• 締切済み

立法についての疑問

そもそも法律は、過半数の人の幸せを実現するためにあるものではなく、 憲法の趣旨にそった「社会のあるべき論」を実現するためのツールだと思うのですが、 現状、国会議員たちの好き嫌いで、立法されるべき法律が立法されなかったりしている状況のような印象をもっています。 これを防ぐ手段としてどのような機能が働いているのでしょうか?

みんなの回答

  • h2go
  • ベストアンサー率19% (123/632)
回答No.2

最大の機能として選挙があります。 これには直接投票による意思表示と選挙運動、市民運動等による間接的意思表示があります。 常識的に考えて上記意思表示が不十分な為質問のような状況を生んでいると言う事です。

noname#203691
質問者

お礼

政府の意思だけで立法するのはもちろん問題ですが、 国民の意思だけで立法するのも問題だと思います。 要するに多数決による立法になるので。

  • densha
  • ベストアンサー率29% (333/1123)
回答No.1

立法府を構成するはずの国会議員ですが、『議員立法』なる不思議なコトバがありますね。 立法は議会のお仕事なんですが、官僚や行政府のお仕事なんでしょうかね・・・・ 防ぐ手段としては、議会の採決や選挙があります。 また、成立後は施行までの猶予があります。 その間に廃案を通過させるとか裁判があります。 一応、三権分立ですので(笑)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう