• ベストアンサー

心配なんです。教えてください。

20代女です。今日、朝トイレに行っておしっこしたらツーンとするような痛みがありました。なんだか残尿感みたいなものもあります。それが今でも続いています。夕方になってきたら薄く血が混じるようになりました。 これって膀胱炎なんでしょうか?それとも違う病気? 膀胱炎だとしたら病院に行った方がいいんでしょうか? 普段、あまり風邪すらひかないんですごく怖いんです。なにかご存知の方、参考までに教えてください。 怖いよぅ~。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14259
noname#14259
回答No.1

多分、膀胱炎でしょうね~。 私も何度もなりましたが、病院できちんと治したほうがいいですよ。クセになりますから(笑)

korosuke55
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。クセになるんですか?こんな痛み続けたくありません(ToT)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • jkmiyuki
  • ベストアンサー率59% (124/207)
回答No.3

雑菌性の尿路感染症が濃厚でしょう。膀胱炎もその一種ですが・・・。(特に性感染症を起こすような心当たりは無いですよね)女性の場合、案外多いものです。泌尿器科が恥ずかしければ、婦人科でもいいですから、受診して、検査受け、抗菌剤で治療しましょう。受診までは、水分を充分に取り、尿量を増やしておいた方がいいでしょうね。

korosuke55
質問者

お礼

ありがとうございます。今日病院行きました。やっぱり膀胱炎でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私も昔、そんな経験がありました。私の場合は膀胱炎でした。泌尿器科で診察を受けましたが、尿検査だけですぐに膀胱炎と診断されました。1週間くらい薬を飲んだら治りましたよ。心配なら早めに受診した方がいいと思いますよ。

korosuke55
質問者

お礼

どうもありがとうございます。病院イヤだけど行ってみようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 婦人系の病気?膀胱炎?教えてください。

    昨日からトイレへ行く回数が増え、2~3時間おきに行っています。 残尿感はないのですが、しばらく時間が経つとおしっこが溜まって、 トイレへ行くのですがちょびっとしか出ません。 痛みや血が濁っているなどはないのですが、子宮?膀胱?の どちらか分かりませんが、違和感を感じます。 痛みはないのですが、何かおかしいな?という感じがします。 病院へ行くのが一番ですが・・・ この症状に心当たりのある方はいますか? 婦人系の病気かなとも思ったのですが、生理は普通にきています。

  • 軽い膀胱炎の症状。すぐに治ったけど病院に行かないとダメ?

    今朝早くにトイレに行ってから、もやもやした残尿感がありました。 痛みはなく、とにかくずっとトイレに行きたい感じです。 どう考えても膀胱炎の時の症状なので、明日病院に行くつもりでしたが、 朝から水分をいっぱいとって何回かトイレに行っていたら、残尿感がなくなりました。 痛みも全くないし、残尿感もなくなったのですが、やはり病院に行くべきでしょうか?

  • カンジタ?膀胱炎?かもしれないのですが・・・

    一週間前から陰部になにやら違和感があるのですが。。。 その日は朝から何度も尿意があり、 トイレに行くのですが少ししか出ないで残尿感があり、 またすぐに出たくなる、の繰り返しでした。 何度も繰り返したので、なるべく行きたくなっても我慢して、 たまったなと思ったときに行くと、 こんどは尿をするとき陰部に軽い痛みがありました。 以前、膀胱炎になった経験があり、 症状が似ていたのでもしかしてとも思ったのですが、 その時ほどは痛くなく、痛がゆい程度なので違うのかな?とも思います。 カンジタなどの病気もかゆみがあるというので疑っています。 ちなみに、主人とは最近性交渉はないです。 (もちろん誰ともですが・・・^_^;) それと最近風邪気味で咳が続いていました。 以前、膀胱炎になった時も、体調の悪いときになると聞いたので、 やっぱりかるい膀胱炎なのでしょうか? あと、極度の便秘になりました。(関係ないかもしれませんが・・・) 今は頻尿や残尿感などはなくなり、陰部の軽い痛がゆさだけです。 それほど痛くないので、病院にも行ってないのですが、 長引いているので行こうと思います。 でも、どんな病院に行けばいいのかわからないので、 わかる方、教えてください。     

  • おしっこがにごるんですが・・

    今日朝からおしっこをしたらおしっこがにごっていました まえにもこんなことがありました 冬になってやたらとトイレに行く回数も増えています けっこう頻繁にいきます 残尿感もあります これてなんでしょうか? 病院にいったほうがいいですか?

  • 膀胱炎以外の残尿感について。

    膀胱炎以外の残尿感について。 2週間ほど前から、残尿感に悩まされています。 今日は病院へ行き尿検査を受けましたが、尿も綺麗で菌もなく膀胱炎ではないとの診断結果でした。尿をする時に痛みもありません。 精神的なものなのか、あまり気にしない様にします・・と帰宅致しましたが、やはり尿意があります。 特にトイレを済ませた後しばらく残尿感と言うか尿意を感じ違和感があります。当初はトイレに行ってみましたが 済ませたところなので やはり尿は出ませんでしたので、最近は済ませた後の尿意ではトイレに行ってみません。 夜間寝ている時は朝まで尿意はありません。以前(もぅ26年ほど前)にもかなり激しい膀胱炎になり、その時は夜も眠れない程の尿意と血尿ですぐに病院に行き、膀胱炎と診断されました。それからは膀胱炎にはなっていません。 更年期も始まっていますので、自律神経か何かの影響でその1つかな?とも思いますが、他に何か考えられる病気なのか不安になります。アドバイスをお願い致します。 

  • 膀胱炎?

