• ベストアンサー

外資系ブランドへの転職って??

xxfujioxxの回答

  • xxfujioxx
  • ベストアンサー率32% (68/210)
回答No.6

no.3です。 朝ちょっと新聞を調べたらここ1ヶ月で4件ありました。 もっとありましたが、私はブランドに疎いので限界です。 採用地域は西日本でしたが、応募先は全て本社になっていました。 ※エルメス、ブルガリ、フェラガモ、リシュモン?カルティエ?あたりです。 外資系のブランドなので、一般公募の一環かもしれませんね。

shino8154
質問者

お礼

色々な情報、どうもありがとうございました。 とても為に、なりました。 新聞の掲載も気にして、これから頑張って自分の希望するとこにいけたらと思います。

関連するQ&A

  • ブランド物が欲しい?

    ブランド製品といってもいろんなジャンルがありますが、日本人ってブランド物が好きでそれ目当てに海外にいったり友達に頼んで買ってきてもらったりとか・・・正規代理店や販売店も増えつつあるようだしそれだけ日本人はブランド物が好きってことなのでしょうか。

  • ブランド、本物かどうか・・・?

    オークションでブランド物が多くでていますが、これを本物か偽物か見分ける方法ってあるのでしょうか? 財布が欲しいのですが、値段がすごく安いとちょっとあやしいし、かと言って高いものでも偽物ってあるし・・・オークションの場合これを聞くといいって言うのがありましたら教えてください。 本当は正規のところで購入できればいいのですが、海外に行く予定もありませんし、代理店?みたいな販売店すら私の住んでいる県にはありません・・・

  • 出版社か外資系コスメブランドか。。。

    はじめまして。私はアメリカの大学に通っている者です。 来年からジュニアになるのでメジャーと将来の就職について考えています。 アメリカで大学を卒業後、日本で英語を生かした職につければいいなと思っているんですが、質問があります。 私は外資系のコスメブランドに就職したいと思っているんですが、その場合販売員以外にどのようなお仕事があるのでしょうか? 日本のコスメブランド(資生堂など)と外資系のコスメブランドだとどの様なメリット・デメリットがありますか? また、私はファッション雑誌にも興味があり、作る側に回りたいなと思っているんですが、こちらもどの様なお仕事ができるのでしょうか? 両方とも英語を生かして仕事ができると思いますが、具体的にどのようなお仕事ができるかよくわかりません。 どなたかご存知の方、もしくは経験者の方、教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • ブランド品の値段。

    オークションでブランド品を見ていると、正規店で買うよりも3ぶんの1とかの値段で売ってたりしますよね?んで、その理由として、中間マージンがどうの・・とか、工場から輸入代理会社を通して購入いたしましたアウトレット商品・・とかいう理由が載ってますけど、本当にそんな理由だけで新品・未使用のブランド品が安くなるんですか?

  • ブランドを作りたいって思っているんですけど・・・。

    突然すみません。悩み事があったので、思い切って質問してみました。私は、ブランドを作りたいという夢があるのですが、どうしても、一人では無理なので、ホームページ上を使って 私のブランド作りに賛同してくれる方を募ろうと思ったのですが、載せて、パクられたらどうしようと思っています。お金があれば、私の思っているブランドなど、いとも簡単に作れてしまうので、どうしたらいいか悩んでいます。私的には、ホームページで募るしか方法がないと考えていますが、誰か教えてください。

  • 外資系アパレルブランドから求められる英語力

    こんにちは、東京の大学三年の者です。 最近になってルイ・ヴィトンなどの外資系ブランドの総合職に興味をもったのですが、 英語力はどの程度求められるのでしょうか。 留学経験もないし、TOEICもこの前初めて受けて620点でした。 これでは不安です。 夏休みを悔いの無いよう過ごすためにも、 これからの目標ややらなければならないことを明確にするためにも、 TOEICや英語力のレベルはどの位あればいいのか、 またほかにもアドバイスがあったら、ぜひ回答をよろしくお願いします。

  • GUESS(ゲス)というブランドの日本での商標権は?

    掲題の通りです。 GUESS(ゲス)ブランドの、日本での商標権を持っているところが知りたいです。 正規代理店でも結構です。 宜しくお願い致します。

  • 外資系の会社

    日本で外資系のデザイン会社や広告代理店などを調べているのですが、なかなか見つかりません。教えて頂けないでしょうか? マッキャン ビーコン I&S/BBDO 意外で。 宜しくお願い致します。

  • 転職できますか?

    お世話になります。 お読みくださり、ありがとうございます。 転職について人生の先輩方に質問させていただきたいのですが、 私は社会人二年目で、 現在美容部員をしており、もっと好条件のところに転職を考えております。 現在は契約社員で年収300程度です。 よっぽどのことがない限り、首になることはないですが、契約社員であることがひっかかっています。 この業界は短期間でやめる人が多いので正規雇用があまりありません。 ただ、外資系や有名ブランドのほんの一部で正規雇用をしておりますので、そちらに転職する手もあります。外資系ブランドは経験があるのが前提なので多少有利みたいです。 もしくは、異業種への転職です。 私は営業職希望ですが、サービス、販売をしていても営業職につくことは出来ますか?それとも厳しいでしょうか? 資格は英検2級、秘書検定2級、英語の教員免許、自動車くらいで、あまり役に立たないとおもいます。 最低何年くらい社会人経験を積めば転職しやすいでしょうか? それとも第二新卒に入る今のうちに転職すべきでしょうか? ちなみに、24歳女です。

  • 外資系広告代理店で働いている方に質問です。

    外資系広告代理店で働いている方へ。 質問なんですけれど、なぜみなさんは外資系を選んだのですか?? あと、やはり広告代理店を志望したのは、広告=宣伝媒体に興味があったからなんでしょうか? 教えて下さい。