綿とポリエステルの特徴と混合する理由について

このQ&Aのポイント
  • 綿とポリエステルの特徴とは何でしょうか?また、どのような理由で混合されるのでしょうか?
  • 綿100%、綿とポリエステルの混合、ポリエステル100%の生地の特徴について知りたいです。
  • また、綿98%・ポリエステル2%という混合比率の意味や効果についても教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

綿とポリエステル

 現在僕が仕事で使っている作業ズボンの生地は綿35%・ポリエステル65%のものです。皮膚が弱い僕にはポリエステルが合わないようなので綿100%のズボンを買おうと店に行ったら色々な種類の生地があることが分かりました。 1. 綿100% 2. 綿とポリエステルの混合(様々な割合) 3. ポリエステル100%  そこで疑問に思ったのですが、綿とポリエステルにはそれぞれどんな特徴があり、なぜ混合するのでしょうか。  さらに、綿98%・ポリエステル2%という生地のズボンがあるのですが、ポリエステルを2%だけ混合する意味は何でしょうか。  ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemushi
  • ベストアンサー率25% (11/43)
回答No.1

混紡繊維を使用する事によって、それぞれの繊維の長所を生かし、逆に短所をカバーさせることもできます。 例えば、綿は皺になりやすいが水分を吸収しやすいく、ポリエステルはその逆の特性をもつため、 制服のシャツなどは綿とポリエステルを混紡した布地がよく使用されます。 そのため洗濯後の取り扱いがし易くなっているというわけです。 パーセンテージによって、布地の質感が変わってきますので、生かしたい特性によって混紡の割合を変えているようです。 綿98%に、ポリエステル2%となると、おそらく吸湿性重視や綿の質感を生かしたい素材で、若干繊維強度を増やすためか扱いやすくするためにポリエステルを入れている、と言う感じではないかと思います。 詳しくは下記URLをご参照下さい。

参考URL:
http://marusyosangyo.jp/~kawariito/sozainokisochisiki.htm
eliteyoshi
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  綿とポリエステルのそれぞれの特徴がよく分かりました。教えていただいたURLもとても参考になりました。これからは用途に応じた生地のものを選んで買おうと思います。

関連するQ&A

  • 綿35%、ポリエステル65%生地のワンピース

    布のことがよくわからないのでご存知の方、教えてください。 ネットショップで素敵なワンピースと出会いました。 夏休みを利用して旅行の予定があるので購入しようと思っています。 でもそのワンピースの生地がタイトルのとおり 綿35%、ポリエステル65%なんです。 ポリエステルの割合が多いってコトは暑い夏には不向きでしょうか? 3割ちょっと綿が入っていれば大丈夫でしょうか? アドバイスお願いします。

  • 綿100%の薄手のスウェットパンツを探しています。

    綿100%の薄手のスウェットパンツを探しています。(男性用) タオル地や裏起毛や裏下のあるものではなく、もっと薄手で春と秋ごろに家の中で着れるものを探しています。 生地の感じはちょうど綿10%のYシャツのような、薄くてハリがあってくたっとしていないものです。 すそは足首で細くなってゴムのついているものです。 最近はスーパーなどには綿100%ものは全然置いてないみたいです。ポリエステル100%かポリエステルとの混合です。 ネットでも少し探してみましたが見つけられませんでした。もしかしたらスウェットパンツという名称ではないのかもしれません。 ネット通販でも家の近くのお店でもいいのでどなたかご存知の方は教えてください。(東京都内のお店でもいです) 住まいは大阪府箕面市です。

  • ポリエステル綿の返品期限。いつ?

    先日、ぬいぐるみを修理してくださる方が見つかりました。 「材料さえいただければ、縫ってさしあげます」というので、木曜日、大手の手芸材料店に行き、布地と「防ダニ加工ポリエステル綿」を買ってきました。 ところが、クチュリエさんにぬいぐるみを見せると、「思ったより小さいから、綿は私の手持ち分を使いましょう。新しい綿は結構です」と言われました。 買ってきた綿は、不要になったので、それから4日後の日曜日、お店に返しに行きました。 すると店員さんに、「返品はできるが返金はダメです。それも、購入当日から、翌日にかけてのみ有効です。返品するなら、同価格の別商品との交換にしてください。もし汚していたり、開封して中身を抜き取っていたら、他のお客様に迷惑ですから」と言われました。 でも、肝心の綿は、お店の紙袋から出してもおらず、当然、一切手をつけていません。 売っていたときと同じ状態で、封も袋もしっかり無傷です。 重さも、袋の表示の通り入っており、目減りもしていません。 また、濡れてもいないし、汚れてもいません。 生鮮食品でもないし、生地のように量り売りしてもらうわけでもないもの、しかも手付かずでいたものが、どうして購入翌日までしか返品できないのかな?と、不思議になりました。 ぬいぐるみ用のポリエステル綿って、開封していなくても、返品不可なのでしょうか?

