• ベストアンサー

三次面接までのうちの二次面接(人事の方、特にお願いします)

先週末、ある企業の面接を受け、二次までコマを進めました。現在21日(火)までに合格者のみに来ると言う結果待ちです。一次面接が主任クラス→二次が人事の方によるものでした。その企業は中途採用が殆どで、新卒は狭き門ということでした。 中途採用での二次面接というのは主にどんなところが見られるのでしょうか? 私はこの業種関連の仕事をしていましたので、担当の方に「や~〇〇も大変でしょう?」という話をされたり、それに対して、この業種も大変だが平気か?という話や、ビジネス面で、営業色も強い職種なので、前職に在職中もシビアな面で壁にぶち当ったが、頑張りたいと言う話をした際、無理をするとかじゃなくて、もっと意識を高くもってほしいのだけど、という前置きの後、それに対して丁寧に答えて頂き、私は思いが込み上げ、涙目になってしまいました。それに対してはどうですか?と聞かれ、「おっしゃる通りだと感じましたし、在職中疑問に思ったりしていたことの謎が解けた感じがしました。」というような返事をしました。 主に質問は会社の感想・どうして転職したいと考えたか・甘い仕事でないが平気かという内容を10分程の後、逆質問でした。 質問した中では、この業種も同じで、という前置きの後、又丁寧にお答えして頂いたりしてしまいました。 いずれの時も担当の方は私が話をすると目が鋭くなり(汗) 質問に答えると「うーん」と聞いてる感じ、たった10分でもその目に全て見破られてる感じでした。 最後に、「またお待ちしてます」だか、「また・・・」と言われ、それは縁があればまた応募をという意味なのか、良い意味なのかと、毎日緊張で死にそうです。 でもまだ電話はない・・・。 通過を祈るばかりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ER3425GT
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

現役の人事担当です。 質問の意図がちょっとわからないので、私なりのご意見を・・。 恐らく、質問者の方のケースは一次が現場(実際に担当する職場)の担当者による、担当職務に関するポテンシャルの判断、二次が人事担当による人物面やコミュニケーション力の判断、そして、恐らく三次面接が役員や部門長等による最終的な人物判断という、一般的な面接のステップであると思います。 正直、面接の詳細のやりとりや採用背景を把握していないので、このケースの場合合否はどうなのか?というようなものはお答えできませんが、 自分が同様の対応したときは、どういう心理的背景があるかお答えしておきます。 ●質問の回答に対して「う~ん」とうなってしまうとき。 1.言っていることはわかるが、当社にも同じようなところがあるからな~という時 2.ちょっとこちらの意図した質問内容の答えになってないな~という時 用例としては「う~ん、、、そうですか、わかりました」というような時は2番のことが多い。 1のときは、「人物的には問題無いが、果たしてこの人を採用することが本当にこの人にとって幸せにつながるんだろうか・・」という人事としてというより、一人の人間としての葛藤との戦いになります。(本来、こういった私情はプロの人事パーソンとしては持ってはいけないのかもしれませんが) また、1のときは、相手の為を思って得てして、より丁寧な回答をしがちになります。 ●「また・・・」について 一旦不採用にした人物にまた応募してもらうことは、人事として全く歓迎しないことです。(一般的に、よほどのことが無い限り、再チャレンジすること自体マナー違反とされています) ですから、悪い意味のというのは無いと思います。だからといって「また来週お待ちしております」ということをその場で言うケースもかなりレアでしょうから、良い意味というのも考えづらいと思います。 余り深い意味は無いというのは実際ではないでしょうか。 ちょっと厳しい意見になってしまいましたが、参考になればと思います。 また、ぜひ、良い結果がでればと思います。

noname#16181
質問者

お礼

本日、無事に通過のお返事を頂きました。 分かりにくい質問にも関わらず、ご回答頂き有難うございました。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.2

こんにちは、中途採用で3次まである場合の一般論です。 1次:能力的な面よりも、若い上司が自分より年配を使う可能性などがあるので、「使いにくさ」が無いかを直感で判断される場合が多い。また、職歴や履歴上、不明な点があった場合は、ここで確認される。 2次:実力・経験・性格などの確認重視。実質的な合否はここで決まる場合が多い。面接官が経験豊かな者であることが多く、個々の回答の良し悪しよりも、前の回答と次の回答との関連(=全体の流れ:矛盾がないか等)を見極められる。 3次:思想的な面を見られる場合もあるが、形式的なことが多い。但し、2次面で「甲乙つけがたし」が多いと、ここが主戦場になる。また「ワンマン社長」とかが登場すると、99%OKだったのが何かの逆鱗に触れ不合格、ということもある。 御参考になれば幸いです。

noname#16181
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 本日、無事通過のお返事を頂きました。 ご意見を参考にさせていただき、活かしていきたいと思います。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t-satoh
  • ベストアンサー率35% (211/591)
回答No.1

