• ベストアンサー

ホームパーティーに持っていく料理

7/1に入籍予定の者です。 今週末、義母のBirthdayで私たちの入籍報告兼ねて彼の実家に兄妹全員集合することになりました。 せっかくの誕生日なのでその日は母は座っていて貰って、みんなで何か持ち寄るつもりです。 とはいえ、新居はあまり料理器具&調味料が揃っていない状況です(冷蔵庫、トースター、炊飯器、大鍋2つ、フライパン位)。 少ない材料で見栄えの良いもの、そしてこの時期3駅分持って行けるようなレシピ、アイディアあったら教えて下さい。 ちなみに家族全員お酒好きなので和洋問わずお酒に合うような物が良いのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CageAnoe
  • ベストアンサー率53% (128/240)
回答No.3

sasuke127さん、ご結婚おめでとうございます<(_ _)> ミートローフなんかオススメなのですが、オーブンをお持ちでない様なので ●豚の角煮・柚子味噌仕立て なんかいかがでしょう。日本酒や焼酎にはぴったりです http://allabout.co.jp/gourmet/stylishrecipe/closeup/CU20040922B/ ●ビネガー&ハーブの手羽煮込み も美味しかったです。こちらはワインなんかにも(o~-')b http://allabout.co.jp/gourmet/stylishrecipe/closeup/CU20021203A/index.htm 実は以前にパーティーレシピで困っていたとき 参考URLのサイトを見つけて、それ以来ちょくちょく お世話になっています。 sasuke127さんのお気に召すものが見つかると良いのですが、、、。 (上記の2つは実食済み。オススメです) お姑さんにも気に入ってもらえると良いですね(^^ゞ では http://www.recipe.nestle.co.jp/kind/party/ http://www.bob-an.com/recipe/theme/select02.html http://www.joyoliving.co.jp/cooking/party.htm http://www16.ocn.ne.jp/~k-fimie/ http://allabout.co.jp/gourmet/stylishrecipe/subject/msub_party.htm

参考URL:
http://allabout.co.jp/gourmet/stylishrecipe/subject/msub_party.htm
sasuke127
質問者

お礼

分かりやすくリンクまで貼っていただきありがとうございました。 どれもこれも美味しそう。 これから私もホームパーティーが増えそうなので参考にさせて頂きます。 特にお勧めの2品。近々食卓に出してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

安くて 買い込みの食材を多くして 先ず 貴方が準備するのは とろろ・大根おろし・梅たれ等の薬味を揃えて でっ お任せで 生・鉄板焼き・しゃぶしゃぶ等で頂いら・・・ 結局 その場で皆が調理をする物を多くして! サラダ等 前もって準備する物はしっかりとです。 レシピより 段取りが大切だと思います。 貴方の 得意料理も有ると思います・・・ その 時間を稼ぐ為に ↑の意見を

sasuke127
質問者

お礼

返答ありがとうございました。 レシピより段取り、重要ですね。 皆で調理すれば一緒に食卓を囲めますし、今後の参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

sasuke127さん おめでとうございます(^^) はじめまして。 よく私がホームパティーで持参する、お酒のおつまみにもあい 子供も大好きな簡単レシピをご紹介します。 【クリームディップ】 キャンベル(クリームマッシュorクラムチャウダー)1缶 クリームチーズ 250g(1箱 フィラデルフィア) ゼラチン    15g(シートタイプor粉どちらでも) マヨネーズ   1/2カップ セロリ     1本 細かく切る たまねぎ    半分 細かく切る あさつき    1/2 細かく切る(万能ねぎ) クラッカー 1・キャンベルの缶を人肌程度に温めて、そこにゼラチンを入れて溶かす  2・クリームチーズは室温に戻しておく 1に入れてよく練る 3・野菜を2に入れて マヨネーズで味を調えて冷蔵庫に入れて冷やす 4・食べる時にクラッカーにのせて食べてください! 残ったらパンにのせて焼いても美味しいですし、クラッカーじゃなくても フランスパンの薄くきったのでも美味しいし、材料にカニ缶を入れればもっとゴージャスになります、すべて1つの鍋に順番入れていけば洗い物も楽チンで~す。 末永くお幸せに~☆

sasuke127
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 昨日早速作ってみました。 おいしかったです(●^o^●) これからホームパーティーも増えそうなので使わせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lemonbarm
  • ベストアンサー率38% (238/621)
回答No.2

