• ベストアンサー

30歳で彼氏なし…いろいろあって引きこもりがちです。脱出したい!

3年前に手痛い失恋をしました。 かなり引きずってしまって、彼がいないまま30歳に。 ずっと会社と自宅の往復のみの毎日でした。 半年くらい前から、出会いのチャンスを増やそうと いろいろ行動してた時に知り合いになった 既婚者の方がいました。 年上で恋愛経験も豊富な人だったので、 いろいろ相談に乗ってもらっていました。 ところが突然、愛人やらない?と誘われました。 私に彼ができるまでどう?という軽いノリで。 彼にとっては都合がいいのでしょうが、 私は遊びで関係を持つのは無理なのでお断りしました。 でもその出来事があってから、精神的につらくなってしまって。 前の彼に大事にされなかったことが、 今もつらい記憶で残っているんですが…。 既婚者の人も一番大事な人(奥さん)がいて、私は遊び。 (彼が好きなわけではないです) それを考えるとどうしても「私は大事にされない、 一番になれない女なんだ」と思ってしまうんです。 週末は極力出かけず、部屋で引きこもっています。 外に出てカップルを見るのがつらくて仕方ないからです。 自分には手の届かない幸せを見ているような気持ちに なってしまうので。情けないですね…。 でも引きこもっていても寂しくて泣けてくるし… 自分が可哀相で泣いているような気もするので、 自己嫌悪にも襲われます。 こんな状態がもう数ヶ月続いています。 どうにかしなきゃと思うのですがもうどうしたらいいのか… 気持ちを切り替える、前向きになれる方法があったら ぜひ教えて下さい。 ほかにも何かあればご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 33taiyou
  • ベストアンサー率17% (10/58)
回答No.4

kotarou1024さん、あなたはひきこもりではないです。そして、こういう場であるにせよ、質問して今の自分を変えたい!っと努力しているし。 カップルを見るのが辛いのもわかりますねぇ。でもカップルはどこにでも居るし避けては通れません。気にしない事です。 あと、その既婚者の人がそういうノリになってしまうのも仕方ないのかもなぁ・・と思いました。男の人って結構「隙あらば」みたいな所があるように思います。弱ったオンナはなんとやら、ってやつです。あなただから、というより、あなたが弱ったオンナだから、という事です。決してあなたが「大事にされない女だから」ということではないです。でもそれでも、誘われるって事はそういう「魅力」があなたにあるって事です。この魅力については自信を持って下さい。 でもそれに乗ってしまったらもっと悲しいですよ。次の彼氏が見つかるまでって、何ですかそれ。何のアドバイスなんでしょうか。 とりあえず本や映画で恋愛の疑似体験をするとか・・で、恋愛はある程度フィフティフィフティであることを実感してみてください。たぶんあなたは元彼に「与えすぎ」だったんでしょうね。お金とかじゃないですよ、時間とか、愛情とか、そういうのです。そういう愛情を有難いなぁ、幸せだなぁって感じる人なら、あなたの事をゾンザイにしたりはしないです。 部屋の模様替えとか映画とか、海外旅行とか、かなり気分が変わります。自分を変える事ばかりを意識せずに、明るい未来をイメージして日々を過ごして下さい。過去は変えられませんが、未来は変えられます。 夜は早く寝て、朝は早く起きて!夜更かしはお肌の大敵です(って、自分に言い聞かせつつ・・)

kotarou1024
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 読みながらぼろぼろ泣いてしまいました。 元彼のことですが、お見通しなんですね…当たっています。 元彼の仕事(自営)が大変で、彼の支えになりたいといろいろとしていたのですが、私につらいことが起こり彼に助け(精神的な)を求めたら、「自分でいっぱいで私のことまで気が回らない、慰めてほしいなら違う男を選べ」と言われてしまったのです。 「与えすぎ」その当時は分かりませんでしたが、ほんとにそうだったと思います。今後はフィフティフィフティな恋愛がしたいですね。 33taiyouさん。あったかい言葉ありがとうございます。すごく心に響きました。自分に自信を持てるように、少しづつでも外にでられるようにしていきます。未来はまだ分からないですもんね! ありがとうございました。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

noname#17659
noname#17659
回答No.18

私も今、質問者様と似たような状況にあるので、人事のようには思えなくて、ついつい書き込みをしております。 本当に、こういうときって、どうすればこのどん底状態から抜け出すことが出来るのかって思いますよね。 たぶん、家の中にじーっとしているのってやっぱりよくないような気がしています。そんなことを言いながらも私は家の中でうだうだしていますが・・。 確かにカップルを見たり、新婚さんを見たり、人の幸せそうな顔を見たりしたらげんなりくるというか、余計自信を失ってしまうこと、あります・・。 私も街を一人で歩くのが嫌です。自分がとっても情けなく感じるというか、余計にさびしくなるんですね・・。でも、でもね・・・。 きっと、「感じ方次第」なんですよね。 失恋のことだってそうだと思います。既婚者の男性に言い寄られたことだって、他の方も回答されてますが、「隙があった」=「魅力があった」ということでもあります。(私自身、そう解釈するようにしています、そうすれば自分に自信が持てるからです) 二番手にしかなれないんじゃないか・・・。私も乗り越えていない悩みのひとつです。 これは、愛されてからこそ、はじめて自分に自信が持てて「一番にだってなれる」と思えるのかもしれませんね。 30歳ってまだ若いです!ちなみに私は33歳。 よくよく考えたらいろいろ悩んでいた29~いまの年齢が一番女性としては「旬」なときかな~なんて思ったりもします。。 私もここでいろいろアドバイスもらっているんですけど、自信がないときは、思いっきり贅沢になったり、おしゃれをして自分を磨いたりするのはどうでしょうか。ちなみに私はピアスをあけたりしました。とてもよかったと思っています。 習い事に関しては・・・・。大きな変化は期待せず、自分の本当に続けられる、したいことを探して、それに没頭するっていうのはいいと思いますよ。 出会いを求めて・・の習い事は、、どうかなあ。 その辺はまだ私も分からないです。。むやみに習い事したりしてもどうなのかなぁ・・って思ったりもするからです。 とにかく、自分を解放することが一番なのかな・・・と思っています。 友達とおいしい食べ物を食べに行くとか、それだけでも気持ちが晴れたりしますし。 最後に、、、質問者様と同じように悩んでいる女性が他にもたくさんいます・・(私も含め)。 たぶん、人生ってそれを乗り越えたりして、何かが開けたりするんでしょう・・・って、思ったりします。 焦りすぎず、、基本的な欲求の充実(食べ物とか)をはかることだと思います。

kotarou1024
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お礼が遅くなりましてすみませんでした。 そうですね、私だけじゃなく悩んでいる人もいるでしょうね…。それを乗り越える心の強さが欲しいです。 無理せずに楽しめるもの探していこうと思っています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • achito
  • ベストアンサー率37% (25/67)
回答No.17

あえて、喝を入れるような意見をさせて下さい。 「ろくな男と巡り会えない。」 みんな、そうです! これは20代後半以上の彼氏のいない女性の、一般的過ぎる悩みです。 年齢を重ねると「いい男」は当然ながら売約済。 言い寄ってくるのは、完璧な対象外や自分大好きな自分勝手男、または不倫希望者。 年齢を重ねて「いい男」と巡り会うというのはシンデレラストーリーに近いと考えて下さい。 (酒井順子氏の「負け犬の遠吠え」も参照下さい。) あなたと同じ悩みを抱えて生きている同年代の女性は死ぬほどいると思います。 だからこそ。あなたは自分に同情している場合ではないのです。 既婚者から言い寄られたそうですね。 結構なことです。それで落ち込むなんて、おかしいですよ。 少なくとも、あなたの魅力が健在である証明ではないですか。 もちろん、真面目に相手にすべきでは男ではないです。でもその人を利用して未婚の同僚を紹介してもらうくらいの気迫が必要ですぞ。 最近まで私も「私を愛し、大事にしてくれる男などもういないのではないか」と思っていました。 しかしながら状況の厳しさは熟知していたので、ずいぶんな長期間努力しました。 多分合コンなんが100回くらい行ってます。これは比喩ではありません。 こうした努力はけっこう疲れるのですが、人と出会う場所に出向かないと、ステキな人には出会えないというのは動かせない事実なので、気が向かなくても外出したほうがいいと思います。 取り急ぎ、男性との出会いが期待できそうな趣味(テニスとか?)を新しく始めてみたらどうですか? 同じ状況の友人とつるんで、励ましあって「活動」するのもお勧めです。 自分に自信を持って、がんばりましょう。おしゃれでもしながら。 一人だけ、運命の相手が見つかれば良いのですから。 自分の価値は自分で決めるものです。

