- 締切済み
教育実習先を決めるにあたって
中学・高校の教員免許取得予定の大学3年生です。 教育実習先を決めなくてはいけませんが、わからないことばかりです。教育実習先として該当するのは、いわゆる普通の中高だけなのでしょうか。例えば、盲学校や養護学校は、該当しないのでしょうか。教えてくださったら、とてもありがたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kazuki0312
- ベストアンサー率29% (7/24)
No2で回答した者です。 締め切り、及びポイント発行の仕方は、 質問枠の左下にある、 「この質問に対する回答を締め切ります」 (正確ではないですが) このように書いてある部分をクリックすると、 締め切り、及びポイント発行の画面になります。 回答ではないです。スイマセン。
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
こんにちは。 養護学校の教員です。 養護学校の実習は、原則養護学校教員免許取得予定者対象です。まず、ほとんどの養護学校が、それ以外の方は受け入れないでしょう。ウチに来る方も、ほとんどどうにかこうにか頼み込んで、来られています。 また、実習先が母校になるのは、縁もない方を実習生として受け入れてくれる学校が少ないからでしょう。母校が嫌な場合、恩師を頼るしかないのではないでしょうか?
- kazuki0312
- ベストアンサー率29% (7/24)
こんにちわ。 学部のときに、中学・高校の教員免許状を取得した院生です。 介護等体験や養護学校への研修はあると思いますが、 教育実習は、前の方がおっしゃっていた通り盲学校や養護学校ではない学校への実習です。 ちなみに…。 これから実習先をお決めになるのでしたら、 私は中学校をおススメします。 採用試験を受験なさるかどうかわかりませんが、 高校生と中学生では、やはり高校生は精神的に大人になっている時期ですが、中学生はこれからと言う部分があります。 そういう生徒たちと勉強できるを経験されると良いと思います。 生徒たちの率直な対応に、自分自身が気づかされる部分があると思います。
お礼
ありがとうございました! ポイント発行の仕方がわかりません。すみません。。。。
- kazukazu19
- ベストアンサー率14% (2/14)
2年で同じく教職課程を履修しています。盲学校、聾学校などは福祉の授業などで実習を体験しないと免許がとれないので必ずいきます。 教育実習に関しては、原則的に全日制の中高に限られていると思います。それと大体の人は母校で行います。県で母校じゃなきゃ駄目だとか決まりがあります。コネクションがあれば母校以外でも可能ですよ。 h321さんが盲学校で教師を目指していたとしても、経験するために全日制の実習は必須かもしれません。
お礼
ありがとうございました!
お礼
ありがとうございました!