• ベストアンサー

新しい職場での普通ではない人

35過ぎの主婦ですが、今までのパートを辞め 大きな販売店にパートで入りました。自分の知識を生かしたくて。 やり初めなので、下積みの仕事ですが、いい年なのでそれは仕方ないことは分かってます。ところが、同じ仕事を受け持っている、45歳くらいのおっさんが「また、荷物をこんないい加減な所に置いた!もっと知的な仕事が早くやりたくて適当にやっているんでしょう」「手順が教えたのとは違う!」と、普通ではない怒り方をします。 言われても面倒なので、「分かりました。教えていただいた通りにやります。」と、どうせストレスから来る自分への八つ当たりだと思って聞いていますが、怒らせないように仕事しているととても疲れます。 良いアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.4

ごめんなさい。最初に質問を読んだ時、ちょっと文章が投げやりな感じがしたもので「怒らせなければいいんじゃないの?」と思ってしまいました。 お礼、補足を読んで考えを改めました。相当頭にきてらっしゃるんですね。心中お察しします。 私の仕事先にいた人によく似ています。 指示してもいないのに「前に言ったでしょう?」と言われ、自分なりに効率を考えて仕事をしていたら「もっと考えて仕事してください。他にもやり方があるでしょう?」。とにかく何もかも頭ごなしで、自分のミスは認めない。とにかく何をしても気に入らないみたいでしたね、私のことが。 暫くして、どんなに気をつけても、言いがかりをつけてくる事に気がついたので、全てにこやかに「はいわかりましたすみません」と聞き流す事にしました。 多分、その上司の人も怒らせないようにするのは無理なので、聞き流してればいいと思いますよ。 ちなみに私の職場の人は、アルバイトをいびり出す常習犯でした。職場に慣れてきたら、その人の事をリサーチしてみては?ただの嫌われ者かもしれませんよ。 挫けずがんばってくださいね。

thanksok
質問者

お礼

本当にありがとうございました。 頭の中では「こんな人はきっとどこにでもいるんだろうな」と分かっていても、なかなか納得がいきませんが、zappa-zさんのように体験談を聞かせていただくと「それでも暫くすればなんとかなるんだな」とゆとりを持つ事ができました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

あなたに不注意が合った場合、そのおっさんに責任がががるのですか?または、きちんと指導してない!みたいにおっさんが見られるんですか? もしそうなら、単にイライラしてるんでしょうね。 私も新人の方を指導した時、その全責任が自分にもかかってくるので、かなり小さな事にもイライラして普通じゃない怒り方をしてしまいました。 指導してくれるかたには心から尊敬と謝罪の気持をもって,何事にも感謝し・・・・・なんて綺麗ごとはいいません。 言われた事を言われたとうりにやって1日も早く仕事を覚えればいいのでは?でイヤミ言われたら、表面では謝って、腹の中で、この性悪ジジい!と思っていればいいですよ。 あなたが仕事を覚えればそのおっさんも必要以上に関わってこなくなると思います。もしかすると関わりたくないのはおっさんの方かも。1日も早く仕事をおぼえてください。 それでもおっさんが関わってくるなら、又相談してくださいね。

thanksok
質問者

お礼

ありがとうございます。 きちんと指導していないと外部にいわれるたびに私に言ってくるようです。 それが、まだ私が聞いていないことでも言ってきますが、「聞いてません」とは絶対言いません。 言うほうも言われる方も、実は難しいのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.5

そのおっさんは余程不幸を背負い込んでいるのでしょう。 怒って問題解決すれば世の中すべてうまくいきます。 まぁ、おっさんの言うとおりにして信用をもらっても、そのおっさん自体が正しい人間であることは証明できませんからね。 回りに少し先が見える人間がいればその人と相談すればよいのですが、いないと謝って聞き流して取り繕うくらいですね。 おっさんが怒って、謝られて立ち去るような人間ならば狭い人間です。何故そうなるのか?をその場で解かない人間は先延ばし主義者でロクな人間じゃないですよ。 問題は起こったらすぐに解明し、修正する。これでないと、会社はやせ細るだけですよ。

