• ベストアンサー

【こだわりができた時?】

下記で質問させていただきました。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1446372 おかげで、また会うことができました。  お礼を兼ねて?また質問したいのですが・・・ 今まで、他の人とは2、3回デートしただけでもどちらかに、引っかかるところが現れてそれ以降会うことができなくなりました。 今の人とは、10回近く会っても今のところ、致命的に納得できなくてこだわりが残るようなことは、今のところ発生していません。  ただ、これから仲良くなろうとしたときに少なからずこだわりが残るところは、出てくるのではと思います。    そこで今回は皆さんの許せる引っ掛かりと、許せない引っかかりの基準を教えていただきたいと思いました。  また、ついででもいいので教えてほしいですが、納得できないところができたときどのように対処しますか?対処方法についてもあわせて教えてほしいです。 (経験が乏しいので・・考えると眠れなくなりそう・・)

noname#181399
noname#181399

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15312
noname#15312
回答No.1

こんにちわw 許容範囲というのは人それぞれですから、なんとも言えませんが…あたし(20前半女)の許せないところってのは… 体型 : 明らかにふくよかな方はダメです。(明らかに自分の管理ができてない人は特に 性格 : 自信過剰な人はだめです。(自慢話とか訊いててウザくなります 経済力 : 金が無い、を連発されていたら嫌です。ありすぎて自慢されるのも嫌です ただ…許せる、許せないの範囲は自分の中にあるものですから、見えないものに線を引くことはできないんで説明しがたいのが本音ですね 細部までこだわったら、ほんとに理想の人に会わない限りダメだと思います。 度が過ぎた発言があったら、私は即キライになっています 以前の話になりますが、やや自信過剰な方とお付き合いしていましたが、優しかったので気にならなかったったら、あれですが、優しさでほれたので多少のことは目をつぶれましたが 冬の寒い日に電話していて「指千切れそうなくらい痛い…めっちゃ寒いよ~」と震えながら相手と話をしていたら、人が痛がってる様子を笑っていたので、カチンときちゃって、それが原因で別れました。 付き合ってから許せない部分ってのは出てくるものです。 対処法は、好きな気持ちで許せるか、否かって考えます。 否の場合は距離を置く、別れるなどになります。 たいした参考になる答えじゃなくてごめんなさい^^;

noname#181399
質問者

お礼

いえいえ、異性の意見はとても参考になります。回答ありがとうございます。 今は、そんなにこだわりが残るようなところがお互いそんなにないので、今のうちにお互い好きな気持ちをもてるようにしたいところです。

その他の回答 (1)

  • oinieaga
  • ベストアンサー率12% (95/779)
回答No.2

許せる基準は愛の大きさ? 愛があれば許せる。 愛が無ければ許せない。 友達の方が、愛があるかも・・・ 相手のペースに合わせられないなら、付き合わなければ良いし、距離を置けば良い。 自分の願望なんて相手には関係ありません。 一つでも願いが叶うなら幸せなはず。 もしも、相手に「お前は許せない」って言われたら嫌でしょう。 自分が思われて嫌なのに、相手に思うのは失礼です。 私の場合は、納得できないことがあったら、距離を置きます。

noname#181399
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 愛の大きさなんですね?何か根本の問題のようですね。ということは、やっぱり普段から愛してもらえるよう自分を磨いてがんばりたいです。

関連するQ&A

  • 朝食のこだわりを教えて!

    以前No.621で質問をしたalohaです。みなさんから極端な内容の朝食ですね!と言われてしまいました(笑)。 でも私の場合10年来の便秘という悩みの中で辿り着いた私にはぴったりの方法なのです。半分は薬のつもりで摂っています。とは言っても大好物なのでストレスなどはありません。以外にも朝食を楽しみにしている程なのです。私なりに栄養面もかなりこだわってはいるつもりです。 そこで、みなさんは朝食に何かこだわりってありますか? 色々聞きたいです。特に便秘の人のこだわりは興味深々です。宜しくお願いします。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=135229

  • △△は主婦のこだわり!

