• 締切済み

派遣会社について

本日、とある派遣会社に面接に行きました。ここは正社員採用し、人材を取引先に出向させるシステムを取ってまして、HPに書かれた給与額は「240万円(12分割、月々支払)※最低保証額」で、応募職種は一般事務、OA・PC入力ですが、営業事務で希望しました。 年俸制と書かれていたのに、実際は時給制という形で賃金を支払いますと説明を受け、時給は1,200円とのこと。月に150時間働く計算で時給を算出してあるそうで、150時間働かない場合(1日7.5時間以下の就業時間)ですと、時給の単価を上げて、月額が減らないように調整するそうです。 この会社へは正社員採用という事で応募したのですが、時給が他の派遣会社に比べて少し安いように感じますし、交通費も近い場合は出ないシステムです。ちなみに、私の住む地域は交通費が高く(一駅の距離が短いので一駅乗ろうが始発から終点まで乗ろうが値段が一緒)、一ヶ月の定期代は1万円弱します。このことを言いましたら「その辺は考慮します。例えば、自宅の最寄り駅の一駅先(歩くと15分くらいの距離)から徒歩10分くらいのとことか大丈夫ですか?」と言われたので、どうも交通費は出し渋りそうな感じがします。 そこで質問ですが、こういう正社員として出向して働くことは、普通に派遣社員として働くよりメリットがあるのでしょうか?あと、住まいは関西なのですが、事務でも東京に転勤という可能性もあると言われました。 採用不採用の返事は今週中にしますとのことですが、HPに記載された内容と面接での話が随分違うような気がして、お断りしようかと考えています。今、無職なので、就業はすぐ出来ますと答えてしまったのですが、もし採用されたとして、お断りはどのようにするのが一番スマートなのでしょうか?それとも、返事を頂く前に、こちらから電話するのが筋なのでしょうか?

  • 派遣
  • 回答数4
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • Trendy
  • ベストアンサー率28% (137/474)
回答No.4

正社員として、社会保障もきちんとつけてくれるならメリットあると思いますよ。 HPに記載された内容と、話が違うと思える部分は再度確認が必要ですが。 実は自分の勤務先は大手派遣会社からこういう形態の派遣会社に仕事の依頼をシフトしています。 理由は、よりニーズに合った紹介ができること、営業さんが仕事に意欲的で責任感があること、社員なので教育管理ができていること、他にも理由はたくさんあります。大手派遣会社では紹介する派遣さんの希望もよく理解してないような営業さんがいて、ミスマッチが多いです。働く側も仕事しやすいのでは? また、派遣社員という勤務形態は、働いてなんぼの世界です。稼動しなければ収入はゼロです。保障給は魅力です。 交通費は社員でも近い場合は出ません(徒歩圏内とかは)。必要な実費のみ支給しますという意味ではないでしょか?働く場合は交渉してみては。 <事務でも東京に転勤~ 保障給があるからです。東京にも固定客をもっている派遣会社と思われます、グループ企業を一手に引き受けているとか・・・。こういう場合は転勤の費用などは会社持ちの筈です。可能性はあっても実際には転勤はあまり多くないと思います。現地に十分な需要があれば、別途募集するし少ない筈ですが、派遣会社の規模にもよりますね。頻度など確認してみたらどうでしょうか。   参考になれば。

pippo_
質問者

お礼

さっそくレス頂き有り難うございます。 > 実は自分の勤務先は大手派遣会社からこういう形態の派 > 遣会社に仕事の依頼をシフトしています。 > 理由は、よりニーズに合った紹介ができること、営業さ > んが仕事に意欲的で責任感があること、社員なので教育 > 管理ができていること、 私が行った派遣会社は、主に技術系の人材を募集している会社ようで、もしかしたら、上記の理由でこういう雇用をしているのかもしれないですね。 > また、派遣社員という勤務形態は、働いてなんぼの世界 > です。稼動しなければ収入はゼロです。保障給は魅力で > す。 派遣会社のHPでは、年俸240万円が最低保証額となっていましたが、私の場合ですと216万円という計算になります(パソコンはかなり使えますとアピールしたのですが…)。 しかも、例で「30歳/300万円」(ちなみに当方30歳です)「前職の給与を考慮します」と書かれていたのに、そういうことが一切なかったのです。 > 可能性はあっても実際には転勤はあまり多くないと思い > ます。 私もさすがにそれはないとは思っていますが…。 考えれば考えるほど、納得いかないていうことと、もっと突っ込んで質問すべきだったと反省してます。 今回は、ちょっとお断りしようかと思います。(という前に、派遣会社の方にも断られるかもですが…) 派遣の面接は難しいですね。今回、いい勉強になったと思います。