thanksok
質問者

お礼

ありがとうございます。会社は良い方向に動いていけばよいのだから「こう間違っていますよ。このようにして下さい。」と具体的に言うのが一番良いのではないかと思うのです。でも、その人に 言い方がいいとか悪いとか言っては反対に悪くなるだけだし、私はあまり要領が良くないのですがうまくやれても言われるし、鈍くさければもっと言われる。同じ立場の人がいないので社内での相談相手は探しにくいのですが、余程ならさらに上の人に言う、最終手段を取ってもいいのかな?でも、できるだけ時間が解決してくれるのを待ち、それまではうまくやり過ごすのが賢いのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tosimatu
  • ベストアンサー率5% (3/58)
回答No.3

仕事を教えられた通りにやらなければ、他の人に迷惑かかるし・・・。 怒りたくなる気持ちもわかるのですが、きっともの凄く嫌味まじりとか、怒鳴るとかの怒り方なんですかね。 良きアドバイス、ですか・・ 「仕事を間違えないようにする」 あと注意されたら 「分かりました。教えていただいた通りにやります。」 じゃなくて~。 一番最初に「スイマセンでした」と言うとか・・。 カチンときたらスイマセン。

thanksok
質問者

お礼

そうです。嫌味混じりなのです。察して頂いてありがとうございます。 カチンとはきませんでしたよ。謝ることもしています。多分私の説明がその人にも足りないのもあるのかも知れません。 余裕ができれば、要領も良くなりこの事も解消するのでしょうね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13594
noname#13594
回答No.2

じゃ、間違えないようにするとか・・・・。

thanksok
質問者

お礼

ありがとうございました。 毎回違う違う説明なので戸惑っているのですが・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.1

え~と なぜ手順通りに仕事をしていないのでしょうか。周りの人の信用を得ないと、あなたの言う自分の知識を生かした仕事をまわしてもらえないと思いますけど? 言われても面倒と書いている時点でおっさんの怒りようが分かるような。

thanksok
質問者

補足

仕事は厳しいですものね。 でも仕事の説明がとてもわかりにくいのです。 ここが違うといってもらえれば分かるのですが、男なのにとてもヒステリックなのです。でも、きっと自分にも思ってないつもりなのにそんなふうに言われても・・と思いながら聞いているのが分かるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場で泣いてしまいました

    30代後半の主婦です。 結婚前は事務職をしていました。 現在12年ぶりにパートとして仕事をして1ヶ月になります。 仕事は工場での流れ作業です。 少しずつ仕事を覚えてきたものの、 まだまだ手がおぼつかない時もあります。 流れ作業なので私が(誰かが)少しヘマをすると 次の人への仕事が止ってしまいます。 仕事を始めて1ヶ月、人間関係も少しずつ見えてきたのですが、 言葉のきつい人に悩まされています。 機械がうまく動かないと 「ったく。どないなってんねん!」 と機械に向かって怒ったり、そばにいる私に八つ当たりします。 「この人はこういう人なんだ」と思いつつも、 八つ当たりされることにストレスもたまりつつあります。 八つ当たりをする相手は選んでいるようで、 新人の人でおとなしそうな人を選んで言っています。 同期が4人いたのですが、結局二人は我慢できずやめてしまいました。 今日も仕事の途中 品物につける伝票が一枚なくなりました。 「syuna_komaさん。ちゃんとしいや!どこに置いたんよ!」と叱られ一生懸命探していると、結局は一緒に仕事している人の服に張り付いていました。 数が合わないから数えてこいと言われたので、数を数えなおしていると 「もうっ!さっさとしいや、みんな待ってるやんか!」と怒鳴られ、 伝票を貼っている途中なのに機械を動かし、品物を流してきます。 こちらも「あれもこれも一度にできない!」といっぱいいっぱいになったので 「少し、待ってください」と言い返しました。 その時点で目に涙がいっぱいになっていました。 不平不満・愚痴をこぼせばキリがありません。 その後もヤイヤイ怒鳴られてしまいました。 私自身としては納得のいかない事でです。 救いの手をさしのべて職場の人が 「●●さん、いい加減にせんとまたやめられるで」 と言ってくれたのですが、 「やめたかったら、やめればいいやん。嫌々仕事されて こっちにとばっちり来るより、手の早い、仕事できる人に来てもろたほうがええわ」 と言われて、涙が止らなくなり 「もう、こんなとこで泣きなや。うっとうしいやhか」 とまで言われました。 仕事をこのまま続けて行こうか、 やめて、またイチから仕事を探そうか、 悩んでいます。 もともとパートを始めたのは 主人の仕事でやりくりできない訳ではなく、 家族で日帰りの旅行に行ったり、 たまには美味しいものを外食したりと 少しの贅沢を味わいたいと思ったからです。 きっと仕事をやめて、また新しい仕事場を探しても このような人はきっといてると思うのです。 毎月のお給料6万円のために我慢するべきか ストレスの解消、いやな人が職場にいる場合の心の持ち方 何でもいいので、アドバイスください。 多少、厳しいご意見でも助かります。

