• ベストアンサー

携帯メールしかしたことがない人のメールにムカっとこずにすむ方法

chika_februaryの回答

回答No.9

まずは、あまり同意見ではないです。ゴメンナサイ。 心の広さ云々より、ご本人の意識を変えるしかないと思います。 (1)携帯メールとPCメールはツールが全く別物だと認識する。 (2)短いメールが悪いという意識を捨てる。 (3)「インターネットをしない人たち」というグルーピ ングで物事を考えない。 PCで長いメールを送るのはさして苦ではなくても、携帯で長いメールを読むのはとても面倒なことがあります。 PCから送る際に相手は携帯であれば簡潔なメールを送るように心がけたほうがいいんじゃないでしょうか。PCの画面上でさして長く見えなくても携帯で受け取ったときには「長っ!!」って感じるメールはちょっと・・・。 そして長いメールへの返信は気が重く面倒になりがちです。読んでから、返答が必要と思われる内容にだけ触れて返す人の気持ちもわかります。 元彼さんの「了解」とか・・。 ちなみにPCを使う人、使わない人に関係なく携帯のときはタイトル・署名なしなんて親しくなればなるほど普通です。いちいちムカついていてもどうかと・・・。 問題がおきたときだけ友人に「ちょっと困っちゃった」ということを伝える程度にとどめたほうがいいかと思います。。。

noname#11593
質問者

お礼

おっしゃることは8割はわかりますが、「件名なしが普通」って意見だけは反論させていただきますw 件名を入れるのは常識でしょう・・・パソコンだと件名が入ってないメールはウイルス!?と思って開かず捨てることが多いですよね。携帯でもウイルスが配信される時代ですから、長文心遣いうんぬん以上にこれだけは譲れません。友人にもこれだけでもしつこく説教していきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 携帯のメールで・・・

    携帯のメールで題名に文字を入れるとパケット代は安くなるんでしょうか?例えば 「件名:無題 本文:おはようございます。今日は楽しみだね!!」 ↑の場合と 「件名:おはようございます 本文:今日は楽しみだね!!」 ↑の場合・・・どちらも同じですよね!?友達が件名に入れたほうが安いよ っていうので・・・

  • 携帯メールの長短について

    携帯電話でのメールは、長くなる方ですか?短くなる方ですか? (基準として、50文字以上なら長文ということで) 私は何かしら長くなってしまう方なのですが、 ある友人から来るメールが、短く終わることが多いので、 何だか軽く流されているような気がして、あまりいい気持ちがしません。 その友人曰く、 「周りがみんなこんなのだから、特に気にしていない」 らしいです。 確かに私の周りも長文の人が多いので、 ただ単に慣れてないだけなのかなぁ…とも思うのです。 ですので、世間では長短どちらが多いのかちょっと気になってアンケートをとってみました。 TPOによって変化はあると思いますが、大体こんなカンジだよ~ってのを教えていただけるとありがたいですm(_ _)m ちなみに…この友人とは年に1~2回の頻度でメールしているのですが、 「お久しぶり」「元気?」等の挨拶は一切なしで、用件のみのメールが届きます。 用件も短いですが、挨拶がないことも短くなる要因のようです。

  • 携帯の番号がわかればメール送れる方法

    久しぶりに友達にメールしようと思ったんですけど、アドがかわっってたみたいで送れないんです;前に雑誌で「番号と相手の使ってる携帯の会社がわかれば送れるサイトがある」って見たんです。だけど、その雑誌間違って捨てちゃったんです(泣)だれか知ってる人いませんかぁ?

  • パソコンから自分の携帯にメールが送れません

    ホットメールで自分の携帯にメールを送ろうとしたのですが、短文、長文関わらず一切受信できません。何故でしょうか。解決法伝授ください。 よろしくお願いします。

  • 携帯のアド変方法が分からず困ってます!