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.3

>こういう正社員として出向して働くことは、普通に派遣社員として働くよりメリットがあるのでしょうか 本当に正社員なら、健康保険や年金の会社負担分を払ってくれる、税金処理を行ってくれる 等メリットがあると思います。あと健康診断とか。 それならメリットがあります。 そういう意味での本当に正社員なんですか?年金手帳はその会社に預ける予定ですか(正社員なら会社が処理、口利きだけなら個人管理)。それで正社員かどうか解りますね。 >住まいは関西なのですが、事務でも東京に転勤という可能性もあると言われました。 派遣社員なのに、地元からこれほど離れた場所に転勤ですか?その場合のアパート代や引っ越し代は会社負担ですか(通常会社都合の転勤ならアパート代は会社負担ですよね) なんだか珍しい例のように思います。 ※最初から別な地域での派遣で契約するなら(いわゆる出稼ぎイメージですね)解りますがね。 >HPに記載された内容と面接での話が随分違うような気がして、お断りしようかと考えています。 内容の違いを指摘して説明を受けてもいいのではと思います。その上で納得できなければお断りということで。。。 >返事を頂く前に、こちらから電話するのが筋なのでしょうか? 本当に信じられないのであれば、早く辞退することを連絡しましょう。派遣会社の方もたくさん担当を抱えて営業しているでしょうから、就職の意志ない方に手をかけたく

pippo_
質問者

お礼

さっそくレス頂きまして有り難うございます。 > 本当に正社員なら、健康保険や年金の会社負担分を払っ > てくれる、税金処理を行ってくれる 等メリットがある > と思います。あと健康診断とか。 正社員で保険完備ということは確認しましたので、全て会社でやって貰えるものと思ってましたが、違う場合もあるのですね。ちょっと勉強不足ですね。 > 派遣社員なのに、地元からこれほど離れた場所に転勤で > すか? この派遣会社は京都が本社で東京やその他の地域にも支社はありますが、拠点は関西です。 書かされた書類で「転勤可・不可」と丸印をつける欄があり、もちろん不可に丸をつけたのですが、そこを突っ込まれました。一応、自宅通勤できる範囲でと勤務地の希望は出しましたが…。 そもそも、派遣に転勤っていうのを聞いてビックリしました。 > 本当に信じられないのであれば、早く辞退することを連 > 絡しましょう。 そうしようと思います。 しかし、面接で質問すべきはたくさんあったのに、何で出来なかったのか…。次の派遣会社に登録に行くときは、もう少し注意して話を聞くようにします。

noname#18044
noname#18044
回答No.2

出向先企業と契約する形の派遣より、たしかに正社員と言う身分のほうが身分としては安定しているかとは思います。 が、求人広告と契約内容があからさまに違う(年俸制と時給制って随分違うぞ!しかも、時間数が少ないときは時給単価を上げて。。。って、時給制にする意味がわかりません。) とか、交通費が出し渋りされるとか、信頼できない部分が大きいようですから、その会社はお断りしたほうがいいかもしれないですね。 断り方は、別にスマートである必要もないと思いますが(笑) 正直に、業務・契約内容が広告と違ってたので、と言うか、 他で採用が決まりましたので、と言うかどちらかでしょうか。 また、基本的にはお断りする決意をしているなら、こちらから電話をするのがいいと思います。 絶対こちらからしなきゃいけない、というわけでもないでしょうが、 こちらからきちんと連絡できたほうが、筋の通ったきちんとした人、って感じじゃないですか?

pippo_
質問者

お礼

さっそくレス頂きまして有り難うございます。 > 信頼できない部分が大きいようですから、その会社はお > 断りしたほうがいいかもしれないですね。 今日始めて派遣会社というところに行ってみました。派遣で働いている友達数人に、どういう感じかは聞いていたのですが、こんなに話が違うことになるとは思いもせず、ビックリしたというか、あっけにとられたというか…。 > また、基本的にはお断りする決意をしているなら、こち > らから電話をするのがいいと思います。 そうですね。最低のマナーとして、こちらからお断り電話を入れてみます。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

