• ベストアンサー

コサインの変形について。

物理の課題で、式変形をしたいのですが、コサインの変形で迷っています。 ある種、公式だと思うのですが、 cosΘ = 1-(Θ^2/3) は合ってるでしょうか。

noname#93286
noname#93286

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

すみません。θとxが混ざってしまいました。 cosθ ≒ 1-(θ^2)/2 で。θはラジアンで。

noname#93286
質問者

お礼

ありがとうございました~☆ 課題がんばれそうです。

その他の回答 (1)

回答No.1

変形というか、θが微小なときの近似式ですね。 cosθ ≒ 1-(x^2)/2 です。 「テーラー展開」などで検索してみてください。

関連するQ&A

  • 2倍角の変形

    計算がわからなくて、困っています。 cos(2θ+Π/3)=cos2(θ+Π/6)=1-2sin^2(θ+Π/6) の計算なんですが、 cos(2θ+Π/3)=cos2(θ+Π/6)までは、わかるのですが、その次の変形cos2(θ+Π/6)=1-2sin^2(θ+Π/6)がわかりません。2倍角の公式の、cos2θ=1-2sin^2θを多分用いているんだろうな~とは思うんですが、cos2(θ+Π/6)と変形後の1-2sin^2(θ+Π/6)の(θ+Π/6)が同じなので、cos2を1-2sin^2に変形するのかな??と思うんですが、2倍角の公式cos2θ=1-2sin^2θには、θがあるのに、cos2を1-2sin^2に変形するなら、θがないと、変形ってできないんですよね?? 変形の仕方がわからないので、教えてください!!!お願いします。

  • 1-cosΘの変形

    1-cosΘを変形すると sin^2Θ/(1+cosΘ) または 2sin^2(Θ/2) と変形できる それぞれ確かめよ とありました。 下式は 二倍角の公式にΘを(Θ/2)として考えて cosΘ=1-2sin^2(Θ/2)より下式としましたが、 上式の導き方がわかりません。 どの公式を当てはめて変形すればこの sin^2Θ/(1+cosΘ)になるのでしょうか? 数IIIをやる上で暗記していて当然の公式!とまで言われていたので導けないのが情けないのですが理解したいのでご指導お願いいたします。

  • サイン、コサインの計算方法の基本、公式

    2sin30°-cos30°sin60°= 答えは0,25です。サイン、コサインの解く基本方法、公式などがまったく分からないので、このような問題の解き方の基本などを教えてください。よろしくお願いします。

  • 左辺の式の変形の仕方がわからない

    sin⁴θ+cos⁴θ=1-2sin²θcos²θを証明する問題の解答に 「sin⁴θ+cos⁴θ=1-2sin²θcos²θにおいて 左辺の式を変形すると(sin²θ+cos²θ)²-2sin²θcos²θ = 1-2sin²θcos²θ となる」と書いてあるのですがどういう公式を使って計算すれば左辺がこういう結果になるのでしょうか?

  • コサイン4乗則の4乗とは

    「カメラ・ビデオカメラ」の方に質問したのですが、一週間経っても回答がないので、こちらにも質問します。 質問 レンズの周辺光量低下にコサイン4乗則というのがありますが、この4乗というのはどのような計算で出てくるのでしょうか。 距離と入射瞳の関係から3乗まではわかったのですが A cosθ/(L / cosθ)^2 = (A / L^2) (cosθ)^3 残りのコサインはどこからくるのでしょうか。 よろしくお願いします。 チコちゃん風 コサイン4乗則を知っていても、その理屈を知らずに写真を撮ってるカメラマンのなんと多いことか。

  • 数学 サインコサインの計算

    0<β<πとして、 2cosβ/2 + sinβ = -sinβ/2 + cosβ この式変形の過程を教えてください。

  • コサインを含む2次関数について

    直線y=2xcosθ+cos2θ-1 (θは実数全体)の通り得る範囲を求めて図示したいです。cosθ=tとおいて、与式に代入してy=2xt+2t^2 -2(-1≪t≪1)と変形するまでは出来たのですが、先が分かりません。よろしくお願いします。

  • 三角関数の式変形について

    三角関数といいつつ物理の問題を三角関数の公式で簡単にするときの話なのですが、 y=-2sin〈2π/0.2{t-(1.8-x/4)}〉 =2cos10π(t+x/4) のように変形されているのですが、途中計算はどうなっているのでしょうか。 おそらくsin(x+π/2)=cos xが使われていると思うのですが、よくわかりません。 回答よろしくお願いします。

  • 3次関数の式変形について

    2(4-b)cos 3乗θ +b cos 2乗θ-12cosθ+5 =(2cosθ-1){(4-b)cos 2乗θ+2cosθ-5} と変形されているのですが、どのような手順で変形されているのでしょうか? 途中式をくわしく教えてもらえるとありがたいです。

  • 式の変形方法を教えてください

    3cos^2θ-4cosθsinθ-sin^2θの関数の最大値・最小値を求めるのですが 式の変形がわかりません; 変形の仕方だけ教えてもらえませんか? よろしくお願いします!