• ベストアンサー

病気入院で 子供をどうするかの問題です

母親が急な病気で入院する場合 小学校に行っている子供を預ける人がいない場合 どうすればいいのでしょう 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43169
noname#43169
回答No.1

こんにちは。 なかなか大変な状況のようですね。 おっしゃるような場合ですと、市域の児童課で一時預かりの施設を紹介してくれます。 理想としては同じ学区に通学できるところがベストだと思いますが、地域によっては希望通りにいかないことも多々とあります。 所得等によって、利用料の軽減もあります。 一度、役所に相談されてみてください。 追伸 私もこの制度をちょくちょく利用していますが、なかなかのものです。

maru2010001
質問者

お礼

大変役に立つ情報をありがとうございました 早速調べてみます 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供が病気で入院して退院後

    子供が怪我や病気などで長期入院した経験をお持ちの方。 子供が学校に復帰してから、 しばらくはみんなと同じように行動できない時や、 周りの子の元気さが眩しすぎて、 わが子の事を思って辛くなった経験はないですか? 周りの子はみんな元気いっぱい。 どうしてこんなことになったのかと、親として心の中で 辛くなる時があります。 子供はいつも気持ちを強く持とうと思って頑張っていますが 時々、遅れた勉強やみんなと同じように元気に走り回れない ことなどがあって、悔しくなることもあるみたいです。 それでも、学校は行きたくないとはいいません。 よく、「〇〇ちゃんを救う会」のように、 辛い状況にある子供を、周りがバックアップして助けたり、 もし何かしらの病気でなくなってしまったとき、 親が精力的に講演会などをして病気の理解を広げたりを していますが、 私自身、子供が大変な状況にあった時には とてもそんな風に注目される気持ちになれず、 強くなれませんでした。 色々な人に病院名を聞かれても言えませんでした。 今、私の仲のいい友達に、私が直接親しくしていない人が 子供の事を色々聞いて来たことを知りました。 なぜ、その病院に居たのかとかです。 人は勝手に噂するのがわかっていたので言えなかったのですが、 隠せば興味を持ってこそこそ聞くのだなと思いました。 でも、ちゃんと大ぴらに発言すれば、変な噂も立たず、 心配してくれる人も増えたのかなとも思います。 もし、自分の子ががんなどの病気になった時、 大変な状況になった時、 親としてどのような対応をしますか?

  • 母親がどのような病気で入院なら不自然じゃないでしょうか?

    母親がどのような病気で入院なら不自然じゃないでしょうか? 親が別居して16年が経ちます。私は父元にいます。 人に説明する時に「別居している」ということを告げると場が暗くなったり 変に気を使われたりするので嫌です。別に自分はもう別居自体には慣れましたし平気なのですがそれを言うのが本当に面倒なのです。 なので入院しているということにしていたのですが、ある時ちょっとピンチな時がありました。「どんな病気で入院?」と聞かれた時です。なんとかその場は適当にしのぎましたが今後もこういう場面がありそうなので質問です。 ・あまり重病じゃなく、すぐに死に直結するような病気ではない ・信憑性があって、更年期の女性にありがちな病気 ・出来るだけ長期の入院が必要とされ、かつ再発性もありちょこちょこ入院する ・入院費、治療費が常識はずれに高くない 以上のような病名はないでしょうか?

  • 子供の入院

    来週、子供が手術のために入院します。 子供はまだ10ヶ月で、母親の私も付き添います。 自宅から、病院までは車で1時間半の距離、簡単には帰ることはできません。 このように子供の入院で、経験あるかた、何か入院中、あったら便利なもの、これは持参すべきだというものありますか? すみません、こんな内容で・・・

  • 子供のときの病気。何だったのでしょう?

    すっかり忘れていたのですが、急に思い出してしまい気になってしまいました。 確か私が小学校1年生位の時だと思うのです。 子供の時の記憶なので曖昧なのですが 確か数日の間、高熱が続いて病院に連れて行かれた記憶があります。 その時、身体の色々な所の皮が今思うと日焼けした後のように ボロボロに剥けてしまって子供心にすごく怖くて気持ち悪かったのです。 特に覚えているのは手のひらが一番すごかった気がします。 母親に聞いたら「熱が出たからよ」と言われ、それをそのまま信じ その後、熱も下がり回復したのでそのまま忘れていました。 ただ、その後も熱を出した事は何度もあるのに そのように皮が剥けた事ってなかったんですよね。 幼い頃の記憶だし、すっかり忘れていたんですが あれって何かの病気だったのでしょうか?

  • 私は今病気で入院し60万の医療費がかかっています。

    私は今病気で入院し60万の医療費がかかっています。 さて質問なのですが 貯金ゼロ円の人は こうした急な出費の時どうするんですか?

  • 子供は病気になりやすい?