派遣元の会社に正式に雇用されて派遣先へ行く場合と、派遣元の会社に登録だけしておいて派遣先がある期間のみ雇用契約をして派遣される場合の違いのことを言っているのでしょうか? 今回の派遣会社は前者場合だと思いますが、貴方にとっては後者よりも身分が安定して有利なように思いますが・・・。 派遣元に正式雇用されるのであれば、派遣先がない間の処遇や、健康保険や厚生年金、雇用保険などがどうなっているのか確認しておきましょう。これら社会保険面でどうなるかなども含めて比較しないと、単に「時給」だけで比較するのは間違いです。 もう少し、話をきっちり聞いて判断しましょう。 「派遣社員」を続けざるを得ないのであれば、単発的な派遣よりも、正社員として雇用される方が、長い目で見た場合有利なケースが考えられると思います。

pippo_
質問者

お礼

さっそくレス下さいまして、有り難うございます。 > 派遣元の会社に登録だけしておいて派遣先がある期間の > み雇用契約をして派遣される場合の違いのことを言って > いるのでしょうか? すみません、説明不足で。今日は初めて派遣会社に行って面接と詳しい説明がありました。まだ雇用契約は結んでないです。 > 派遣先がない間の処遇や、健康保険や厚生年金、雇用保 > 険などがどうなっているのか確認しておきましょう。 口頭で確認しましたところ、保険完備で、派遣先がない場合は、会社としては働いてもらってないのに給与を出さないといけないということで、出来るだけ仕事してもらえるようにしますと仰ってましたが、こういうところで、遠方に行かないといけない時があるようです。 > もう少し、話をきっちり聞いて判断しましょう。 お恥ずかしい限りです。 今まで正社員で働いてまして、就職活動も正社員で探していたのですが、思うような求人がないので、派遣も考え、今日始めて派遣会社に行った次第です。 この会社は正社員雇用ということで、給与面とかをしつこく聞くと印象を悪くすると思い、突っ込んで聞きませんでした。ただ、提示額が月額180,000円、年収で216万円となり、最低補償額を大きく下回るのが気になりました。その辺りも、万が一良い返事がいただけた場合、要確認ですね。 > 長い目で見た場合有利なケースが考えられると思います。 確かに仰る通りなのですが、納得行かずに飛びつくのもどうかと思いまして。やはり給与面より身分の保証があるほうがいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 派遣から正社員へ

    知り合いは派遣から正社員へなりました。 私も狙って?いるんですが。 出向先の会社は派遣会社にどれくらいお金払ってんでしょうか? ちなみに私は時給1100の事務です。(フルタイム) やっぱり派遣の方が正社員を雇うより安くつくから派遣してるんですか?

  • 派遣の給料って・・

    現在就職活動中の28歳既婚女です。 正社員の応募を何件かしてみましたが凄い競争率で苦戦しています。 そこで派遣会社に登録し色々紹介していただきましたが、正直給料の安さにげんなりします。 1480円で金融営業事務で7H、交通費なし。交通費に2万5千くらいかかると、月の手取りが16万~18万前後・・。 紹介していただく仕事のほとんどがこんな感じなのですが、みなさんコレで満足できますか? せめて交通費非課税にしてほしい。 金融営業事務で5年ほど働いたら手取りで20万くらいはありますよね。さらにボーナスもあります。 キャリアや仕事内容はそれぐらいのモノを望んでいるのに給料は新人なみ。 就業先の近所に住めば交通費かからず手取りは増えますが、家賃も高いし無理ですからね・・。 派遣の良い面はイヤになったらすぐやめれるって事ぐらいで他には思いつきません。 最近の企業は正社員を雇わないで、派遣ばかり増やしていますが、派遣社員はいいように利用されているだけと言う気がますますしてきました。 正社員中途採用の難しさから派遣社員に転向する人が増え、ますます企業も派遣社員を増やし、一見需要と供給が一致しているように思われますが、冷静になって考えると派遣社員を長くしキャリアを積んだところで、正社員にくらべるととんでもない収入差になるきがします。 地域差があるので時給等は参考にならない気がしますが、それでも派遣の方がイイって思えるところはありますか? みなさん仕方なく派遣社員やられてるんでしょうか?

  • 派遣会社の利益について

    現在 2年ほど派遣で時給1500円で働いています。(事務職) 1500円の場合、企業から派遣会社へ支払われる時給(単価)はいくらぐらいになるのでしょうか? また 契約社員の打診があったのですが、この場合、いくら企業から派遣会社に支払われるのでしょうか? こちらのサイトで検索したところ、年収の30%ありましたが、 契約社員も正社員も同じなのでしょうか?おしえてください。

