• ベストアンサー

シナモン

myahooの回答

  • myahoo
  • ベストアンサー率30% (22/71)
回答No.3

こんにちは。 スポーツクラブでおば様たちが話をしていたのですが、シ ナモンは血圧を下げるそうで毎日飲用しているそうです。 私は粉末状のシナモンをよく料理やお菓子作りに使いますが、スティックのシナモンは高価です。うらやましいです。

jacky521
質問者

お礼

遅くなってすみません。 血圧を下げる効果があるなんて知らなかったです。 シナモンをよく使われるなんてすてきですね。 私なんてお菓子にしか使えないものだと思ってました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • シナモンティーについて

    肉桂飴やシナモンティーが好きで楽しんでいます。が、最近シナモンパウダーを買いそれのみでシナモンティーを作って飲んでいますが、どうも濃さが物足りないのです。それで、次回はスティックを購入してみようかとかそれともパウダーを大量に投入して濃く作るとか、いろいろ考えますが、スティックは以前にも使ったことがありますが香りだけですごく薄い。 美味しく楽しむイイ方法がないでしょうか? また、通販等お勧め商品等ありますでしょうか?

  • シナモン

    ・シナモンロールは好きですか? ・フレンチトーストにシナモンを少しかけるのは? ・シナモンシュガーを食パンにかけてトーストするのは? ・コーヒーにシナモンスティックは? ・鶏肉の塩から揚げの隠し味程度なら? ・アップルパイのフィリングにシナモンは? シナモンの香りで頭が痛くなる人が知人にいますが 単に嗅ぎ慣れていないだけだと思うのですが‥。 あなたがシナモンを苦手とする理由を教えてください。 どれくらい苦手かもよろしくお願いします。

  • シナモンスティックについて

    シナモンは漢方薬などにも使われているという話を聞きました そこで質問なのですが、シナモンの匂いは、何か効用があるのでしょうか? たとえば、シナモンスティックを口にくわえていれば、何か効果があるのでしょうか? 長時間口にくわえたとして、害はないのでしょうか?

  • シナモンスティック

    お菓子作りをしました。そのお菓子の材料にシナモンとあるので 家にあるシナモンスティックをせっかくだから使おうと思って使いました。 包丁で細かく切って使ったのですがすごく硬くて大変でした… 本当はどのように使うものなのですか?

  • シナモンの甘みの成分は何と呼ばれるものでしょうか?

    1,私は、シナモンスティックを囓ると、辛みと同時にほのかな甘みを感じます。これは糖分とは異なる甘みだと思いますが、どういう成分によるものなのでしょうか? 2,シナモン自体に甘みはなく、甘みを感じるのは個人差があるとの意見もあるのですが、もしそうなら、これは、甘く感じる芳香からの錯覚なのでしょうか? 3,シナモンの甘く感じる芳香は、シンナムアルデヒド、オイゲノール、サフロールなどと聞いたのですが、これらの物質は、どんな味がするのでしょうか?

  • シナモンスティック

     シナモンスティックを購入して、袋の説明書を読まずに他の容器に移し替えてしまいました。  あのスティックは一度コーヒーなどに入れて使用して、再利用できるのでしょうか??1度使っただけで捨てるのもったいなくて。  洗って乾燥させれば良いのでしょうか?教えてください。

  • シナモンを使った料理など教えてください

    アップルパイ、フレンチトーストやシナモントースト、ドーナツ、コーヒー、シナモンロール。 シナモンを使った食べ物はきっとけっこうあると思うのですが、あまり思いつきません。 できればお菓子でなく料理で、上記以外でこんな使い方をするとおいしいよというのがあれば 教えてください。たっぷり使うものがいいです! 大量にあってちょっと困ってるので、ほんのすこ~~し振り掛ける、というものより、 たっぷり使うもののほうが助かります

  • シナモンスティック

    コーヒーにスプーンのかわりにシナモンスティックがついてきました。砂糖をまぜる時に使っただけでお店を後にしたのですが、あれは結局どうすれば良かったのでしょうか。食べるのですか?

  • シナモンスティックが買いたい

    福岡県内でシナモンスティックを売っているお店(あるいは売ってそうなお店)を御存知の方、情報の提供をお願いします。

  • シナモンやクローブの香辛料について

    シナモンやクローブの香辛料があります。 クローブは家庭用の瓶3つ。 シナモンはスティック家庭用瓶2つ、粉末2つ他に業務用(?)の大きいものもあります。   これらを使用した料理、料理以外の利用の仕方をご存知でしたら教えてください。 又、賞味期限を過ぎた場合はどの位まで大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。