kotarou1024
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 お礼が遅くなりましてすみませんでした。 既婚者の人を利用して、いい男を紹介してもらうくらいの気力があったなら、きっとこんなことで悩まなかったと思います。普通の状態なら言い寄られて自信になるかもしれませんが、いろいろと引きずっていたので… 自分に同情しているわけではないんですが… 土日は外にでるのもつらいところからのスタートなので、無理せずゆっくり前向きにやっていきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.16

27歳で大きな失恋・・・私も同じでした。もう立ち直れないかと思うほどの大失恋。そのまま5年間、好きな人さえ出来ないまま、その彼を吹っ切れないまま、30を越えてもどうしようもない自分に、何をしたらいいかほんと考えましたよ。 他の回答者サンもおっしゃっていますが、自分にパワーがない時ってそれなりの相手しか寄ってこない。いろいろ知り合う事はあるんですが、さらに自分を凹ます人ばかりでした。質問者サンとよく似ていますよ、ほんとに。 で、私はまず自分を変えることにしました。習い事とフィットネスと趣味のサークルをスタート。今恋愛してもろくな相手は見つからないと判断したからです。おまけに、転職までしちゃいました。30越えての転職はそうとう勇気が要ったけど、必死で頑張って成功し、それが自信につながっていきました。この先もし一生一人でも、なんとかやっていけると思いました。少し肩のつっぱりが取れました。 で、そんなときに今の主人と出会い、大恋愛の末結婚しました。前の彼氏以上に好きになる事はもうないと思っていたのですが、恋愛するパワーが自分によみがえったら、ちゃんと出来るんですね。 30だからってあわてないで下さい。落ち着いて、自分を立て直して生き生きした日々を送ることが出来れば、同じような相手と出会い、大事にしてもらえるように必ずなります。私は晩婚でしたが子供にも恵まれ、今は幸せですよ。頑張ってね!

kotarou1024
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 とてもとても参考になりました。 私もmarimari1999さんのようになりたいと 思いました。 元彼とダメになりその後出会いがまったくなかった わけではないですが、本当に「それなりの人」 ばかりだったんです。 でもそれは自分が「それなり」だからだったんですね。 自分が好きで、自分が生き生きして生活できることが まず一番なんですね。 どうすれば自分が生き生きできるのか考えてみます。 他の回答者さんも気分転換や、趣味を持つように すすめて下さってますし、そういうところから 人が好きになってくれる自分になれるように 努力します。 ほんとに参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • careed
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.15

辛い経験をしてすっかり自分に自信を持てなくなってしまったんですね。でも脱出したい、意見が欲しいと行動したことでもう前向きに一歩踏み出してますよ。 大切にしないタイプを好きになるのか、大切にしてもらえない原因が貴女にあったのかわからないけれど過去の事です。貴女自身が嫌いな自分を他人が好きになるというのはどうでしょう?そういう状態の時はダメな人が寄って来るんですよ。まず自分を好きになるのを目標にひたすら内から外から磨くことをお勧めします。 私はとにかく色々行動しました。 まず引越しで新しいスタート、振り返らないの決意表明をし、風水やら各種習い事を試したり。今思うと笑えるんですが。ちょっと自信があること、興味がある事から始めて自分磨きに没頭してみてはどうでしょうか。

kotarou1024
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね…、今自分に自信はないです。 >でも脱出したい、意見が欲しいと… そういってもらえて嬉しいです。 過去の事は切り捨てて、今の自分を好きになれるように 自分が自分のことを大事にできるように、 何か行動していこうと思います。 金銭面で厳しいこと、更新したばかりで引越しは難しいですが、趣味を見つけることと、内面も外見も自分をみがいて少しでも自信もちたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

