• 締切済み

美容師アシスタントを好きになってしまいました・・。

tesuri_kyoukaiの回答

回答No.2

まずあなたに声をかける理由としては、美容師としてといいますか、仕事として当然とみていいでしょう。 男として、人にもよると思いますが、俺は相手が好意を持っていれば気づきます。といいますか、ほとんどの人が気づくでしょう。 相手の反応、行動を見ればだいたい相手が自分をどう思っているのかわかるはずです。 ですので、「彼女そろろろ欲しい」という発言は、非常にあなたに関心を持っている証拠だと思います。 ただ関心というのは、あなたに好意を持っているのか、それとも彼女としてではなく、遊び相手として見ているのかは、その方を見たことがないので、何とも言えないです。 私の経験上ですが、その方がぱっと見カッコイイのであれば、美容師&カッコイイという事で、女が放っておくわけはないので、気をつけたほうがよいと思います。 >自分の連絡先を書いて渡す とありますが、そんなことするより、普通に誘ったほうがよいかと思います。 俺の場合ですが、メモを渡されるよりも、普通に誘ってくれたほうがこっちも行きやすいと思いますよー。 とりあえず頑張って下さい。世の中あなたのようなピュアな方と最近会っていないので、あなたのような方がまだいると思うと嬉しくなってしまいました。

関連するQ&A

  • 行きつけの美容室の美容師アシスタントさんの行動につ

    行きつけの美容室の美容師アシスタントさんの行動について。 カラーをしてもらった後、シャンプーをしてもらったのですが、ある日、いつになく長い時間をかけてシャンプーしてくれたことがありました。 美容室に行けばよく話すアシスタントの男性が担当してくれた時なのですが、 ヘッドスパかと思うほど、いつも以上に長時間やってくれて驚きました。 そのアシスタントの男性とは、最近趣味の話をしたり、プライベートの話をしたりもします。 美容師だけで10人位いる大きなサロンですが、行くと必ず話し掛けてくれます。 以前も、その人がカラーの後にシャンプーをしてくれたことがありました。でも、その時は普通に終わりました。 だけど、この前は薄暗いヘッドスパルームで2人きりという空間で、長時間シャンプーしてくれました。 明らかに向こうも眠くなってるやろ!笑 ってくらい、念入りに、ゆっくりと。。 お客さんもたくさんいましたし、決して暇な状況ではありませんでした。 そしてその後、キスされそうなくらいの距離で話し掛けられてドキドキしてしまいました。 これは意図的だったのでしょうかね。。。 それとも私の勘違いでしょうか? ちなみにその件があった後、私が行くなり、明るく満面の笑みになりました。(営業スマイルだと思いますが。) そして、私の担当美容師が私から離れているとき、 笑いながら私の元に声を掛けに来ました。 (来る前から、こちらの様子を伺ってる感じはしました) 変に意識してしまいます。

  • 美容室のアシスタントさんって…。

    行きつけの美容室の女性アシスタントさん(20代)が、最近少し気になる存在になってます。常連なので顔は良く知ってますし、美容師の男性Tさん(店長)とも昔ながらの付き合いで、話も基本的にその男性とアシスタントさん、そして自分、という感じで和やかに話してます。 店は田舎の方なので小さく、アシスタントさんもその女性だけです。 なのでカット以外のときに話すときも多く(たまに美容師のTさんも交えて話したり)、営業トークなのはわかっていても、やっぱり普段あまり同世代の女性と話す機会がない自分としては、楽しいなって思ったりします。(仕事柄、同世代の女性と話す機会が少ないので^^;) 名前はわかりません。あと大体は軽く世間話をするくらいで、こちらから踏み込んだ話へ持っていったこともありません。自分としては恋人がいるのかどうか気になるのですが、よく従業員と客の恋愛はご法度とか聞きますし、もし美容師のTさんがそういうルールを設けている場合、今後そういった踏み込んだ話がしにくくなるのかなと思い、いまいち、どう聞いていったらいいのかわかりません。 でもなんとなく、美容関係に携わってる女性って彼氏がいる確率が高いような気もするので、色々と複雑な心境でもあります。 まぁでも、友達としてでもいいので、どうにかお近づきになれたらいいなと思っているのですが、こういった場合どうしていけばいいのでしょうか?

  • 美容師(アシスタント)さんを好きに。。。

    この前の土曜日に美容院にいき、初対面のアシスタントの方にシャンプーや、ブローなどしてもらったのですが、話してるうちに好きになってしまいました。 その美容院は二回目です。 そのアシスタントの方は、店が混んでたということもあり、忙しそうでしたが、自分のカラーが終わったら、シャンプー、ブローをしてくれて、少し話したりしてました。ほかのひとのシャンプーブローのあとは、あんまり話していなかったような気がします。自分のときはブローが終わったあと担当の人がほかの人についてしまっているので、その間はなしていました 会計を待っている間、そのアシスタントの方が、ほかの人のシャンプーをしているときにこっちをみてくれて、目があって笑ってくれました。 ほかの人とはそんなたくさん話してるようにも見えなかったのですが、こういうことって、よくあることなのでしょうか?ただ、話をしていてアシスタントの方が楽しかったから笑ったり愛想よくしてくれたのかなとも思います。 2,3週間したらカットにいこうかとおもっているのですが(今回はカラーのみのため) その時はアシスタントの人がシャンプーとかしてくれるかわからないし、もしそのアシスタントの人になった場合も覚えていてくれるか心配です。 一日にたくさんの人と会話すだろうし、次いったときに覚えていてくれてないのだろうかとおもいます。 もし、覚えていなくても覚えているフリなどするものなのでしょうか? また、アシスタントなので、美容院の近くでチラシなど配っているときに番号とかきいてもいいのでしょうか?まだ美容院にいって1週間たっていないので、覚えていてくれたら教えてくれるものなのでしょうか? 唯一学生なのに大学の関係でスーツをきていったので、少しは印象に残ってるんじゃないかと期待してみてますが。。。現役美容師アシスタントの方など、 回答をお願いします。

  • 美容師(アシスタント)さんが気になります

    この間美容院に行った時にパーマ、セットをして頂いたアシスタントの方が気になっています! 定期的に通う美容院ですが、接したのは初めてでした。 好きな芸能人に似ていたので、聞いてみたら他の人からもよく言われるみたいです。ただ、話の最初に同棲してる彼女も昔ファンだったと聞きました 。 それから会話をするようになり、シャンプー台で洗い流しをしてもらっている時に、自分の話をしてくれたのですが、自分のことを聞かれた時、うまく話せませんでした。今もその芸能人ファン?と聞かれた時は恥ずかしかったので、今はないです、と言ったり、緊張して素直に話せませんでした…。 アシスタントさんは忙しいし、彼女と同棲もしています。気になるので、せめて話す機会を増やして見極めたいのですが、アシスタントの方は何人かいるし指名もできないです。 どうしたらいいと思いますか??

  • 失礼な美容室のアシスタントを担当から外したい

    美容室ジプシー中の私。先日、カットをしにとある美容室を初めて訪れました。 担当してくれた美容師は良い方だったんですが、トリートメントとブローをしてくれたアシスタントさん(若い女性)の態度がちょっとどうかと思うものだったんです。 具体的には下記のような感じです。 ・トリートメント前。 アシスタント(以下ア)「何か髪で悩みはありますか?」 私「広がりやすいことですかね。」 ア「普段どんなケアしてますか?」 私「市販のシャンプーとコンディショナーをしてます。」 ア「(ため息交じりに)それで髪のことで悩んでるって言われても…」 (え?聞かれたから答えただけなのに…意味がわからない…) ・トリートメント中 ア「今日お休みですか?」 私「はい」 ア「(ため息交じりに)ご苦労さんですね、休みの日もせっせと髪染めて…」 (さすがにこれはイラッときたので 私「別に仕事できてるんじゃないんで大変じゃないですけど」 と言い返す) ア「何かケアとかしないんですか?」 私「(…さっきも聞いたよね?)スタイリング剤があまり好きじゃないので、 持ってはいるんですがあまり使いませんね」 ア「(ため息交じりに)持ってるんなら使うべきじゃないですか…(だんだん小さくなる声)」 ・ブロー中 ア「(会話もなかったのに急に)スタイリング剤、やっぱり持ってるんなら使うべきですよ…(やはりだんだん小さくなる声)」 (何回言うわけ?) 私の髪の状態がよほど気に入らなかったのか、ただ質問に答えただけなのに、始終ボソボソッとため息交じりの口調で返され、とても不快な思いをしました。正直、さっさと仕事を終えて離れてくれと念じていました。 ただ、担当してくれた美容師さんはいい方だったので、できれば次もここにお願いしたいんです。 でも、あの失礼なアシスタントの方には指一本触れてほしくありません。 こういった場合、あのアシスタントの方を私の担当から外してくれ、と店側にうまく伝えることは可能でしょうか?やはりそういったことを言うと角が立って、行きづらくなり、結局私が損してしまうのでしょうか。だったら、美容室を変えるほかないな、と考えておりますが…。 なかなか気に入る美容室も見つからないので、できれば通いたいと思っているのですが。 こんな経験がある方、美容師の方、どうかアドバイスをお願いします!

  • 美容院アシスタントと(長文)

     こんにちは僕は22歳男性です。今僕は行きつけの美容院のひとつ年上のアシスタントの女性が気になっています。 美容院自体は何年も通っているのですが、そのアシスタントの方とは6月くらいから月1ペースで通うたびに、毎回カット後の仕上げのときにお話しするようになりました。  いつも話は盛り上がるし、とても気になったので、友人が髪を切りたいし協力してくれるという事もあり、三日前美容院に友人を紹介するという名目で友人について行きました。そこで友人がカットしている間、担当の美容師の方の好意でアシスタントの方が僕の眉毛だけ切ってくれることになりました。お話しているうちに僕が山に夜景をよく見に行くという話になり、遠まわしに女性の存在を質問されました。で男としか行っていないと返すと、夜景見に行きたいナー日曜の夜ならいけますよーとおっしゃるので見に行きましょうよーと誘いました。この時点で相手の方にははぐらかすなどの選択する余裕があったと思うのですが、幸運にも連絡先教えますねーと言われ、自分ではこんなにうまくいくとはと言った具合でした。で、眉毛切りも終わり、席を移動したときに向こうからは何も切り出さないので、僕から連絡先を聞くと自分のメアドわからないから番号だけと教えてもらいました。プラス僕の番号とメアドも紙に書き渡しました。で帰る際にメールしてくださいねと軽く念を押して帰りました。 しかし!その日はメールは来ず、次の日にもなにもないのでこちらから電話してもでません。 どういうことなんでしょう? で質問なんですが、彼女はどう思っているのか?また状況など客観的に推測してほしいです。人の心なんかわかるはずがないのであくまで推測でお願いします。もうひとつ!また電話しても大丈夫でしょうか?しつこくないでしょうか?お願いします。