  • ポリエステルのブラウス用生地

    一般的に女性用ブラウスに使われるポリエステル100%の生地名がわかりません。 いわゆるサテンのようなつるっとしている薄地の合繊で、光沢は無し。 やや透け感ありますが無いものもあり。シフォンなどではない。 OLさん用のブラウス、シャツならこの生地が使われる、非常にポピュラーなものです。男性用の会社用シャツには全く使われません。 あまりにも普通過ぎて、特徴が無い為検索ワードがありません。 手芸店などは綿生地か、ポリエステルだと衣装用だそうで扱いがありませんでした。

  • 五本指ソックスを探しています。ポリエステル成分が少

    五本指ソックスを探しています。ポリエステル成分が少なく、なるべく絹や綿の割合があるものが希望です。 叶うような通販サイトやお店などを教えてください

  • 生地の種類に詳しい方教えて

    生地の種類で詳しいことをご存知の方教えて下さい。 「OX FORD」「POLYESTER SILK」「1/2TWILL」「POLYESTER LINE」「純棉」「100%コットン」「DOBBY T75/C25」はどんな生地の違いがあるのでしょうか。 織り方の違いというのは判るのですが・・・。 「POLYESTER SILK」「POLYESTER LINE」はどう違うの? しわになりにくい生地はどれですか? コットン100%と棉100%は違うものですか? 後この中で、生地に値段の高い順番をつけるとどのようになりますか? 参考になるHPをご存じの方も、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • この素材の割合 アトピーは避けるべき?

    軽いアトピー性皮膚炎です。 現在、衣類の素材の見直しを始めているところです。 60%綿  40%ポリエステル これくらいの割合での混紡も ポリエステルなので避けた方が無難なのでしょうか? ヒートテックがアレルギーの原因と気づき、中止する予定。 ワッフルTシャツが上記の割合だったため 好きな商品だけど。。と疑問に思いました。

  • 綿フリース生地の購入できるところありませんか

     はじめまして。子供がアトピー気味なので、 天然素材の服をきせるように心がけています。  冬もののフリースは化繊のものが多いのですが、 かゆがって着せられません。  綿フリースの生地が手にはいれば、自分で 縫えるのですが売っているお店がなかなか見つかりません。  綿フリース生地を扱っているお店をご存じの方、いらっしゃいませんか?地方なもので、できれば ネット通販か地方発送してくれるお店だとありがたいです。

  • 10代・20代位の女の子に流行りのワンピを作ろうと思ってます。丸井や1

    10代・20代位の女の子に流行りのワンピを作ろうと思ってます。丸井や109とかで売られているワンピはポリエステル素材の物が多いので、私もポリエステル素材の生地を探していますが、種類豊富でお安いお店をご存じの方教えて下さい。日暮里のトマトもみたのですが綿がほとんどでした。 あと日本で売られている洋服(マーキュリーデュオとか丸井系の若い女の子が買うようなブランド・メーカー)の生地はどこで生産されているものが多いですか? よろしくお願い致します

  • ヨーヨーの糸を製造できる工場

    自分はヨーヨーを趣味としているおっさんなのですが、 ヨーヨーの糸を作れる工場は日本に存在しているのでしょうか? というより、糸を製造してくれるという工場とはいったいどのようなところなのでしょうか? 今出回っている糸は全て外国製のようなので…。 ----- 混合材質の特徴 コットンとポリエステルの混合ストリングは、コットンとポリエステルの毛を混ぜ合わせて作られたストリングです。 その特徴は、コットンとポリエステルの中間的なものです。 強度や硬さ滑り具合等、コットンとポリエステルの中間的特性を持っています。 表記上は50%ずつの混合となっていますが、ロットにより若干の違いがあるようです。外国の小さな工場で手作りに近い作業で作られているのが想像できて楽しめます。(^^ ----- (趣味で始めたヨーヨー屋様より:http://www.yoyoshop.jp/Accessory/Strings/) (現代のヨーヨーの糸は昔のように綿だけで作られているのではなく、上記のように綿とポリエステルが半々に撚られている物になっています) 糸を自作する方法を載せているホームページはたくさんありましたが、工場に委託したりということは出てこなかったので質問させて頂きます。

専門家に質問してみよう