    カテゴリ違ったらすみません。 職場の同僚に、幼稚園児と小学2年の子を持つ母親のAさんがいます。 Aさんは度々子供が風邪をひいたと仕事を休むのですが、私はそれに少し苛ついています。 実は自分のブログでこの事を愚痴った時、「子供は病気になりやすいから仕方ない」と指摘されてしまいました。 学校などは確かに風邪が移りやすい環境だし、子供ならなおさらかかりやすいものだとは思います。 でも、このくらいの歳の子ってのは、月に1・2回も風邪をひくものですか? この冬は一家でノロウイルスとインフルエンザにもかかったみたいです。 私は未婚で、周りに小さい子供がいません。 正直なところ、私は比較的健康な方だったので昔からあまり風邪もひかず、病気になりやすいと言われてもピンときません。 幼稚園・保育園~小学校低学年の子供は月1・2回病気になるが当たり前なのですか? それともAさんの子が病弱なだけでしょうか。

  • 母親がある病気で入院しています。

    母親がある病気で入院しています。 仕事をしながら看病をしていたのですが両立させる事が難しくなり 仕事を休職することにしたのですが、 会社から母親の診断書の提出を求められました。 しかし母親は私の会社に診断書を出し、病名を知られるのをとても嫌がっており 病院側も患者本人の同意がない以上、患者の家族からの申請であっても 診断書を発行することはできないと言われました。 私自身、正直会社に母親の病気を伝えることに抵抗があります。 会社には必ず診断書を提出しなくてはならないのでしょうか。

  • 子供の病気

    はじめまして、よろしくお願いします。 三児の父親ですが、子供の病気について心配しています。 どうか、いいアドバイスをお願いします。 今現在、長男(小学一年生)がアデノウイルス感染症で入院 しています。小学校に入学してすぐなので、環境の変化や 精神的、体力的にキツかったのかなーと思っていました。 でも色々考えてみると近所に同じクラスの子が数名いて 放課後に公園で一緒にあそんだりしています。その子達は いたって元気なのです。他学年の子供の親御さんに聞いても そんな病気聞いた事ないらしいです。友人の子供(同い年)の学校でもそんな病気にかかった子はいないらしいです。 以前(一年半くらい前)にも溶連菌感染症にかかった事が あります。その時も今回同様そんな病気にかかったのは 我が家の子供(全員)だけでした。 これって正直に言って我が家の衛生環境が???なのでしょうか? それとも偶然、我が家の子供だけが運悪く そういう病気にかかったのでしょうか? 今後の事もありますので、みなんさんのご意見をお聞かせ ください。よろしくお願いします。 ちなみ 外から帰ってきたら石鹸で手洗いイソジンで うがいを親も子供も心がけています。

  • 精神病の子供の入院について

    友人の子供が 最近 精神的に不安定になり 精神科に かかるようになりました。 病名は 分かりません… 急に 包丁で首に刺そうとしたり カッターで 手首を切ったり。 友人の子供と言っても 成人の男の子なので 急に 暴れ出したり 取り乱したとき 女性(お母さんやおばあさん)の力では 到底無理です。 病院にかかり 入院させてもらえないか、というと 「親子の信頼関係が 崩れるから 良くない」と言われたそうです。 確かに すぐ 入院させられたら そう思うかもしれませんが その子の家族は 皆 一杯一杯で 周りの人たちが 倒れそうに感じます。 その場合には その子が 落ち着くまでは 耐えるしかないんでしょうか。 いつ暴れ出すかと 家族は ずっと 睡眠不足で 言い聞かせることや 暴れ出して 抑えることで 疲れきっているようです。 しかも その子に 24時間付きっきりというわけにもいかず 皆 仕事を 今は 休んでいますが もう働かないと 生きていけない、と言っています。 入院もできない 薬をかえても 暴れるのが 落ち着かない場合には どうしたら 良いんでしょうか。 あと 精神科は 近くには 1件しかありません。 簡単に 病院を変える、のも 難しいようです。 それでも 病院を変えるしかないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 必ず子供から病気もらいます

    3、1、0歳の母親です。 上二人は保育園児で、0歳は最近産まれたばかりの新生児です。 子供たちは保育園に通っているのですが、噂どおり病気をしない月はないくらい頻繁に病気になります。 そして、子供の病気が治ってほっとしたらすぐに私に移ってしまいます。 最近まで妊婦だったので、大した治療も出来ず、救急でみてもらったり、伝染病になった時は焦りました。 出産後、退院してからも、子供からまた病気をもらってしまいました。 皆さんは子供から病気をもらわない為になにか対策をしていますか? あまりにも頻繁にもらうので悩んでいます。 どうか宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 小学生の転校を伴う引越しをするか否かについて悩んでいます。娘たちは幼稚園からの仲良しの友達と遊ぶことが多く、引越しによって離れ離れになるのは辛いですが、実家の近くで親との時間を過ごすことも大切だと思いもします。
  • 旦那の仕事の都合で現在の住まいから引越しをすることができますが、子供たちが幼稚園の頃からの友達と離れるのは寂しいです。一方で、実家の近くの土地では親との関係を深めることができます。
  • 旦那の転勤により引越しをすることになりましたが、子供たちの幼稚園からの友達と離れるのは辛いです。ただ、実家の近くで暮らすことで祖父母との時間を大切に過ごすことができます。考えどころですが、皆さんのアドバイスを参考にしたいです。
回答を見る