• 締切済み

社長がごちそうしてくれた食事代は経費で落としていいの?

社長が一部の社員を連れて食事会に連れて行ってくれました。 忙しくて大変な社員に感謝の意味を込めて、自費で連れて行ってるのだと思っていたのですが、 会社の経費で落とそうとしているのです。 もし会社の経費であれば、福利厚生費か会議費になると思うのですが、 福利厚生費であれば、社員全員に公平にあるべきだし、 会議費であれば、各部署に均等に金額が分配されるべきだと思うのですが・・・ どうなのでしょうか?

  • menpi
  • お礼率40% (12/30)

みんなの回答

回答No.2

あ、それと >福利厚生費であれば、社員全員に公平にあるべきだし、 >会議費であれば、各部署に均等に金額が分配されるべきだと思うのですが・・・ この定義はおかしいですね。社員全員に公平に与えられる利益であれば、それはどんな形であれ給与です。 会議費にしても、各部署に均等に分配されるかどうかは会社の考え方一つです。どの部署も均等に会議があるとも思えないですしね。 なんか、飲食費が経費になりうるのかどうか、という疑問よりも、変な平等意識、不公平感に対する疑問なのではないですか?

menpi
質問者

お礼

社長の不公平さに嫌気が差していたもので、 人間関係の部分で質問してしまいました。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

社員間、または社長と社員の親睦を図るという意味合いでの、何からの目的のある食事会であれば、経費として認められる事もあり得ると思います。ただ、あり得るというだけで、その適否を判断するのは税務署の仕事です。会社によっても経費についての考え方は違いますし、第三者が一様に判断できるものではないと思います。 どういう理由でこのカテゴリで質問しているのかわかりませんが、もしあなたが経理担当者であれば経理カテで質問する方が適切だと思いますし、社長の行動に疑問があるのでしたら社長に真意を問うべきだと思います。少なくとも社長の金の使い方について、それがどんな摘要になってそれが適切なのかどうなのかを、個人の感覚で考えて不信感を持つ事は会社の事を考えてもあまりメリットがあるとは思えないので、憶測で考えない方が良いと思いますよ。 まあ、小さい会社でオーナー社長の場合は個人のサイフと会社のサイフが一緒になってるケースも少なくありません。この場合も会社が大きくなるに従ってそのような事は是正されていきますけどね。

関連するQ&A

  • 社長の制服は福利厚生費として、経費になりますか?

    社長の制服は福利厚生費として、経費になりますか? 個人事業主だったり、零細企業の社長様だと、自分の作業服や、親族の作業服などを 購入したら経費に入れようとします。また、スーツを購入した場合にも。 その際には、福利厚生費として処理するのと思いますが、本当に福利厚生費として認められる のでしょうか? 福利厚生費というのは、特定の社員に対して行われるものではなく、全ての社員に支給されるもの が福利厚生費として認められるのではないでしょうか? 社長の作業着だけを経費に入れておいて、税務調査の際には問題にならないのでしょうか? この様なことにお詳しい方がおられましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • 従業員と社長の経費

    わが社では、経費として認められるものが、従業員と社長でちょっと違うところがあり、(その時点でおかしいと思いますが)入社当時からおかしいな?と思うところを、修正していきたいのでご質問させてください。 今回は健康診断で個人で追加した検査代のことなんですが、 従業員は当然のこと追加検査は自費です。 ですので、追加検査する人でも一項目くらいです。 ただ、社長の場合は5~7項目追加して、普通に領収書を出してきて、清算しております。(福利厚生費) ここでお聞きしいのが、 これは当然に行われても良い事なのか?ということと これを経費として認めていた場合の不具合 (経費で落ちないときの、社長への説明の為) をお聞きしたいです。 どうかみなさんよろしくお願いいたします

  • 社長が経費を持ち出します。

    社長を含め、社員3人の小さい会社なのですが、社長が会社のカードをプライベートで使用し、領収証も出してくれません。経費も持ち出していってしまいます。なんとか経理上処理をしていますが、どうしたらいいでしょうか?

  • HP作成してくれる友人へ食事のご馳走、経費になる?