趣味がない人って、デートや必要な買物以外で外出する事なんてないんでは? 全部失恋が原因ではないって事、意識して、関係ない事で自分を責めない様に習慣付けした方が良いんじゃないかなあ・・・

kotarou1024
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 自分を楽にできるように、強くなれるように すこしづつ外にでたり 趣味を探していけるようにしていきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#135125
noname#135125
回答No.13

そんなときこそ女友達、じゃないでしょうかね。 一緒にだべってお茶を飲むor長電話するのにこれ以上の相手はいません。 それに女友達に紹介を頼むのもいいと思います。 友達のための鑑定眼というのはなかなか厳しくなりますから、 めったな男は紹介できません。 自分の彼氏を選ぶのより全然厳しくなります。 服を選ぶのでも自分自身で選ぶと今イチになりがちなのが、 友達に選んでもらうと、自分では気づかないような似合うのを嗅ぎ出してくれる、あれと似ています。

kotarou1024
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 何人かこの状態を話してる友達がいます。 時々電話して、話を聞いてもらっています。 紹介するから待っててね、と 言ってくれてる友達もいます。 友達って本当にありがたいです。 でも少しでも自分でなんとかしようと思うので、 何か趣味を見つけられるようにしていきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • huyumi
  • ベストアンサー率14% (108/746)
回答No.12

拝見しました。 女性って恋に関してはそれぞれ歴史があると思います。 生まれてこのかた彼氏と呼べる人がいない 結婚したいが相手が見つからない 彼氏を親友に寝取られてしまった 彼氏に手痛く別れを告げられ傷が癒えない 中には幸運?か男運が続く人もいます。 こんな私はあなたとは違い「バカ恋愛」を 20代~去年まで続けていました。 それまでかなりの男性と巡り合っては終わり。。 彼氏、がいない時期もたくさんありましたよ。 その度に周りの幸せを見ては落ち込んだものでした。 自分もああなれるんだろうか、そういう人が現れるのかなと。 人は「絶対出来るから大丈夫よ」と簡単に言いますけどね。 バカ恋愛に疲れて「焦り」を無くした途端、私の前に 今の彼が目の前に現れました。 情けないけど30代になって初めて「まっとうな恋愛関係」になったんですよ(苦笑) 私は考えます。 無理に周りの幸せなんて同じ物を求めなくてもいいんだよ、と。 付き合っていても、全てそれが幸せではないんです。 異性同士ですからね、考えの違いでまた悩む。 でも、一人の時にやっておきたい事や出来る事を たくさんしておけば、たといまた一人になった時に 切り替えがしやすくなると思うんです。 今があなたにとってその時期ではないでしょうか。 早速今日ここで相談したのをきっかけに ぜひ美容院に行ってみましょうよ、買物に行って自分が今まで 着るのを躊躇していた服でも買ってみましょうよ 窓をパーーーーーっと開け放って外の空気を吸いにいきましょ。 「私は私という一個の人間だ」 周りと同じにならない自分というものを一番大事にして下さいね(^_^)

kotarou1024
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 「焦り」…じつはものすごくあります。 周りは彼がいる子ばっかりで、どんどん結婚していくし…。 でも自分は週末は合コン、でかけるどころか 外にすら出られない。それでまた「焦り」がひどくなって。質問には書きませんでしたが… それを無くすのには、自分の心を強くしなきゃいけないですね…。 とりあえずは少しづつでも外に出て、何か趣味をもとうと思います。 huyumiさん。ほかの回答者さんにも気分転換を、 とご意見頂いたので、今日は明るめの色の服をきて、 明るい色の携帯に買い換えてきました。 (美容院は先週いったので…) 外の空気を吸って、買い物して…一人でも少し楽しかったです。(カップルをできるだけ気にしないようにして) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -0-
  • ベストアンサー率10% (11/105)
回答No.11

こんにちは。 >「私は大事にされない、一番になれない女なんだ」 チャンスは誰にでもあるし、一番にもなれると思います ただ、貴女を愛してくれる人がタイプだった場合のみなのだと思います。 正直私はブサイクなのがコンプレックスですが、私を好きだといってくれている人は、自分があこがれるタイプの人ではない事が分かっていて、妥協ではなく愛せる人を選り好みしていたんです。 だから自分の意識付けを変えたのです。そうしたら、私が比較的避けていたひとが、案外素敵なキャラのひとだったりしたのです。いままでチャンスを見過ごしていたのです。 貴女は「愛人やらない?」と言われるくらいだからお奇麗なのでしょう。私のは参考にならないかもしれませんがごめんなさい。

kotarou1024
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 一応好みのタイプは漠然とあるのですが、 実際付き合う人は好みのタイプ…という訳でも ないです。 もし自分によってきてくれるひとがいたら、 外見の好みや苦手なタイプの人でも 先入観を持たずに、いいとこを探してみますね。 >チャンスは誰にでもある、 ほんとにそう願ってます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

先輩から言われたことですが、30代になると、 不倫のお誘いが増えてくるから、気をつけなさいよ。 って。男性の勝手な想像で、寂しいんじゃないか、 それだったら慰めてやろうみたいな感じで、 誘ってくるんだそうです。私自身、20代半ばで 離婚したんですが、実際にそういうお誘いは 受けました。もちろん断りましたけどね。 「寂しくなんかありません!!」ってね。 私はガードが固い方だと言われる性格なんですが、 それでもそんなふざけたことを言ってくるヤツが いるくらいなんですから、よくあることなんじゃ ないかと思います。 趣味のサークルに入っていて、忙しかったのも あって、寂しさをそう感じなかったのが よかったのかもなぁと、今思います。 彼氏がいない時って、やたらとカップルが 目について、落ち込んでしまう気持ちは わかると思いますが、そうやって落ち込んでいると、 悪い運気がついてくる、にこにこしていると、 いい運気がついてくる・・・。自分だけが つらい目にあっているんだ・・と当時も 考えてしまっていましたが、周りの友達の悩みとか 聞いていると、私の悩みなんてまだまだ ちっちゃいかも・・・と思えるようなことがありました。 ちょっと、趣味の幅を広げてみてはいかがでしょう? 何かのサークルに入るのもよしです。 うちの母なんて、還暦を過ぎていますが、 父が亡くなってから、いろんな勉強を始めたり、 ダンスサークルに入ったり、生き生きしているので、 私も負けられない!と思っているところです。 何か自分にプラスになるようなことを始められては いかがでしょうか。

kotarou1024
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >男性の勝手な想像で… 男の人ってある程度は仕方ない部分あると思いますが、 そういう人のほうが多いんでしょうか。 慰めてやろうなんて、余計なお世話ですね。 今後もし誘いがあってものらないつもりです。 >趣味の幅を広げて… やっぱり、いろんなことに目を向けることって 大事なんですね。 私が今いる世界はとても狭いです。 まずここから外に出て、広げないといけないですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

何の慰めにもならないかもしれませんが、カップル=幸せ 結婚=幸せは幻想です。  又決して込み入った相談は妻帯者にしてはいけません。同じように男性にしてはいけません。(男は勘違いします) 好きな(素敵な)男性には積極的にしてもOK。(勘違いされてもいい相手に相談しましょう)  貴方のきっぱりと断れる性格共感しました。 今は辛くても、しのぎましょう。しのいでしのいでしのぐこと。何か好きなことありませんか?夢中になれるようなことは?。潜在的に持っている自分の何かを見つけられたらいいですね。いい時が来るのを待ちましょう。貴方の「時」が必ず来ます。

kotarou1024
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >カップル=幸せ 結婚=幸せは幻想… 今の私にはないものなのでとても羨ましく、 価値のあるものに見えてしまうんです…。 >込み入った相談は妻帯者に… そうなんですね。誘っていると思われてしまうのでしょうか。今後は控えようと思います。 「時」が必ずくるように、私もできることをして 待ちたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 既婚者との恋愛

    同じ職場に好きな人がいます。 でも、その人は結婚していて子供もいます。 私はその人になら遊ばれてもイイと思って関係を持ってます。 私は21歳、相手は27歳です。 最初は好きになるなんて思ってなくて、失恋話を聞いて元気づけてくれたのがきっかけかなーと思います。 ここまでになったのは相手の押しがあったからです。 今は仕事中空いた時間があったら隠れて会ったりしてます。 狭くて忙しい職場なので、3分ぐらいの密会ですが、それが楽しみになっています。 私にも常識はあるし、自分でも馬鹿だと思います。 まさか自分が既婚者とこんな関係になるとは思ってませんでした。 でも、気づいた時にはメールが来ると嬉しくて、チューまで許してて…結局エッチもしました。 先ほども書いたとおり、遊ばれてもイイと思いました。 と言うか、遊ばれたいと思いました。 現時点では1回しかエッチしてませんが、お互いチャンスがあればと言う感じです。 この先どうなりたいとか、奥さんと別れてほしいとか、ずっと一緒にいたいとか… 未来の事は考えません。 ただ、仕事中に密会したり、メールしたり、今それが楽しいです。 奥さんの気持ち考えて?って意見があるのは分かっていますが… 私が失恋した寂しさを埋めるために、その人と疑似恋愛をしているような感覚です。 嘘だと思われるかもしれないけど、本当に遊びでイイと思ってます。 これも世間的には不倫ですよね? 今だけの感情かもしれないけど、独占したいなんて思いません。 あくまで遊びがイイんです。 こんな私はやっぱりおかしいでしょうか? 同じような気持ちの人いませんか? どんな意見でもイイので聞かせてもらいたくて投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 好きになった人

    私の好きな人は会社の直属の上司(既婚)です。 上司は奥様と別居、離婚の手続きをすすめており、上司には愛人がいます。 上司にはお子さんが二人(10歳と8歳)います。 愛人に本気になり、一緒になりたいそうです。 いろいろな離婚までに障害があるらしいですが、遠距離になっても1年以上続いています。 愛人と遠距離中に私と浮気してました(私は愛人がいることを最近しりました) 「最低な男」だと思いますが、一緒に働いているうちに、私も好きになってしまいました。 でも、もうすぐ上司は転勤します。 転勤したら、忘れられのでしょうか? それとも、「好きでした」と自分の気持ちを伝えてしまえばすっきりできるでしょか? なんでこんな人に惹かれちゃうんだろうってすごく自己嫌悪に陥り、何度も何度も忘れようとしてましたが、「転勤しちゃうんだ・・・」と思うといてもたってもいられません。 上司は愛人と一緒になるために別居するぐらい本気なんでしょうから、私のことなんてただの遊びだったと思うんですが・・・ 愛人がいるのに浮気する、家族を捨てることができる男性なんでまた同じことを繰り返す人なんだと頭ではわかっているんですが、自分の気持ちをどう整理したらいいのかわかりません。 自分がいやになります。 皆さんがこんな状況でしたら、どのようにしますか? 教えてください。よろしくお願いいたします

  • 22年彼氏が居ない私。

    私は、今年22歳になります。今まで1度も彼氏が出来たことがありません。 気になる人はぼちぼち居たのですが、フラれたり気持ちを伝えられなかったり。 ある時、すごく彼氏が欲しくて、ダイエットやお洒落を頑張って、 出会った色々な人から「本当に彼氏いないの?」と言われるくらいになりました。 けれど、見た目を変わっても性格は大きく変わりませんでした。 元々コンプレックスが非常に強く、「私なんか・・・」という気持ちが強いです。 「クソ真面目だし、遊びも知らないし、消極的だし、友達もすごく少ないし、 私なんかと一緒に居ても楽しいのかな?」 「メッキがはがれて自分のかっこ悪い部分を見られたら嫌われるかも。」 っていつもそんな気持ちでいたので、 壁をつくってしまい、沢山チャンスを逃してしまいました。 それからは「別に彼氏いなくてもいいか☆」って気持ちに変わっちゃって。。。 だけど昨日、街でショッピングをしていたらカップルを多く見かけ、 どのカップルもみんな手をつないでいて、無性に羨ましくなってしまいました、、(笑) 見た目を磨けば彼氏が出来るかもと私が思ってたことは薄っぺらい考えだったと気づきました。 昨日見た、街を歩くカップルは、どのカップルも幸せそうで、 幸せそうな女の子は見た目はどうであれ、とても可愛いかったです。 いつか自分に彼氏が出来ることは奇跡のことのように思えてきます。 お互いに理解しあえる人と出会えたカップルの人達が不思議でうらやましいです。 すごく見た目のいい人とか、すごく性格のいい人じゃないと恋人は出来ないんだという考えはもうやめよう。と思っているのですが、 こんな自分でも恋人が出来る日は来るのか心配です。 せめてポジティブな性格になる努力をした方がいいのでしょうか? 乱文で読み難くすみません。ご意見、アドバイスお願いします。

  • どこまで甘えてもいい?