    今,自分はF903iの携帯を使用しています。 ここ一週間メールがほとんど返ってきませんでした。 そしたら友達に「お前の携帯にメール送れんくなった‐。」 と言われました。 僕と同じような経験をしたことのある友人曰く, アド変すれば大丈夫. だそうです。 しかし,僕はアド変の方法が分かりません。 だれか助けてください!

  • 自分の携帯に送信

    アウトルック2007で自分の携帯にメールを送ると 即受信トレイに このメールは、受信者全員または一部に届きませんでした。 件名: RE: 送信日時: 2007/03/30 19:34 以下の受信者にメールを配信できません: '*********-..-**********@docomo.ne.jp' 2007/03/30 19:34 無効な受信者 とメッセージが届きます。 携帯からの受信は出来るのですが返信は同じ状況になります。 (1)携帯はアド指定はしていません。 (2)差出人セーフリストに携帯アドが載ってます。 (3)サーバーの異常ではないようです。 (4)他の携帯アドには送れます。(一つだけ漢字だけの文字メールに なってましたけど・・・これもわからない) とにかくこまってます。 よろしくお願いします。

  • 携帯メールの「これはダメなんじゃ!?」

    友達から「アド変えました」という携帯メールがきました。 複数の人に送っているらしく、ほかのメールアドレスも何件か表示されました。 これを見て、私のメールアドレスもほかの人に見られているんじゃ・・・?と不安になりました。 こんなことが何回かありました。 こういうのって普通表示されるものなんですか?

  • 内定先の企業に送るメールの件名について困っています。

    内定先の企業に送るメールの件名について困っています。 普通、件名はメールの内容が一目で分かるように「~の件について」など 書くと思うのですが、今回は用件が4件と多いのです。 企業からは文書で、以下の件について(箇条書きで4件)ご連絡下さい、と伝えられました。 一応自分で考えたのは、 ・4件の用件を無理やり件名に書く。 (けれど、長すぎると分かりにくいし、そもそも一覧で見たときには、途中で切れる。) ・用件ごとにメールを分ける (しかし、4通も送るのはいささか多い?中には一言で済むような用件も) ・2通に分けて送る (それでも、若干件名が長くなる。) なんだかどれもスマートにならないような気がして悩んでいます。 何かいい方法がありましたら、アドバイスお願いします。

  • PCから携帯へメールを打つと届かないのはなぜ?

    パソコン。ウインドウズ2000にアウトルックエキスプレス6.0を使って、ボーダフォンあて、メールを送ると。件名がつくが、本文が白紙です。エラーメッセイジは、無効なテキストメールと携帯側で表示されます。パソコンよりは、テキスト形式で送っています。特徴といえば、日本ベリサインのデジタル暗号メールとデジタル署名をつかています。 ボーダフォンから、パソコンへは、遅れます、どこもの携帯、では、送受信できます。ボーダフォン側は、テキスト文なら遅れるといいますが、デジタル認証テキスト文やデジタル署名は、遅れないということですか、そうなるとパソコン側で携帯送信用メールとpc送信ようのメールと種類もつ必要がありますね。 ちなみに 、日本ベリサインのデジタル暗号システムの利用です。 なにか、設定を変えればよいのでしょうか?

  • 気になる人(PC)から私(AUの携帯)にメールが届きました。

    気になる人(PC)から私(AUの携帯)にメールが届きました。 その場でメールを返しましたが、まだ返事が来ません。 私が返信してから二週間くらいたちますが、気付いてないのかな、無視されたのかな…と不安です。 メールを送信した時に、エラーで帰ってくると言うことはありませんでした。 ただ、調べていて気付いたのですが、「件名」を書いていませんでした。 件名を書いてなかったら迷惑メールとして消された可能性がある。 とあったので…。 私は携帯しかネット環境が無いのでパソコンについてよく分かりません。 気付かれてない可能性が高いでしょうか? 相手側が私に質問してきたので、無視ではないと思いたいですが…毎日不安です。