    4月より個人事業をはじめました。 バッグなどをお店で販売し、オーダーメイドなどもうけているお店です。小売業でもあり製造業でもあります。 社員はおらず、事業主である私ひとりでやっております。 青色申告をしようと、弥生会計で毎月帳簿をつけているのですが、勘定科目などで、いくつかわからないことがあります。 1) 友人に、ホームページを作成・運営してもらっているお礼に、毎週1回打合せの際のお茶・食事をご馳走しています。 自分も一緒に食事しています。お酒は飲んでいません。 この場合は、経費になるのでしょうか? またその場合の勘定科目は接待交際費?交際費? 2) お茶やお菓子代(オーダーメイドをうけるさいにお客様に出す)などの勘定科目に困り、教えてgooで探すと福利厚生でよいとありました。 ただ、個人事業でひとりでやっている場合、社員もいないと福利厚生費といは勘定科目はないと知人に言われたのですが、作っていいのでしょうか?また福利厚生費への振り分けでいいのでしょうか? 3) 店内にアロマオイルをたいております。 店内用でお客様のためのもの、店におくものというのは雑費ですか? それとも違う勘定科目(サービス費?)がよいのでしょうか。 4) 革や金具を仕入れて、バッグなどを作っています。 その革などは「材料費([製]材料仕入高)」?「製造経費(消耗品など)」? また、製造する際のテープなどは「事務用品費」?「「製造経費(消耗品など)」?「材料費([製]材料仕入高)」? 普通の経費なのか、材料費なのか、製造経費なのか、混乱気味です。。。 どうかお力添えお願いいたします。

  • 会社の経費で従業員の食事を支出する・・・

    私の勤務する会社では、年に何回か、お客様がいつもの数倍おとずれる繁忙日があります。 そのような日には、お客様窓口担当や営業担当、コールセンターのみならず、普段は後方事務を行う社員も総出で、お客様対応にあたります。 当然、昼休みも十分に取れないので、事前に全員からお金を集め、代表者がお弁当を買ってきて、という工夫で昼食抜きという事態を避けるようにしてきました。 ところが、一部の人が強硬に主張した結果、次回からは、会社の経費で宅配の食べ物をとる、ということになりました。 そこで疑問に思ったのが、以下の二点です。 ○通常の福利厚生の制度とは別に、会社が従業員の食事代を出す、ということは、ありうることなのでしょうか。大阪府庁はスーツを支給して問題になりましたが、それと似たようなものではないでしょうか。 ○会社が支出するとした場合、勘定科目は何になるのでしょうか。交際費や会議費ではないと思いますが。。。

  • 社長がケガをした

    社長が仕事中ケガをしてしまいました。 毎回の治療医を会社の経費で全額負担してもいいでしょうか? その場合は福利厚生費でいいのでしょうか? 一回の治療費は2000円くらいで、月2回です。

  • 社長の領収書

     従業員7人程度の株式会社で5月から経理をしています。社長が自分で使った食事代の領収書を精算してほしいと持ってくるのですが、科目は福利厚生費でといわれます。  明らかに社員とは一緒に行ってない食事です。金額は5千円前後、誰といったかはわかりません。一人かもしれません。  従業員の場合、残業の食事代は福利厚生に含まれると思うのですが、社長の場合はよいのでしょうか?  

  • 社長の飲食代は経費で落とせるのか教えて下さい。

    社員数5名ほどの、小さな会社です。 社長が一人で飲みにでている領収証を経費で落とすように、言われます。 経理担当者としたら、どう処理したらよいのでしょうか?

  • アルバイトと月1食事会費用

    一人株式会社でアルバイト十数名に助けてもらっています。 やはり貧乏な学生さんなので焼き肉などが好物のようで連れていって やりたいのですが、福利厚生費や会議費は少しちがうと思いました。 福利厚生費は1回300円で月3000円までですから、焼き肉食べに いったら消えてしまいます。 焼き肉屋で会議というのもおかしいです。 レストランで打ち合わせしたときは会議費で落としています。 また、アルバイトなので毎日全員出ているわけではなく、その日の メンバーを連れて焼き肉を食べにいくこともあります。 そのため忘年会などと同様、福利厚生費というのもちがいますよね? アルバイトですから接待交際費で落とすべきでしょうか? なるべく現物給与という形ではない方法で落とせますでしょうか?

  • 食事代が経費になるかどうか

    サラリーマンと自営業をしています。 9時から18時までサラリーマンです。 自営は何時から何時までとは決めていません。 経理はサラリーマンとしては、会社に任せていますので関係ありませんが、 自営に関しての経理で、経費になるのかどうかわからにところがあります。 例えば、19時に外食に行き、帰って自営の仕事をした場合ですが、 この場合の食事台は経費で落とすとしたら、勘定項目はどのようになるのでしょうか。 自営の仕事中にまかないが出たと考えて、福利厚生?になるのか、他にも方法があるのか。 また、休日も特別決めていなくて、土日の外食も同じような理由で経費にできるのでしょうか。 よろしくお願いします。 画像参考URLhttp://will-ing.net/account.html