  • 職場のパートさん

    20代後半の会社員です。(女) 私には同じ会社に付き合ってる彼がいます。(2年) 付き合ってることは仲良くしているパートさん(女 30代前半、主婦)の方に報告しています。 しかし、そのパートさんはよく「ここの会社は給料が少ない」「ここの会社はどんなに頑張っても給料上がらない」「近所の方が言ってたんですが、ここの会社の男性はよく結婚なんてするもんだ」「ここの会社の男性は一軒家なんて無理」などなど・・・言ってきます。 確かに大きな会社ではないし、給料もたくさんもらってる訳ではないですが、言われる度に傷つきます。一応言われたら「そーなんですか」「そーですね」など適当に返答していますが、内心腹が立ちます。あと、以前に「彼と結婚したらここの仕事続けるんですか?」言われ、結婚も何も決まってないので「その時になってみないと分からないですね」と答えたら「ここの会社は結婚したら続けれないですよ」と言われ・・・とりあえず「そうですか」と返答しました。 いつもいつもこういう会話をしてる訳ではないですが、たまに世間話などをしたときに言われます。 仲良くして頂いてると初めは思ってましたが、結構ストレートに攻撃されてるように思います。 因みに彼にはパートさんに言われたことは一切伝えていません。 パートさんと彼はまあまあ良く喋るし仲が良いので。 職場の方なのであまり仲が悪くなるのも面倒なのでいつも適当に流しているのですが、こういう方にはどんな対応すれば良いでしょうか?

  • 職場嫌な人いますか

    パートで仕事始めましたが一か月で辞めてしまいました。 理由は引き継ぎがほとんど無かった事に対し社長がこんなのは分からないとダメだとか、わからないじゃ済まされないんだからと常に言ってくる事と、会社の女性がとにかく言い方がきつく、強い口調で注意ばかりする人でストレスを感じていたからです。 しかし、どこの会社にも嫌な人はいるという話もききます。 なのでそれでも頑張ってやっていこうと思っていたのですが私の中でとても頭に来てしまい、周りに辞めてしまえと言われてひと時の感情で辞めてしまいました。 思い出しても頭には来るのですが、なかなか自分の希望の仕事が無い中辞めた事を後悔してしまっている自分がいます。 後悔しても仕方ないのですが。。 しかし人間関係の良い会社で仕事出来たら本当に幸せだなと思います。 皆さんの職場にはストレスを感じる人はいますか? 自分で人間関係どこまで我慢すべきかよくわからなくなっています。 何を言われても気にせず流せる人間になりたいと思いますが、性格なのかどうしてもストレスを感じてしまうので困ります。 お金が欲しいので仕事がしたいのに仕事を辞めてしまった自分に情けなくなります。 皆さんの経験、考え等をお聞かせ頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • バイト先に愛想が悪い人がいます。

    バイト先に愛想が悪い方がいます。私が『〜終わりです。』と運んでいるものを渡す時に『はいはいはいー』と面倒臭そうに言ってくる方がいます。(男性チーフ)その方は目上の方(立場や年齢)にはちゃんとしてるのですが、私は(年下、パート、17歳)なのもあり適当に返とけばいい感がすごく伝わります。少しだけその方は仕事がいい加減なところがあると言われている方でこういう方は他にも沢山いるのでしょうか。少しだけ腹が立ちます。