  • 派遣会社って。

    あるサイトから「時給1250円の一般事務」の仕事にエントリーしました。 エントリーした派遣会社から連絡があり、仕事の説明などを受けました。 この時、時給の説明でさらっと「1200円」と言われました。 あと仕事内容も一般事務だと思っていたのに、半分くらい検査業務もあると言われました。 確かに、この派遣会社の別の募集にはこの内容と全く同じものがありましたが、私は「時給1250円の一般事務」に応募したのに…という気持ちです。 こういう事ってよくあるのでしょうか??? ちなみに、この派遣会社の仕事はお断りしました。

  • 【派遣求人票】同派遣元・同派遣先・同部署で違う時給

    派遣社員として近日中に就業が決まっている者です。 自分が決まった後、同じ派遣会社から同じ派遣先の同じ部署の追加求人をしていました。 最初は同じ時給で求人していましたが、しばらく応募する人がいなかったらしく、時給を50円上げていました。おそらくはすぐに人員がほしかったため、時給を上げたのだと思います。 もしこの求人で決まる人がいれば、同じ派遣元、派遣先、同部署、同タイミング就業開始なのに、時給が違ってしまいます。 私が応募した時も、以前見た時の時給より上がっていたので、更に低い時給で就業中の同じ派遣会社のスタッフがいるはずです。応募者がいないと時給を上げる主義なのだと思います。 応募者のスキルに合わせて時給を決めるのではなく、求人票の時給が最初から違う金額で設定されています。 なんとなく釈然としませんが、これはタイミングの問題で仕方がないことなのでしょうか?

  • 派遣会社のいい加減さにがっかりしています

    少し前まで正社員で働きたく思い、何社か面接をうけていたのですが、スキルを積むことや、働き方のスタイルから派遣で働きたいと考え始めた者です。希望している職種は一般事務なのですが、経験があまりないので、派遣の求人に載っている未経験もOKという記事などを見て登録も何社か済ませました。しかし、結局その仕事は不採用だったり(これはしょうがないことですが)、そのほかに紹介される仕事が、自分が伝えていたものとはまったく異なる内容ばかりです。具体的には就業時間と就業場所がまず合わないことが多いです。お給料についても結局自分の希望している時給よりは安いものを提示されたりして、派遣って結局こんなものなのかと感じているところです。 やはり派遣はスキルのある人でないと仕事はないものなんでしょうか? ちなみに社会経験は2年5ヶ月あり、辞めてから一年はアルバイトで一般事務をしてきましたが、アルバイトではあまりスキルとしては見てもらえないんでしょうか。

  • 派遣について教えてください

    派遣として働くことについてまったく知識がないので、詳しい方にお聞きしたいのですが・・ ・時給2100円は高いですか? ・交通費の記載がなかったのですが、これは交通費がないと思ったほうがいいのでしょうか? ・税金とか保険とか、差しひかれるのでしょうか? ・単純に週5日間働いたとして、時給2100円だと1日8時間で1ヶ月336000円です。正社員より高くて魅力的ですが、これって何か裏があるのでしょうか?

  • 派遣の仕事の紹介って・・・

    私は今3つの派遣会社に登録しています。 まだ正社員として別の会社で就業中ですが、今月で退職して 派遣で貿易事務の仕事をしたいと思っています。 もう既に何度かお仕事の紹介の電話をもらっているのですが、 時給が1200円台と安く、交通費も出ないので自宅から少しでも遠いと ガソリン代とかを考えてしまい毎回断っています(^^;) あまりに断り続けるとやっぱり紹介の機会は減ってしまうのでしょうか?? 自宅から遠くない貿易事務の仕事が気になっていますが、ずっと 募集をかけていて何か問題ある案件なのか?と変な想像もしてしまいます;; 派遣で働いた経験のある方の意見を聞きたいです!!

  • 派遣会社によって違う待遇

    はじめまして。 現在派遣社員として働いています。 派遣先には他の派遣会社から派遣された方もいます。 その方から聞いたのですが、 ある派遣会社の条件は時給1800円+交通費なのだそうです。 私の派遣会社は時給1700円交通費なし。。。 同じ日に入社し同じ仕事を同じペースで行っているのに 待遇が全く違うと思うと気持ちよく働くことができません。 我慢して働くしか方法はないのでしょうか。。。

  • 派遣会社の時給について。

    派遣会社の時給について。 ある派遣会社で紹介してもらった仕事の時給が1700円でした。 応募して今週に職場見学に行く予定です。 しかし、あるサイトで別の派遣会社の求人を見ていたら、 同じ仕事と思われる仕事が時給1850円で掲載されていました。 勤務時間、勤務地、仕事内容は全て同じでした。 これは先の派遣会社に交渉して時給を上げることって可能ですか? それとも時給の高い派遣会社から別に応募した方が良いですか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう