• ベストアンサー

ケーキの型にお弁当用のアルミカップ

今バナナケーキを焼いているのですが、生地は余っているのにケーキ用のカップがなくなってしまいました(><) お弁当用のアルミカップで焼いても大丈夫でしょうか・・??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noba1977
  • ベストアンサー率55% (33/59)
回答No.1

深夜までお菓子作りとはお疲れです! ご質問の回答ですが、まったく全然問題ありませんよ~。 ケーキ用カップに比べて、お弁当用はちょっと薄いので形は崩れやすいですけど。 できれば2、3枚重ねて使うといいかもしれませんね。 あと深さも無いので、生地は少なめに入れることを心がけてください。 多めに入れると焼いてる途中で横に膨らんで(カップが広がりやすいからね)あふれてしまいますので。 ではでは頑張ってください。

jill55
質問者

お礼

ちょっとわけあって明日友達にケーキをあげたいんです。(が、色々やっていたら夜遅くなってしまいました・・。) 深夜なので半分あきらめかけていました。回答ありがとうございました!(^^)詳しく説明してくださってすごく参考になりました。がんばります◎

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お弁当に使うアルミカップについて

    毎日お弁当を作っています。 食べる時にチン!するとアルミカップがバチバチと火花が飛びます。 食べ物に影響はないのでしょうか?

  • マヨネーズ和えを、アルミカップ(お弁当用の小さいやつ)に入れると

    酢をアルミカップに入れると、アルミが溶けて有害と聞きますが、マヨネーズは酢が入っていますが、マヨ和えのサラダなどをアルミカップに入れるとやはり溶けて有害なのでしょうか? 時間的には朝作ったお弁当を昼に食べるまでの5時間くらいです。

  • カップケーキの「カップ」が無い時、何かで代用出来ますか?

    ご近所さんにホットケーキミックスで作るカップケーキのレシピを教えてもらい、明日伺う予定があるので、教えてもらったレシピで焼いたカップケーキ(マフィンみたいなもの?)を持って行きたいのですが、 我が家にそのようなカップが無く・・・困っています。 材料を混ぜ合わせてオーブンで180度で焼くのですが、 紙コップでは燃えてしまいます・・・よね?(^ー^; ) お弁当用のアルミ箔のカップとか…陶器のお皿とかは問題ありますか? 専用のカップを買いに行く時間が無いので、 家にあるもので何か代用出来る物がないか、教えていただきたいです。 お願いいたしますm(_ _)m

  • 弁当用アルミカップのウスペラ紙の利用

    こんにちは! お弁当用にアルミカップを常備してますが、アルミとアルミの間にうす~い紙がついてますよね。 あれって、いつももったいないなぁ・・・と思いつつ捨てているんですが、何か利用できるんでしょうか? 油物を入れるときに便利!って聞いたことあったんですが、実際、紙が油を吸ってグチャグチャになってました・・・(>_<) 何か利用できるようでしたら教えてくださ~い!

  • お弁当用のアルミカップが塩分で溶ける??

    アルミのカップが塩分で溶けるというのは本当ですか? アルミカップに10円玉を入れて、それが浸るくらいの醤油を注いで1時間放置すると、アルミカップが透けてるという話をききました。 なぜ10円玉を入れるのかちょっとわからないのですが、本当なのかどうか教えてください。お願いします。

  • 溶けたアルミカップに入れたものを食べた!

    妊娠6ヶ月、まもなく7ヶ月です。 生姜の酢漬けをお弁当などに使うアルミカップに入れて何日か保存していて、今日それを一口食べてみたらすごく苦い!確認でもう一口食べたらやっぱり苦くてそれ以上は食べなかったのですが、後で見るとアルミカップが溶けているではないですか!!色々調べると、アルミは酸に弱く溶けやすい、アルミはアルツハイマーの遠因である可能性が高いとか…。体外に排出される、とも書いてあるものもみましたが、 妊娠中にアルミが溶解したものを食べると、お腹の赤ちゃんに今後何か影響があるでしょうか??(早産とか、奇形とか生まれてからの何らかの影響。。。) 自分の不注意ながら、すごく、心配です。 誰か教えてください。 よろしくお願いします!

  • カップケーキを作ったけど…;

    今日カップケーキを作ったんですが失敗してしまいました。 ・バター100gをクリーム状になるまで混ぜ砂糖150gを2・3回に分けていれ混ぜる。それに卵1個を2・3回に分けて入れる。 ・ヘラに持ち替え↑にベーキングパウダー小さじ2,薄力粉150gを2・3回に分けて振るいながら切るように混ぜ粉っぽさが残っているうちにチョコチップを加え粉っぽさがなくなるまで混ぜる。 ・生地をカップに半分より少し多いくらい入れ170度のオーブンで25分焼く。 というレシピです。私はバターをケーキ用マーガリンに、チョコチップは市販の手作り用チョコを使いました。 このレシピでカップケーキを焼き冷ましていたら表面がドンとへこみ表面がバリバリに硬くなっていました。カップケーキはもっとフワフワしていると思うのですが…何がいけなかったのでしょうか?

  • アルミカップの紙について

    お弁当等のおかずを入れるアルミカップに、カップとカップの間に白い紙が付いてると思いますがあれはどういう意味があるのでしょうか?食品の水分を取る為という説もあるのですが、どうなのでしょうか?

  • お弁当のおかずカップについて

    お弁当に入れるおかずカップは何が安全でしょうか? ・パルプ・ポリエチレンテレフタレート製のもの ・アルミ製のもの ・シリコン製のもの 幼稚園でお弁当箱を保温庫に入れるそうです。 高温になっても安全なもの(有害なものが溶け出さない)ものは何でしょうか?

  • お弁当に使う仕切りのカップ

    いつもお弁当を作るときに仕切りとしてアルミのカップを使っています。 しかしアルミは銀色でかわいくないのでカラフルなものにしようと思ってお店に行ってみたのですが、材質をみると『ポリブテン』とありました。 これは食品をいれたままにしてても材質が溶け出してきたり人体に悪影響があるとかないのでしょうか? また、アルミも長時間食べ物をいれたままにするのはよくないのでしょうか???

同年齢の社員との関係
このQ&Aのポイント
  • 大学院に行くと社会人になるのは数年遅れますが、同年齢の社員とのコミュニケーションにはズレが生じるのか?
  • 大学院に行って社会人になると、同年齢の社員との関係に悩むことはあるのか?
  • 大学院卒業後に社会人として働く際、同年齢の社員とのコミュニケーションに違和感があるのか?
回答を見る