  • 職場にイヤな人がいます。

    職場にイヤな人がいます。 私は30歳女性です! 今の会社で働きはじめて、もうすぐ5年です。 職場にイヤな人が2人います。 1人は30歳女性、同僚。 1人は50代男性、上司。 どこの世界にもイヤな人はいると思います。 だけど、きちんと仕事をしていれば、認めざるおえませんし、 人は悪い面をカバーできるだけの、良い面も持ち合わせているものだと思います。 しかし、彼女らはダメな面ばかりで、 いわゆる「バカ」だと、私は思います。 2人共いつも威張っていて、権力をふりかざし、人の批判ばかりしています。 かといって、あまり仕事はしない。 従業員100人ほどの小さな会社で、それを注意する上司もいません。 職場のほとんどの人が彼女らを嫌っていますが、 面倒なので、適当に話を合わせていますし、 不機嫌になるとさらに面倒で仕事もしずらくなるので、機嫌をとったりもします。 私もそうやって、機嫌をとってしまいます。 それをご機嫌取りとは気付かない彼女らは、さらに図にのる、勘違い・・の悪循環。 私は何だか悔しくて、たまりません。 私たちがこうして色んな気を使って、しかも彼女らの分まで仕事をしている事を、 当人たちは気付きもしない。 言いたい事を言い、やりたい仕事だけをしている。 それで自分は仕事した気になっている。 こういう人たちは、一生自分の愚かさに気付くことなく、人生を終えるのでしょうか。 どうしたら、彼女らは気付くのでしょうか。

  • 職場で苦手な人がいます

    20人程の職場で働いています。 同じフロアの8割が主婦で、その方たちは受電が主な仕事です。私は同フロアでデザインの仕事をしています。 私含む残りの2割は独身なのですが、主婦勢の中のお局さんが、機嫌が悪いと独身勢に八つ当たりをしてきます。 主婦の方達は、暇な時はよくお局さんが中心となって子育ての話をよくしていて、表向き仲が良さそうに見えます。 一方私は、独身&仕事内容が他の社員とまったく違うため、どちらかというと同じフロアで黙々と仕事をしています。 そうしているとお局さんから自分の話に入らない=コミュニケーションを取ろうとしないとみなされ、理不尽なことを言われるようになりました。 お局さんの中に嫌がらせをする人の順序みたいなものがあって、Aさんが辞めるとBさん、Bさんが辞めると今度は私…という風に標的にされるようになりました。 上司達はお局さんにたじたじで、誰も何も注意しません。忘れていた用事があっても、誰も注意しません。 一方で、私がたまにうっかりした事があるとネチネチと怒られます。 お局さんに媚を売って、ヘコヘコして仕事をすれば良いのだと分かってはいるのですが、業務も忙しいですし、 なんで役職もついていない一主婦に対して神経を削ってドキドキしながら生きて行かねばならないの???と思い、毎日葛藤しています。 仕事だと割り切って仕事をしても、家に帰ってからもお局さんからされた嫌な応対を反芻してしまい、悔しいしきついです。 お局さん以外は皆優しく、業務自体も楽しいです。本当にその人だけ苦手なんです。 その人が機嫌が悪くなると社内の空気も重くなります。今こうして思い出しながら文章を打っていても胃がキリキリします。 仕事を辞める以外の方法で、乗り越えられる方法はあるでしょうか?

  • 職場の新しい雰囲気について行けません。

    30代の主婦です。サービス業のパートをしています。 最近、支店長が変わり職場の雰囲気が変わった事について行けません。 今までのリーダーが支店長になり 現場に威厳を持つ人が不在になりました。 現場の社員は皆、自分たちと同時期入社または新入社員です。 大人しい性格の社員ばかりですし年齢もパートの主婦たちより下です。 今まで「お客様のために」と細かい所まで拘って来ましたが ここの所いつも乱れています。 同僚にそれとなく言ってみましたが、聞いてもらえませんでした。 若い社員さんたちに教える事を教えず、適当に楽しくやる事が職場の雰囲気を よくしているのかなとも思います。 最近入った21歳の女性社員が早く帰りたいばかりに適当に作業をしていたので 「それだと二度手間になりそうだからこうやったらいいのに」と軽く促しましたが 笑うだけで聞く耳を持たず、やはり自分が意固地になってるのかなと思いました。 相談できる相手もいない場合、自分はどのように行動したらいいでしょうか。 「細かい」だとか言われても自分だけは拘るべきでしょうか? 何だか居場所がない気がして辞めてしまいたい気持ちもあります。

