• ベストアンサー

パートの労働環境の相談について

姉がパートで働いている職場のことで、ある相談機関に電話して法的に問題はないのかと聞きました。 そしたら、たしかに問題はあるから、本人が直接労働基準監督署に出向いて相談するように言われました。 それが簡単にできるようならいいのですが。けっこう遠方だし、姉本人は首になるのを恐れて、行きたくないようです。 電話して話しただけでは、改善されるようなことはないのでしょうか。内容によるとは思いますが、命の危険にかかわるほど深刻なものではないです。 電話して話しただけで指導してもらえたといった例でもあったら、教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anan7015
  • ベストアンサー率41% (443/1063)
回答No.2

こんにちは。 パートさんの労働問題でしたら、労働基準監督署よりも労働局の「雇用均等室」の方が専門のようです。下記サイトで都道府県別連絡先が出ていますので、お住まいの地区をご確認されてみてはどうでしょう。 実は、私自身連れ合いの労働問題で労働基準監督署にタレコミに行ったことがあります。 夫婦だったからか特に身分証明などの提示は求められず、匿名でも相談はできると告げられましたよ。ただし本格的に争いたいのであれば、具体的資料の提出が必要なので実名は明かしていただきたいとも。 その時に監督官に言われましたが、電話でも匿名で色々話は聞いてくれるそうです。同じような相談が同じ会社で何件もあれば「こりゃおかしい」ということで勧告してくれることもあるそうです。 ただし、監督官によって対応がまちまちです。熱心な方はとても熱心に対応して下さいます。 ちなみにうちも旦那さんの会社は、私が相談に行ってすぐに調査が入り、過去2年分の時間外勤務手当てが支給されました。 だめでもともと、匿名でもいいですか?と尋ねてまずは電話してみたらどうですか? お姉さんの問題が少しでも片付きますように。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/
ryu_1980
質問者

お礼

ありがとうございます。 雇用均等室に、昼間電話してみます。 anan7015さんは解決してよかったですね。 企業がみな労働基準法を守ってくれればいいんですが。労働者側もあきらめないで訴える姿勢が大事ですが、なかなかですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 電話して話しただけでは、改善されるようなことはないのでしょうか。 実際の労働者でない方が対象の会社への嫌がらせ、いたずらのために電話するような事も実際にあります。 本人が窓口に直接行って免許証などで本人確認しないと、まともには取り合えないという事です。 > けっこう遠方だし、 労働基準監督署ですと、おおむねどの県でも数箇所あるハズです。 Yahoo!トップ>政治>行政>行政機関>厚生労働省>地方労働局 (参考URL参照) > 姉本人は首になるのを恐れて、行きたくないようです。 「労働基準監督署なんかに行ったらクビにする。」などと脅されているのなら非常に悪質です。 通常の勧告であれば、匿名として扱ってくれるように配慮してくれるハズです。 どうしても出向けないという客観的な理由があっても、本人確認さえ出来れば相談には乗ってくれると思いますから「労働基準監督署に行くとクビになる」と思っている根拠を本人の口から説明してもらっては? そのまま相談に乗ってくれるかも知れませんし、相談しても問題ない事を説明してくれるかも知れません。

参考URL:
http://dir.yahoo.co.jp/Government/Agencies/Executive_Branch/Ministry_of_Health/Labor_Standards_Bureau/
ryu_1980
質問者

お礼

ありがとうございます。 電話では真剣に取り合ってもらえない理由がわかって納得しました。 直接出向くように説得してみます。 でも、ほかにチクる方法があったら教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 労働基準監督署への相談の方法について

    民間企業に勤務している女性です。 会社では、私も含め普通にサービス残業が行なわれています。と言うより、残業扱いにすると上司からいい顔をされず、仕方なくサービス残業をしている、というのが実態です。 この状況を労働基準監督署に相談し、労働基準監督署から会社に指導して欲しいのですが、労働基準監督署に相談に行く勇気がありません。何故なら、労働基準監督署に相談したのが誰か判れば、不当な扱いを受ける事は明らかです。会社には居られなくなります。そういう会社なのです。 労働基準監督署に相談窓口はありますが、電話、または直接出向く以外になさそうです。Eメールで相談できればありがたいのですが、それはありません。直接労働基準監督署に出向いて相談しても、会社に実名を漏らされるような事はないのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 業務内か業務外か労働基準法について

    会社が移転することになったのですが、そこでは新しく、パートに(社員はしなくなりました) トイレ掃除を当番制でやってもらうと、会社側が通告してきました。 移転前は、社員がやっていました。 業務の内と考えれば、それはパートでも当たり前のことだとは思います。こちらとしても、 仕事内容の変更、というほど大げさにするつもりもありません。 しかし、会社は「休み時間の合間でやれ」とか、「送迎バスの待ち時間にやれ」、などと上司(課長) は言うのです。これってちょっとおかしくないでしょうか。 1.労働基準法ではどのような扱いになるのでしょうか。 2.もし労働基準法に抵触するのであれば、労働基準監督署などに相談したらよいのでしょうか。 3.労働基準監督署ではこのような訴えを当会社に真偽の確認または指導してくれるのでしょうか。 よろしくご教授くださいませ。 残念ながら、この問題を会社に相談すると、クビになる恐れがあるので、会社への訴えは出来ない状態です。たとえクビにならなくても、風当たりはきつくなると思います。

  • 労働相談

     会社側から一ヵ月後に解雇と言われ、有給が7日あるので有給をとりたいと連合の相談ダイアルに労働相談をしたところ、連合では、有給は、労働者をリフレッシュさせるためのもので、7日続けて有給をとることは、できない。と言われました。それから、労働基準監督署の労働相談コーナーに相談したところ、有給は、労働者の権利だから、いつでも請求できとることができる。と言われました。連合と労働基準監督署どちらが正しいのでしょうか?

