• ベストアンサー

教育実習はどちらで受けた方がよいですか?

はじめまして。 私は来年度教育実習を受ける予定の者ですが、 高校で実習を受けるべきか、中学で実習を受けるべきか迷っています。 取得希望免許は中高の一種ですが、将来は高校の教師になりたいと思っています。 しかし、普通教育実習期間は高校だと2週間、中学だと3週間と聞きます。 中高一種を取得するためには3週間の実習期間が必要だと聞きます。 この場合、中学校で実習を受けた方が良いのでしょうか? それとも、高校で3週間実習を行うところはあるのでしょうか? 現職教員の方、または経験者の方よろしくおねがいします。

  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa072
  • ベストアンサー率37% (197/530)
回答No.2

No.1の方の回答は残念ながら間違っています。 高校でも3週間の実習ができるところもあります(できないところもあります)。 私の母校も行っていますし、私の勤務校(私立高校)でも3週間の受け入れをしています。自分が実習をしたい学校に確認をしましょう。 work_townさんの仰るとおりで、中学校の免許は3週間、高校の免許は2週間の実習が必要なので、中高両方なら3週間になります。 実習で高校に行くならば、地元近辺の大学に通っているならば母校、遠方からであれば大学附属高校に行くことが基本になります(附属高校がなければ地元になります)。 ここからは私が考える実習生への注文です。 教育実習生というのは、大学生でもありますが、生徒から見たら学生ではなく教師です。そういう意識を持ってきてほしいと思います。 また、実習生を受け入れるということは、自分と同じ道を志す人が来てくれるので嬉しい反面、教員にはかなりの負担がかかります(現在私もHRのみの指導をしていますが、仕事の時間がかなり取られ大変です)。なので、本気で教師になることを考えていなく教員免許取得のみが目的ならば来てほしくないです。教師になると決めている人、教師に興味はあるがまだ迷っている人にはぜひ実習に来て教師の仕事を経験してほしいと思います。 ところで、今は教育実習の申込期間になるのではないでしょうか。忘れると実習できなくなるのでお気をつけください。

work_town
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 やはり受け入れ先の学校で聞くのが一番良いのですね。 明日聞いてみようと思います。 >ここからは私が考える実習生への注文です おっしゃる事は良くわかります。 私は生半可な気持ちではなく、残りの人生すべてを教育に捧げるつもりでいます。 むしろ教育実習を受ける私も中途半端な気持ちで 教育実習を受けるのは失礼に当たるとさえ思ってしまいます。 ご忠告ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

高校現場からです。3週間はちょっと厳しいですね。 学校行事との絡みで、3週間お預かりするのは厳しいです。 (5月末からは、PTA総会、高校総体・総文祭、期末考査前など) ただ母校であれば、事情を察して配慮してもらえるかもしれません。 教育実習の校種は、私の場合はあまり関係ありませんでした(小学校・中学校に実習に行き、採用になったのは高校)。 校種よりも相談して、快く引き受けてくれる学校の方がいいかなと思います。

work_town
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 高校は学校行事が忙しいから3週間の受け入れは難しいのですね。 母校に問い合わせてみたのですが、私が働いているという事もあり、 電話するのがいつも18:30ぐらいになってしまって、その頃になると誰も電話に出ないんですよ。 なので、まだ受け入れ先の高校と連絡取れない状況です。 受付期間が終わっていたらどうしよう・・・ というよりも、学校は18時くらいだとみんな帰ってしまうんですね~。

noname#157722
noname#157722
回答No.3

 現在子どもが高校の教育実習に行っています。中高1種をとるので期間は3週間です。  高校教諭を志望されているのでしたら、高校へ行かれることを勧めます。義務教育と高校ではやはり授業の仕組み方はちがっています。志望する学校で学んだことは教員になったとき生きてきます。  余談ですが、息子は高校のときに習った先生が担当で、その点はよかったことです。  余談その2ですが、教員のみでいくことも大切ですが、今は教員も採用が少ないので、合わせて就職活動を考えることも視野にいれましょう。教育実習にきているうちに、教員採用試験の申し込み期日がすぎてしまったという人もいました。大学と常に連絡をとれるようにするなど、広く準備をしておきましょう。

work_town
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。 やはり高校での教師を希望するのであれば高校で実習を受けるのがいいですよね。 問題は私の母校が3週間で受け入れてくれるかどうかですが… その点は明日電話して聞いてみます。 >余談その2ですが、教員のみでいくことも大切ですが、今は教員も採用が少ないので、合わせて就職活動を考えることも視野にいれましょう。 私は現在社会人7年目の現役バリバリです(笑 今の仕事を辞めてまで教壇に立ちたいという強い気持ちを持って望んでいます。 教採直前に教育実習を受けなければならないのはちょっと痛いですけど、条件はみんな同じなんで頑張ります。

回答No.1

中学で受けなければダメです。 高校で3週間というのは無理です。というのも、学校側としては、教育実習生にはあまり来てもらいたくないからです。

work_town
質問者

お礼

ご返答はありがたいのですが、 現実3週間という期間で教育実習生を受け入れてくれている高校もあるようです。 その点に関してご説明をいただければと思います。

関連するQ&A

  • 教員免許取得のための教育実習について質問です。

    教員免許取得のための教育実習について質問です。 高等学校教諭一種理科(旧法)を99年度大学卒業時に取得しました。 その後私立高校で非常勤講師として勤務しました。最初は理科でしたが、その後学校の要望で通信で情報の免許を取得し、それから情報担当で非常勤講師をしました。 今年度より、高校から中高一貫校へ働き口を変えました。非常勤講師で今年度は情報担当ですが、学校側より理科も教えてみないかと言われました。 中高一貫校は免許は中高一種必要ですし、私は高校一種しか持っていないので、通信で中学一種も取得しようかと考えています。 大学時代は中学免許も目指していましたが、道徳研究でしたか、1つだけ落としてしまいまして、高校だけ取得できました。大学は現在は理科の教員免許は取得できなくなっています。 働きながらの通信となると、教育実習がどうなるのかと思いまして質問させていただきました。 介護実習というものは受けないといけないと思いますが、教育実習はまたいかないといけないのでしょうか。旧法では実習は2週間でした。友人から講師の勤務年数1年で教育実習の単位1単位取れるらしい、と聞いたのですが、あやふやなので、それも含めて教えていただけたらと思います。 教育実習をせずに中学校1種の免許取得は可能でしょうか。 教育委員会に行くのがベストだとは思いますが、ご存じの方がおられましたら、アドバイスをお願いします。

  • 教育実習について

    現在、私は大学3年生で情報の教員免許(高校)を取得することに励んでいます。来年には2週間の教育実習をしに母校の高校へ行くことも決まっています。 また私は現在、別の大学へ高校の保健体育の教員免許を取得するために科目等履修生として通っています。 そこで質問なのですが、情報(高校)だけの教員免許であれば教育実習は2週間でいいということは知っているのですが、このような場合には教育実習は何週間行くべきなのでしょうか?

  • 教育実習

    現在大学4年生で、就職活動を諦めて、国語科の教員免許を取得したいと考えています。 教職の科目は一通り取りきってありますが、教育実習と介護体験だけは行っておりません。 今年度は、このまま留年せずに大学院で実習を含めて履修し、修士の免許を取ろうと考えています。 そこで質問なのですが 1、教職の大学院は早稲田の受験を考えていますが、滑り止めの学校が見つかりません。埼玉県から通学が可能、または通信で免許が取得できる大学院は他にありますか? 2、中学・高校の免許を取るためには、何週間の教育実習が必要ですか? 訳があって母校の中学には行きたくないのですが、通常高校のみの実習で中学・高校の免許は取れますか? 無知で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 教育実習先を決めるにあたって

    中学・高校の教員免許取得予定の大学3年生です。 教育実習先を決めなくてはいけませんが、わからないことばかりです。教育実習先として該当するのは、いわゆる普通の中高だけなのでしょうか。例えば、盲学校や養護学校は、該当しないのでしょうか。教えてくださったら、とてもありがたいです。

  • 教育実習について

    来年度の教育実習の内諾を得ようとしている者です。 中・高の免許取得を考えているので、3週間の教育実習が必要なのですが、3週間の教育実習生は中・高どちらのほうが受け入れてもらいやすいのでしょうか? 中学は普通の公立校、高校は公立の進学校。 出身は神奈川県です。 ご存知の方いましたらよろしくお願いします。

  • 教育実習 中学と高校

    こんにちは。私は高校教員を目指していて、来年教育実習に行きます。 第一志望は高校教員ですが、中学教員の免許も取りたいと思っていたので母校の高校に3週間教育実習に行くつもりでした。が、母校は2週間しか受け付けられないそうです…! 高校2週間と中学2週間行く、という手もありますがものすごく大変そうな気がします。 そこで皆さんにお尋ねしたいのですが、高校教員が中学の免許を取っていてよかったことってありますか?また、中学と高校両方教育実習に行かれた方がいましたらその感想も教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 教育実習の申し込み時期について