 転職経験者でかつ、最近、再度転職活動をし、次の転職先を決めたものです。  2次面接というか、人事面接は、定型的な質問をするだけです。 なんせ、人事の方は、業務の深いことなんて、解りませんので。 ですので、通常、回答が困難な質問は、あまり無く、会社が変わっても、 それ程代わり映えするような質問は、あまりありません。 人事面接が苦手なら、出来れば、人材紹介会社に登録して、 コンサルタントにアドバイスを受けた方が良いかと思います。  現場レベルの面接が通るということは、能力的には満たしている方だと思われるので、 面接で工夫をすれば、内定を頂けると思うので、頑張ってください。(^^)

noname#16181
質問者

お礼

本日、無事通過のお返事を頂きました。 内定を目指し、更に頑張りたいと思います。 ご回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 二次面接って?(出来れば人事の方)

    まあ、どちらかと言えば大きな企業の中途採用試験を受けました。 このサイトで一次は現場面接、二次は役員面接というような質問内容を拝見しました。 その企業は一次で本社の人事担当?の方の面接30分以上に加え結構な量の筆記試験がありました。 一般的な会社と逆なのです。 こういう場合どう考えたらいいのでしょう 役員面接が済んでいるから可能性があると思ってもずうずうしくないですか? 次は現場の面接なのですが、多分職歴に関する事を聞かれるのだと思います。 本当に全く自信が無いのですが、何かアドバイスはないでしょうか?

  • 人事部・採用担当者の方へ!中途採用者のこと、覚えてますか?

    人事部・採用担当の方に質問!自分が面接をした中途採用者のことって覚えてますか? 先月から新しい会社で働きだした中途入社(女)の者です。 今回1次面接~最終面接まで、同じ人事部の採用担当者が面接をしました。 ものすごく厳しい面接をする人だったのですが、話をきちんと聞いていると、 自分の会社への誇りとしっかりとした仕事観をお持ちで(人事部としては当たり前のことかもしれませんが)、 話し方などからも非常に頭のいい人だなぁという印象を受けました。 内定連絡をいただき、正式に内定通知書を頂く際に再度お会いした時、 その採用担当者に 「面接は非常に厳しくて、耳の痛くなる事ばかり申し上げたかもしれませんが、 ミスマッチを防ぐためにも仕方のないことだったので、あまり気を悪くしないでくださいね。」と言われました。 面接時は怖くてしょうがなかったのですが、このように優しい一面もあり、 また頭のいい印象を受けたことから、尊敬の念&好意を抱くようになりました。 しかし大きな会社で、通年採用をしている会社ですし、私の配属先では その方と日常的にお会いする機会はありません。 もし会社行事等で、次にお会いする機会があれば、少しでもお近づきに なりたいなぁと考えているのですが、 採用担当の方はいちいち自分が面接した中途採用の社員のことなど覚えているものでしょうか? また、あくまでも「面接・採用」という仕事をこなすだけで、入社後に 自分が面接をした社員に懐かれることを煩わしく思ったりしますか?

  • 人事のされている方にお伺いしたいです。

    某企業で採用の担当をしているものです。 私の会社に中途入社される方がいらっしゃいますが、 こちらの方の職務経歴が正確なものかどうか調べたいと思っています。 どのようにすれば調べられるものなのでしょうか?

  • 採用面接でのNG理由の人事担当者への伝え方

    お世話になります。 中途採用面接で、マッチしなかった応募者のNG理由で、人事担当者への伝え方についての質問です。 キャリアはマッチしていて、スキルも要件を満たしていたのですが、私よりも大幅に年上で、 とっつきにくそうな印象がある方の中途採用面接をしました。 この方のNGの理由として、上記の 「私よりも大幅に年上で、とっつきにくそうな印象がある」ために、一緒に仕事することが イメージできないのことがNG理由なのですが、 我が社の人事担当が非常に理詰めな方で、このような印象面でのNG評価を納得させるように理詰めで伝える方法に苦慮しています。 人事担当が納得できるような、理詰めの説明をしたいのですが、もし可能であればぜひ教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 二次面接について

    二次面接について 中途で転職活動をしている者です。 先日とある企業の二次面接を受けに行ったのですが、役職の方と希望職種の偉い方と私3名で行い、雑談と最後に細かな待遇面を話して頂き10分くらいで終わりました。 一次面接は人事担当の方で30~40分くらいだったのですが、二次面接があまりにも簡単に終わったので少し不安なのですが、不採用の確立のが高いでしょうか? 因みに役職の方には雰囲気が良くて良いねと褒めてもらいました。 この企業は第一志望で、面接をして更に入社したい気持ちが高まったのでどうしても行きたいと思っています。 経験者の方いましたら回答頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 1次面接、2次面接、3次面接_それぞれのポイントは?