    こんばんは、いつもお世話になります。 「教えて!goo」登録暦4ヶ月、パソコン暦5ヶ月の44歳独身男性です。 過去2回、主婦の皆様を対象に、以下のアンケートを実施しました。 質問:○○は主婦の友(主婦の方限定で御願いします。)(05-12-12 22:21) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1835445 質問:××は主婦の敵!?(笑える範囲でお願いします。)(06-01-07 22:56) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1881819 いずれも、主婦の皆様の忌憚(きたん)の無いご意見を聞くことができ、 大変参考になりました。 今回は、「主婦ならではの“こだわり”」について、教えて頂けたら、と思います。 ぶしつけなお願いで申し訳有りませんが、なにぶん当方独身男性につき、 化粧品もしくは、お化粧の方法、衣料及びファッション関連、 スィーツなどを含むグルメ情報などに疎いため、その方面のご回答につきましては、 判りやすい御解説を加えて頂ければ幸いです。 加えて、差支えが無ければ、年代なども教えて頂ければ、尚幸いです。 (あっ、私の愚問に良くお付き合い頂いている方は結構ですよ。^^; ) それでは、この愚問が一人でも多くの主婦の方の目に留まり、 ご回答頂けることを切にお祈りして。 (このカテゴリーって人気有るから、あっ、と言う間に埋もれちゃうんだよなぁ(-_-;) ) お礼のお返事は2月28日以降とさせて頂きます。悪しからず御了承下さい。 それではひとつ、よろしくお願い致します。

  • 私のような変なこだわりを持った人いますか?

    少し長いかもしれません。すみません。 私はストレスを感じた時についやってしまうことがあります。 自分が納得いってスッキリしたと感じるまで「んー、んーんー」を繰り返し言ってしまいます。 私は三回という数字にこだわりがあって、三回刻みでやって、なっとくいかなかったらもう三回という 感じで、けっこうな回数「んーんーんー」と言ってしまいます。 たまに体を揺すったりすることもあります。 一度ですっきりするためには、叫んだりもします。 特定の言葉ではなく、高い声で鋭く一声ぐらいです。 他人の前ではやらないという自制は働くのですが、家族の前ではやってしまいます。 家族は慣れているので驚いたりしないのですが、あんまりやりすぎると、たまにうんざりした顔を されます。それはそうだと思います。 私は昔からヘンな癖が多かったです。小さい頃から上記のことと、似たようなことをやっていました。 喉をならしたり、鼻をならしたり、咳をすることもありました。昔から三回刻みです。 変な所にこだわるところもありました。 眠る前に「おやすみ」と三回言ってから目をつぶる、目をつぶったら朝起きるまで目は開けない、 とかそういうよく分からないものです。でも絶対です。 なにかの病気とか障害ではないと思います。対人関係は苦手でしたが、それ以外なら並みに こなしてきました。 文章が長くなってしまって申し訳ないのですが、質問は、 (1)病気とか、障害ではなく、私のようにヘンなこだわり や癖を持った、ちょっと変わった人いますか? どういう癖を持ってるとか、こだわりがあるとか、教えてくれませんか? (2)そういう癖やこだわりをなくす方法はありますか?なくした人はどうやりましたか? (私は消滅したと思ったら新しい癖やこだわりが出てきて延々なくなりません) 変な質問ですみません。

  • こだわりってありますか?

    私は。大阪に住んでるんですが転勤で勤務する事になりました。 地元が大阪で大阪で育ったんですが、今は大阪に住みながら一人暮らししてて、一人暮らしが寂しいという訳ではないんですが、大阪を離れるのが寂しいです。 転勤先は名古屋で決して田舎でなく、都会だと思いますが、住み慣れた町を離れるって寂しいですね。 あまり言葉ではうまく表現できないですが・・・。 みなさんは、仕事って何を基準にしてますか? 地元優先・給料優先・仕事内容優先・・・いろいろありますが、私は20代で独身ですが。仕事内容・給料を優先で転勤を決意しました。 そこで、みなさんにも意見が聞きたくて質問しました。 あなたの仕事のこだわりはなんですか? できれば、男女どちらかも教えていただければありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 医師選び、あなたのこだわりポイントは?