冷しゃぶサラダはどうですか。 バーベキューの時などにもタッパーに入れて持って行きます。 豚肉をしゃぶしゃぶにして、冷水で冷やし水をペーパーで取っておきます。 レッドキャベツ、タマネギを千切りにしておきます。 大根をおろしたものと、貝割れ、千切りにした野菜、豚肉を混ぜ、ポン酢をかけてできあがりです。 移動時間の間にお野菜にポン酢がしみこんで少ししんなりした感じになります。お酒にもあうので美味しいですよ。 あとトースターにホイルを引いて、手羽先などを焼いて持っていかれてはどうですか。これもお酒の種類を選びませんよ。

sasuke127
質問者

お礼

冷しゃぶサラダ、今日みたいな暑い日にもってこいですね。 私は夏バテをするので夏スタートの新婚生活もこれなら作ってあげられそうです。 早速試しに今晩作ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108572
noname#108572
回答No.1

ご結婚おめでとうございます♪ 私がホームパーティーにお呼ばれして一番好評だったのが「揚げワンタンのチリソース」です。 お酒のおつまみにもピッタリです。 鳥ひき肉にしょうがの下ろし汁としょうゆで味付けしたものをワンタンの皮に包んで揚げるとても簡単で安上がりなお料理です。 揚げたものをチリソースに付けて食べるのですがチリソースは瓶入りで大手スーパーや無印良品でも売っています。 このソースは揚げ物全般、から揚げや春巻き、それからレタスにかけても美味しいですよ♪ 揚げ物ですので季節を気にしなくても大丈夫ですし、 冷めても美味しいのでお勧めです!

sasuke127
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 揚げワンタンにチリソース、色目も綺麗そうだし、 お酒にも合いそうですね。 冷めても美味しいというのも魅力的。 これから我家の一品に加えさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 誕生日の料理

    彼と私の誕生日で手作り料理を作ろうと思うのですが何を作っていいか分かりません。 彼はあまりお肉が好きではありません。 料理はちょくちょくしますが調味料があまりないです。 ほとんどめんつゆで味付けするのでみりん、酒はありません! オーブンもないです!!トースターとレンジと炊飯器はあります!!蒸し器はないです。 簡単で安くても豪華さがある料理なんてないですよね(>_<;)? あったら是非おしえて下さい!!

  • ウィークリーマンションでできる料理

    来週から恋人とミニキッチンのついたウィークリーマンションに4泊滞在します。 せっかくなので2日間ぐらいは一緒に夕飯を作ろうと思っているのですが、 ミニキッチンということでコンロは一つ、キッチン備品も限られています。 調味料等も自分たちで持ち込まないと何もありません。 そんな限られた環境でも作れる簡単なレシピを教えてください! 和洋中問いませんが、できれば材料の無駄が出ない、限られた調味料で作れる物をお願いします。(あまり調味料をたくさん持って行きたくないので) キッチン備品: ・トースター ・電気ポット ・電子レンジ ・ティーポット ・まな板 ・鍋×2 ・フライパン ・お玉 ・フライ返し ・ざる ・ワインオープナー ・缶きり ・皮むき機 ・キッチンバサミ 持って行く予定の調味: ・醤油 ・オリーブオイル ・砂糖 ・塩、コショウ よろしくお願いいたします。

  • 冷凍しても美味しく頂ける料理

    一人暮らしをしています。 男性です、 自炊を簡単にする為に冷凍しても美味しく 頂ける料理を教えて頂けないでしょうか。 好き嫌いは全くありません。 買い物は近所の大手スーパーで仕事帰りに出来ます。 調理器具は一般的な物だけです。 電子レンジ、オーブントースター、ガスコンロ、鍋、フライパン、 先日はカレーを冷凍しましたが”不味い”です 恐らく、ジャガイモなどが悪さをしているんでしょうね。。

  • コンロ1台、調理器具も少ない、けど出来る簡単料理(夕食)

