがあり、再度 新しく投稿致します。 これは、私の知人(女性)の実話です。 夫 建築会社経営  結婚数十年 娘1人 成人 ●ある平凡な朝、 主人と娘が出勤し、最後に知人が出勤する時の事  まったく面識のない男から一本の自宅の電話に・・・  その男曰く、「あなたの主人にはアジア系女性に4歳になる男の子がいます。知ってますか?」 ●知人女性は、動揺を隠し、明るく「いえ 知りません。そうなんですか?」  男「主人とお話したいので、携帯電話の番号を教えて下さい。」  知人「それはお答えできませんので、主人の帰宅する夕方以後に再度電話して下さい。」  男「では、夕方にお電話します。」 以上が2人の会話です。 その男からは、その後電話はありませんでした。ここまでが前回の内容です。 ____________________________________________________________________________________ 男からの電話から数日後に、彼女宛に手紙が配達されてました。 内容は・・・ 「あなたの旦那にはフィリピンに隠し子がいます。愛人と隠し子の写真を同封しました」 「あなたの旦那は愛人の為に、フィリピンにて新居を購入してます」 「新居の写真と、愛人の家族写真・隠し子の誕生日に撮影された写真を同封しました」 「愛人には日本人と結婚した妹が○○県にいます」 「妹のおかげで、愛人は1年に2回(観光ビサ期間3ヶ月x2回=6ヶ月 日本に来日しています」 「あなたの旦那は1年に幾度もフィリピンに渡航してるはずです」 「あなたの旦那は1年に数回 日本国内旅行してるはずです」 「愛人の名前・生年月日・現在○才 フィリピン住所」 「隠し子名前・生年月日・現在○才 フィリピン住所」 「妹の名前・ 生年月日 現在○才 日本住所・現在の職場」 「愛人の家族構成」 「自分は上記以外の情報があります」 「もし、知りたいようでしたら、下記までご連絡下さい」 「電話番号 ○○○・・・」 以上が内容で、私も確認しましたが、生年月日・住所・写真から信憑性は高いなと思いました。 ただ、愛人・隠し子・夫が写った3人の写真はありませんでした。 ____________________________________________________________________________________ 男から「アジアに愛人と隠し子がいます。」と聞かされた時、他人が知りえない情報をその男は知っていました。 彼女の夫は「フィリピンにかわいそうな女性がいるんだ」と男からの電話があるずっと以前(約6年前)に言っておられたそうです。 男からの電話があった6年前から4年前まで頻繁にフィリピンパブに飲みに出かけてました。 男から電話のある4年前からは、パブ遊びは少なくなったものの、今度は数ヶ月に一度 現在に至るまで頻繁にフィリピン旅行してるそうです。 また、単身で国内旅行も年数回しています。 ●結婚し、子供の居られる主婦の方にお聞きしたいのですが・・・  「あなたの旦那にはフィリピンに愛人と隠し子がいます」と手紙が来たら・・・ 質問1 あなたは手紙の内容を信じますか? 質問2 夫に手紙を見せますか? 質問3 隠し子はいないと否定されても、あなたは夫を信じ生活できますか? 質問4 隠し子はいないと否定された後、「フィリピン/国内旅行して来る」と言われても了解できますか? 質問5 隠し子はいると認めた場合、離婚しますか? それとも夫の罪を許し今まで通り生活できますか? 質問6 隠し子はいると認めた後、「フィリピン/国内旅行して来る」と言われても了解できますか? 質問7 夫の浮気現場を目撃するまで、手紙の事を内緒にして夫の行動を監視しますか? 質問8 夫には手紙の事を内緒にして、まず手紙差出人と連絡を取り、もっと詳しい情報を聞きたいと思いますか? もし自身が現実に体験されたらどうするか、ご意見をお聞きしたいと思います。 まだまだ質問はありますが、長くなりますので、1~8の回答を参考に次の質問を新しく投稿します。 質問以外に他にも色々なご意見があればと思います。

  • 彼の浮気相手に手紙を送ろうと思うのですがどのような文面にしようか困っています

    私(24歳 女) 彼(29歳 男) 女(20歳 女) つきあって5年半、同居して1年半の婚約者の彼が浮気をしていました。 浮気が発覚したのは先日知らない女と仲良く色々な場所へ出かけている写真の入ったアルバムを発見したからです。 このアルバムを出して問い詰めても「友達だ」と言われるとごまかされてしまうので、決定打となる証拠をとるべくアルバム発見の件は隠し彼に興信所をつけました。 結果真っ黒でした。 彼が実家と出かけると言っていた日に女と会い、ラブホテルへ行っていました。 その証拠を見せ問い詰めると彼は私に慰謝料を支払い、かつしばらく一緒に暮らす(私が彼と別れたくなく、離れたくないと言ったので)ことを了承。 しかし、女に関しては「別れてくれ」と言っても{わからない}、「私と女どちらが好きなのか、どちらをとるのか」と言っても{わからない}…。 一緒に暮らしている間は女とは一切連絡をとらないことを了承しましたが、他人任せで優柔不断な彼のこと、まだ別れ話等はしていないのでしょう。 そこで女に手紙を出すことにしました。 婚約者がいることを知ってつきあっていたのかは知らないですが、婚約者がいることを知っていながら尚つきあうとすると慰謝料請求の対象になると聞いたので連絡をとろうと思ったのです。 女については興信所の調査と彼の自白により住所、名前、勤務先が判明しています。 *彼には婚約者がいるということを知らせたい *今後彼に一切連絡とらないでほしい(もし連絡するとしたら私を通してしてほしい) *婚約者がいるということを知らなかった場合は女も被害者なので、できれば危害を加えたくない。私に協力してほしい *この手紙によって婚約者がいると知って尚彼と連絡をとるようなら慰謝料請求も考えている(彼にこの手紙について問い合わせはするなという意味) *こちらは弁護士を雇うのもいとわないつもりでいる *私に連絡をしてほしい *この手紙が届けられて一定の期間たっても私に連絡がない場合、女の会社or自宅に訪問も考えている 上記の点について書き出す感じでいかがでしょうか? また、どのような口調で書いたほうがよろしいでしょうか? 大変困っております。 皆様のご意見を切にお待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • 夫に隠し子?