    ずっと好きだった人が既婚者と知り、見事失恋しました。 向こうはおそらく私の気持ちには気付いていないと思います。 彼に気付かれないうちに早くこの気持ちを封印したいのですが、もうすぐ 1週間も経つのに未だに封印できません。何だかんだと自分に言い訳をして 彼とのつながりを喜んでしまって、自己嫌悪に陥ってしまいます。 先日2人で遊びに行ったのですが(そこで話の流れで既婚者と発覚した) その後もよくメールをくれます。たわいない内容なのですが、自他共に認める 筆不精(メールが苦手らしい)な彼が送ってくれること自体が嬉しくて つい即返ししてしまい、そこから彼が「そろそろ寝ます」というまで続きます。 メールが終わるとメールを楽しんでいた自分にまた自己嫌悪です。 話していて「また遊びに行こう」とも言われています。 私はもちろん嬉しいし、友人としてでも付き合っていけるならいいのですが 今の状況で遊びに行ってしまったら、ますます忘れられなくなりそうで。 かといって「あなたが忘れられそうにないので遊びには行けない」とはとても言えません。 彼は私の担当の鍼灸師さんなので、おそらく病気で気持ちがふさぎがちな私を 気遣ってくれての行動だと思うんです。 でも私からすると嬉しい反面、今の状況で彼を好きでなくなる自信がありません。 いったいどこまで既婚である彼の気遣いに甘えていいものなんでしょうか? 要は私が気持ちを強く持てばいい話なんですが・・・。 彼との今後の付き合い方でアドバイス頂ければ嬉しいです。

  • 失恋の暗いトンネルからの脱出法

    先日も質問させていただきました。そのときにはたくさんの方からの暖かい励ましの言葉をいただきました。全員にポイントをあげたかったくらい嬉しかったです。 何度も質問してすみません。今はこの場所が自分のよりどころなんです。 未だに辛い気持ちから立ち直ることができません。 いろいろな状況を説明すると・・・ ・メールも電話もくるわけないのにすぐに携帯を見てしまう。 ・仕事中ボーっと昔のことを思い出してはやる気がなくなってしまう。 ・夜はしらふだと、いろいろなことを思い出し、考えて眠れなくなるので、ウィスキーを飲んでべろべろに酔って知らない間に寝るようにしている。 ・彼女が他の男と付き合っているようですが、それを考えただけで、やりきれない気持ちになり、食欲がなくなる。最悪吐く。 友人や会社の同僚と失恋後の2ヶ月間何回も飲みに行き、気持ちを吐き出したつもりです。でもまだ吹っ切れず、そのことをまた話すと「まだ忘れてないんですか?」とかだんだん迷惑がられているのかな・・と思い、相談する相手がいなくなってしまいました。 先が見えなくて本当に嫌になります。こんなうじうじした自分に自己嫌悪を感じ、でも頑張ろうと思っても立ち直れません。26歳のいい大人の男ですが、僕はどうやら彼女が全てだった男みたいです。情けないです。急に胸に大きな穴が開き、埋めることができず、辛い毎日を過ごしています。 みなさんは失恋をされたとき、どのようにして立ち直りましたか。 また失恋の特効薬は次の恋愛、といいますが、みなさんは失恋してからどのくらいで次の恋をしましたか。僕は容姿的にも性格的にも彼女を超える存在には、これからめぐり会えないと思います。それくらい素敵な人でした。