    ある1Kの部屋でGW中彼と泊まろうと考えています。 その部屋は1台のガスコンロがある小さいキッチンがあります。 しかし炊飯器と電気レンジは無く、小さいオーブントースターしかありません。 また鍋も片手鍋1個しかありません。(直径20CM、深さは10CM位) 上記の条件で出来る、夕食なる料理はありませんか? オススメレシピとか教えて下さい。 出来ればどんな調理器具が必要とか教えて頂けるとありがたいです。(「鍋一つで出来る料理」とか) もちろん作るとなれば食材・調味料は購入するか自宅から持ってきますし(冷蔵庫はあります) 包丁代わりにナイフを持っていったり、小さいまな板(又は牛乳パック?)を持っていこうと思っています。 ご飯が必要な場合は近くのホカ弁で購入します。 自宅とその部屋は離れているので家で作って持っていくのは難しいです。暑さも心配ですし。 週末に本を見て料理の勉強中ですがまだまだ素人でいい案が思いつきません。(サラダとか位しか思いつきません^^;) 宜しくお願い致します。

  • クリスマス料理

    気が早いですが、クリスマスの料理について教えてください。 今年のクリスマスは彼と二人でコテージ(貸別荘?)を借りてお泊りすることになりました。 設備として鍋やフライパンなど調理道具と炊飯器、ガスレンジ、電子レンジ、トースタが揃っています。 食材は近くにスーパーがあるらしく、現地調達できます。 ただ、到着が夕方~夜になってしまいそうで、それほど時間はなく、料理も上手にできる方ではありません。 短時間で簡単にできて、クリスマスっぽい料理があったら教えていただきたいのですが・・・。 和風・洋風なんでもOKです。 あと彼は麺類はあまり好きではないので、それ以外で。

  • 料理好きな友人へのプレゼント

    お世話になっております。 来月、料理好きな友人(男)が誕生日を迎えるのですが、 プレゼントで悩んでいます。 何かいいプレゼントはありませんでしょうか? 包丁や調理器具以外です。 圧力鍋やフライパンは持っているみたいです。

  • 超簡単な料理(一人暮らし)を教えてください。

     タイトル通りなのですが、用意してある調味料・食材などが限定されています。条件もかなり狭いので。  ○炊飯器・カセットコンロ・フライパン(蓋あり)・小さい鍋があります。  ○食材はその都度買えばいいと思いますが、調味料は、「醤油」「塩コショウ」のみで「みりん」「砂糖」「調理酒」「和風だしの素」などを購入予定です。その他、容器など不足しているものがたくさんあります。食器・ラップくらいはあります。  以上、用意できるものです。  調理内容ですが、簡単で短時間で作れるもので、且つご飯が主食なのでそれに合うようにしたいです。冷凍食品・インスタントは十分あります(チャーハン・ビビンバ・お好み焼き・味噌汁・カレーなど)。  野菜と肉を主として作れるものがいいのですが、冷蔵庫は小さいので…。ご助言・アドバイス・ご回答をお願いします。補足要求も承ります。同様の質問をしていますが、もう少しお答えを頂きたいと思いまして。

  • オーブンがありません!!生地からのアップルパイの作り方教えてください!!

    お世話になっております。 アップルパイを生地から作りたいんです。 しかし、オーブンがありません。 トースターはあります。炊飯器もあります。圧力鍋やフライパンもあります。 これらを使ったアップルパイの作り方教えてください。 一から自分の力で作りたいんです。 生地もパイシートを使わずに、りんごも生のものを買ってきて煮込もうと思います。 スポンジケーキは作ったことあるのですが、アップルパイは初めてなので分かりやすく教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします!!

  • ぱさぱさのリンゴ いい食べ方を教えてください

    2個リンゴをいただきました。 1個はみずみずしく美味しかったのですが、1個がぱさぱさしてます。 美味しく食べられる方法教えてください。 基本の調味料はあります。 考え付くだけで 米酢、オリーブオイル、ごま油、小麦粉、強力粉、ゼラチン、寒天、コーヒー、はちみつ、ミズアメがあります。 基本的な調理器具のほかにシリコンスチーマー、オーブン、オーブントースター、大きめのフライパン、中華鍋、ルクルーゼ(ココットロンド、20センチ)あります。 ちなみに焼きりんごは昨年やってみて微妙でした;_; 好きな方ごめんなさい。

  • 100食分の中華丼を作ることになりましたが、材料の分量、調理方が分から

    100食分の中華丼を作ることになりましたが、材料の分量、調理方が分からないので教えて欲しいです。 1.調理器具は、大鍋(20リットル用)大きなフライパンのみです。 2.調味料等も何も無いので、ゼロから材料の買出しになるので 材料のアドバイスもお願いします。 3.作る手順、レシピ等も教えて頂けたら助かります。 よろしくお願いします。