- ベストアンサー
dB dBmの計算
dB dBmの計算をするさいにlogの前に10や20を付けるのが暗黙になっているようですが、どうしてでしょうか? 10の時と20のとき-10の時もあるのかな?の違いは何でしょうか? 電気初心者です。(機械設計は5年です) 初歩的な質問ですみませんがよろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「暗黙」ではありません。 「定義」です。 http://www.flyhigh.co.jp/Session/Microwave/db.html http://www.zenigata.jp/rec/09/db.htm 電力を扱う場合、[dB=10logP2/P1]と定義します。 電圧や電流では、[dB=20logV2/V1(orA)]です。 -10log・・・の表現はあり得ません。 dBmは基準を[1mW]に取ったときの相対値です。 (例えば、インピーダンス50Ω系では1mWのとき0.2237Vです。従って100mW(2.237V)は、20dBmとなります) この他に、dBμ、dBV等があります。 dBμ 1μVを基準にした相対値→20logV/1μV dBV 1Vを基準にした相対値→20logV/1V その他、騒音、振動関係でもdBを使います。 こちらは圧力関係ですので、20logPを使います。 (例えば騒音の基準はSPL(Sound Pressure Level)と呼ばれ、20μPaが0dB) http://www.rion.co.jp/products/sound/sound00.html 後半、ご質問の趣旨から外れてしまいましたが、「電気初心者」ということなので、余分なことまで書き込みさせていただきました。 ご容赦・・・
その他の回答 (1)
- billiard
- ベストアンサー率29% (23/79)
ベルというのが、電力の比を表す単位なのです。 デシは、その1/10を表す、単位の接頭語 (JIS Z 8203)です。 電力比(ベル)の公式がB=P2/P1なので、 デシベルで表す際には10倍にする必要がありますので 10LOG(P2/P1)となるのです。 (1リットル=10デシリットルと同じです) ベルは電力の比ですから、電圧比を取る場合は W=V^2/Zで現されるので、2乗がLOGの際に外にでて 10*2log(V2/V1)で20log(V2/V1)となります。 電流でも同様にW=I^2*Zで現されるので20logになります。 まとめると、 (1)10倍するのはベルをデシベルに換算しているため (2)電力比なので、電圧比や電流比の場合は20になる。(オームの法則より) 分母を1mWに固定するとdBmが得られます
お礼
ありがとうございました おかげで初めて受験した電気系の試験に合格できそうです。
お礼
ありがとうございました おかげで初めて受験した電気系の試験に合格できそうです。