  • 職場でどうしても好きになれない人

    こんにちは。たびたび相談させていただいております。20代後半女です。 職場で、どうしても気が合わない人がいます。 きっと相手も私を良く思っていません。 でも、私の部署には女性は私とその人しかおらず、仕事に差し支えない程度には話ができるレベルを維持したいと思っています。 ただ、好きになれないというレベルではなく、言動、行動、すべてがなぜかカンにさわるのです。 長年その人の存在がストレスとなっていました。自分自身、その人の存在を意識しすぎているのだと思い、できる限り関わらないように、話もしないで済むようにしていましたが、そうなると極端に嫌な態度になってしまいます。 最近、そんな自分は大人ではないな・・・と自己嫌悪に陥っています。 なぜ、その人がそこまで嫌いなのかもわからないし、自分自身ストレスになるので意識しなければいいと言い聞かせてもどうしても駄目です。 適当にうまく付き合っていけばいいのに、すぐにイライラして、あからさまに態度に出てしまう。 あまりに子供っぽいと自分で嫌になります。 皆様は、職場などでどうしても好きになれない人がいて、でもある程度はお付き合いをしなければならない人だった場合、どうしますか? この質問の感想でも、なんでもいいのでご意見ください。

  • 職場で嫌いな人へのストレス解消方法

    職場で嫌いな人と一緒に仕事をしています。 仕事の関係上アシスタントなので、距離を置くのが難しいし 相手は正社員と自分は派遣で立場も違います。 その人は周りに相手にされていないため 立場の低い人に八つ当たりをしてきます。 周りに言いましたが、いざこざくらい自分たちで片づけてと 取り合ってくれません。 相手に言われるとかっとなって私も口答えをしてしまいます。 自分でも体が震えて、瞬間湯沸かし器みたいに反応してしまい 抑えるのが難しいのです。 真に受けないよう受け流すようにしようと思いますが 日々、長い間仕事を一緒にするのは難しく感じてます。 日々のストレスをどうとっていこうか? 皆さんのストレス解消方法を教えてください。 私は心労で今、会社に休みをもらってます。 明日、行こうと思いますが、このストレスを解消する方法を編み出さないと どこにいっても同じ結果になるかと思います。

  • 障害者が普通の職場で働くことについて

     私は生まれつき脳性まひによる運動機能障害を持っています。 学生時代は、家族や仲間に恵まれたこともあり、自分自身を「不便」だなとは思っても、「不幸」だとか「役立たず」だとか思うことはあまりありませんでした。   しかし、大学を卒業し社会にでて働き始めると、状況は一変しました。 「頑張っても他の人よりも仕事が遅い」という焦りを毎日感じています。特に辛いのはそれらがこの先も改善できる見込みがないこと。もちろん、もっと工夫することは可能でしょう。  でも、移動したり、荷物を持ったり、書類を整理したり、ハンコを押したり、そんなちょっとした雑用的な部分が他の人より時間がかかる上にどうしても上手くできなくて、それが積み重なって大きなストレスになっています。社会人になって数年がたった今も、自分の中で割りきりができません。最近は、障害者が普通に働くのは、無理があるのかな、なんて考えてしまいます。  単なる甘えでしょうか?仕方ない、というだけの話でしょうか?  同じように身体障害をお持ちで、会社などに勤務されている方の実体験やご意見をお伺いしたいです。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スマホでパーソナルホットスポットを使用してプリンター接続しているがエラーが発生
  • パソコンはWindows8、スマホはAndroidを使用
  • 接続は無線LANのパーソナルパワースポットを使用
回答を見る