    かねてからかかりつけのホームドクターが居るとか、特定の病院を紹介された場合なら選択に悩む必要もありませんよね。 しかし転居したり、今の病院に問題があったりして新しいところを探さなければいけないとき、あなたならどういう基準(視点)で、新しく訪れる病院(医院)を選択しますか? とくに気にしない、近くで適当に行く等の答えはご遠慮ください。 病院(医院)や歯科医を選択する際に、重視するポイントがあると言う方、このへんにこだわるという方。 あなたのこだわりを参考にさせてください。 例えば私の場合をとりあえず二つほど 1.以前知人の医師に教えてもらった、普通の医師はそんなこと考えないという質問があります。 これを新しく出会った医師に聞いて 「う~ん、それはどうでしょう。ちょっと調べさせてください」 と分からないことを堂々と言える医師を信頼します。 適当にはぐらかしたりされたら、次回もう行きません。 2.昔、ただの風邪で訪れた病院で「ついでに。一応」とやれ胃のレントゲンだ、やれ血液検査もと、ここぞとばかりボッたくられたことがあり、それ以来検査でも投薬でもこちらに意思を確認しない、インフォームドコンセントの意識の低い医師は信用しません。

  • aopen GeForce6600(128M)でOpenGLでフリーズ

    http://security.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1153677 http://security.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1127088 にて同様の質問を見つけましたが、私も同じ症状です。 マザーはIntel 925XEです。各質問者の方たちは、マザーとの相性とあきらめていましたが、納得できません。これでは自家製ボード以外使用不可みたいなものです。どなたか対処方法知ってる方、ご教授願います。 よろしくお願い致します。

  • 知的障害児の固執性(こだわりについて)教えてください。

    こんにちは、私立4年制大学の児童学科に通う3年生です。 今、”知的障害児に現れる固執性”というところに注目して調べ学習をしており、 自閉症児のこだわりとは違うということがはっきりとわかってきました。 「大人を使おう」と意識していないが、こだわりを通じて大人などの周りの人たちを自分の都合より方向にコントロールしている。 ということが発達障害療育ハンドブック第一集に書かれていました。 そこで、「わからない子だから『ダメ』といってもわからないだろう」 という大人の思い込みによって育て上げられる「こだわり」だ。 とか、親の養育態度について、「固執性を直接批判するとますます頑固な状態に追い込むので避ける」とも示されているのですが、 「こだわり」というものは健常児にも見られる現象だと思います。 親はどういったことがきっかけで子どものこだわりが障害によるものだということに気づくのでしょうか? また、直接批判したり拒否的な態度をとる親への助言や働きかけが必要になってくると思うのですが、どのような方法がよいのでしょうか? いろいろな文献に当たってみましたが、なかなか詳しい情報が見つからないのでこちらで質問をさせていただくことにしました。 専門的すぎるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • プレゼントを選ぶ時・・・

    こんにちは。 皆さんは恋人や好きな人へのプレゼントを選ぶ時、 いつごろから(どのくらいの期間)考え始めて、予算とか、モノをどんな基準で決めてますか?また、候補で迷った時は最後にはどうしますか? 私の場合、 相手が喜ぶもの、というのが大前提だとは思うのですが、 予算は、相手があまり負担に思うほどの金額はやめた方がいいだろうなと思うし(私は学生なので、あまり高いと心配される)。けど、いつもお世話になっているのでたまには奮発したいし。 普段使えるものにするのか、記念に飾れるものにするのか・・・とか、家で使うものなのか、持ち歩けるものか・・・とか、考え出すとキリがありません。 (今迷ってこちらに質問させていただいてます。  よろしければご参照下さい→  http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=706489 ) よろしくお願いします。

  • 諦めるべきでしょうか?

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1808523 で質問したのですが、この質問のお礼に答えているうちに、私が、相手の男性に好意も持っていることに、今更気づいてしまいました。 職場環境や、上司さんのこと、彼女さんもいるので、やはり、今のうちに諦めるべきなのでしょうか?

  • 回答やお礼にID(会員)名を書きますか?

    先日、回答に質問者さんのID名を書いたら、質問が検索できるようになるので「ある意味マナー違反」と書かれてしまいました。正直検索できるようになるのは知りませんでした。 規則を調べても載っていなかったので検索しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=374084 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=289660 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=361851 気にする人、気にしない人、どちらもいらっしゃるのでどちらが多いのか気になりました。 1.過去に回答・お礼の際に相手のID名を書いたことがありますか? 2.やっぱり、「マナー違反」でしょうか? よろしくお願いします。