  • 労働基準監督署に相談に行きたいのですが

    私は4月から新しい会社でアルバイトとして働いていますが、労働条件を書面で提示されていないことや、給料未払い(支払ってもらえるはずの研修分の賃金を、私が申告するまでうやむやにしていた)のこともあって、労働基準監督署に相談に行きたいと思っています。会社のいい加減さは働き始めた当初から疑問に思っていて、相談に行くのも時間の問題かと思います。 一つ心配事があるのですが、同時期に入った人の中に、コネで入った人がいるのですが、労働基準監督署に相談するとき、例えば他の従業員について尋ねられたとき、もう一人の人はコネで入っていて、今の労働環境には全く不信感がない(雇ってもらっているだけで満足なようです)ということを伝えなければならなくなるのでは、ということです。 どこの企業にもコネはあることだし、私はその人がコネで入ったことには何の不満もありません。ただ労働基準監督署に告げ口したみたいに会社から思われると厄介です。 まぁ私はたかがアルバイトなのでクビになるだけなら構わないのですが、会社から訴えられることはありませんよね…?

  • 労働無料相談

    労働基準監督署は平日午後5時までと聞きました。土日または午後5時以降に労働問題を相談したいのです。 有名で信頼のおける無料で労働問題を相談できる所はありますか?

  • 労働基準監督署に相談すると?

    有給休暇の日数が労働基準より少ないのです。 中途入社ということもあり、事務の担当者が計算間違い or 労基法の解釈間違いをしているようなのです。 厚生労働省に電話相談したら、確かに少ないので労働基準監督署に連絡するように言われました。 (こちらでも以前そのように教えていただきました) 労働基準監督署に相談した場合、その後はどうなるのでしょうか? 通報者がわかってしまいますか? 「中途採用の有給休暇について」という調べ方をされたら、多分自分だとわかってしまうと思うんです。。 小さな会社ですので、波風立てると居づらくなりそうです。 他の人は法定どおり付与されているし、他の労働条件は快適な方なので、数日の有給休暇を求めることで居づらくなるのなら黙っておこうかなと思うのですが。。 実際はどのように指導が入るのでしょうか? また、通報してからどのくらいで動いてくれるものなのでしょうか?

  • 労働基準監督署への相談

    会社からの給料のが振り込まれません。 労働基準監督署へまずは相談したいと思うのですが、直接電話を掛けて相談する事はよいのでしょうか?

  • 労働基準監督署

    数ヶ月前から、私の働いている会社が、経済的に厳しい状況で、 既定の給料日に給料が支払われてません。 全く支払われていない訳じゃなく、1万円~2万円を、手渡しで チョコチョコと受け取っているんですが、それでも未払いが結構あります。 知人に相談したり、ここでも質問したら「労働基準監督署」に相談する ように言われました。 ネットで、近くの労働基準監督署を調べたりしたのですが、そもそも 労働基準監督署が、どういった機関なのか分かりません。 まず、電話で予約のようなことをした方が良いのでしょうか? 相談する際に、必要な書類などはあるのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。。。

  • 労働基準監督署の指導って・・・

    労働基準監督署の指導って・・・ 理不尽な理由で、派遣の契約更新を突然終了されました。 到底納得行くものではなく、法律にも違反している点があるので、 労働基準監督署に相談に行こうと思っているのですが、 相談に行ったところで、労働基準監督署は、会社に対して、どんなことをしてくれるのですか? 指導とは、会社に対して、ただ電話1本するだけですか? 書面を送るのですか? 突然会社に人が出向くのですか? 具体的にどのように対処されるのでしょうか? また、指導された会社側は、どんなダメージを受けるのですか? もしくは、人事部なども、「あー、あの辞めた人が言いに行ったんだな。」くらいにしか思わず、 特に何も改善もしなければ、受け流すくらいのものなのでしょうか? ご存知の方がおられましたら、教えてください。

  • 労働福祉事務署と労働基準監督署

    パートの未払いの給与を法的効力を使って請求する場合、 労働福祉事務署と労働基準監督署のどちらに 相談すれば良いのでしょうか。 労働福祉事務署と労働基準監督署はどのように役割が 違うのでしょうか。 教えて下さいよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EW-M752Tを使用してスキャンした2枚のファイルを結合する方法について教えてください。
  • EPSON社製品であるEW-M752Tを使用して、スキャンした2枚のファイルを結合する方法について詳しく教えてください。
  • スキャンした2枚のファイルを結合したい場合、EW-M752Tを利用することで簡単に行うことができます。具体的な方法について教えてください。
回答を見る