  • 彼氏の友達カップルと出掛けたくないです。

    彼氏と一緒に、彼氏の友達カップルと2ヶ月前から遊びに行く約束をしており 楽しみにしていました。 しかし日曜に彼氏の写真を見せてもらっていた時 彼氏の両脇を女の子二人で抱きついている写真を見てしまいました。 びっくりして彼氏に聞いたところ、GWに彼氏の友達カップルと 友達カップルの女友達、彼氏の4人でバスツアーに参加した時のものでした。 バスツアーの話は聞いていましたが、友達カップルとその女友達と参加するとは 聞いていなかったこと、何より女の子2人で彼氏の両脇に抱きついていることがショックでした。 写真を撮っているのは、友達カップルの男の方ということ、 彼氏は友達カップルと3人のつもりで参加したことから考えても やましい気持ちはないようです。 彼氏に対して怒りを感じるのはもちろんですが、 彼女がいるのを知っているのに2:2のツアーに誘い、腕を組む写真を撮る 友達カップルにも嫌悪感を抱きました。 この友達カップルと彼氏と私の4人で今週の土曜、遊びに行くことになっていますが 気が進みません。 彼氏は謝ってきていて、反省しているようなので、ここは私が大人になり 何も無かったかのように参加したいのですが、 彼氏と友達カップルに対して、嫌悪感がぬぐえません。 どうしたら嫌悪感を無くし、楽しむことができるのでしょうか。 腕を組んでる写真を見ただけで、こんなにイライラする私が小さい人間なのでしょうか。 長い文章を読んでくださり、ありがとうございました。

  • 既婚者の↓釣れん

    既婚者が離婚するつもりはないけど、気持ちは本気で好きだった女性に振られた場合、 心にぽっかり穴が開くのでしょうか? でも、その穴は奥さんや子供がいればすぐに埋まるのでしょうか? それとも既婚だって失恋すれば、失恋の傷は家族では埋まらないのでしょうか?

  • 好きな人を忘れるためには・・。

    20代後半女性です。 私は、先日大失恋をしました。 既婚者(男性)に恋をして 自分勝手な言い方で(自爆)相手に駄目もとで告白をしまったんですけどね。既婚男性は、気持ちを受け止めるだけで、奥さんを大事にしてる方みたいだから(気持ちはうれしいけど・・)みたいな感じで終わったんですけど(>_<) それはそれとして、私の過去の新しい恋を見つけかたとして いつまでも、クヨクヨするのが嫌だから、好きな人を見つけるために 早く失恋から立ち直るために、別に本命ではない(男性)とエッチをする事で、失恋から早く立ち直れるんです(*_*; (恋の病)つまりお医者様でも、草津の湯でも効かないみなさんの失恋の立ち直り方として一番の特効薬は何でしょうか?? 他の異性(男性又は女性)でエッチをする事で好きな人を忘れる方って いますか??

  • 脈なし・・・

    好きな人が話しかけてくれないし、いつもメールは自分発 でも相手に自分が会う時におとなしい子で相づち程度しかしない子という印象をつけてしまっています・・・ そのためか、相手は自分と一対一での遊びを避けています。 そこで、「メールでは話せるんだけど、○○さんと会ってしゃべると緊張してしまって素直にしゃべれないんだ・・・」 こんなメールが年下男から来たら情けないと思ううえに引きますか? 自分の気持ちを伝えたくて・・・ また、これからチャンスはあるでしょうか・・・ 自分男高1、相手女高2

  • 人を好きになったことがないのに、誰かに求められないと不安

    20歳♀です。 今までに男性とちゃんと付き合ったことがありません。 本当に好きだと思ったことも多分ないと思います。 でも誰かに求められてないと不安な気持ちが常にあります。 自分は人を好きになれないのに、自分だけ好きになって欲しいっていうのも無理だとは思いますが…。 向こうも私のことが好きだからっていうのとは違うと分かってはいるけど それでも求められるのが嬉しくて、愛人のような関係を持っている人が複数います。 セックスの時だけは「好き」っていう気持ちになったような気がします。 体が目的で、本当は違うってわかってるけど、それでも抱かれると安心するというか…。 何やってんだろうって自己嫌悪になることもありますが、やっぱり不安で続けてしまいます。 こんな女は彼女や奥さんにはしたくないって思われるだろうということも分かってます。 本当に人を好きになるってどういうことなんでしょう。 どうすればそれが出来ますか? 本当に好きな人が出来たら、今みたいなことが止められるでしょうか。 ただ意思が弱いだけの人間なんでしょうか…。

このQ&Aのポイント
  • キヤノン5030でインクが出なくなった時の対処方法を解説します。
  • インクが無くなった後、キヤノン5030に詰め替えインクを入れてもインクが出ない場合の対処法をご紹介します。
  • 印刷できるはずなのにインクが出ない場合、キヤノン5030の復旧方法について詳しく解説します。
回答を見る