• 締切済み

うまらない実力の差と離れていってしまう大切な人

私は音楽学校の女子高に通う高校3年生です。 うちの学校はとても人数が少なく、音楽コースは全員NHK全国合唱コンクールにむけて合唱練習をしています。練習の仕方としてはパートリーダーを中心にパート練をして発声をよくして合わせにはいります。 私にはMちゃんという友達がいます。 Mちゃんは私にとってすごく大切な人で、1年生の頃は一緒に合唱についていろいろ話し合ったりする関係でした。Mちゃんは音楽の実力は学校一で、なにより努力家でクラスでも人望が厚くまさにムードメーカーといった子です。 2年生になって、新しく絶対音感があり、頭もよく、人をまとめることがとても上手な子が転校して来ました。なによりも何か前に立つとしっかりしたものを持っていて平たく言えばその子にはカリスマ性があります。 Mちゃんにとってもその子の存在が今はすごく大きいみたいなんです…。 先生からも2人で部長に任命されMちゃんとその子が一緒に帰ったり話すことが多くなりました。 Mちゃんにっとって私が音楽についての話し相手ではなくなってしまったのがすごく悲しくてたまりません。 聴音もその2人は完璧にとりますが私はいつも95~98点のラインでもう一歩及びません。 自分の実力のなさにも落ち込み、大好きなMちゃんがその子と一緒に帰るのをみるたびに空しくなってしまいます…どうしたらいいんでしょうか?(>_<)

みんなの回答

回答No.4

音楽漬けの精神から脱皮しましょう。 音楽は万能では有りません。色んな子と仲良くなるチャンスだと思って、校外に飛び出してみて下さい。 絶対音感なんて、ピアノ習ってる子は皆有るじゃん・・・汗 私はピアノが下手なんで、音大なんて行けないけど。 朗らかで世界が広い女性になって下さい。 聴音は今のままで充分です。バイト始めてみては? 音楽系のバイトでも良いし、バンド活動でも良いし、食べ物関係でも良いし。貴女の出現待ちわびてるバンド少年少女は多いと思います。

miku13
質問者

お礼

今は確かに毎日ピアノばかりなところがあってしゃかりきになっているところもあるのかもしれません…。 参考になりました(*^_^*)ありがとうございますm(_ _)m

回答No.3

初めまして。20歳の女です。私も中学~高校と同じような経験をしました。私はずっとバスケをやっていたんですが、一緒にバスケをやっていた友人(Aちゃん)より明らかにレベルは下でした。センスも技術もある友人は試合に出て、私はいつも補欠でした…(^^;)そのため、友人は練習の時や試合前となるとスタメンの子(常時、試合に出る子)と話していて、それを見ながら悔しいというか悲しいというか…なんだか友人を取られたような複雑な気持ちでした…。けれど、その気持ちがなくなったのは、顧問の先生の言葉でした。先生は私が悩んでいるのに気付き、「おまえは何でAと友達やってんだ?偽善か?同情か?違うだろ~。大切な友達だと思うんなら他に考えることあるんじゃないのか?別に、バスケだけの友達じゃなくていいんだから、恋愛とか普通の話だってできるだろ。おまえにできることを探せばいいんだよ」と言ってくれました。適当なカンジだけど、「おまえにできること」というのが考え方を変えてくれました。友達との関係を「差」とか「レベル」で判断するのって悲しいじゃないですか(;_;)もし友達に技術があるなら、教えてもらえるし、自分が下だからっていう視点じゃなく考えてみては??私は今でもバスケの実力なんてありません;笑。けどその分、努力したものは自分に返ってくるし試合に出てない分、自分にしかできないことがあるってことに気が付きました。友達との関係は気持ちの関係です。mikuさんにとってMちゃんはどんな存在で、なぜ大切に思うのかもう一度考えてみてはどうでしょうか。長くなったうえに、まとまってなくてごめんなさい(>_<)

miku13
質問者

お礼

本当に本当にありがとうございますm(_ _)m 私にとってMちゃんは同い年でありながら本当に尊敬できる人で、とにかく頑張り屋さんで人望が厚くて素敵な子なんです…(*^▽^*) 私には、Mちゃんは音楽だけじゃなくて人間的にすごく必要としてる人なんだと改めて思えました。 すごく前向きな気持ちになれました(*>_<*)ありがとうございます…

  • bu-cla
  • ベストアンサー率31% (143/459)
回答No.2

くら吹きです。 大事なMちゃんが転校生にとられてしまった感でなやんでいる、でよいですか? ならば、あなたが転校生と友達になってはいかがですか?質問文を見る限り転校生も良い感じの人に見受けられます。才能を鼻にかけたいやな人、ではなさそうなんで、話を聞くのもいいかと思いますよ。 音楽って不思議なもので、ある程度まで上達したら、ピタッと成長が止まってしまうと思います。そこで諦めてしまうとダメですが、諦めずに努力し続けると必ず壁を突き抜けるときが来ます。僕もそうだったんで断言できます。室内楽の師匠も、似たようなことを話してました。質問者さんも、今は壁にぶつかってるようですが、諦めずに頑張ってください。そこが交友関係にも微妙な影響を与えてると思います。あせるな!と言っても難しいですが、コツコツと努力していってください。

miku13
質問者

お礼

確かにそうなんです!!転校生さんもとてもいいやつなんです…努力家だし(*^^*) よく今日のテーマは「練習」とか決めてそれについてずぅっと語り合ったりするんです。 私も一人の再現者として成立できるよに更に努力します… ありがとうございましたm(_ _)m

  • pasco
  • ベストアンサー率18% (17/90)
回答No.1

なるほど。 >どうしたらいいんでしょうか? あなたも完璧に聴音が取れるように努力するべきです。 Mちゃんたちでなくて、あなたと同じレベルのクラスメイトと一緒に聴音の特訓を毎日してみてください。 努力したら努力した分だけ結果に現れますよ。そうなったらあなたの今抱いている劣等感も無くなってくるでしょう。 私もMちゃんみたいになってやるんだ!という気持ちがあなたを成長させます。 でもMちゃんはずっとあなたの友人だと思いますよ。

miku13
質問者

お礼

私はどうもすごくやきもち焼きということもあるみたいです… Mちゃんのことは音楽のことでも人間的にも本当に尊敬しています。 私ももっと努力したいと思えました(*^^*)ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

専門家に質問してみよう