    初めにベストアンサーを決めずに質問を削除するかもしれません。履歴に残ってるのも辛くなりそうなので・・・すみません。 結婚10年目。11年前に知り合いました。子供は3人。 今のマンションに越して来たのが7年前。 40倍という凄い競争率の中、1室のみ入居できる抽選に当選し厳しい契約条件(収入と保証人)をクリアして今があります。 入居して1週間もたたない頃、ある女性に○○さん!と私の事を氏で呼ばれました。 挨拶をしたこともなければ初対面で表札だって出してないのに・・・なぜ私を知ってるのか??不思議でした。それから今日にいたるまで何度か会うたびに世間話程度の話がある中、よそ者は出所を聞かれたりチヤホヤされるのだが、彼女だけは私の家の事情をよく知っていました。 出身地が一緒だったようです。 いや、それだけじゃない、私は、こう考えました。 ”もしかして、元カノ?” ず~と胸に思いながら、例え、そうであったとしても、同じ住居地になったのは何かの縁で偶然。しかも結婚前の事だし、私だって、何人も元カレはいる。十分、割り切れます。 でも今年度になりマンションの役割で、どうしても彼女との接点が多くなるので、これまで夫にマンション内の雑務をお願いしていましたが気まずくなるかな?と思い、いっそのこと言いました。 私「○○さんと知り合い?」 夫「Bくん(夫の親友)の女友達だけど」 私「友達の連れ以上に貴方は性格も体も知ってるやろ?」 夫「なんで?」 私「元カノやん」 夫「言わない方がイイこともあるし、偶然とはいえビックリしたけど、だからと言って今、何かあるわけでもない。大体、変やから嫌。あまり関わるな」 と、そうゆう会話を交わしました。 確かに普段から、夫は彼女に対して何か軽蔑しているような冷たい感じはありましたが、彼女の子供に関しては我が子以上に褒めちぎっていて温かかったです。 夫「○○くん(彼女の子)は父親がいなくても幸せになれる、きっと恵まれる。心の優しい子で元気でしっかりしていて頼もしい」 我が子にも、そう言い聞かせているくらいです。 彼女は母子家庭。 私たちが越して来る前に彼女の元旦那の荷物運びを手伝った、という人がいるので離婚で彼女が残ったのは間違いないです。 彼女の子供は13歳。 夫と交際していたのは今から14~15年前との事です。 私と知り合う4年ほど前の事とはいえ、ちょっと計算あいません? あの時、彼女である確信をぶつけなければ、こんな想いは抱かずに済んだのではないかと半分、後悔しています。 しかし夫にいいました。 私「あの子、あなたの子やろ?こちらが聞かないと言わないのか?バレなっかったらいいのか?彼女である疑念を問いかけた時、もう何もない、って言ったよな?」 夫「・・・」 何も答えません。 図星で隠して結婚した事、今更バレて、それでも聞かれた事だけにしか答えれないほど申し訳けないのか、たまたま偶然すぎる誤解で私の怒りが少しでも治まるのを待ってるのか解りませんが、夫には戸籍を調べさせてもらう。さすがに子供がいる事を隠して結婚されたら許せんし今以上を共に歩むのは無理だと伝えました。それでも何も言わないので私の考えは合ってると思います。 子供が出来て別れた。別れ話ももつれたから嫌気がさすほど、現在も冷たい。彼女の子供に対する配慮が良心的。年数とかも十分、過去計算が出来る範囲だし・・・ この場合、(認知だけしている)夫の戸籍に彼女の子は上がってくるのでしょうか? 多分、戸籍に入れてないので載らないとは思うんですが… 夫が言わないので事実をはっきり確認できないのですが、いい方法はあるでしょうか? DNA鑑定でもさせたいくらいですが…事件とかじゃないと出来ないと聞いたこともあるし… 私を沢山愛してくれ、いつも優しく私の事ばかり考えてくれていた人なだけに切ない疑念です。 長々と読んで下さりありがとうございます。 何なり私を励ましてくださるなり、馬鹿だと笑うなり・・・ 本当なら終わりです。 元カノが住んでる事を自分の口から話すきっかけを何度も与えていたのに、それでも隠し、その後も嘘をつく・・・もう無理かな。 知り合う前の事で子供を彼女が生んだ事は仕方のないことだとしても、バレるまで言わない、バレた事だけ言う…そうゆうのが悲しくて信頼・信用は出来ません。 当然、ここにも住めないでしょ!! 彼の親は知らないと思うので、このまま何も言わないつもりなら夫を連れて彼の親に夫の前で私の思いを聞いて貰ってもいいかとは考えてます。

  • 離婚した夫に隠し子がいた。

    2003年、父の死(ガンでの自宅介護)のつらさから鬱病になりました。 父の死後、夫の態度が変わり、寝込むことが多くなったわたしにいたわりの 言葉もなく、借金をして中古車販売業をはじめてしまいました。 満足に働けない私は2人の子供をかかえ経済的にひっ迫していきました。 私の母やおばの助けもあり、なんとか生活していました。 夫婦関係もなくなり、家にお金を入れてくれなくなり、子供が病気になったとき 「お願いですから医者代をください」と土下座したのですが「今 わたすお金はない」と言われました。 私の借金はふくらみ、大事にしていた生命保険も解約し老後の収入もなくなりました。 だんだん夫の外泊も増え、お互いに離婚を考えるようになり、調停離婚をしました。 外に女の人がいるとは、その時は考えたくありませんでした。 母子家庭になりましたが、いろいろな手当てもあり、なんとか仕事も再開し 充実感も感じてきました。 ある日、ふとしたことから夫のすんでいる住所をたずねてみました。 そこに見たものは、ベランダにほされた子供服、聞こえてくる泣き声でした。 信じられず何回も住所を確認しましたが、間違いありませんでした。 もう離婚して3年以上たっています・・。気ずかなかった自分も愚かですけど 現実はこうゆうことだったのか、と妙に納得してしまいました。 いまさら慰謝料はとれませんし、そんなことをしても心は晴れません。 養育費は毎月6万円送金してきます。 それだけでも・・子供に対する愛情はあるのかな と考えています。 ここ数ヶ月、夫の相手の女に対する復讐のような気持ちがふつふつと湧いてきます。 幸せにさせてなるものか と思ったりもします。 夫のこと、奥さんのこと、本当はもう忘れたいんですけど。 毎日、つらいです。殺してやりたいと思う時は紙に思いを書いて燃やしています。