    いつもお世話になっています。 先日、某企業の社内SE職の面接に行ってきました。 流れは、1次:部門担当者→2次:人事→3次:役員、となっており、 1次面接は無事通過となりました。 ※スキル/経験値はかなり低め、年齢はやや高め、転職回数は3回で、結構突っ込まれたので不思議です。 そこで相談なのですが、部門担当者との面接をパスしたということは、部門担当者の方(上司になる人)が、スキル的には不足気味だけど人物面においては一緒に働いていける人と判断し、後は人事担当者の面接で、主に待遇面等の条件が合えばいい、という感じでしょうか? あと、どのような質問が想定され、どんな感じの回答がよいのか・・。 ぜひご相談に乗って下さい。

  • 人事の方教えて下さい:リクナビでのやりとり

    リクナビからエントリー(中途)して企業から 返信が来る際(初めての連絡) (1)応募者多数のため書類選考中です。今後の詳細は追って連絡致します。 (2)レジメを拝見致しました。お手数ですが履歴書と職務経歴書を改めて郵便でご送付頂きたく御連絡致しました。 (2)の時は書類送付すると大体面接に 呼んで頂けるのですが (1)の時は、 2~3日するとリクナビ経由で不採用の旨のメールが来ます。 人事の方や採用担当の方に教えて欲しいのですが (1)のケースでも面接をして頂ける事は あるのでしょうか? 企業によってはエントリーしてすぐに 不採用の返事をくれたりしますので。 「次のステップに進んで頂ける方のみ連絡します」 という企業よりは (1)でも(2)でも即、不採用でも わざわざ連絡を頂けるだけ有難いのですが (1)の場合は即断るには惜しいからとりあえず押さえ要員なのでしょうか? 本音をお聞かせ下さいませ。

  • 一次面接と二次面接で面接担当者が同じ場合の企業側の意図とは?

    一次面接と二次面接で面接担当者が同じ場合の企業側の意図とは? 転職活動をしており、二次面接を控えています。 応募先の企業に二次面接の面接担当者について問い合わせたところ、 一次面接と同じ採用担当の方が担当するらしいのです。 一次で人事、二次以降で役員レベルといった形が一般的なのだとは 思うのですが、採用担当の方に採用合否が一任されているケースは 珍しくないことなのでしょうか? (今回応募した企業の面接は二次面接で合否が決定されるようです。) また、面接担当者が同じ場合の企業側の意図とは何なのでしょうか? 初めての転職活動で、初めての二次面接なので、少々不安を感じており 質問させて頂きました。 転職活動を成功された方、ご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 最初の面接で人事部長

    お世話になります。 就職活動をしている大学3年生です。 私がエントリーしている企業で3月の頭に、最初の面接があります。 その最初の面接でいきなり人事部長に担当して頂く事になりそうです。 2度合同説明会に参加し、人事の方に色々と質問したりもしていたのですが、面接の日程の申し込みを完了しているかの確認後、「私ではなく人事部長の○○に担当してもらえるよう言っておきますね」と言われました。 予想もしていなかった事なのですごく焦っています。 このような事は採用過程で良くあることなのでしょうか。 初めての面接なので、面接において気をつける事などもありましたらアドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • 面接で「最低希望額」を聞く人事の意図とは?

    面接での質問の意図を知りたくご相談します。 29歳独身です。 中途採用の営業事務職で転職活動中です。 営業事務職の実務経験あり(4年半)です。 高卒で、社会人経験10年です。 先日、第一希望先企業の1次面接を受けてきました。 人事担当者2名との面接でした。 給与の話になり、希望額と最低希望額を聞かれ、最低希望額は、事前に考えてなく、前職と同じ額が貰えればと思っていたので、その場で少々考えてから18万と答えてしまいました。 その企業に入社したい思いが強く、あまり高い希望を言ってはいけないという考えから、馬鹿正直に最低額をその場で考え答えてしまいましたが、後に最低希望額(18万)も希望給与額(20万~21万)と答えておけばよかったと後悔しています。 ●人事担当者が言う「最低希望額」とはどんな意図があって聞くのでしょうか? (内定後の給与アップの交渉をさせないため?) ●内定した場合、その「最低希望額」になってしまう可能性が高いのでしょうか? ちなみに、来週月曜日に勤務予定地の現場担当者との2次面接に行く予定です。 上手くまとめられず、すいません。 ご意見よろしくお願いします。