    昨日から尿をしたとき(出し終えるぐらい)に変な痛みが走るようになりました(^^; (膣からの痛みなのか尿道からの痛みかは不明) そして夜中は普段、1回も起きないで朝まで寝れるのに3回もトイレに(´ω`) (たくさん水分を取ったというわけではないので…) ただ出し切るときに痛みがあるだけで…残尿感は全くありません。 (トイレを我慢しているときのような違和感が少しだけあり) 今、生理中で血の量が酷く子宮に圧迫されて尿が頻繁に出るのかな?と思っていましたが…膀胱炎でしょうか? また休日とのことで…膀胱炎であれば様子を見て症状が軽くならない様でしたら平日に病院に行きたいと思っています…。 薬局に症状を軽くするような薬とかは売っているんでしょうか?

  • 膀胱炎でしょうか悩んでいます

    1月9日尿意がありトイレにいくと生理ではないのに出血と排尿時のきゅーんとした痛み、残尿感がありました。初めての経験で心配になりいろいろ調べ次の日泌尿器科のある病院へいこうとおもいました しかし朝起きてみると昨日の痛みや血尿、残尿感などはなくいつも通りに戻っていたんです。 (少しトイレにいきたくなる回数が増えたのはありましたが普段からあまり我慢できない体質です) しかし細菌だからしっかり治さないと再発すると調べたら書いていたので念のため病院へいって調べてもらいました 尿検査のときは出血もなく痛みもありません 結果は異常なし。 昨日の膀胱炎のような症状はなんだったのだろうと思い、しかしあの辛さから解放されたのでよかったと思っていました。 病院からは薬ももらわず たくさん水分をとることだけ言われ帰りました。 その日はなにごともなく過ごしいつも通り寝たんです。 しかし今日(11日)尿意で目が覚め(早朝4時ころ)トイレにいくと またあの痛みと残尿感、うっすら血がでていたんです ほんとうにショックでした。 10分もしないのにトイレにいきたくなります。 今日から連休で私はサービス業をしているので 頻繁にトイレにいくのも難しいですし 職場のひとにも知られたくありません。 次の休みは15日それまで病院にもいけないし 辛くてのりきれるのか心配です 膀胱炎になったことのあるかた、知識のあるかたなにかいい方法はありませんか? これは膀胱炎なのでしょうか? 市販の薬もあるけれど怖いのでなかなかてがだしづらいです。 長々読んでいただきありがとうございました。 回答よろしくお願いいたします。

  • 残尿感が治らない

    何回か膀胱炎を経験している20代の女です。 最近残尿感があり、それがずっと続いていました。 いつもなら常に残尿感に加えて痛み等もあり辛いのですが、今回は残尿感だけでそれも30分以内にはおさまります。 とりあえず気持ち悪いので病院に行って膀胱炎の薬をもらいました。(尿検査はしてません) 5日分処方されてちゃんと5日間薬を飲みました。 飲んでいる間は良くなりまして、たま~に残尿感にみまわれるもののほぼ完治という感じになったのですが、薬が切れて数日たったときに又残尿感におそわれています。 水分も多めにとってトイレにも頻繁に行っているのですが・・・。 これは膀胱炎ではないのでしょうか? 病院に行くべきだと思うのですが、今保険の切り替えで保険証が手元になく直ぐに病院に行けなくて困っています。

  • 血尿、膀胱炎???

    夕方から急にトイレが近くなりました。4時前くらいにお茶をいっぱい飲んだのでその為かと思っていましたが5時過ぎくらいから1時間もたたないうちにまたトイレに行きたくなりました。仕事も6時に終わりまた尿意があったんですが家までがまんして帰り家でしました。帰ってすぐは下痢もともなって血尿はわかりませんでした。その後、数分後、残尿感と尿意があったのですぐにトイレに行きました。さっきしたばかりだったので尿はほとんど出ませんでしたが血尿になっていました。その後違和感と尿意、残尿感、お腹のはりが続いてます。今はお腹を暖めすこしは違和感が和らいでます。尿はあまりでないですが血がまじっているので膀胱炎でしょうか?それとも他の病気も考えられますか?

  • 刺激されると我慢できない

    私はエッチの前に必ずトイレに行っていますが、指などで刺激されるとすごくトイレに行きたくなり、全然気持ちよくなれません。しかもトイレに行ってもおしっこは1、2滴出るか出ないかです。 普段からトイレが近く、残尿感はないのですがおしっこをした後に下腹部を押すと、おしっこを我慢しているときにお腹を押したような感覚になります。しかしその時点でトイレにいってもおしっこは出ません。 この感覚がずっとあっても長時間おしっこを我慢できます。我慢というか、我慢できないくらいの状態にはなかなかならないということです。 以前膀胱炎になったことはありますが、薬で治りましたし、そのときは10分おき位の感覚でトイレに行きたくなっていて、今回とは全く違う症状なので膀胱炎ではないと思っています。

【PC-N1565AAW-N】NEC画面のまま
このQ&Aのポイント
  • 2020年購入のNEC製のノートパソコンでバッテリーが空になったため、コンセントを差しましたが起動しません。NECマークが表示され、回転している状態が続いています。
  • 使用頻度は2ヶ月に1度で、本日起動したらバッテリーが空と表示されました。ケーブルを抜いた拍子にコンセントが抜け、コンセントを差すとNECマークが表示され、回転し続けています。
  • 購入から2ヶ月経過したNECのノートパソコンを起動したところ、バッテリーが空になっていたためコンセントを差しましたが、NECマークが表示され、回転し続けて起動しません。
回答を見る

専門家に質問してみよう