  • 夫が元彼女と浮気

    夫が元彼女と浮気をしているみたいです キッカケは某SNSです 夫のタブレットを借りたとき(よく借りますし夫も了解済)SNSアプリを起動したままになっていて、見てしまいました(夫の消し忘れです) 友達欄に見覚えの顔。元彼女です。悪いとは思いつつメッセージのやりとりを見たら「今日はデートありがとう」「うちの仕事場においでよ」「メアド教えて」 など。その後は直接メールしているみたいで、メッセージは途切れていました デートありがとう、ということは少なくとも一度会っていた、ということになります。やり取りは夜中です。 日付をみたらわたしが育児ノイローゼといわれ、療養のため実家に2ヶ月帰省中のことでした 信じられませんでした また、以前旦那が女物のネックレスをこっそり購入していました。私にくれるのだと思いましたが、もう半年以上過ぎてます。明らかに誰かにプレゼントしたんでしょう。おそらく、いや十中八九元彼女です。 その他、たまに朝方に帰ってきたりとおかしな事はたくさんあります しかしデートありがとうというやりとりの証拠しかありません。不定行為をしていたかもわかりませんし立証できません 携帯電話はまだ見ていないので、そちらに何か証拠があれば...とは思いますが、きっとやり取りは消していると思います 実は結婚前にもその元彼女とは内緒で会うなどし、一度もめています。その時夫にも女にも「もう二度と連絡はとらない」と約束させました しかしこの結果です もう1秒もこの人とは一緒にいたくないです 子供が小さく、気管が弱くすぐ風邪などひく子です 絶対一人では育てられませんし実家に帰らなきゃいけないです 実家はど田舎で電車すら通っていなくて、電車が本当にだいすきで毎日見てる息子に絶対絶対悲しい思いをさせます...それが辛いです お恥ずかしながら貯金も全くなく離婚したらどうなるのか、慰謝料や養育費を貰えるのか... わたしはどうしたらいいのでしょうか 我慢して夫と生活するのが正解ですか? 色々なめんで息子に悲しい思いをさせるとわかっていて離婚して実家に戻るべきか まだ夫には何も言ってません こうしてる間もメールなどしているのかも、と思ったらイライラして辛いです 元彼女とは関係ないですがSNSでは何人かの女性(職場のバイトの子?)にメアド聞いたり「かわいい」などとたらしていたりしてました もう病気です とても気持ちが悪いです

  • 離婚合意後の夫の嫌がらせ

    初めて質問させて頂きます。皆様のご意見をお聞かせ下さい。 夫33歳、私32歳、子供1歳半の結婚3年目の3人家族です。 私が精神的DVを受け続けたこと(相手に自覚はなく、性格の不一致と認識)を理由に、先日お互いに離婚に合意しました。 今まで生活費等も全て夫に管理されており、行動も制限され、精神的に自由を感じたことは一度もありませんでした。 離婚に際しても、金銭的なことでなかなか話がつかないだろうと思っていましたが、やはり養育費についても応じてくれません。 子供の学資保険なども夫名義になっているので、離婚前に私名義に変更したいと思っているのですが、「今はサインはできない。」などと言って、拒否し続けます。(子供は私が引き取ります) 話をしなければ先に進めないのに具体的な話をすると逆上し、直接私に手を上げることはありませんが、物に当ったりしてそれ以上話を進めることが不可能です。 健康保険も使うなと言われ取り上げられたり、毎日嫌がらせを受け、不安と恐怖で一刻も早くここから脱出したいと思っています。 養育費の件については調停を申し立てるしかないと思っていますが、必要な名義変更など応じてもらえない場合、どうすれば良いのでしょうか? あと、物を投げたり蹴ったりする行為は暴力として認められるのでしょうか?(以前鬱になり数ヶ月病院に通っていたことはあります。) 以上ですが、よろしくお願いします。