    教育関係者の方や、教育実習経験者の方等、教育実習について詳しい方いましたら、一つ教えてください。 よろしくおねがいします。 現在、民間企業にて勤務しております31歳男で、通信教育に通いながら教員免許の取得を 目指して日々励んでおります。 会社の都合等、色々あり、まだ教育実習の申し込みをせず、今日まできました。 しかし、会社を辞め、教師になるべく決意をしました。 ちなみに、通信教育においては、すべて自分で学校に問い合わせをして、内諾を得る必要があります。 私の教育実習は中学か高校のどちらかで、英語を教える必要があります。私の母校は、中学が大阪の私学、高校が大阪の公立です。問い合わせをしたところ、両者ともに、来年度はもう申し込み期限が終わっており、事務手続き上、無理だといわれました。 しかし、高校の先生の方からは、母校じゃなくても、大阪府下の公立中学なら、まだいけるかもしれませんよ、問い合わせしてみることをお勧めしますとアドバイスをしていただきました。 質問は、ここなんですが、この時期に問い合わせをして、来年度(平成25年度)の教育実習に間に合うことはありますか?ということです。 もし無理なら再来年度でやるしかないと思っていますが、来年度可能であるならば、是非実習をしたいと考えています。 色々とご存知の方、教えてくだされば嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 教育実習を受ける必要性について

    数学の高校教師を目指してる社会人の者です。 23年度の教員採用試験を受験予定です。 正式には免許取得見込みで受験します。 しかし、学生時代に教育実習を受けずに免許を取得した為(工業)、 当然ながら授業・特別活動全般に関して生徒と関わっているイメージが湧きません。 教員採用試験でも不利になるのではないかといった不安も出てきました。 もし可能ならば教育実習は自主的にでも受けるべきでしょうか? また、数学の免許は、高校「工業」の免許を基礎資格として 免許法別表第4(第6条関係)にて取得する予定です。 教育実習の経験自体は、採用後でもカバーできるとは考えますが、 やはり、採用前にイメージを固めておく必要性はあるとも感じます。 厳しいご指摘も覚悟しております。 ご回答どうかよろしくお願いいたします。

  • 教育実習について

    高校の免許所持から中学の免許を取得するためには通信、科目等履修などで足らない単位をとる事はわかったのですが、高校の教育実習は2週間しかいってないので再度行かなくてはならないのでしょうか。介護等体験は一度も行ってないので行くのは分かるのですが。特に教師暦があるわけでもありません。卒業した大学くらいしか実習などはほぼ履修できないというのも分かったのですが、もう一度行くのかがとてもひっかかります。申し訳ありませんがアドバイス宜しくお願い致します。

  • 中学・高校両方の教員免許を取得したい場合の教育実習の実施校は?

    教員免許をとることを考え始めている大学生です。 大学のホームページの教育実習の説明を読んでいてはっきりしない点があったので質問させていただきます。 ホームページの説明によると、中学の教員免許のみを志望する場合は、3週間以上の実習が必要(「教育実習B」と名づけられていました)で、高校の教員免許のみを志望する場合は、2週間以上の実習が必要(「教育実習A」と名づけられていました)とあります。そして、それぞれの場合において、実習は中学・高校のどちらで行ってもよい、つまり中学の教員免許のみを志望する者が高校で実習を行ってもよいし、その逆も可能である、という風に解釈しました(・・・ここまでは合ってますよね??) 次に、中学・高校両方の教員免許を取得したい場合には、「教育実習B」と同じ制度が適用されるといったことが書いてありました。これは、中学・高校両方の免許を志望する場合には、中学で実習を行わないといけないわけではなく、高校で行ってもよいという風に理解してよいのでしょうか? といいますのも、他のサイトを少し見てみると、両方の教員免許を取得するには高校でなく中学での実習が必要であるといったニュアンスの事が書いてあったのです。それで、どちらが正しいのか分からなくなってしまっています。 中学・高校の両方の免許を志望する場合の教育実習実施校は、どちらでもよいのか、それとも中学でないとだめなのか、という点についてお分かりの方はお教えいただけると大変幸いです。 よろしくお願いいたします。