  • 美容室のアシスタントさんに恋してます。

    自分はいつも行ってる美容室のアシスタントさんが好きです。 いつも笑顔で声をかけてくれて接客業だから分かるですが好きになり。 ちょっと前勇気を出して連絡先を渡しました。少したってからラインが来て返してもなかなかかえって来なくて不安になったりもします。 それで電話して話を聞いたら彼氏ど同性してるとの事… でも話したくて複雑です。 でもその話を聞く前にそこの美容師さんが、その子の誕生日に予約取りません?ってプッシュするので 予約したけど行くにもプレゼントあげたいとか思って、でも迷惑かなとか考えたりして電話してキャンセルしよかな思ってたら美容師さんが電話出てあの子の誕生日だからとか言われて時間帯ずらすことにしたけど。 プレゼント決めてなくて、サイトで探してみてプチドライフラワーケースに入ってるやつだけど上にハートが(;・ω・)インテリアでめちゃくちゃ可愛いけどな( ・∇・) ハート重いですかね? 後音がなるストラップみたいなのもいいな思ったり…重くないプレゼントってどんなのですかね?

  • 美容師さん(アシスタント)を好きに

    好きな人が出来ました。 その人は美容師さん(アシスタント)で、私は彼のカットモデルをやっています。 まだサロンに通って2回ですが、最近彼と音楽の趣味が合うことが分かり、お話が盛り上がりました。 もっと仲良くしたいと思っています。 近々またサロンに行く予定ですが、どうすれば仲良く出来るでしょうか? もちろんトラブルなどは起こさないようにしたいと思います。

  • 気になってる美容アシスタントとの会話…

    自分は22の男です。 通っている美容院に気になってる同い年のアシスタントの方がいます。 アシスタントの方は毎回同じになるとは限らないのですが何年か通っている事もあり、その方と気軽に話せるようになって自分の担当じゃないときでも話しに来てくれるようになったんですが、自分が女の子に慣れていないせいか何を話して良いか全く分かりません…(*_*) せっかく来てくれたのに話題が浮かばず手応えのない会話?(元気ですか~?元気ですよ~的な)で、話が盛り上がらずいつも落ち込んでしまいます(T_T) んーー。何か話のネタはないですかね?(@_@)

  • 美容師(アシスタント)はどこまで接客トーク?

    2年くらい行っている美容院があります。 通い始めた当初、自分の担当になったアシスタントの方と話が合って楽しく話していました。 アシスタントの方は毎回同じになるとは限らないのですが、それからも2,3回自分の担当になってそのときも楽しく話していました。 自分の担当にならなくて普通にカットをしてもらい帰ろうとするときふと店内を見てみたらそのアシスタントの方がこっちを見ていたので手を振ったら笑顔で会釈してくれたときもありました。 といってもそれくらいはよくある接客での出来事だなーと思っていつつも少しそのアシスタントの方が気になり始めたのですが、それからそのアシスタントの方とも1年以上担当する事なく、店に行ったとき近くに来ても話す事もなくなって自分の事は忘れたのかなーとか他のお客さんともこんな感じなのかなと思っていて、自分の気持ちもだんだんフェードアウトしていきました。 そうして先日何も考えずいつも通り予約の電話をしたら偶然そのアシスタントの方が受付をしていました。 自分「明日予約したいんですけどー」 アシ「はい。明日ですね。お名前の方お願い致します。」 自分「えーと■■と言います。」 アシ「あ・・・■■さんですか。1度話してみたかったんですよー♪」 自分「んん・・・?」 アシ「あのー・・・前○○の話をした・・・」 自分「あ-!あの人ですか!ってその話ってもう1年以上前の話ですよ!?」 アシ「あれ?そんな前でしたっけ?笑」 自分「そうですよー」 アシ「そうですかー。次はシャンプーさせてもらうんでよろしくお願いしますね♪」 で、電話が終わり当日行ってみると担当でなかったけどそのアシスタントの方が話す為だけに近づいてきてくれました。 というだけの話なんですが、アシスタントの方と連絡先を交換したわけでもないですし、店にいったときだけの話なので好きまでとはいかなですが、どこか気になます。 こんな事は接客と思えばそれで済みそうですし、数いるお客さんの中の楽しいお客さんと思えばそれまででしょうが、これは接客の延長にすぎないよくある事なんでしょうか?